X



トップページ沖縄
297コメント218KB

沖縄振興予算の誤解 其36

0001名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:45:21.34ID:bZasgyKw
【沖縄関連予算の誤解】
沖縄に対しては、国庫支出金や地方交付税により他都道府県と比較して過度に大きな支援がなされているのではありません。

○沖縄振興特別措置法は地域振興法の一つで、北海道、小笠原諸島、奄美群島など特定地域の振興を目的として制定されるもので、沖縄だけに講じられているものではありません。
○沖縄振興は歴史的、地理的、自然的、社会的な特殊事情に由来する条件の不利性に鑑み行われるものです。

1. 歴史的事情
沖縄は、先の大戦により20万人もの人々が犠牲になったほか、戦後27年にわたり、アメリカの施政権下に置かれたことにより、インフラ整備などの面で本土と大きな格差ができました。
2. 地理的事情
沖縄は、本土から遠隔にあるとともに、東西1000km、南北400kmの広大な海域には160もの離島が散在しており、島しょ地域ならではの経済的不利性にさらされています。
3. 社会的事情
国土面積の0.6%の県土に在日米軍専用施設・区域の74%が集中していることから、県民生活に様々な影響を及ぼしています。
0101名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:23:44.41ID:DblILrwS
それではご覧ください
自称保守の沖縄のウソを
な、なんだってぇぇww
日本人なら恥を知るべきだぁ、、ぷぅーw

龍柱だらけの首里城炎上→天皇陛下からお言葉をもらう。(ネトウヨだんまり
龍柱は中国への忠誠だ!→日本式巻龍がよほど中国オリジナルというギャグw
翁長の娘婿は中国共産党員→大ウソ
沖縄だけ3000億ガー→デマ
沖縄は基地経済で生活している→ウソ
普天間には人は住んでいなかった→ウソ
守礼門は売国門だ!→2000円札になる
「ここから先は危険だ」と二見トンネル前で渾身のギャグを飛ばす→放送止められるw
内部分裂して、絶賛罵り合い中w

辺野古警備で海保2名が自さつ→デマw
ハーフ女子が暴行を受けた→デマw
自衛官の子供がイジメで自さつした→デマ

観光収入が「総発表」されている!
→なぜか総投下されているワケでもない
米軍予算と比較する痛恨のミスを犯すw

米軍専用施設は実は23%
→米軍がほとんど使用してない、自衛隊施設を計算に入れるヘリクツをかますw(米軍基地と自衛隊基地の区別もつかない模様)

米軍曹長が沖縄高速道で沖縄人を救助した!
「救助活動はしていない」と、米軍側に否定されるギャグをかます。なお、誤った情報がもたらされたと米側から不快感をかまされるw

フラーども…
0102名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:38:35.99ID:DblILrwS
へーきで嘘を吐く
連中とか?

ほんと、軽蔑してる
0103名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:35:44.96ID:U5GqkeRy
>>99

沖縄のマスコミも沖縄県も、沖縄は優遇されていない。
沖縄振興予算は他県も貰う国庫支出金と同じだと喧伝しているよね。
0104名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:40:51.25ID:U5GqkeRy
>>101

沖縄左翼の嘘ごまかし。
1、集団自決は軍の命令。
2、戦艦大和は沖縄県民を殺しに来た。
3、女子学徒は従軍慰安婦だった。
4、沖縄戦で住民20万人。県民の4にに1人が犠牲になった。
5、米軍基地の70パーセントが沖縄に集中。
6、沖縄は予算面で優遇されていない。
7、沖縄県民自ら基地を提供したことは一度もない。
8、トモダチ作戦は米軍のパフォーマンス。
9、教科書検定に抗議して11万人が集まった。
10、山城博司は境界線を越えていない。
11、日本兵が少女を盾にした。白旗の少女。
12、辺野古はだ駄目だが、浦添の埋め立てはいい。
13、米兵が少女を拉致した。実はナンパトラブルだった。→沖縄左翼。県民大会が出来なくて残念だ。
14、米軍が金武町の民家に銃弾を撃ち込んだ。→米軍その日に訓練はしていない。→沖縄左翼沈黙
15、米軍が保育所に部品を落下させた。→米軍が落下させたと特定はできない。
0105名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:44:47.07ID:U5GqkeRy
>>100

そのコピペの意味は、
他県なら県が主体となってインフラ整備をやる。
沖縄県に限っては、内閣府という国の国の機関が国の9割補助(他県は50割程度)で、
沖縄県のインフラ整備をやっている。
つまり、沖縄県はインフラ整備に金がかからないから金が浮く。そういうこと。
0106名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:47:23.82ID:U5GqkeRy
>>97

沖縄への財政移転は北海道より人口一人当たり10万円も多い。
単位面積当たりでは20倍も多い。
北海道開発予算には沖縄振興予算のような国の9割補助はない。
これくらいは理解できるか。
0107名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:15:35.00ID:U5GqkeRy
訂正

そのコピペの意味は、
他県なら県が主体となってインフラ整備をやる。
沖縄県に限っては、内閣府という国の機関が国の9割補助(他県は5割程度)で、
沖縄県のインフラ整備をやっている。
つまり、沖縄県はインフラ整備に金がかからないから金が浮く。そういうこと。
0108名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:19:03.38ID:U5GqkeRy
>>97

北海道予算と沖縄県の予算を比較する神経が理解できない。
いっそのこと、東京、神奈川、愛知、大阪当たりとも比較してみたら。
多分、沖縄よりは多いな。
0109名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:25:18.25ID:TEe1GG5x

皆さんご覧ください
北海道と沖縄予算を、比べて>>108

ボコボコにされてるアホを…
0110名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:58:18.54ID:TEe1GG5x
>>106
>沖縄への財政移転は北海道より人口一人当たり10万円も多い。

なので、地方交付税交付金で
我が国ダントツの1位です。

はい論破。恥ずかしいレベル
0111名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:59:48.08ID:TEe1GG5x
>>107
まず、おまえは
我が国、予算の建て付けを理解していない

程度がひくいのよ
0112名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:08:33.22ID:TEe1GG5x
26年参院予算委員会
http://www.pref.okinawa.lg.jp/site/kikaku/chosei/kikaku/documents/q8zaiseiitennnohikaku.pdf
「沖縄振興予算が沖縄だけになされている優遇措置だと誤解が全国でも広がっている。政府としてどういう見解か」

政府答弁
「そのような指摘にはあたらず
政府として沖縄が日本のフロントランナーとして経済再生の牽引役となるよう、引き続き沖縄振興に全力で取り組んでまいります。」

そもそも、この予算は「内閣府」にある
直轄事業や

国の政策に反対する、ネトウヨとか?

