X



トップページ四国
512コメント168KB

◆◆「四国・徳島へ島流しはイヤ」東京霞が関官僚の抵抗◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net

0226名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 21:21:56.20ID:mvfNdxEG
>>225
トヨタホームもあるんじゃないかな。それで何か?
0227名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 21:41:04.51ID:e3QG45gH
>>217
そういえば徳島県庁の目の前がヨットハーバーだっけ?
係留も関東より安いだろうし自分のヨットを見ながら仕事なんて
消費者庁のブルジョアに打って付けだなw
0228名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 21:57:31.03ID:DmQyWLMy
>>223
徳島って関西準キー局エリアではありません。

徳島県のHPに寄せられた意見より
徳島県の多くの地域では本県を放送対象地域とする放送(NHK2波と民放1波)以外に
近畿等、県外の放送の「漏れ電波」を受信し視聴してきましたが、地上デジタル放送は
電波の特性上、アナログ放送に比べて遠方まで届きにくいため近畿等の県外の放送を
アンテナで視聴することが難しくなりました。
地上テレビ放送の放送対象地域は放送法に基づく「基幹放送普及計画」において県単位で定められており
本県を放送エリアとする放送局はNHKと民放1局となっております。
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/70161/
0229名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 22:57:08.82ID:A9f7hh79
人口
愛知県 750.7万人  名古屋市 230.4万
徳島県  75.0万人    徳島市 25.8万人

GDP
愛知県 37兆1719億円
徳島県  2兆6437億円
0230名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 23:14:54.23ID:mvfNdxEG
一人当たり銀行預金残高
1位東京都
2位大阪府
3位徳島県
4位香川県
5位愛媛県
6位富山県
7位奈良県
8位愛知県

愛知県ベスト8入りおめでとう!
0231名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 00:05:16.95ID:r4BFWpJP
一世帯当たり家計資産(2人以上の世帯)
<金融資産、宅地資産、住宅資産、耐久消費財の合計>⇒全国平均3,491万円

1位 東京都   6,058万円
2位 神奈川県  4,518万円
3位 愛知県   4,488万円
4位 埼玉県   3,813万円
5位 奈良県   3,713万円
6位 福井県   3,707万円
7位 静岡県   3,637万円
8位 千葉県   3,512万円
以上8都県のみ全国平均3,491万円以上

◎四国
香川県 3,233万円
徳島県 3,032万円
愛媛県 2,588万円
高知県 2,442万円

◎家計資産は銀行預金ばかりじゃない、保険、有価証券、不動産もある
 総合計で見ると一人当たり県民所得のランキングと同じような都県が
 上位になる。
 
0232名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 01:27:56.21ID:SE/Snlwn
まさに年末データ合戦だね。そのような数字に関係なく首都圏や関西から移住してきた人が最も進んでいる。そういう人は都会生まれが多い。田舎から頑張って東京に出た人は東京にしがみつく。
0233名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 07:57:25.02ID:AA41BSZv
>>231
こいつのそのデータいってることが矛盾してるな
奈良県5位 しかし奈良県の県民所得は37位だ
0234名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 12:58:12.78ID:syMWUzpH
10万当たり医師数
1位 徳島県
2位 東京都
3位 京都府
36位 愛知県

国立大医学部が優秀なところは医者が多くなるんだよね。名大も優秀なはずだが、トヨタの期間工とか多くて手が回らないんだろう。
0235名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 14:14:26.24ID:gEknJcLL
単に人口の減少が早すぎて医師の流出が間に合ってないだけ
0237名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 18:37:57.92ID:61OV+u6U
徳島の医師の割合は47位埼玉の二倍、
一見便利そうな45位千葉、38位神奈川より遙かに進んでいるのは関東では知られていないだろう

これをアピールすれば移住者も来るんでないかな
http://grading.jpn.org/y2121002.html
0238名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 22:26:09.10ID:6WS3QNBm
>>237
数が多いだけで…ヤブばかり。
0240名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 23:55:35.73ID:4LOWZxE4
地方も東京も問題は老害
老人が無茶苦茶なことに金使い溝に捨ててる
0241名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 07:00:15.02ID:FhfaFhqR
>>237>>238
病院注目度ランキングベスト100
埼玉県   7
千葉県   7
神奈川県 11
愛知県   9

