X



トップページ四国
686コメント181KB

徳島県吉野川市 その2 [転載禁止]©2ch.net

0204名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 08:18:32.28ID:a5G5SYAt
>>203
>>191のような客も多い
前にコスモス牛島店もあるしね。
市、警察も協力して信号機付けたらいいと思うが、店長も出入り口を変更して動いたら今より売上伸びるで。
0205名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 08:51:57.23ID:qCKMkiAP
パワーシティ鴨島の前じゃないけど、パワーシティから西に400mほど行ったところで今朝7:30頃横転事故が発生した。
通勤時刻だったので、多くのクルマが渋滞や周辺道路の混雑に巻き込まれたものかと。

http://iup.2ch-library.com/i/i1694801-1471564147.jpg
0206名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 09:01:14.52ID:o6czurCM
パワーシティのオープン時の交通誘導員全員知り合いだけど、クレーム必至でどう頑張ってもなかなか車出せなかったとか言ってた
特に右折退場
0207名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 18:11:44.93ID:a5G5SYAt
>>205
同じ時間帯に消防車がサイレンならして走っていたが、横転事故で車輌火災の心配もあるから
かな?火事かと思った。
0208名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 18:30:16.34ID:qCKMkiAP
>>207
いまフォーカスでやってた。2トンと軽が正面衝突って。軽が中央線を越えたらしい。
で、軽を運転してたお年寄り死亡。
0209名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 20:33:56.08ID:o6czurCM
ニュースで見る限り徳鴨線通行止めになってた?
大混雑だっただろうなあ
0210名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 20:38:38.27ID:qCKMkiAP
自分が通ったのは事故発生直後だったので、北側の細い道に迂回したり、引き返すかどちらかだった。
警察が誘導していたけど、現場だけ。西に行ったらこれから警官も事故発生を告げる警察車両もなし。
次々と渋滞地獄にはまっていく車両を眺めるしか無かった。

そういや先日の美馬市長の事故も中央線をはみ出して、でしたな。
0211名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 20:45:43.46ID:1UDUeeyr
60年以上生きた人は
交通事故で死んでも惜しくない
0212名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 06:44:51.23ID:sGGGAQ/E
最近『センゴク』という戦国もののコミック既刊分を読み終えた。
その中に「知恵島城」という城が文字だけだが出てくる。
知恵島のような平地に城だと?!当時は山城なんじゃないのか?
と思って調べてみたら、

http://basie.mobi/gall_3/yosinogawa.html

吉野川市内にこんなに城があったとは。
数多ある神社のいくつかは、元城のあった場所なんだな。
これをベースにイングレスのポータル申請(ポケモンGoのストップ/ジム)してもよかったかも。
0213名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 12:17:19.94ID:U4uelfUd
鴨島城があった元麻植協同病院の北側に、堀のかわりの川があったらしいね。
また鴨島一中のグランドや鴨島公園が江川だったみたいでその面影が鴨島一中が道路より下にあるので納得しました。埋め立て地だから新開地の地名も。
0214名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 09:00:00.83ID:8ApO7M6E
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
0215名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 09:19:55.28ID:5rj4n1fM
藍から製糸工場が立ち並んだのも江川、吉野川があったからだって 「蚕都鴨島」えらい古い話
>>212さん、また情報を・・・
0216名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 20:49:02.95ID:cgHw8pKr
http://www.jrt.co.jp/nnn/news8674170.html

>4車線化される区間は、脇町インターチェンジ付近から東に7.5キロの区間です。
>ネクスコ西日本の整備案によりますと、4車線化されるのは、
>脇町インターチェンジの900メートル東の地点から阿波市の現在登坂車線が設けられている箇所の西側まで、暫定2車線の区間7.5キロです。
>この区間の両側は既に登坂車線などで4車線化されていて、今回の整備を合わせると
>脇町インターチェンジから土成インターチェンジの間の連続して10.2キロが4車線化することになります。
>ネクスコ西日本は今後、現地調査や設計を進め、おおむね5年後の完成を目指します。

5年後かあ…。
0217名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 20:49:34.89ID:wOQsTH/p
岩合さんの猫グッズ、吉野川市の郵便局じゃ扱ってないのな…
0218名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 21:56:02.91ID:qi7tSLiF
今日セレブの交差点で車2台が事故ってた
さくらタクシーの前あたり
小型車が変な角度でぶつかっててジープは気の毒だった
0220名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 15:02:06.07ID:Z/hbFHVQ
徳島市や阿南市の様子が他人事のようにしか見えない、いつもの台風でした。