あたまこんがらがってんのよ
0113名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:09:07.40ID:TEe1GG5x
フロントランナーやぞ。
言わせんな恥ずかしい…
0114名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:16:43.52ID:TEe1GG5x
┌────────────┐
│ジュゴン命│
└∩───∩───────┘
 ヽ(`・ω・)ノ
0115名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:19:44.66ID:TEe1GG5x
アホにだまされんで下さい

おきなわのウソ

それではご覧ください
自称保守の沖縄のウソを
な、なんだってぇぇww
日本人なら恥を知るべきだぁ、、ぷぅーw

龍柱だらけの首里城炎上→天皇陛下からお言葉をもらう。(ネトウヨだんまり
龍柱は中国への忠誠だ!→日本式巻龍がよほど中国オリジナルというギャグをかますw
沖縄だけ3000億ガー→デマ
沖縄は基地経済で生活している→ウソ
普天間には人は住んでいなかった→ウソ
守礼門は売国門だ!→2000円札になる
「ここから先は危険だ」と、二見トンネル前で渾身のギャグを飛ばす→放送止められるw
内部分裂して、絶賛罵り合い中w

辺野古警備で海保2名が自さつ→デマw
ハーフ女子が暴行を受けた→デマw
自衛官の子供がイジメで自さつした→デマ

観光収入が「総発表」されている!
→なぜか総投下されているワケでもない
米軍予算と比較する痛恨のミスを犯すw

米軍専用施設は実は23%
→米軍がほとんど使用してない、自衛隊施設を計算に入れるヘリクツをかますw(米軍基地と自衛隊基地の区別もつかない模様)

米軍曹長が沖縄高速道で沖縄人を救助した!
「救助活動はしていない」と、米軍側に否定されるギャグをかます。なお、誤った情報がもたらされたと米側から不快感をかまされるw
0116名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:27:33.74ID:TEe1GG5x
沖縄の海兵隊編成
第3海兵遠征軍これは海兵隊の母体
第3海兵師団、第一海兵航空団、第3海兵站群第3海兵遠征旅団を編成する

その強襲部隊が第31海兵遠征部隊(31MEU)部隊の所属と規模を示す
隊員は約2200人となる

なぜ、31MEUが問題になるかというと
普天間基地の(辺野古移設予定部隊)それに組み込まれたヘリ部隊だから

しかし、この部隊は(31MEU)は年間7〜9ヶ月を太平洋ローテーションにて沖縄に常駐していない部隊。「沖縄県にいない」
強襲性・即応性というならば、沖縄をガラ空きにして訓練などしません。

インド太平洋軍は(面)で太平洋を防衛していて、朝鮮や極東有事の距離を、そもそも問題に
していません。

1.海抜ゼロMに
2.世界1危険な、普天間基地を。近所に移して?
3.オスプレイ配備後→尖閣領海侵犯悪化w
4.軟弱地盤登場w

絶賛→役に立たない屁の子建設中
おかしいと思わない方がおかしい

フラーか
0117名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:34:43.67ID:h5ulTAD5
>>115
沖縄左翼の嘘ごまかし。
1、集団自決は軍の命令。
2、戦艦大和は沖縄県民を殺しに来た。
3、女子学徒は従軍慰安婦だった。
4、沖縄戦で住民20万人。県民の4にに1人が犠牲になった。
5、米軍基地の70パーセントが沖縄に集中。
6、沖縄は予算面で優遇されていない。
7、沖縄県民自ら基地を提供したことは一度もない。
8、トモダチ作戦は米軍のパフォーマンス。
9、教科書検定に抗議して11万人が集まった。
10、山城博司は境界線を越えていない。
11、日本兵が少女を盾にした。白旗の少女。
12、辺野古はだ駄目だが、浦添の埋め立てはいい。
13、米兵が少女を拉致した。実はナンパトラブルだった。→沖縄左翼。県民大会が出来なくて残念だ。
14、米軍が金武町の民家に銃弾を撃ち込んだ。→米軍その日に訓練はしていない。→沖縄左翼沈黙
15、米軍が保育所に部品を落下させた。→米軍が落下させたと特定はできない。
0118名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:36:58.78ID:h5ulTAD5
>>110

北海道の予算と沖縄県の予算を比較する神経が理解できない。

北海道(人口550万人)と沖縄(人口140万人)の財政移転の比較

              北海道     沖縄
1、国庫支出金      3000億円    2000億円

2、地方交付税      6000億円    2000億円

3、国の公共投資額    4900億円    1500億円

4、人口一人当たり      26万円     39万円

5、単位面積当たり(1㎢)  1千600万円   2億4000万円

国庫支出金と地方交付税は市町村分を除く。
国庫支出金と地方交付税は各県のホームページの平成30年度予算から、
国の公共投資額は国土交通省「都道府県別公共投資の推移」を参考にした
北海道開発予算には、沖縄振興予算のような国の9割補助は無い。
北海道は面積で沖縄の35倍。人口で3.5倍。GDPで4.5倍。
広大な北海道の大地は、北海道単独で開発するのは無理だ。
むしろ、4900億円でも少ない。
北海道に国費を投じる意義も理解できる。
北海道開発予算は北海道地震からの復興もあり、
現在は6000億円に増額された。
0119名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:39:38.56ID:h5ulTAD5
>>116

沖縄に海兵隊は15000人いるんだろう。
2000名が沖縄を留守にして残り12000人は寝ているのか。
0120名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:41:28.18ID:h5ulTAD5
>>112

沖縄振興予算は他県も貰う国庫支出金だと喧伝しているのはどこの新聞だ。
0121名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:46:20.45ID:h5ulTAD5
>>115

