X



ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
電撃小説大賞に応募した/応募する予定のワナビのための雑談スレです。

■関連リンク
電撃大賞公式
http://asciimw.jp/award/taisyo/

■諸注意
1.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。立たない場合は>>970が宣言して立ててください。
2.荒らしはスルーの方向でお願いします。
3.質問する前にググりましょう。大抵のことは分かります。
4.自称受賞者が来ます。1次2次は余裕発言、電話キタ報告もあります。
  スルーしましょう。

■前スレ
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア65
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1594645803/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア66
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1597489967/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア67
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1604976520/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア69
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1620032151/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア70
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1623464490/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア71
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1625626730/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア72
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1626184269/
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア73
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1628525367/
0698いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>694
批判というものはあるべき正しい姿というものを前提に改善や賠償等の要求を期待して間違いを指摘する行為だぞ
うんこは臭い汚いと言ったとしてこれは単に事実をありのまま語っただけだから批判ではないのと同じ
自分の現状と言っておきながらラノベ小説とはもう一切関わりがない前提で話すのも矛盾してるし支離滅裂にも程がある
お前も理解してるとおり私の現状とお前らのそれは違う
まあ私が書き込んだのはわざわざ私に言及したうえ間違った解釈を書いてる奴がいたから補足したまでであって基本的に二度と書き込む気はないわ
0699いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>696
その発想からして既に化石だという自覚がないのがヤバいんだがなあ
昔そういう選択肢があったのはラノベが大人気コンテンツでシナリオクリエイターとしてそれなりに期待され競争倍率も低かったから
2022年現在とは全く事情が違ってアニメもソシャゲも衰退する中一体どこにお前らの需要があるのか具体的に考えれば結論は自明なんだが
まあいいよ私はお前らのことも諦めたしわざわざ二度と書き込むなとも言われたから今度こそ何も言わない
0701いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ザコかまうから調子に乗って出てきちゃったじゃないか
少なくとも受賞すらしてないような奴が業界の存続とか気にしなくていいから
小説書かない人間はこんなとこに来ずにバイトでもして宝くじ買ってて
0702いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
俺は需要とか競争倍率とかで考えてないよ。
むしろそういうものから離れたくて小説書いてる。
新人賞に送ってるのは誰かに認めてもらいたいから。それが俺にとって社会との大事なコミュニケーションになるから。
たとえ無駄な行為だとしても、確かに自分の内側から突き動かされる活動だから止めようもないんだ。
その感情を分かれとは言わないけど、俺は君と同じように本音で書いてるよ。
0703いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>701
だから業界の存続とやらは「実態としては既に死んでるし正式に滅びるのはもう時間の問題」とはっきりしてるから気にしてないって
私が気にかけてたのは見るも無残な沈みゆく泥舟にしがみついて実質的に自殺しようとしてるお前らだと
まったく同じ説明を繰り返すのは阿呆らしいから一度で理解してほしいし頭が悪くて理解できなかったり精神的にきつすぎて受け入れられなかったりするなら黙っててくれ
お前は宝くじをバカにしているが期待値が割に合わなくとも当たりが確かに存在しているうえに精神や時間のコストは軽い分だけマシだとも理解せねばならない
お前らが膨大な精神と時間を注ぎ込んでいるそれは当たりがそもそも存在しないから宝くじにすら劣るしお前らは哀れな詐欺被害者のようなものだと
まさかとは思うが「バイトでもしろ」という発想がその無駄な徒労にかこつけて親の脛を齧っているお前自身の現状から出たものならなおさら
これも繰り返しになるが私は泥舟が沈むのと同じくお前らがそれと心中するのもまたどうしようもないものと諦めたからもう何も言おうとは思わない
だからわざわざ私やその主張に対して頓珍漢な勘違いを言わないでくれ
流石に自分自身についてあからさまな間違いを語られたら訂正せずにはいられないのが人の性だから
0710いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
度々、もう言うことはないとかもう書き込まないとかいいつつ
いつまでやってるんだこいつは
0712いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
今この瞬間もきっとスレをこまめに見てるよ
召喚の呪文書き込めばすぐに長文が来るはず
0713いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ごめん今年からここ覗き始めたんだけど精読さんって過去に何したの?本当の下読みさん降臨みたいな?
0714いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
GA文庫の編集みたいにTwitterで新人賞の選考で読んだ作品を呟いてたんだよ
自分のことはぼかしてたけどたぶん電撃大賞のことだろうって、去年はここで呟きをヲチってた人がそこそこいた
0715いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
今年は電撃の方から下読みに選考過程のことを話すなって通達でもいったんじゃないかね
編集が呟くならともかく下読みの考えが選考基準だと捉えられるとアカンし
精読もそういうリスクあったからレーベルは曖昧にしてたんだろうけどわりと認知されちまってたからの
0716いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>714
なるほど、今年はいないの残念だな。ありがと
0719いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>704
自治厨と売上厨も定期的に現れる
少し落ち込んで愚痴りたい気持ちはわかる
でも、長文はアカン
ワナビスレの深淵に住まう「主」クラスの連中を召喚しちゃう
適度に節度持って使うためのスレ
けして自治厨の俺ルールに従う必要はない
0720いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
今この時、俺の作品は、
既に一次落選確定してるかもしれないし、
既に一次通過確定してるかもしれないし、
まだ全く読まれていないかもしれないし……
と、ハラハラドキドキするのもまた楽し。