山間部はともかく、市街地ではあんな浸水しません……よね?
0221名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 22:40:04.72ID:G6tQZmcQ
>>220
公共下水道工事、県内で鴨島町は徳島市に次いで2番目に早かったし市街地は完成しているから、浸水もずいぶんましになりました
何十年も前の話だが工事中は騒音や通行止め等迷惑だったが、やはり下水道は必要ですね。
0222名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 23:18:24.72ID:7K4Auq8G
前から思ってたけど、西麻植小学校は道路よりぐっと下がったとこにあるのに
避難所に指定されてるのは何故なんだろう
あれじゃ泳いで行かないといけない
0223名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 12:10:14.46ID:9O9DyZlu
江川がもし氾濫しても鴨島駅の北側までもこないし、地震でも津波の心配いらんからまだましやわ。
0224名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 15:38:18.50ID:iFxDnstZ
千葉麗子 「科学的根拠も示さず福島には住めないなどと風評被害をまき散らしている」
奥田知志 「薄い放射能〜大丈夫だっぺ〜食べて応援」SEALDs奥田愛基氏の父親
青山繁晴 「放射線障害で、亡くなった方はもちろんゼロで、1人もいないんですよ。ね。」
副島隆彦 「「ホテル 放射能」を建設しよう。また、「放射能コワイ」派が、騒ぐでしょう。」 [1792]
R輿水  「なぜ、福島が安全なのか、RK佐久講演を聞けば、わかるよ。」
B古歩道 「フクシマが大変だって、あれはプロパガンダ、嘘八百。」26分40秒〜
https://www.youtube.com/watch?v=KRd6O5bwN9M
名無し  「食べて応援で何人死んだみたいな、福島県の人に対してよく言えるな…。見苦しい。」
https://twitter.com/tok aiama/status/720726309240836097
週間AR 「自分を『負け組』と考え、反原発を主張する・・・山本太郎の事かと思った。 」
https://twitter.com/aka shicr/status/592255976788504577
開沼博  「良識派ヅラした偽善者の室井佑月が正義であるかのように語り続けていました。」
https://cakes.mu/posts/7862
室井佑月 「自分らに逆らう人は、悪だってか」
https://twitter.com/tok aiama/status/760223879444824064

東 海アマ

芸能人が原発をPR! 500万円の高額ギャラも  勝間和代 三橋貴明 佐藤優
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。
原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 
向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312

4号機・原子炉での「秘密」作業を追及していた「ハタ次男」さんが、
3年以上も、ツイッター・ブログともなぜか停止
同じく「4号機」問題を追及している岩田清さん 
「私以上に深入りしたハタ次男さんが行方不明なのが私には辛い!」
https://twitter.com/tok aiama/status/777968216052146177
0225名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 18:41:05.09ID:ZhGRVzQn
小豆島 風俗嬢 も○おか やよい  土庄高校出身 大阪でキャバやってた

http://justin22.my-self.jp/

小豆島でうどん打ってるから食いにきてやwwww
0227名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 22:56:07.31ID:uvobUkgC
あさイチで毎日鴨島町やってるね
0228名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 18:36:32.20ID:6Ne4VbWO
あさイチ、見た見た!

偶然チャンネル替えたら見慣れた鴨島駅の風景が。
めったに無いことなので録画したわw
0229名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 19:39:44.13ID:4ypxJK9P
毎日やってるの?
きくやが映った時しか知らなかった
0230名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 22:53:50.60ID:2bcf9vS7
浅草の喜劇王、曽我廼家五九朗の話も出たね
鴨島駅前に碑があるが東京浅草にも碑がある
鴨島町上下島出身だって。
0231名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 07:45:10.58ID:XOqYG6fu
篠山輝信が駅前通りと銀座通りに挟まれた
マイナーなアーケード街を歩いていたが、そこは鴨島町民でも知らない人多い。いつまでも残して欲しいですね。
0232名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 12:38:33.27ID:NxEt+Eta
えー!
篠山紀信が来たんだ
見そびれて残念すぎる
0233名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 12:42:16.76ID:NxEt+Eta
勘違い
写真家の篠山紀信の息子の輝信ですね
0234名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 07:19:17.82ID:PkY8Nywt
無投票ばかりで大丈夫なの?この市やばくね?
0235名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 15:28:50.58ID:JmK0gvG6
ヤバいと思う人が出馬したらいいんじゃない?
0236名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 18:18:18.74ID:HLOCuBI9
前の前が現市長と同級生対決だったね
0237名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 11:09:47.38ID:yZ+DJZcV
前の前は参議院議員の中村博彦がバックについていたが、川真田市長には勝てなかったし共産党も出なくなった。
0238名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 17:07:15.14ID:PaF48VTM
大阪音○大学 たかし○ めぐみ 