沖縄に基地が必要な理由。(経済面から)
1、海兵隊は地元が誘致した。地元は基地とうまくやっている。
2、基地返還の話が出ると、継続使用を表明する地主会。
3、基地反対で振興予算が増えると言う知事。普天間基地反対で空前の4700億円の振興予算を引き出した知事も、普天間基地返還の話が具体化すると腰砕けになって逃げた。
4、辺野古の埋め立ては地元の土建業会の提案。沖縄の土建業界は10年は安泰だ。
5、資産運用の最強投資は米軍基地。年間賃料200万円の平均的軍用地で取引相場は6000万円から8000万円。
6、基地反対の記事を書けば、金儲けができると言う国会議員。基地反対で米軍向け住宅所有で荒稼ぎ。米軍住宅の賃料は民間相場の3倍。
7、辺野古移転は北部経済浮揚の千歳一隅のチャンスと言う北部経済界。すでに1000億円以上の北部振興予算が投下され現在も進行中だ。
8、同じ基地機能の移転なのに、辺野古の埋め立ては反対で、翁長元知事が進めた浦添沖の埋め立てはいいと言う沖縄県。
9、沖縄の米軍基地の60パーセントは北部に集中。ほとんどはジャングルや山林。沖縄全体が基地を負担しているのではない。
あまり利用価値の無い土地が、地域経済を支えている。
10、20年かかけた合意は無効だと言う沖縄県知事。辺野古移設が条件の3000億円はいらないとは言わない。
あらゆる手段で工事を妨害した沖縄県。結果的に国は振興予算の単純延長はしない。→沖縄県大あわて。
11、県道越えの実弾演習の本土移転で、いらなくなった土地の継続使用を懇願する基地反対の元名護市長。
12、米軍所得は、県民所得のたった5パーセントと言うが、基地を負担する自治体に限っては財産所得が20から40パーセントにも達する。
13、基地を負担する自治体は基地と共存共栄でやっている。毎年の基地のカーニバルは多くの沖縄県民で賑わっている。
14、米軍基地の70パーセントが沖縄に集中と言うが、自衛隊との共用施設を含めると19.2パーセント。
15、基地が返還されれば、経済効果は50倍とか言いながら、GDPは20年間横ばい。基地関連所得も30年間ズート5パーセントのまま。
16、沖縄県庁20000人の人件費が2000億円。それに匹敵する金を稼ぐ産業は基地以外にない。
17、他県にない沖縄だけの沖縄振興予算は、基地負担の見返りだ。基地がなければ沖縄は戦前のような大海の孤島だ。
18、sacoの最終合意が完了すれば、沖縄の人口の8割が住む中南部から米軍基地はほとんどなくなる。
基地がなければ経済効果が50倍の中南部。基地による経済の活性化を図る北部。ウィンウィンの関係だ。
何故反対するのか理解できない。
19、沖縄の米軍基地比率は19.2パーセント。沖縄だけが基地負担しているというのは沖縄のうぬぼれだ。
20、米軍基地収入は純所得、観光収入は売上。純所得と売り上げを比較する県も沖縄県ぐらいだ。
0122名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:30:47.43ID:h5ulTAD5
>>116

第31海兵遠征部隊は、およそ2,000名の海兵隊員と100名の海軍将兵から編制される諸兵科連合部隊であり、下記のような編制となっている。

地上戦闘部隊(GCE)- 通例、第1海兵師団よりローテート派遣される大隊上陸チーム(BLT)。
航空戦闘部隊(ACE)
1個中型ヘリコプター中隊(HMM)- 通例、第1海兵航空団のHMM-262またはHMM-265が交代で指定。
1個攻撃飛行隊(VMA)
兵站戦闘部隊(LCE)- 第31戦闘兵站大隊

地上戦闘部隊はアメリカ本国よりローテーションで派遣。
ヘリコプター中隊は、普天間基地のHMM-262またはHMM-265が交代で指定。
沖縄ががら空きになるわけではない。
0123名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:56:31.41ID:h5ulTAD5
>>112

国会では、沖縄振興予算は日本一手厚く優遇されているとは答弁しないだろうね。
0124名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:38:18.82ID:8SmJ0t8T

たまに開いたら、またお前かと
ガッカリするわ
0125名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:23:58.73ID:16cp2Z/9
>>122
わいの、指摘にビックリしたやろ?

イージス艦を配備するべき

頭がたらん
0126名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:42:58.41ID:4BW3MUdy
>>125

国会議員の風船おじさんの説が出鱈目だとわかった。
0127名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:44:42.23ID:4BW3MUdy
>>125

地上戦闘部隊はアメリカ本国よりローテーションで派遣。
ヘリコプター中隊は、普天間基地のHMM-262またはHMM-265が交代で指定。
沖縄ががら空きになるわけではない。
0128名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:05:37.11ID:GnsgwRT/
ヘリコプタで突撃ぃー
0129名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:04:45.41ID:4BW3MUdy
>>128

臨機応変というやつだな。
軍事のことはよく分からんが、空軍、海軍、陸軍、海兵隊。
それぞれ、それぞれ役割がある。それぐらいは理解できる。
0130名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:47:54.72ID:AfC5aNqO
沖縄の典型的な誤解とウソ

1.他府県と違う特別な3000億の補助金をもらっているのでは? 間違いです。
他府県と同じ予算です(別枠・上乗せ)されてはいません。
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p21.pdf

中学生でも理解できるデマを吐くアホが
おります。
おきなわの皆さん騙されないように

アホなのか?
0131名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:33:56.45ID:OHV7CuMI
沖縄県は、別枠で沖縄振興予算3000億円を貰っています。
財政移転を比較するなら同じ人口、面積で比較するのが妥当だ。
人口140万人程度の類似県と沖縄県の国から財政移転の比較

                沖縄       愛媛      滋賀
1、国庫支出金        2000億円     788億円    573億円
        (一括交付金1200億円含む)
2、地方交付税        2000億円    1600億円   1100億円
3、国の公共工事投資額   1540億円     330億円    146億円
4、単位面積当たり    2億4千万円  4千800万円 4千500万円
  (1平方キロ) 

(国庫支出金と地方交付税は平成30年度の各県のホームページ、
国の公共事業投資は国土交通省の「都道府県別公共投資の推移」の平成29年度を参照)

沖縄県の国庫支出金と国の公共工事投資額が飛びぬけて
高いのは沖縄振興予算による。

沖縄振興予算=一括交付金+国直轄事業や地方自治体への補助事業などの公共事業費。
つまり、他県においては県が主体となってやるインフラ整備を沖縄県に限っては内閣府が丸抱えでやっている。
そのうちの半分程度を一括交付金として、沖縄県の国庫支出金に上乗せしてある。
沖縄振興予算の補助率は90から95パーセント。
他県の公共事業の国の補助率は50から60パーセント。
https://www8.cao.go.jp/okinawa/siryou/singikai/senmoniinkaigou/1/01-06.pdf
0132名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:34:48.39ID:OHV7CuMI
平成30年度沖縄県予算
https://www.pref.okinawa.jp/site/somu/zaisei/documents/h30tousyo.pdf