全作品が同時に「せーの」で落選・通過の2グループにバッサリ
分かれるわけじゃないんだから、
決まるのが早い作品と遅い作品との差ってのも結構あるんだろうな。

まぁどうせ俺らは発表日に知るしかないから、
本来どうでもいいことだが。でもハラハラドキドキ。
0723いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
1次はとりあえず1割位に絞れっていう感じなんだろうから
圧倒的な作品は通過確定、全くダメなのは落選確定って感じで仕分けていって、読んだ瞬間に決めるだろうが
当落線上のはとりあえず保留にして残していって、全部読み終わったあとにその中から上位を通過させるって感じじゃないか?
0725いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
実際受賞作品読んでもサンプルでギブアップばっかだからな
なろうなんて何読んでも面白いの見つけたことないわ

自分の作品は読んでて楽しい
下読みもそういうやつ多そう
0726いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>725
ランダムに読んだら確かにつまらんのしかないけど、累計上位も面白くないならもはやラノベと感性がずれてるわ
0727いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
受賞作を擁護するわけじゃないが、サンプルで駄目なら自分が目指してる物と電撃が欲してる物が乖離してそうだから、賞か自分の作風かどっちかを変えた方が良いかもね
0728いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>727
出版された作品を読んでると、電撃より他レーベルの方が俺の好みに合うんだが、
新人賞に投稿しての審査通過実績では、どのレーベルよりも電撃が一番、
俺の作品を高く評価してくれてる。

そういうズレもあるから、難しいっつーか面白いっつーか。
まぁどうせ俺は、落ちたらよそに、落ちたらよそにと使い回しまくるから、
いつかどこかで受賞できたらいいなってもんだが。特に拘りはない。
0729いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
別にズレなんて気にすることはない
本当に面白いものばかりだったらラノベはもっと売れてるはず
ただ面白いのハードルを少し下げて積極的に面白いを探しにいくメンタルは必要かもな
0731いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ちな俺よう実、友崎、千歳くん、ラブ駄目は毎巻購読中
バトル物書きたくていい作品探してるんだけど漫画はハマったの最近のでいくつかあったけどラノベのバトル物全然マッチングしないんだわ

86 ビスコは読んだよ
ユアフォルマはちょい違うか
なろうとかファンタジーはもうそれだけでだめ
ライカは題材から惹かれなかった
0734いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>731
なんか俺ガイルをバイブルにしてそう
0735いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>731
千歳君面白いよね
ただ一巻で驚いたのがヒロイン5人ぐらいだしといてメインは隠キャサブ男の更生物語という事
それぞれのキャラの顔出しとか主人公はこういう奴だっていうのはわかったけど、新人賞らしくないなって
こういう一巻って普通ベテラン作家ぎ新作立ち上げる時に続刊確約されてて今後の種蒔き、みたいな感じだから、こういうのでも受賞出来るんだって思った
もちろん応募した時と出版された時では改稿されて内容はちょっと違ってるんだろうけどさ
0739いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>737
作者が美人だったら印税率がアップするので、まず美女にならなければいけない。
0740いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
応募作品の権利はどうなるのでしょうか?
応募者に留保されます。但し、受賞作品については、弊社所定の契約書にて出版を含めた利用についてご契約をいただくことになり、契約期間中は受賞作品の利用を弊社にお任せいただくことになります。

↑ここの文章、少し改善されてるな
受賞作であっても権利は基本的に応募者のもので、契約期間中は「任せる」になってる
前は受賞作の権利は電撃のものだみたいなこと書いてあったよな確か
0742いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
自分の作品、自分の作ったキャラにプロの挿絵がついて、
自分の名を作者と記した本が本屋に並ぶ……ってだけで
十二分に嬉しいから、一巻の印税くらいゼロでも一向に構わんッッ
てのが本音だけどな。

