なんでもそうだが、明文化されたルールには不文律としてのモラルってのがあるわけだ。
例えば校則で「自転車通学禁止」と書かれているとする。じゃあバイクで通学してもいいのか、って話じゃないだろ。
しょうがなく「バイク通学も禁止」というルールを新たに設置しなければならなくなる。そしたらスケボーや、セグウェイや、ヘリで通学すればいいじゃん、っていう考え方は、ルールの盲点をついてるんじゃない。モラルに欠けてるんだよ。

総務省に怒れとか、後出しジャンケンだとか言ってる奴らの気が知れない。