平成30年度滋賀県予算
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/4032407.pdf

平成30年度愛媛県予算
https://www.pref.ehime.jp/h10400/5373/k3002/documents/k30025.pdf

国土交通省都道府県別公共投資の推移
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E5%85%AC%E5%85%B1%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB
0133名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:39:16.10ID:OHV7CuMI
>>130

その一次ソースに、下記のように書いてある。意味が理解できるか。

全国一 律の制度である年金、医療、介護に関する社会保障関係費や義務教育国庫負担金等は含まれていない)している
0134名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:15:42.98ID:laxbVYSn
>>130
    
2021年度までの時限立法である『沖縄振興特別措置法』が間もなく切れるから、
沖縄振興費を今年度限りで完全廃止したらいいんだよ。

そうしたら、今までどれだけ沖縄が優遇されていたかが、
沖縄のバカ土人にも身に染みてよくわかる。まず振興費を廃止するに限る。
0135名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 14:55:55.45ID:l3AIoYcw
自衛隊だけで防衛は十分なんだよ。激戦によってべー軍基地が設置されたという話を前提にした話を分析すればべー軍が裏切って日本軍になりすまして日本に所属している人を襲って日本を滅亡させてべー軍基地が設置されて自衛隊を抑止していてべー軍基地は自衛隊の能力を低下させてべーの支配を保持するためのものだよ。べー軍基地が防衛に必要なんていうのはべーの防衛のためだよ。日本に恨みがあるなら日本の所属を政府機関に捨てたり日本を捨てたことをきちんと叫んで証拠を見せまくろう。日系人部隊がいっぱいで日本語ペラペラだからだよ。べー軍には日本語ペラペラの人がいっぱいいるぞ。べー軍には日本語を話す従業員がいるよね。べー軍基地では日本語話者の人を募集しているよね。べー軍基地での日本語の使用状況を確認するために政府機関に相談してべー軍基地の中を見学させてもらおう。べー軍基地の中を見学している様子をフェイスブックやツイッターやインスタグラムやミクシーで写真付きで説明の詳細をきちんと投稿して動画投稿サイトに投稿して動画を投稿してみよう。べー軍基地の見学の撮影するのも政府機関と相談しよう。
0136名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:06:06.38ID:l3AIoYcw
日本軍にやられたから日本軍のことを恨んでいるなら政府機関に行って日本の所属を捨てたり日本の所属ではないことを示す証明書を発行してもらおう。日本軍に恨みがあるなら日本の愛国主義組織に日本軍に恨みがあって日本の所属を捨てる相談や日本の所属でないことを宣伝する方法や日本の政府への抗議方法を聞いてみよう。日本語話しているから日本ということはないから公文書には日本が滅亡していて日本が復活していないと解釈できてしまう日本の愛国者にとって悲しいものが多いので近所の政府機関に日本の支配にない政府機関と宣告してみよう。また日本からの独立を政府機関に宣告してみよう。近所の政府機関が日本の支配にないと認めても近所の政府機関から独立したいならきちんと相談して移住したいなら基地の飛行機で開拓者事業などを利用して移住して新天地を探そう。
0137名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:24:11.08ID:l3AIoYcw
伊豆の大場函南の出入口の南の伊豆の大場で分岐する伊豆の平井の区間の東駿河湾環状道路末端部と伊豆の平井と函南駅の区間の伊豆湘南道路の建設計画をやめよう。人を苦しめる予算であるべー軍基地に予算出したり思いやり予算を出すのは無駄でなくて人が便利になる道路や線路は無駄だって自衛隊だけで防衛が十分と否定する人の意見だよね。東名高速道路や新東名高速道路や名神高速道路や新名神高速道路の周辺の道路が多重になって無駄だって思いやり予算を削れないとか思いやり予算を支払い続ける限り思いやり予算を払い続ける対象からの独立していないとかいうよくテレビでやっているもんね。思いやり予算を払わないようにして思いやり予算を払う対象から独立したいね。思いやり予算を払う対象に払わないと宣戦布告するとかいうけど平和条項をなくせと思いやり予算を払う対象にいつでも宣告されているけど結局宣戦布告されているのも同じなんだよね。ベー軍基地の人は外に出て外に出て襲いまくっていて戦争中の戦争勃発で継続のように報道されているよね。
0138名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:37:13.25ID:l3AIoYcw
伊豆の大場函南の出入口の南の大場から伊豆の平井を経由して修善寺に延伸する建設計画をやめよう。原発や超電導リニアのようなべー様ご推奨の汚染などによって自衛隊員が病気になって自衛隊の防衛が弱体化させるものが必要とか言いまくるテレビで東名高速道路や新東名高速道路や名神高速道路や新名神高速道路の周辺の多重の高速道路なんか無駄だからやめようなんて叫んでるもんね。べー様の防衛には自衛隊では十分ではないということのようで自衛隊を盾にして自衛隊のある場所を盾にしてべー様を守るということだもんね。
0139名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:44:15.77ID:l3AIoYcw
富士駅から函南駅に行くなら高速道路からなら三島玉沢出入口で降りればいいんだよ。
0140名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:00:39.57ID:86PT0cx7
指宿スカイラインは自動車専用道路の指定をはずして実用性のある道路としての道路改築工事をやめて歩行者が歩けるようにしてしまって実用性のない観光道路として扱おう。もっと沿岸にまっすぐな道路を建設すればいいのに観光のためか何なのか内陸に急カーブのぐちゃぐちゃな道路で主要な幹線道路と認めるにはおかしくてきちんと観光と宣伝すべき道路である。鹿児島から指宿行くなら急ぐなら指宿スカイラインではなく国道226号線で行くべきというのが現状だぞ。
0141名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:10:02.40ID:AXn9IIVI
南薩縦貫道は自動車専用道路の指定をはずすべきである。南薩縦貫道は神殿なんて名称の出入口のある道路の区間も歩行者が歩けるようにすべきだぞ。経路が山岳を通るくねくねの道路という感じだぞ。鹿児島から枕崎に行くなら南薩縦貫道ではなく国道225号線で行くだろ。
0142名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 04:51:07.89ID:JLCTukZ2
順調に行けば、あと12年もすれば嘉手納より南の米軍基地はほとんどなくなる。
人口の8割が住む地域から米軍基地はほとんどなくなる。沖縄左翼の主張自体が根拠を失う。
普天間基地返還後は、嘉手納基地を標的にするのだろうが、やるならどうぞ勝手にという感じ。
絶対に動かないとされていた、普天間基地が返還される。
沖縄が基地問題を、政治カードに使い続けるなら、
嘉手納基地を動かす政治家が出てくるかも知れない。
その時になって、慌てるなよ。
0143名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 05:12:52.51ID:JLCTukZ2
2022年度の沖縄振興予算は、10年ぶりに3000億円を下回る。
酒税の減免措置も廃止される。
今までのように10年間自動的に延長する方針も撤回した。

