JR四国が黒字化できないのは輸送人員が少ないのではなく、駅に個性が足りないからだ。
官公庁駅舎、図書館駅舎など、個性のある駅舎で攻めるべきだ。
愛媛県四国中央市と予讃線の場合
川之江駅→四国中央市役所川之江庁舎
伊予三島駅→四国中央市役所三島庁舎
伊予土居駅→四国中央市役所土居庁舎
駅と官公庁を一体化させて、住民の予讃線利用を促進。
ついでにICOCA搭載の職員証も導入。

乗客で稼げないのであれば、個性を引き出せ!
個性的な駅舎で攻めなければ、黒字化は不可能である。