求む情報
府外在住ですが、こんど守口に用ができました
ついでに叔母が門真に住んでいた辺りを巡りたいのです
記憶はこんなものです
・当方は守口に住み、東小学校に通っていた
 東小は統廃合でお亡くなりだそうで
・叔母は一家四人でアパート住まい
 小学生の甥でも羨まない狭さ
・場所は京阪沿いで、古川橋と門真の間
 どっちの駅からも遠く、線路脇を延々徒歩
・家は京阪の南側、電車の音が聞こえる距離
・近くに風呂内病院(?)があった
流石に昭和大帝のご治世とは様子が変わりすぎ、Googleマップには記憶にある景色が見当たりません
風呂内さんを検索しても(この名前で正しいか自信なし)ヒットしないし
安アパートがまだあるとは思っていませんが、どこらへんを何を目印に歩き回ればいいのか、昔話を聞けそうな店とかないか、ご教示ください