政府は8月24日に示した振興策の基本方針で、法的措置は維持すると明記した。ただ政府・与党内には新型コロナウイルス禍で厳しさを増す財政状況などを念頭に「沖縄だけを特別扱いできない」との声があり、期間の明示は避けた
0144名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:24:10.80ID:AXn9IIVI
肥薩線の人吉駅と吉松駅にあるループ線やスイッチバックの必要な線路での復元をやめよう。わざわざ実用性のある長距離移動の線路を復元させるということでループ線やスイッチバックの必要な線路を復元するなんて予算がもったいない。
0145名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:09:43.02ID:JLCTukZ2
10年ごとに策定してきた沖縄振興計画を巡っても政府と県の間に溝がある。沖縄振興策の基礎となる計画で、県は10年の延長を求めている。

政府は8月24日に示した振興策の基本方針で、法的措置は維持すると明記した。ただ政府・与党内には新型コロナウイルス禍で厳しさを増す財政状況などを念頭に「沖縄だけを特別扱いできない」との声があり、期間の明示は避けた。
0146名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:12:05.77ID:JLCTukZ2
事業別では公共事業費が11%減の1262億円とした。大型工事が一巡したのに加え「沖縄の社会資本整備は進展してきている」との自民党内の議論を反映した。これとは別に、現段階で金額を示さない「事項要求」として防災事業などを盛り込んだ。

沖縄特有の課題に焦点を当てた事業には重点配分した。ひとり親家庭の支援といった子どもの貧困対策に27%増の19億円、離島活性化には67%増の25億円を充てた。デジタル技術による物流の効率化など産業振興事業に18億円を積んだ。

税制改正要望では、沖縄県産のビールや泡盛の酒税を軽減する措置の「段階的廃止」を明記した。22年に沖縄の本土復帰50年を迎えるのに合わせ、振興策本来の目的である自立的な発展を促す狙いがある。

県は「国家戦略として沖縄振興策を推進するには、県と市町村の自主性と主体性が発揮できる財源が必要だ」として、3600億円規模の予算を求めていた。玉城デニー知事は31日、「3000億円台の維持を切に要望する」とのコメントを発表した。
0147名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:19:37.46ID:JLCTukZ2
概算要求から10パーセント程度減額されるのが慣例だから、
実質2700億円くらいかな。それも単年度だから徐々に減額されて、
最終的には財務省が狙う、1500億円程度になるのかな。
それでも、国の9割補助付きだから他県よりは優遇されている。
0148名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:30:13.38ID:JLCTukZ2
仲井真知事の功績の上に胡坐をかいて、やりたい放題。
知事の仕事の9割は辺野古問題だと豪語する。
仲井真知事以降は、国会議員も辺野古反対だけで当選してきた。
仲井真知事のように、沖縄の自立のための政策を国と交渉できる知事もいない。
マスコミから政治家まで基地反対ばかり。
あと、12年後には沖縄の人口の8割が住む中南部から、米軍基地はほとんどなくなる。
基地反対だけで当選してきた議員も淘汰されるだろう。
0149名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:12:58.57ID:HUCrYjHj
>>147
沖縄振興費も一括交付金も、沖縄振興特別措置法が2021年度までの50年間の
時限立法なのだから、今年度限りで廃止するのが一番いい。今年で50年の区切りだ。

50年前は沖縄と同じような『遅れた土地』とされた北海道は、道民が勤勉だから
ニトリ・ツルハ・アイン・社台G・ジャックス・ハドソン・クリプトンなどの
大企業がどんどん育ち、ニトリが島忠を買収したり、アインがシダックスを
買収したり、北海道企業が内地の有名企業を買収する時代になった。

沖縄には地場以外の企業は差別的酒税で固く守られたオリオンビールしかなく
怠け者の沖縄土人は、自分で金を稼いだ経験が全くないから「振興費3000億円では
足りない、金をもっともっと寄こせ!」とバカ丸出しの中二病で言ってるだけ。

ナマポのように振興費の金の雨を降らせたら、ますます土人は怠惰になって
自分で働いて稼ぐ習慣を無くして「俺達はナマポがもらえる特権者なんだ!」
と勘違いがドンドン酷くなるだけ。これ以上振興費という名前のナマポを
降らすのは、沖縄の将来のために悪影響しかない。

親の悪口言って、親を恫喝して、親をユスリタカリしている高橋祐也に、
三田佳子夫妻がどんなに大金を与え続けても、高橋祐也をさらに悪化させるだけ
なのと全く同じ。怠惰で感違いしているクズガキに一番必要なのは【厳しさ】だ。

◆元暴走族社長vs沖縄不良少年
http://www.youtube.com/watch?v=IrlHOcvICuM
0150名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 18:40:47.01ID:gn8+xDYa
>>131
なお、コイツの
一次ソースにコイツの妄想

一言も書かれていない問題

市ねばいいのに。はい論破
0151名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:01:48.91ID:oho3ahKW
第二湾岸道路は港臨海道路である新木場や海之森や令和島や昭和島の高速道路の計画だけにして名称も第二湾岸道路とかいう名称をやめて港臨海道路専用部とでも湾岸道路専用部のような名称にしよう。第二湾岸道路の千葉区間とかいうけど湾岸道路の専用部である湾岸道路の高速道路版の稲毛区間や木更津区間もないのに壮大な湾の海の上を通る高速道路は不要。さらに第二湾岸道路というのなら川崎区間や横浜区間とかまで想定しているのだろうけど海岸湾岸道路の一般部の国道357号線の川崎や横浜も完成していないのに壮大な湾の海の上を通る高速道路は不要。
0152名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:44:11.23ID:gAGNBHhE
那覇空港からのうみそらトンネルを経由する道路は
那覇泊漁港の港湾入り口に新たな横断高架橋を建設して
那覇おもろまちへ環状線計画道路へ接続する。
現在の湾岸道路を2階建て構造にして浦添道路と宜野湾バイパスへ接続する構想もある
0153名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:08:39.19ID:RjShbzHc
SOS



https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20211005/se1/00m/020/025000c



水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」

http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん

質素倹約、侘・寂こそ日本の美

振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた

大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる

一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。

一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。

騙されないようにしましょう。

地方公務員の人件費の財源維持のために消費税の増税が必要です。
0155名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 16:09:05.85ID:vZGF8cOj
日本は諸外国に比べ公務員少ない方なんだが?
手が足りないから変な所に外注がまかり通る
0156名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:19:50.62ID:+IkHiqqS
>>155
>日本は諸外国に比べ公務員少ない方なんだが?

