X



晴れのち100%(・∀・)part146

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>849
じゃあしっかり間違えないように読みましょう

豚肉の半額になってたのも買って4千円くらいしたかな。
半額シールが貼ってあるから買えた刺身ですね。

美味しくなかったら、美味しくないのがガッツリあって困るw

24時間じゃないお店に行ってみたら質がアップするかもよ

火を通せば酸っぱさも和らぐと思う。
逆に冷やし中華に酸っぱいキムチを入れたら、酸っぱい酸っぱいで合うかもねw
0852◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>846
おつー

>>847
サーモンと本マグロとブリ?と切り落としかな?

>>848
書き込めない?
夕方頃も書き込めなかったよ
0853ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>850
できれば地魚を食べたい
まあその地方の独特の食べ方とか味付けも良いんだけどさ
だいぶ前にらまさんが食べたって興奮しながら書き込んでたよね

冷麺祭りじゃないときに安いけど普通の焼肉を頼んで食べてみるのも良いのかもしれない

あるよねw
袋には平べったくしてレンチンしろって書いてあるけど、なかなか難しくてねえ
でも皿に入れてラップもしないで、あれだけ美味しく出来上がるんだから多少のカピッは許すw

ゲップもインドの味だし、うんこも臭いが完全にインドだったw
なんか独特のスパイスの香り。

もちろんドーナツだから口当たりはもさっとしてるけどね。
味付けがね。塩で味つけられてて、揚げた香ばしさがあってさ。
それに練乳をつけて食べたみたいなイメージだよ。
0854◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>851
すいません

4千円!その他にも何か買ってるんでしょ?1万円近くなった?

たしかにそうだw

質はアップしてません
これでも色々なスーパーに行ってるんだよ

冷やし中華にキムチかー
どうかなー
もう朝晩涼しくなっちゃったけど
0855◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>853
地魚食べたいよねー
らまさん書いてたっけ?

高いから滅多に行かないと思う

そうだよねー
美味しいもんねー

独特の香りかー

なるほどねー
ドーナツは想像出来そう
0858ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>854
次に間違えたら補講だからしっかり勉強するように

いや、刺身と豚肉だけ

いつもの中華屋でいつもの薄いのじゃなくて、商品として出してる濃い味のを頼むのが間違いはないだろうけど、冒険するのもありといえばありだし悩ましいね

そうなんだ
他のスーパーじゃなんで買わないんだろう

まだ涼しいまではいかないな
昼は暑苦しい
0859ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>855
地魚食べたい!マグロは無しにして安くして欲しい!

そっか
じゃあ冷麺と焼肉丼950円で

あれでラップしろだったらはがしたり持ってくときにめちゃんこあちちだし、本当に完璧だと思う

臭いであっ!インドっぽいってすぐわかるやつ

それ以外はみんなインドカレーの味だろうなと思えばだいたい合ってる
0861ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
3回目の刺身を持ってきた。これで最後。
面倒だから画像は無し!
これまでのやつが再登場してるのがほとんどだし。
新作はつぶ貝だけ。これで刺身は全てだあ。
0863ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
ドラフトワンを取りに行き、途中であっ!あれやらなきゃだっけって思いついてそれをやって戻ってきて飲もうとしたらドラフトワンがない
じゃあまた取りに行くけど途中で思い返して・・・
ってのを3回繰り返してやっとおかわりが飲めます。長かった。
0870◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>869
お布団に打ち捨てられたんだw
それは可哀想に…w

髪切ったよー
ブサイクになった…
0874◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>743
早起きせっかくグルメ

一枚目
スイカだ!長丸だな
全身びしょびしょになるのは、子供だけだね

二枚目
ホタテの網で焼くのね
ホタテ、サザエ、エビ、カキなんて美味しそう!食べたい!こういうのが一番美味い!

