危険性除去?

>モンデール氏は少女乱暴事件について「身の毛のよだつような残酷なことで、少女に申し訳ない気持ちになった」と述べ「大衆の怒りが爆発した。デモの人たちが私のオフィス(駐日大使館)の外にもいたことを覚えている。私はとても取り乱した。本当に緊迫していた」と振り返った。
その上で、「少女に起きたひどい出来事というだけでなく、日本との同盟条約を維持するかどうか、沖縄の人たちが米軍を周囲に置きたいかどうかの議論に変わっていった」と述べ、米政府が当時、在沖米軍の撤退を懸念していたことを明らかにした。
>当時日本側が「われわれが沖縄を追い出されることを望んでいなかった」
>「こんなにも長い時間がかかるとは想像もしていなかった。当惑している」
>県内移設の条件が付いた普天間飛行場の返還合意については「完全だったとは思わない」と振り返り、合意から19年たっても返還が実現していない現状に「こんなにも長い時間がかかるとは想像もしていなかった。当惑している」と述べた。

普天間移設先「沖縄と言っていない」 モンデール元駐日大使、日本が決定と強調
2015年11月9日
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-168306.html