軍人(自衛隊員)の数が、他国の軍隊に比べて極端に少ないのと、
日本では外郭団体職員を公務員にカウントしていないだけ。

欧米では「公務員=福祉職」というぐらい福祉職が多いんだが
日本では社協とかバカ役人の天下り団体である外郭団体や
民間のケアサービスに丸投げで、福祉職は非常に少ない。

○○市福祉協議会、○○市子育て支援協議会、○○市健康推進協議会、
○○市産業育事業団、○○市犯罪防止教会、○○森林組合、○○治水協議会
○○市商工会議所とか、バカ役人が退職金を荒稼ぎするためのクズ外郭団体が、
うちの市だけでも40ぐらいあるもんな。ほぼ全部不要だ。
0157名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:27:35.80ID:ddprC+Fs
>>150

日本全国、コロナで疲弊している。
沖縄振興予算にもメスが入った。
沖縄は優遇されていないから、別に気にすることでもないよな。
0158名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:04:46.98ID:UkFDWUIF
>>157
あたまが、たらんのよお前
バカかと。

左翼憎いですで、沖縄叩いて

「ウソ吐いてる」自称右翼のクズを
軽蔑してるわ

市ねばいいのに
0159名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:33:34.99ID:fxZg2kHe
>>156
少なくとも商工会議所は違うだろ・・・
0160名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:41:35.54ID:4ETNmhh4
>>156
おっと
首里城燃やした美ら海財団の悪口はそこまでだ
0161名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:17:42.48ID:PVggCimn
>>158

オール沖縄=沖縄のマスコミ=極左集団
0162名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:46:01.71ID:UkFDWUIF
沖縄の典型的な誤解とウソ

1.他府県と違う特別な3000億の補助金をもらっているのでは? 間違いです。
他府県と同じ予算です(別枠・上乗せ)されてはいません。
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p21.pdf

中学生でも理解できるデマを吐くアホが
おります。
おきなわの皆さん騙されないように
0163名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:58:56.44ID:PVggCimn
沖縄県は、別枠で沖縄振興予算3000億円を貰っています。
財政移転を比較するなら同じ人口、面積で比較するのが妥当だ。
人口140万人程度の類似県と沖縄県の国から財政移転の比較

                沖縄       愛媛      滋賀
1、国庫支出金        2000億円     788億円    573億円
        (一括交付金1200億円含む)
2、地方交付税        2000億円    1600億円   1100億円
3、国の公共工事投資額   1540億円     330億円    146億円
4、単位面積当たり    2億4千万円  4千800万円 4千500万円
  (1平方キロ) 

(国庫支出金と地方交付税は平成30年度の各県のホームページ、
国の公共事業投資は国土交通省の「都道府県別公共投資の推移」の平成29年度を参照)

沖縄県の国庫支出金と国の公共工事投資額が飛びぬけて
高いのは沖縄振興予算による。

沖縄振興予算=一括交付金+国直轄事業や地方自治体への補助事業などの公共事業費。
つまり、他県においては県が主体となってやるインフラ整備を沖縄県に限っては内閣府が丸抱えでやっている。
そのうちの半分程度を一括交付金として、沖縄県の国庫支出金に上乗せしてある。
沖縄振興予算の補助率は90から95パーセント。
他県の公共事業の国の補助率は50から60パーセント。
https://www8.cao.go.jp/okinawa/siryou/singikai/senmoniinkaigou/1/01-06.pdf
0164名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:59:36.62ID:PVggCimn
平成30年度沖縄県予算
https://www.pref.okinawa.jp/site/somu/zaisei/documents/h30tousyo.pdf

平成30年度滋賀県予算
https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/4032407.pdf

平成30年度愛媛県予算
https://www.pref.ehime.jp/h10400/5373/k3002/documents/k30025.pdf

国土交通省都道府県別公共投資の推移
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E5%85%AC%E5%85%B1%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB
0165名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:36.37ID:UkFDWUIF

内閣府の一次ソースはってるが
>>163
このアホの妄想

「一言もかかれてねぇーよ」

市ね。

はい論破
0166名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 16:06:47.67ID:bTEjo1vh
>>163
どこの本読んだか知らんが?

我が国、地位協定も予算論も
ウソ吐いてる

「自称右翼」がいる

1番お前みたいな連中、軽蔑してるわ
0167名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 16:07:31.25ID:bTEjo1vh
我が国、防衛に協力している県ランキング
思いっきり分かりやすく

1位沖縄
米軍基地70% 自衛隊基地0.66%
合計70%

2位北海道
米軍基地1.62% 自衛隊基地43%
合計44%

3位青森
米軍基地9.02% 自衛隊基地2.29%
合計11%

4位静岡県
米軍基地0.46% 自衛隊基地8.82%
合計9.28%

5位東京
米軍基地5.03% 自衛隊基地1.2%
合計6.21%

6位神奈川
米軍基地5.60% 自衛隊基地0.46%
合計6.06%

どの、口でおきなわに説教しとんだよ?
0168名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 16:08:51.81ID:bTEjo1vh
なお、↑
この、区分にもウソ吐いてる

卑しい大和魂がいるらしい?

切腹して自害するべきマヌケ
0169名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 18:33:27.11ID:s1ZdyrRy
>>167
>我が国、防衛に協力している県ランキング

日清戦争で沖縄第1大隊が台湾に移駐してから、1944年に32軍が派遣される
まで約半世紀、大日本帝国下の沖縄は47都道府県の中でも唯一の【連隊すら
ない、軍隊が存在しない南の平和の島】として平和を謳歌していた。

その間、日本は日露戦争・第一次大戦・シベリア出兵・満州事変・日中戦争と
多くの戦争を戦ってきたのに、連隊駐屯地すらないクズ沖縄の貢献度はゼロだ。
年間1000億円として4兆9千億円の安全保障費を日本政府に払え。

軍用地を全て物納すればいいじゃん。日本政府のおかげで沖縄は軍隊皆無の
平和の島だったのだから、お前の理屈なら4兆9千億を払うのは当然だな。
0171名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:40:30.19ID:0CN0/HnE
70%派の主張の誤り
彼らの主張のほぼすべて一貫して、「米軍基地」を次の3つに分類します。