観音寺市在住  観音寺市出身

学生時代は風俗でバイトしていました。

1日1000000本のちんぽしゃぶってました(笑)

上から目線しゃくれ不細工(笑)

https://m.facebook.com/as.if.forever.exists/

今日もちんぽ3000000000000本しゃぶらせてwwwwwwwww
0239名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 18:49:11.79ID:Duj+F/wW
あさイチは基本朝ドラ受けまでしかみないから気が付かなかったわー。
というか、その日の内容紹介見ても気が付かなかったわけだなw。
0240名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 21:08:37.50ID:gCo6DiK0
>>234
立候補者がいないんだね。
0241名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 17:52:47.84ID:kMP9RlWZ
川真田市長が無投票で4期目
他者が出ても勝ち目がないからなぁ
0242名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:24:44.88ID:3fhiKhT2
>>241
4年後も現職は5期目出馬するんかな?
0243名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 23:17:33.33ID:Uc7S/Kni
>>242
さすがにそれは無いわ
リーダーシップのある若い人が良いな。
0244名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 00:32:29.02ID:sob1dtu/
存在感とかカリスマ性とかはなくてもいいけど しっかり仕事してください
0245名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 01:41:33.24ID:DiLtaNfB
>>241
カモンと一緒で、とりあえず無難だしね。
0246名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 11:44:04.86ID:ZzKZnp6m
大阪音●大学 たかし● めぐみ

観音寺市在住 地元は観音寺市大●原町花●

学生時代は風俗でバイトしていました。

1日1000000本のちんぽしゃぶってました(笑)

上から目線しゃくれ不細工(笑)

顔本↓

https://m.facebook.c...s.if.forever.exists/

現在は高松の城東町で泡姫やってます。

副業で古馬場でキャバやってるの♪誰も指名してくれなーい泣

同伴やってるのでご希望の方は顔本に友達リクエスト

出してくださーい笑

たくさんの友達リクエストまってるぽよよん
0247名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 13:04:17.14ID:6pKmfED0
今朝9時半頃、ロードサイドの前にパトカーとか警察車両7〜8台、警察官が10数人いたけど何だったのかな
0248名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 09:25:01.03ID:/IPFNYNV
知らねーよ
0249名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 13:11:14.68ID:e/xcsJ70
鴨島のとば作休業しとるな。まだ出来て1年ぐらいやのに。
上板のイオンにも出店したらしいけど。
0250名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 08:35:20.03ID:T+TuT+aD
>>249
とば作は丸亀製麺と近すぎるし
まだ、やまの方が味が良いわ
0251名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 08:56:24.06ID:XG6C67ki
その3つは目糞鼻くそレベル
0252名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 22:01:45.60ID:OKxhgnz3
とば作はコロッケをブチ込んで
ぐちゃぐちゃに混ぜて出汁と流し込むのが最高
0254名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 21:48:19.29ID:qTTcJHUU
昨日のマツコと村上MC の夜更しで吉野川市のゆるキャラが紹介されてたね
短時間だけど面白くまとめられてて良かった
0255名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 01:49:16.59ID:GXGX21Nm
>>254
あのゆるキャラも再利用になるんやね
吉野川遊園地→吉野川市役所に再就職ですか(笑)
0256名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 22:19:36.57ID:LPpZBKxp
8時台からテレビ映らないんだが
0257名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 22:25:33.12ID:ofN5PHx6
ちゃんとした長がいたらなぁ
0258名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 01:44:57.23ID:71kb9de/
自販機が多い高橋の看板があるとこ潰れてるやん
県道30号の鴨島にあるとこね

あの辺同じような集合型自販機があるから儲けるの大変なのかな…
0259名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 12:15:00.50ID:y7ttt9AH
【12月】    日本発の世界恐慌!   【14日】