三枚目
流しそうめんかー
天ぷらがいいね
流しそうめんで食中毒出したとこあったね
運転かーうちも考えなきゃいけない話だー 

四枚目
パインエメラルド?マスカットかー

五枚目
ビフテキ丼、柔らかいんだ

次は夜の再放送だ
堺雅人さんと阿部寛さんだ
本格的なカレー屋さんのトリプルカレー
0876◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>743
六つ目
バーベキュー
焼く人暑いだろうねw

七つ目
あゆで~す
岩魚だったw
そうだよね
こういうのは美味しいのよね
家で焼いて食べるとあまり美味しくないのよね

>>744
八つ目
そうなの
宮古って沖縄にもあるの
アオサのラーメンかー
美味しそうに見えないけどねw

九つ目
冷やし中華?53杯目って凄い
汁がシャーベット状なんて!
割るスープも冷たいんじゃないのかなー

設楽さんのはかっこいいお店だね
日村さんのは表情が笑うw
次はクイズ
これは絶対分からない
蝶野さんだった
あっという間だったねー
0877◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>745
冷やし中華のお店って暖簾でお店かな?ってわかるかもだけど、普通のお家みたいだね
ラーメン屋さんに見えないね

ほんとだ
中は小綺麗な感じだ
人気あるお店なんだね

残念、指でアップが出来ない
よくあるのよねー指で反応しないの

麺は太めだね
シャーベット状の汁をからめやすくしてるのかな?

ドロッとしてそうだね
0878◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>746
醤油ラーメンっぽくないね
魚介豚骨ね

チャーシューが固そうだなぁ
丸得かなぁ

つけ麺って、しょっぱそうだよね

へー店主さんが50歳で開店したからいそじなんだ
1000円払ってでも食べたくなる冷やし中華なんだねー
0880◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>873
そしたら、すぐに美容院に行きたくなる
ちょっと切りすぎくらいにしとくの

10時間じゃ足りないー?寝過ぎだよー
0881◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>865
なんで古川登志夫さん、亡くなった気になってたのかな
楽しめたよー
昔の方が良いのは、さくらとしのぶとチェリーとテンと竜之介かな
前の人達の方が技術が上手い
0887◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>885
十勝ハーブ牛だって
ゲストは友近
ステーキ、テールとホルモンのスープ、薄切り肉をキムチを挟んで何層もしてるカツ、十勝の特別な小麦で作ったパンに牛肉のハンバーグを挟んだハンバーガーだった
0889ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
十勝ってことは北海道か。牛乳は有名だけど牛肉もあるんだね。
ステーキはまず最初に肉をガツンと食べるのに良いね。
テールだけじゃなくてホルモンも入ったスープか。美味しいんだろうなあ。
ミルフィーユカツにキムチを挟んでるんだ!それも面白そう。
ハンバーガーはそこまでじゃないけど、十勝で作ったもので出来上がったハンバーガーは観光にも良さそうだね
0890ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
カニカマとアスパラとシラス

アスパラを茹でて、茹で汁をちょびっとだけ残して捨てて、
そこにカニカマを入れて水分が飛んだらシラスを入れて完成
0893ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
黒毛和牛だけのほうが美味しいんじゃないのw?

美味しいかどうかはわからない
ほぼほぼ素材の味
でもシラスもカニカマも味が強いし、カニカマは汁でアスパラと馴染ませてるから良い感じにはなってる
0896◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>895
ハーブをブレンドしてエサに混ぜてるし、クラシックを流して聴かせてるし

そうなのか

タラと何かの肉と豆腐かな?
0897ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
餌がハーブなのか。
ああ、クラシックを流すと牛乳が甘くなるとか効果があるみたいだね
食っちゃ寝して曲まで流れてるなんて良い身分の牛だね

想像通りの味よ

タラと豆腐と豚肉
ごまだれとおろしぽんずのタレで食べてる
0898ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>874
たしかに少し長いね

美味しいに決まってるよね。次の旅行は浜焼きにしたら?