A. 米軍が専用で利用している基地(在日米軍が専用で利用している施設・区域)
B .日米地位協定2-4-(a) に基づいて日米で共同使用している施設(米軍の基地だが自衛隊も使用する)
C. 日米地位協定2−4−(b)(自衛隊の基地だが米軍が一時的に利用可能な施設・区域
まずこのように分類しておいてから、AとBのみが「米軍基地」なのである、と独自の解釈をします。
沖縄の米軍基地・区域は70%が正しいのだ」と結論づけます。
「自衛隊施設だから」米軍基地ではない、というのは理論は一体なんなのでしょう?
正しくは自衛隊施設ではあるけれども、米軍施設・区域でもある、です。
そしてその必要性の優劣はさながら、米軍にとっての利便が優先されるのです。
米軍が優先される事は2−4−(a)であろうが、(b)であろうが、文言に相違があるだけで、実際上の運用はほぼ同じです。
0172名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:35:42.17ID:eo1QKVBw
工作員
「沖縄振興策のガソリン税軽減は優遇」
内閣府一括計上な沖縄と他都道府県の振興策の違いによるモノ

経済産業省 資源エネルギー庁
離島のガソリン流通コスト対策事業費
https://www.mlit.go.jp/common/001289020.pdf
概要
離島の石油製品の流通コストは流通経路等により本土と比べて割高となっており、加えて、販売量が本土より少なく、ガソリンスタンド(SS)の必要経費も高くなっています。
このため、輸送形態と本土からの距離に応じた補助単価(流通コスト分)を設定し、離島の SS が島民にガソリンを値引販売することにより、ガソリン価格が実質的に下がるよう支援します。

離島での実績<補助対象離島>
平成23年度〜平成27年度:176島
平成28年度:174島
平成29年度・平成30年度:173島
0173名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:17:13.41ID:HaLZSs6V
>>172
>離島の石油製品の流通コストは流通経路等により本土と比べて割高となっており、

南西石油が沖縄県内唯一の石油精製所を西原で運営しており、2013年時点に
おいては沖縄県の石油消費量の約6割分を製造しており、沖縄本島ではガソリン
税優遇もあって、本土とガソリン料金は余り変わらなかったが、南西石油は
設備老朽化を理由に石油精製所を2015年に閉鎖してしまった。

翁長ヅラ男やデニー玉城が、自分の後援者である土建屋に振興費をバラ撒いて
いる金があれば、沖縄唯一の製油所へ設備改修補助金を出すべきなのに、
それを全くしなかったから、沖縄の石油価格が優遇ガソリン税があっても
本土より割高になるのは当たり前だ。放置した翁長は完全に狂っている。
純民間企業の南西石油が、オール沖縄や翁長に対して、「みかじめ料」を
払うのを拒否していたんだろうな。

翁長ヅラ男やデニー玉城や沖縄県職員の【無能】によって、リッター7円の
ガソリン税優遇があるにもかかわらず、沖縄はガソリンが日本一高くなって
しまった。沖縄土人の無能さや産業軽視、沖縄政治家や公務員の「私利私欲
だけの姿勢」には呆れるばかりだ。
0174名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:21:45.04ID:0CN0/HnE
>>172

沖縄振興は、沖縄振興特別措置法によるもの。
経済産業省エネルギー庁の政策とは別物だ。
0175名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:52:30.11ID:0CN0/HnE
>>172

来年から酒税の減免措置も、廃止されるようだね。
0176名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:32:12.84ID:eo1QKVBw
ガソリン税ごときの話になぜ必死になる
しょせん沖縄振興予算は奄美や小笠原と同様な離島振興策の一つにすぎない
0177名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:16:52.73ID:0CN0/HnE
>>176

あらー。沖縄振興予算は他県も貰う国庫支出金と同じじゃなかったのかな。
0178名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:45:26.21ID:HaLZSs6V
>>176
沖縄本島は人口100万人以上で、ちゃんと製油所が稼働できるだけの
規模と需要があるので、いわゆる「離島」ではない。

せっかく有った南西石油の製油所を『オール沖縄』の翁長政権が補助金出さずに
お取り潰しにしてしまって、リッター7円の税制優遇があるのに、内地より
ぐっと高いガソリン価格にしてしまったのは、『オール沖縄』政権や沖縄県庁
が、いかに経済オンチの低能バカかをよく表している。

沖縄土人どもは徹底した『工業軽視』なんだよな。。沖縄振興費で土建業が
盛んなら、沖縄はそれでいいと思い込んでいる。どこまでヴァカなのか??????
0179名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 20:34:27.51ID:MTIADJu9
離島の石油製品への補助>>172や沖縄の離島性
どちらも事実だぞ
形は違えど離島振興策

>地理的事情
沖縄は、本土から遠隔にあるとともに、東西1000km、南北400kmの広大な海域には160もの離島が散在しており、島しょ地域ならではの経済的不利性にさらされています。
0180名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 21:21:58.92ID:0CN0/HnE
>>179

ならば、エネルギー庁がどうのこうの言わないで、
沖縄復帰特別措置法で、優遇されていると言えばいい。
0181名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 21:23:58.03ID:0CN0/HnE
>>179

経済産業省エネルギー庁の政策と、
沖縄復帰特別措置法とは全然違う。
沖縄県は、両方の恩恵を受けている。
0182名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 21:35:44.88ID:MTIADJu9
なぜ妄想しか出てこない
都合悪いモノは示せないよな
0183名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 00:29:13.71ID:3cmc/+qQ
>>182

どこが妄想なんだ。
0184名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 00:33:58.68ID:JH0oGp7E
妄想以外の何がある?
0185名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 09:53:43.00ID:3cmc/+qQ
どこが妄想なんだ
0186名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:48:58.37ID:PhAA7VEW
ハゲたチョンが世銀総裁で、ブルガリア女が副総裁だから、倫理意識など
カケラもなく、共産シナに媚びるために悪質な統計操作を平気でするんだよね。
共産シナに必死で媚びるハゲたデニーそっくりwwwwwwwwwwww

チョン・旧共産圏の親ロシア東欧人・沖縄土人もそうだが、倫理意識のない
クズどもは【卑劣な事大主義』が当たり前で、強国に媚びるためにウソの統計
数字出すなんて当たり前にやる。

