ちょい前に、どこぞのコンビニでタバコ(ウィンストンキャスター)を買おうとして
「キャスターの5ミリ」と言ったら、店員からキャビンかなにかの意味不明なタバコ渡され
「キャスターはもうどこにも無いですよ」と言われた。
嫌、あります等としばらく押し問答して、半笑いの店員は「無い」の一点張りで一歩も引かず
オレはキャスターしか吸ってないと言ったら、「消費期限気を付けてよ」 などとまで言う始末。
結局 「もうわかったから〇〇番くれ」 と番号で言って、ウィンストンキャスターをようやく手に入れた。

数日後同じコンビニでタバコと弁当買って、家へ帰ると何故かタバコが入ってないし
更に数日後タバコとその他諸々買おうとしたら、タバコだけバーコード読まないから伝えようとしたら
機嫌悪そうに 「はぁ?」 とか言われた。
ちなみに毎回違う店員。

色々ムカついたので吐出したスマソ