『2016年 日本経済複合危機襲来の年になる!』
高橋乗宣・浜矩子
●国債危機は日本初の世界恐慌を引起こす
●2016年、米国の利上げが最大の波乱要因

もし政治的判断で、12月14日に利上げをしたら、
間違いなくニューヨーク市場は大暴落。
世界中の株価暴落になる、100%間違いない。
https://youtu.be/90hYAE_NDNY


最初になくなるのは世界の株式市場

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイト レーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。


鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案
0260名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 15:11:14.56ID:TeivXXwJ
とば作が閉店しちゃったのは、やっぱ駐車場の入りにくさなのかなあ、なんて思ったり。

50円割引券、何枚かあるのに…(´・ω・`)
0261名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 17:21:59.75ID:kpQyTP0A
最初は閉店じゃなく本日休業っぽい貼り紙だったから、何かあったんじゃない?
0262名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 10:12:56.84ID:YqIFs5qh
従業員出入口に取引先に向けた張り紙があって、そこには休業って書いてある。
0264名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 09:33:09.89ID:v8cZ76bL
麻植協跡地にアリーナと図書館が出来ますね。
工事費48億円、完成は19年、
0265名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 19:44:16.71ID:IqxUcKMp
鴨島図書館は小さいので今は県立図書館か川嶋図書館、時々市場の図書館を利用しています。
新しく出来る図書館の規模はわからないけど楽しみです。
0266名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 23:17:31.46ID:vG/h0TTp
鴨島のとば作が内装片付けしよりましたわ。閉店でしょうね。
0267名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 11:35:39.75ID:U0JLL9YI
丸亀製麺、やまに行っていたのでとば作どうでもよい
マルナカパワーシティのさぬき製麺所安くて美味しかった
0268名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 12:10:31.50ID:DJiFFf55
よく、鴨島のやまになんか行くなぁ  カレーうどんと季節限定みたいなうどんを食べたけど凄く不味かったので行くの止めた

ちょっと走ればふじいがあるからふじいばかり行ってる
0269名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 18:49:20.66ID:U0JLL9YI
麻植協跡はアリーナと図書館
等が出来るようだが、図書館は北館を改装して利用するらしい
から、わりと広い図書館ができるみたいです。
商店街のアーケードも銀座通りを撤去して駅前通りは改修するようです。これらが完成すると麻植協跡はガラっと変わりますね。
0270名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 19:00:36.37ID:/KMXDhtF
川島町にあるちびっこドームも
その北館に引っ越すようですが
病院よりは活気がでて良いと思うな。
0271名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 19:34:00.34ID:Q/ANIzp6
とば作は残念だなあ。

鶏笑、からあげが大きすぎて、一回しか行ってないわ。
0272名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 20:48:05.57ID:6OYXKF0p
鶏笑鴨島店の店員は評判よくないな
0273名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 23:24:01.33ID:YpjJTz2j
チャーシューがデカイだけの
某ラーメン屋の店員も評判は大概だけどな
0274名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 05:56:13.73ID:xPp9Wszv
鴨島駅北側の阿波銀センター?前の道路と駅前通りが繋がる話しはどうなったんだろう
0275名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 09:43:36.66ID:nRieRH/J
〇サイは盛況だがここは少ないなぁ
0276名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 12:57:47.08ID:EnI59SZH
>>273
チャーシューでかいだけのラーメン屋ってどこ?行ってみたいww
0277名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 17:42:57.19ID:rsgcfcoY
>>276
そこは接客態度が悪いことで有名だが、客は多い
セレブの前の道路を北へ300メートルの所にあるよ
0278名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 20:29:42.58ID:al0Z69ae
ああ王将か。数えるほどしか行ってないから特に印象になかった。また行ってみようかな。
0279名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 15:26:44.34ID:lP2HL112
CALAJAが完全閉店か…。ユニクロだったら年に数回は行ったのにな…。
0280名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 06:49:51.72ID:KP6Nx+0r
クリぼっち企画とやら、鴨島の丸亀製麺もやってるのかな?
釜揚げ半額
0281名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 13:10:47.43ID:8v8HKfGB
鴨の湯って入れ墨OKなんだな 入れ墨の入ったジジイが二人いた 二度と行かねー
0282名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 23:39:59.69ID:IGtHZBx+
>>281
男も女も入れ墨温泉
0283名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 16:04:19.71ID:KfYf6IxY
鴨の湯ってそもそも狭いでしょ。浴室も浴槽も。しかも露天に出るドアが二重じゃないので寒風が入り放題。
全国のスーパー銭湯に行ってるけど、明らかに最下層ランクだわ。
「安かろう悪かろう温泉」です。残念だけどね。
0284名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 16:05:21.50ID:KfYf6IxY
>>280
クリぼっちとかいうのは知らないけど、釜揚げ半額は毎月やってますよ。
今月は5日じゃなかったかな。その日は開店前に短いながらも行列ができますw。
0285名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 20:23:16.77ID:yjJ125u/
全国のスーパー銭湯w