なっちんあんまり天ぷら好きじゃないって言ってたけど気に入ったかな?
うちは母が免許無くて父が運転を止めたから大丈夫。事故る前で良かった。

調べてみたらパインエメラルドじゃなくて、エメラルドパインだった。
パイン味だけどエメラルド色で見た目が綺麗って商品らしい。
https://kk-honey.co.jp/syrup_type/ice_syrup/type_a/

ほんと柔らかいんだーって驚いた。屋台のじゃ固そうだよね。

再放送はネットだと無かった。
結構最近やったやつだね
https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202307162/
0899ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>876
暑いよねえw それでも汗だくになりながらバーベキューして夏を感じるんだろうね

岩魚だったねwこれは恥ずかしいw
家で丸ごと焼くのは難しいよね

宮古島のほうが有名な気がする。オリックスが春のキャンプをやってたかなあ。
なっちんのお眼鏡にはかなわなかったか。お店の人もっと美味しそうに作らなきゃダメだよ!

冷やし中華なの?って思っちゃうよね。
汁がシャーベット状は冷たいけど食べづらいよw
スープ割は温かいっぽい。食べログに書いてあったと思う。

ほんとオシャレだった。日村さんのはほんと良い表情してるよねw
3人目で蝶野さんはわかったー
あっという間だったよね。今回はいろいろ紹介したから間延びしなかった。
いやいつも面白いから間延びしてるとは思わないけどさw
0900ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>877
普通の家だよねえ。知ってる人じゃないと入れない。
これお店かと思って本当に普通の家だったらと思うと怖いもんw

ねー。外観からは想像できないよね。物はごちゃごちゃ置いてるけどw

指でアップにするのは、親指と人差し指で触って幅を広げるとできるよ。

太いと絡みづらいよ。細麺のほうが絡む。
そんでもっと絡みやすくするために縮れにする。この麺は少し縮れさせてるね。

泥ッとして濃そうだよねー。

>>878
そうそう。魚介豚骨。醤油味だけど魚介豚骨って味のイメージがある。

なっちんはお得には思えなかったんだね。チャーシューが気に入らないかな?

しょっぱいよ。だってさお蕎麦だってあったかいのよりざるそばのほうがしょっぱいでしょ。
つけて食べるやつだから、汁はしょっぱい。だから最後にスープ割して薄めてから飲む。蕎麦湯と同じよ。

50歳ぴったりかは分からないよ。50代だからいそじ。
メニューを広げられなくてわからなかったかもだけど、冷やし中華は1200円するよ。
0901ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>880
そしたらまた行けば良いのにw
気持ちはわかるし自分も昔は切りたいのより短めにしてた

今は眠くないから、しっかり眠れてたのかも
でも寝起きは眠かった

>>881
なんでだろうね。不思議。
おー!楽しめたなら良かった良かった。
今の人はみんな声優らしい声優の声って感じだよね。
演技もアニメですって感じの演技。細かいところは昔の人のほうが上手か。
0902◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>897
でも若いうちに殺されてしまう

想像通りか
まあ美味しそうだ

豚肉か

>>898
そう、ちょっと長かった

浜焼きしてるお店がある所を知らない

天ぷらが嫌いではなくて、スーパーや丼に入ったのしなしなの天ぷらが好きじゃないの
父親が運転出来ないとかなり大変なことになる

パイン味でエメラルド色なエメラルドパインか

フェスの屋台は違うのかな?

設楽さんのはオシャレだよね
日村さんのよく写真撮ったなーw
蝶野さんよく分かったね
あっという間だよねー
0903◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>900
普通のお家だったら…ってお思っちゃうよね

物ごちゃごちゃだっけ?

それはいつもやってるけど、反応しないことあるのよ

なるほど、太麺だけど縮れさせてたか

いかにも魚介豚骨って感じの汁だよね

あまりお得感しなかった

つけ麺まだ1回しか食べてないから、しょっぱいの慣れてない

50代か
冷やし中華1200円は高い
それでも人気なのねー
0904ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>902
若いのかなあ
鶏だと若鶏で柔らかいってあるけど、牛って子牛は超高級なイメージがある