実際には、んなことなくて、ちゃんと貰えるだろうし。
0743いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ロボ物書くの好きな人からしたら今テレビでやってる境界戦機ってどんな印象?
素人目にもいろいろと設定説明不足だったりそもそも世界観がガバガバ過ぎるようにみえるが
0744いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
つーかロシアと組んでアメリカと戦う話をよく今の御時世でやれたなぁ…って思ってる
0746いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>737
電撃に関しては確実にとは言えないが、他社で受賞したときは普通にもらえたぞ。
ここでいう権利と言うのは印税とは別で、その受賞作を出版する権利やアニメ化する権利が電撃に帰属するという意味で著者が勝手によそに持って行って出版することができないという意味だと思うぞ
0748いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ニートで自称ワナビってゴミすぎない?
難関資格とか漫画や配信者みたいにいずれ自立が見込める仕事ならまだしもラノベなんて仮に新人賞をもらったところでそれだけで生活するなんて不可能なんだし
0751いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
いや、受賞後の事も考えといた方がいいだろ
0755いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
GAの受賞作のコロウ空戦記?っていうのがなかなか良かった
どっちかつーと電撃ぽい
捻った言い回しや設定もない
読んでてノイズ無く物語に入り込めるラノベ的なラノベ(まあ空戦ものだけど)
こういうのでいいんだよ感
0763いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>760
その通り。
だって出版社の中でラノベは編集の質が明らかに悪いからね。
仕事してないからこうなるんだよ。
何番煎じを繰り返せばいいって事しか考えてないから、こんな状態になってる。
0765いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>760 >>763
ボクシングはパンチしかないから
格闘技の中で一番非実戦的だ、って類の意見だね。
あるいは、プロボクサーなんて食っていけやしない、とか。

その全てが正論であっても、
それでもボクシングが好きならボクシングをやるし、
ボクサーになりたいならボクサーを目指す。それだけだよ。
嫌なら、プロレスでも相撲でもやればいいって話。

あるいは、ただの酸っぱいブドウか。
何回一次落ちしたの? 
0766いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>760
>一般的な感覚と極端に乖離して嗜好が偏ってるのはラノベだけだと思う

いやあ、特撮も酷いぞ。
特に戦隊な。直近二年の酷さは凄まじい。

自信満々にラノベ「だけ」なんて言ったからには、
戦隊なんて知らねーよ、なんて言わないよな?
当然、あれもこれもそれもどれもと多数比較した上での「だけ」だよな?
0771いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
最初はただのこの作品面白かったって話だったのにどうしてこうなってしまったのか楽しいことを話そう
最近読んで面白かったのはサキュバスとニートです。久々に文章で笑えるラノベだった
0787いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
とあるラノベ作家さんが嘆いていた話を思い出す。
曰く、「ラノベ作家のなり方を教えてほしい」と相談されたときに1ヶ月の間に最低50冊、望ましくは100冊読んでどういう作品に自身の感性が琴線に触れたかまとめてくるよう伝えると、十中八九何もしないでドロンしてしまうという。

これが元ツイートね
読んだ数云々って話よりアドバイスするにあたりその人の感性を明らかにする前に逃げられてしまうって話か
0789いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
とあるラノベ作家が実在の人物だとしたら
面倒くさいアマチュアを厄介払いというかあしらっただけだろうな
そいつがこれまで読んだラノベやエンタメ作品全般でも分析できるし新しく読ませる必要まったくないし
0792いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ラノベなんて一切読まなくても持ち前の知識と才能で受賞出来ましたって人はとっくにしてるだろうから、大半の人は本を読んで参考にしたり反面教師にしたりしてスキルアップしていくしかないんじゃないかな
0794いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
青空文庫とかにある昔の文学は読んでて面白い
でも、なろう作品とかそこらの受賞作品の大半は一巻目読みきるのすら苦痛なのばかり

面白くて続きも購読してるのは一部のアニメ化作品くらいだ
あと漫画
自分の作品は読んでて楽しいんですけどね
なろうとかでツイッターいいねRTはするけど、向こうのページ飛んで内容読んだりはしてないですお
0795いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
どーでもいいが、なんでラノベの新人賞に興味持ってるのか謎なやつばかりだな…
そんなにラノベ嫌いなら違うところに送ればいいのに
0797いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>796
なんか納得してしまった
漫画みたいなこと書きたいけど今のラノベの流行り(というか売れる物)がヒロイン大喜利かなろう系だから合致しないんだな
今でもこれによらない幅広いジャンルのラノベ作品が出てるには出てるけど売れないから存在感ないよね
0798いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
そのマンガも、今やなろうに汚染されまくってるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況