ハサウェイ見ましたよ

映画のガンダムと言えば00以後の世代だったので映画館のスクリーンで富野節バリバリのセリフ回しを見るのは新鮮と言うかなんというか
あとUC以後のトレンドと言うか、宇宙世紀の市井の人々の暮らしのデティールが深く描写されて良かったです…

微ネタバレですがタクシーの運転手のおじさんとハサウェイの会話は
逆シャアの「革命はいつもインテリが始めるが、.夢みたいな目標をもってやるから、いつも過激なことしかやらない!」問答のUC.0105における答えの一つだったのかなと

良くない点、というかどうかは微妙ですがMS戦の殆どが夜なので視聴環境がプアだと何やってるか分からない可能性が…(正直Ξvsペーネロペー戦はドルビーシネマで見ても流れがよく分からんかったです)
とはいえメカ描写もUC〜NTの正統進化という感じで楽しめました