豚肉です
いま作ってるつまみも豚肉が使われてます

ちょっとだけよ〜

今回のなまはげも知らなかったんじゃないの?
スマホがあるんだから調べていけば良いし、でも絶対にそこってわけじゃなくて参考程度に調べれば

ああ、じゃあ揚げたてサクサクは好きなんだね。天ぷら通だ。
なっちんが運転しないと。

そういうことだと思う。品種ではないっぽい。

昔の怪しい人たちの屋台と違って、全国から美味しい店がわざわざやってきて屋台をやってるんだろうね。

おしゃれおしゃれ。設楽さんに合ってる。
あれほんと良いタイミングで取れてるよね。
3人目のはまんまだもん。
0905ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>903
逆に趣味で自分の家の玄関にのれんをかけといたら、誰か勝手に扉を開けて入ってくるのかなw

奥の方ごちゃごちゃしてない?
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/153078/153078622.jpg

そしたらダブルタッチかな。ちょんちょんって触る。

ちょっと縮れてたね。

そうそう。いかにもだった。

そっかあ。

つけ麺って麺が太いの多いしなおさらしょっぱいのが多いんだよねえ。
冷やし中華が好きなら甘酸っぱい大勝軒のつけ麺のほうが良いかも。

冷やし中華お高いけど、普通のとは具も麺も違うし、美味しいんだろうね
0906◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>901
高いから、あまり頻繁には行きたくない
気持ち分かってくれる?

しっかり寝てたでしょー

誰かと間違えたかな?
ちゃんとその話の同じセリフでくらべてるから分かりやすい
うん、そんな感じ
演技してるって感じ
それとしのぶとかさくらとか特にそうだけど、その人の味が出てる
あっ!忘れてた!ランもそうだね
性格変わった時なんか凄いこんな変わるの?って思わされる
凄味が違う
0908ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>906
ご立派なお店だね
わかる。髪が長いの邪魔くさいし、昔は月に1回くらい床屋に行ってたの。
そんとき切って2週間くらいでちょうど良い長さにしてた。

でも体力は全回復してないと思う

とはいえじゃあ誰って人も浮かんでこないけど。
聴き比べが出来て良かったよね。
その辺の話。爆笑問題と神谷さんのラジオの話でちょっとそういうニュアンスのことが出てくる。
0921◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>920
アスパラを豚肉で巻いた物、鶏肉のあんかけかな?、大根と白菜と人参の漬物かな?
0925ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
そうブリ大根。
大根を下茹でして、ブリは塩を振っておいて臭みをとったら、大根の茹で汁をブリにぶっかけて霜降り。
そんで大根を水、麺つゆ、みりん、蜂蜜で煮て、沸騰したらブリを入れてしばらく煮ました。

回鍋肉は鶏をしっかり焼いたあとにカット野菜を入れて炒めて最後にこれ
https://www.marumiya.co.jp/cms/web/viewitem/4062/1

アスパラ豚巻きはまあ普通に作りました。
0927◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>925
作り方は何かで調べたの?それとも自分で考えて?

本当に料理するようになったね

>>926
猫が人から聞こえてくるのを不思議がってるw
0928ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
茹で汁を霜降りに使えるってのは調べたやつでなるほどと思ってやってみた
あとはまあ普通の作り方だよね

止めた方が良いのかな

凄い表情で驚いたりしてるよねw
0929◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>928
霜降りというのが分からない
普通の作り方も知らない

もっと作って良いと思う

驚いてるよねw
0932◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>931
なるほどーそんなことしてたのかー
普通…

モヤシと豚肉と中華麺かな?
0934ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
【早起きせっかくグルメ その1】
新コーナー?なんだろ。ああ!盲点納豆。日村さんが言ってたね。
岩手県の人だ!何かな。ええええ!いくら!!!もったいない気がしちゃう。
ああ筋子か。じゃあもったいなくはないか。テレビで観たんかい!