民度が低くて、倫理性のないクズ国民を、世銀・国連事務局・IOC・IMF・WHO
とか国際機関の役職に就けると、ここぞとばかり必ず不正やるから笑える(嘲笑

■中国配慮しデータ操作か IMF専務理事の進退「早急に」決断へ AFP 2021/10/10
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/world/中国配慮しデータ操作か-imf専務理事の進退-早急に-決断へ/ar-AAPksjc?ocid=msedgntp
【10月10日 AFP=時事】国際通貨基金(IMF)の理事会は8日、クリスタリナ・
ゲオルギエワ(Kristalina Georgieva)専務理事(68)が世界銀行の幹部時代
に中国に配慮してデータを操作したとされる疑惑をめぐり、同氏の進退につい
ての決断を「早急に」下すと発表した。
 法律事務所ウィルマーヘイル(WilmerHale)が先月まとめた調査報告書は、
ゲオルギエワ氏が世界銀行の最高経営責任者(CEO)時代に他の幹部と共に職員
に圧力をかけ、年次報告書「ビジネス環境の現状(Doing Business)」2018年
度版のデータを中国の利益となるよう変更させたと結論付けた。
 調査報告によると、ゲオルギエワ氏が韓国人のジム・ヨン・キム(Jim Yong
Kim)世銀総裁(当時)らと共に、中国を刺激しないよう報告書の中国の順位を
変更するよう職員に圧力をかけたとされる。
 IMF理事会は8日の会合後、この問題について「重要な進展」があったとした
一方、「早急に結論を出すため、より明確な詳細を求める」ことで合意したと
明らかにした。
0187名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:38:00.18ID:oBIS4zBv
調布飛行場と身焼島空港の飛行機の路線を廃止しよう。火山島の空港の管理に莫大な予算がかかっている。
0188名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:44:23.58ID:oBIS4zBv
御蔵島ヘリポートと身焼島空港のヘリコミューター路線の運行をやめよう。御蔵島と身焼島空港の運行は利用者が少なくてお金の無駄だよ。御蔵島なら船で行くか飛行機なら御蔵島なら八丈島空港から行こう。
0189名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:56:10.29ID:oBIS4zBv
竹芝桟橋から八丈島に行く船は伊豆大島と身焼島の経由はやめよう。
0190名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:03:06.99ID:oBIS4zBv
御蔵島と身焼島の間を船で行き来する必要はない。御蔵島は八丈島と船で行き来すればいい。
0191名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:10:28.60ID:oBIS4zBv
復帰特別措置は小笠原諸島のものである。小笠原諸島に復帰と書かれているよね。小笠原諸島のものがいろいろとないことにされてしまっているぞ。
0192名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:17:08.39ID:oBIS4zBv
伊豆大島空港と利島ヘリポートのヘリコミューター路線を廃止しよう。利島ヘリポートへのヘリコミューターは船に比べて高額であるからやめよう。
0193名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:23:24.55ID:oBIS4zBv
利島や新島や式根島や神津島に行く船は伊豆大島の経由をやめよう。利島や新島や式根島や神津島に行くのに遠回りになって運行の予算が高額になるし利島や新島や式根島や神津島に行く船の運賃も遠回り航路の運用によって高額になる。
0194名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:34:14.52ID:oBIS4zBv
八丈島を基軸にするヘリコミューター路線と伊豆大島と身焼島の往復のヘリコミューター路線は別の系統にしよう。八丈島を基軸とするヘリコミューターの運用が長距離化によって運用の予算が高額になって運行に制約が生じたりして運賃が高額になっている。八丈島を基軸とするヘリコミューター路線が身焼島の火山で運行に支障がでている。八丈島を基軸とするヘリコミューター路線には伊豆大島の火山噴火の影響を考慮しないとだめな状態になっている。八丈島を基軸とするヘリコミューター路線が伊豆大島や身焼島という遠方の噴火が頻繁な火山島のための運営費用が大きくなっていたり運行の予算が多額になって運賃が高額になっている。八丈島を基軸とするヘリコミューター路線が伊豆大島や身焼島という頻繁に噴火する火山島のための火山対策に多額の予算が使用されてしまっている。
0195名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:44:21.21ID:pQoGHU50
俺が沖縄に頻繁に行ってた1990年代、沖縄では模合(もあい)という、
内地で言う無尽とか頼母子講みたいな私的金融が盛んで、驚いたね。
若者が大勢でワイワイ言いながら現金の遣り取りしていて何だろうと思ったよ

内地では、GHQの命令で1951年に許可制(許可されたのは無尽銀行…今の第二地銀)
になり、私的な無尽は違法になってしまい消えてしまった(年配者が言うには
禁止はされても田舎ではしばらく残って、完全に消えたのは1970年頃らしい)。
それが米軍統治が長かった沖縄で、模合が残っているのでビックリしたんだよね。

今のようなマイナス金利時代は、年3%とか金利つければ模合(もあい)は
銀行や証券会社よりもはるかに有利な利殖形態になって、盛んになるね。
今でも模合は沖縄では盛んなの??????
0196名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:54:51.64ID:oBIS4zBv
モアイといえばモアイ像だよね。
0197名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:06:41.03ID:pQoGHU50
>>196
無尽銀行・頼母子講・模合・私的金融とか言っても
経済学オンチの馬鹿パヨクにはチンプンカンプンだよねwwwwwwwwwwww
0198名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:10:54.79ID:jsbqBm45
>>171
お前の妄想で
「我が国日米地位協定」を勝手に捻じ曲げるな

アホか市ね
はい論破
0199名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:23:13.40ID:sTLECeNr
新川崎駅を廃駅にしよう。新川崎駅ではなく南武線に乗って鹿島田駅を利用しよう。新川崎駅跡地を列車車両基地にしよう。新川崎駅は海老名駅に向かう列車に停車場所が建設されなかったということから不要だって判断されて停車場所の建設の予算は不要だということなんだよね。
0200名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:40:02.10ID:sTLECeNr
無尽銀行や頼母子講や模合とかいうのはやり方としてだめとなっているんだぞ。だめでないというのは特別な条件ということになるぞ。嘘だと思うなら検索して調べよう。経済学がデタラメでないとかいうなら政府機関の人に経済学の専門家と会わせてもらったり連絡させてもらったりして議論してみよう。政府機関の人と経済学と経済政策の実践と実情を議論してみよう。実際に経済政策をおこなう政府機関の人にとってよく知られた経済学の理論は机上の空論になったりするぞ。無尽銀行や頼母子講や模合というのが方法としてだめではないかはきちんと政府機関に電話やメールで問い合わせてみよう。近所で無尽銀行や頼母子講や模合をしているというなら政府機関に教えてあげよう。無尽銀行や頼母子講や模合をやったことがあるなら政府機関に場所や日時や金額や方法や誰とやったかを政府機関の人と話して盛り上がろう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況