>>467
>首里市は笑いました

民度が極端に低く、学校教育もロクに受けておらず教養/知性のない沖縄土人は
1921年から1954年前で『首里市』が存在したことなど知らないだろうな(嘲笑

「偉そうに知ったかぶりをするが、無教養のバカだから間違えている」という
沖縄の馬鹿パヨクがよくやる自爆攻撃パターンだなwwwwwwwwwwwwwwww

沖縄のバカ左翼は歴史なんて一度も勉強したことがないんだろうな(嘲笑
歴史を全く勉強しないから、全体主義者のバカ左翼は、戦前から同じ過ちを
何度も繰り返して、今でも全体主義者に卑屈に土下座しているんだよ(ペッ

◆首里市の沿革
・1921年5月20日 - 市制施行前に首里区に西原村の内石嶺・末吉を編入。
 5月20日に市制が施行され、首里市となる。
・1954年9月1日 - 首里市が小禄村とともに那覇市と合併する。