>>475
>自分首里生まれですけど初めて聞いた歴史でした

那覇と首里は約5kmも離れていて、那覇は港町、首里は丘陵地帯の城下町で
歴史/文化/経済/気質も全く違うのに、大昔から『首里は那覇の一部』だと、
この歴史オンチの低能アホー土人は思い込んでいたのか??????????

知能レベルが異常に低い沖縄土人特有の、すさまじいヴァカだな(嘲笑

俺は何度も沖縄観光に行ったことがあるだけだが、那覇市が旧那覇地区、
首里地区、真和志地区、小禄地区の4つに分かれていて、それぞれの住民の
気質や歴史や文化も違うことも知っているけどね。沖縄土人はアホーすぎて
疲れるわ。