でも、とにかく入れ墨はあかんと思う  
0286名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 21:19:08.93ID:h1KDzY4u
八剣伝前のローソン 商品棚ガラガラ閉店でしょうか?
0287名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 23:15:31.02ID:9i3lUTWs
鴨の湯はもともと仮の温泉場だった、だから狭い。しかし泉質は草津温泉並みらしい。
0288名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 14:41:45.22ID:NJbw38oE
札幌ひば○が丘病院はブラックです。
0289名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 15:49:55.18ID:UpR3v7aA
鴨島郵便局西のローソンが今月いっぱいで閉店かー。

郵便局の駐車場が狭苦しいから、ローソン駐車場に停めて郵便局行って、
帰りに何か買っていくのが良かったのになー。
0290名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 17:24:07.30ID:6gEXbG9E
>>289
えーそこ客多かったのに
あと何かできるんかな
駐車場せまいけど。
0291名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 07:49:29.42ID:oD45t07V
>>285
なにがwなのか知らんが、少なくともお遍路さんという地元以外の全国からやってくる人を受け入れるには
全国平均からみて、あまりにもお粗末な銭湯であることは間違いない。
0292名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 21:43:21.09ID:WZLesuDe
ローソン閉店びっくり
閉店のお知らせでも貼ってるの?
0293名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 05:24:12.54ID:20Adeg3c
貼ってますよー。
すでに商品の仕入れに制限がかかっているようで、品揃えが寂しいです。
最近山川のとんかつ屋さんに移ったところとか、石井浦庄とか移転が多いから
どこかに移るのかと思って店員さんに聞いたら移転もなしなんだって。。。。。
0294名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 06:00:13.07ID:20Adeg3c
思い出した。

あのローソンこそ、交差点に移転するコンビニの先駆けだったんだ。
昔はツタヤの東隣のマンション一階でやってたんだった。。。。
0295名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 11:43:59.19ID:20Adeg3c
駅伝通過…。あれ?徳島新聞の旗配りがなかったなあ。
去年あったっけ。まあもらっても困るけど。
0296名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 12:13:52.85ID:Ij4EaESR
そのローソン後は次の店舗決まっているのと違う?
だけど駐車場狭いのがネック
0297名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 18:55:41.92ID:/zYgbnBk
DAIKIのところにあるたこ焼き屋さん宅がローソンのところに移転して、
DAIKIが入りやすくなるのがベストなんだけどなあ、そうはいきませんよね。

とば作が閉めちゃったのも駐車場が原因だと思うので、そうなってとば作さん帰ってこないかな…。

いまストリートビューでみたら2014/1のメガネの三城の時のだわ。
0298名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 20:48:04.28ID:vRSWAwOX
どーでもいーですよ
0299名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 22:32:56.48ID:V4RYqOxv
とば作は、クソうざいオバハン店員に他の店員全員がブチ切れて、オバハン店員以外で一斉に辞めたって聞いたで。
0300名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 23:19:50.13ID:OpfWOJ5U
>>294
ありましたね 30年位前に。
0301名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 13:07:26.27ID:MDlzUzF4
>>299
えー、もったいない…。

>>298
どーでもいーのにわざわざレスしてくれてありがとう。
過疎スレではどんな駄レスも賑わいのもと…。
0302名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 16:21:48.38ID:NegiVjMe
コンビニは町内多すぎで20店ちかくあるわな そこは角地だから
次が決まっているのとちがう?
0303名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 16:16:25.98ID:d9xyIeLr
とば作のバイトから聞いたけど
麺をゆでる窯が壊れて再起不能になり
採算とれなくなったから閉店したとのこと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況