あれだけの原発事故の後で、南海地震も近いというのに、伊方は稼働を始めた。
これって、太陽光発電や風力発電が、いまいち普及しないからだよね。

隣接した宇和島でも、風力発電の建設に反対してる人達がいる。
四万十市も、太陽光発電は景観を損ねるから反対という。

まずは、相手の話をよく聞いて、景観を壊さず、被害が少なければ、
風力や太陽光発電は、どんどん認めるべきだと思う。
そういう施設が増えれば、やがて、原発から電気を買うものが少なくなり、
再稼働阻止や廃炉に向かわせることができると思うのだが。

景観よりも、原発を再稼働させないことのほうが、大事だと思うけどなぁ。
フクシマ行ってみるといい、明日は我が身、と思うから。