ダーツだ!おお。歌詞が入ってるんだ。それは面白そうだ。
1本目外しちゃったw まんまとスタッフの罠にかかったねw
2本目。心配ない。うーん。あれかな歌が●●●●。歌手は●●●だっけ?
正解!正解!!!日村さんと一緒に自分も当てた!!!!!!
B'zの歌で心配ない問題ないないないザッツイッツオーライって歌詞の歌があるんだけどさ。
さすがにそっちはマイナー過ぎるから問題にならないよねって思って。
当たった当たった。日村さんと一緒に当てられて嬉しい。

特別企画?焼肉のタレじゃん。いつもやってるよねえ。それの特別企画なのか。
ああVTRなのか。観たことあるやつを振り返るのかあ。ひむまる。したらまるもあるよね。
ああやきまるが本当の名前なのか。ひむまるで覚えちゃったよw
あ、したらまるのロゴも出てきたw あー。したらまるはダメなんだね。
0935ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
【早起きせっかくグルメ その2】
1つめ。醤油屋さんのタレか。美味しそうだな。
寸胴?たっぷりのタレを入れてるところのふちのところに、ひむまるのロゴが!!!
めっちゃ濃い色だね。普通の醤油なんじゃないのって思って、しょっぱいように見えちゃうw
めちゃめちゃ甘いのかー。鶏を焼いてつけたら焼鳥みたいになるんだろうね。
と前も言ってたと思う。そして設楽さんも言った。
ディレクターが座ってる奥の床にロゴが!!!と思ったらしたらまるだったw

2つめ。塩ダレかあ。脂のしつこさを抑える感じで豚バラとか豚トロとかかなあ。
タン塩みたいな感じで牛タンにつけるってのも有りかもしれない。
おー。豚トロが出てきた。やっぱりね。酸っぱいのかー。
冷たいうどんに冷しゃぶにした豚肉と大根おろしを乗っけて、これをかけたらさっぱりして美味しいかもね。
あ!ディレクターのシャツにロゴが!と思ったらこれもしたらまるだったw

3つめ。ここも醤油屋さんだ。お店の床にロゴが!!と思ったらこれもしたらまる。
ニンニクが効いてるパンチのあるやつかー。もう何でも美味しいじゃんw
王道でカルビで食べたりしちゃうかな?あー!ハラミか。なるほど。
「この真っすぐが投げられないんだよねー」のときに背景の太陽の棒にロゴが。設楽さんの頭の上。
でもでもこれもしたらまる。したらまるが多いなあw
ひむまるキター!うまいうまいって二人で言ってるときの背景の鶏にひむまるが!
0936ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
【早起きせっかくグルメ その2】
4つめ。徳島県。ああ、おっさん味噌タレ。これ覚えてるなあ。しゃれたおじさんw
これは味噌だからホルモンかなーって思ったけど、ロース肉みたいなのが見えた。
ピリ辛味噌なんて自分が好きなものじゃんね。あとから辛いバージョンか。
日村さんのお茶碗にひむまるのロゴ!!!すぐに置いちゃうから流星みたいに一瞬だった。

5つめ。心打たれ。リンゴたっぷりかー。フルーティーな甘みのやつだねえ。
これもハラミでいっちゃうかな。ボトボトボトッって感じで出てきたw やっぱハラミだった。
こりゃうまい!ってい言ってるときの背景の緑色の部分にひむまるのロゴ!日村さんの頭の上。

6つめ。おお茨城のだ。醤油の蔵の中で屋根裏部屋みたいな感じの醤油を作ってるのが池みたいにいっぱいあるとこ。
ここの左側の壁にロゴがあるけどしたらまるだった。
タレを垂らしたアップの後。スタジオに戻ったら日村さんの奥にあるTシャツにひむまるのロゴが!!!
これ元からこういうTシャツじゃないよね、ひむまるロゴを数える対象だよね?
鶏もも肉とタレの映像のときにテーブルの左の方にひっそりとひむまるのロゴw
日村さんがコーラ飲んでるとき。画面右側でみきれてる日村さんのキャラクターの手にひむまるのロゴ!

終わったー。ロゴは・・・7個かな?
合ってるのか間違ってるのかはわからないw
0941◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>940
忘れちゃったかー
ニヤリンに忘れられて夏寂しがってるよ

謝ることないよー
私が悪いのさ
0944◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>942
私も暑かったことしか思い出ないなw

そんなこと思っててくれたんだ
ありがとう(´;ω;`)

お布団に入るの早いね
えらいね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況