G20会場に煙玉、盗撮で依願退職の元警官逮捕
8/20(火) 16:44配信 読売新聞オンライン

6月に開催された主要20か国・地域(G20)首脳会議で、
主会場「インテックス大阪」(大阪市住之江区)近くに花火の煙玉(けむりだま)3個を置いたとして、大阪府警が20日、

元府警巡査部長、岩橋俊治容疑者(47)(大阪府泉佐野市)を偽計業務妨害容疑で逮捕したことが、捜査関係者への取材でわかった。

捜査関係者によると、岩橋容疑者は6月28日午後2時20分頃、主会場から西約200メートルの植え込みで、
導火線に火をつけた煙玉(直径約2・5センチ)1個と着火していない2個を置いて逃走し、警備に当たっている警察の業務を妨害した疑い。
すぐに警察官が見つけて、けが人はなかった。煙玉の導火線に付着していた微物のDNA型が、岩橋容疑者のものと一致したという。
約5時間半後の同日午後8時頃には、大阪市北区中之島の遊歩道でも、ベンチの下に一部が焦げた煙玉1個が見つかっており、府警が関連を調べている。

岩橋容疑者は、西淀川署地域課巡査部長だった昨年7月、同府貝塚市の海水浴場でペン型カメラで、
水着姿の女性を盗撮し、同9月に減給の懲戒処分を受けて依願退職していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00050180-yom-soci