のべ10万人来場 『水都大阪ミナミフェスティバル』盛況

大阪の道頓堀川開削400年を記念した『水都大阪ミナミフェスティバル2015 with 道頓堀リバーパレード』が7日、道頓堀川一帯で開催された。
歌舞伎、文楽、落語といった上方伝統芸能から新喜劇、漫才、ダンス、OSK日本歌劇団、アイドルら現代芸能のパレード船約20隻が往来し、
台船ステージでパフォーマンスを披露。のべ10万人が来場する盛況ぶりとなった。

同イベントは大阪府、大阪市、経済団体などで構成された「水と光のまちづくり推進会議」、「大阪ミナミ400年祭実行委員会」が共催。
落語家の桂文枝、歌舞伎俳優の片岡進之介ら総勢200人が出演した。

漫才を披露した藤崎マーケットは「7年前流行っていた」と自虐を交えた“ラララライ体操”で盛り上げ、
大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う女子高生で結成されたアイドルユニット・SO.ON projectも元気いっぱいのパフォーマンスで魅了していた。

https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=140561