.
ナイルテラピア | 魚類 | 市場魚貝類図鑑
http://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%A2

> 刺身◆養殖が盛んであったときの定番料理。血合いが美しく、味わい深い。
> 汁◆中華風、フレンチ、またみそ汁などにして非常に味がいい。特に中華風のスープは絶品。鍋にも使えそう。
> ソテー◆バターとの相性がいいのでムニエルにして美味。皮が熱に弱いためにポワレには向かない。
> フライ◆揚げると身がしっとりとして柔らかく豊潤。実に味がいい。
> 塩焼き◆焼いても硬くならず、身離れがいい。イヤミがなく実に美味しい。

.     _   _
    ,( ,,・ω・ ) ふむ、おおよそマスターの仰るとおりのことが書いてますね
  ノィー-=z,;彡
  '〜U;;;;{゚;;;j!) なんか泉鯛のお刺し身は頂いたことがあるような…
.    しー‐J

鯛というか…石鯛?みたいだったかな?

最近は見ませんね、「代用魚」というイメージが先行して売れないんでしょうかね?


           メルルーサだったかな?
.     _   _
    ,( ,,・ω・ )   仕出しのお弁当なんかで正体不明の「白身魚のフライ」があると
  ノィー-=z,;彡つ 「深海魚だろ?!」みたいな反応がありましたね
  '〜U;;;;;{゚;;;j´
.    しー‐J   .深海魚だったらどうこうってことではなく、「安モン」というニュアンスで。


マクドナルドのフィレオフィッシュのお値段からすれば 全然「安モン」なんかじゃないんですがw