徳島県   1<徳島赤十字病院>
(四国の他の県 香川0、愛媛0、高知0)
0242名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 08:42:45.30ID:PgUplN4E
10万人当たりの医師数と病院が多いことは良いことじゃないだろ
患者なんて大半が高齢者だらけで、高齢者の医療費は、社会を疲弊させる原因だ

病人も病院もない都市のほうが健全
0243名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 09:06:35.68ID:Hj2Qwozp
代わりに姥捨て山があるんですね
西成に浮浪者送り込む高松みたいな感じか
0244名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 09:20:53.05ID:PgUplN4E
老人は東京とか大阪に送った方がいい
地方のようなすでに老人だらけでインフラのない場所にいられると迷惑だわ

地方に病院が増えるのは百害しかない
病院なんて老人だらけなんだから
0245名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 13:48:37.16ID:fT+LHGgn
若者気取り?下品だな。
0246名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 14:41:29.33ID:x7Rb14Nv
>>241
埼玉は国立大医学部がないんだよね。優秀な生徒はみんな東京へ行く。みんな埼玉の大学は嫌なんだよ。
0247名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 16:26:21.35ID:c8mxeWW0
ベクレ韓唐人もどき俘囚はとっとと死滅しろ
0248名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 08:23:33.73ID:7KFoW64W
>>246
病院なんて増えない方がいいんだよ
ゴキブリ老人で埋まるだけ
0249名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 20:11:31.05ID:hfneMKoq
医師が一番少ない県、埼玉から「患者たらい回し」問題の原因を話そう

>医師である筆者は埼玉県の病院でしばしば診療を行っているが、夜間の救急外来などはかなり混み合う。
>そして専門施設が少ないため、どうしても専門外の疾患まで診療を行わざるを得ない状況にある。
>埼玉県の病院群はそれぞれ連携し「救急患者を断らない」方針などを打ち出してたらい回しを防いでいるが、
>時に東京都内への転送を依頼しなければならない場合もある。現場としてもかなり厳しい状況が続いている。


http://bylines.news.yahoo.co.jp/nakayamayujiro/20151218-00052569/
0250名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 20:32:56.62ID:uA9NaU4P
なんで官僚みたいなエリートが徳島みたいな部落の腐ったヤクザ県に行かなきゃあかんのだおるな

何のために勉強したんや かわいそうすぎる
0251名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 20:34:02.19ID:uA9NaU4P
徳島の医者は半分やぶだから 実質いないのと同じ

数字だけで語るのも危ない
0252名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 20:37:39.10ID:uA9NaU4P
たぶん確実に徳島の腐った地元民からいじめいやがらせ受けるだろうし
子ズレは危険だと思う  徳島の一番良い進学校行かせないと危ないと思う
0253名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 20:44:26.55ID:UrzKRPuS
>>251
>数字だけで語るのも危ない
じゃあお前は裏ずけもないことを自分の気分でいってるだけなんだな
まあそれ以下のカス人間だろうけどな
0254名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 21:07:15.06ID:04Nf/N7T
>>253 裏ずけ?

裏付けぐらいを間違えるようでは
人をけなす資格無いだろ
0255名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 21:27:55.91ID:25TqdbnE
ベクレ韓唐なんぞ偽日本人ちょんこは生きすんなよ
0256名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 21:53:31.08ID:UrzKRPuS
>>254
その程度の用語使いに目くじらたてて横からでてくる必要があるのか
0257名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 22:10:27.04ID:04Nf/N7T
小学校高学年程度だからな
0258名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 22:17:17.49ID:04Nf/N7T
>>256
あ、用語使いじゃなくて
全くの誤字な
恥ずかしいからいちいち上げるなよ
0259名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 04:10:52.43ID:5Hali2hN
>>258
カスまだいたのか
0260名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 14:11:11.46ID:xqZtX5Rk
老人をほっておくと余計な汚物を税金で作られるぞ
変なモニュメントとか
0261名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 19:11:54.00ID:Is7D6/WO
徳島はマジでやばい人間しかいない

東京のエリートなんか来たら確実に嫌がらせに合うわ
同じレベルの人だけとつるむようにした方がいい

とくに阿波弁っての丸出しのやつは性格悪い 〜でーぇえみたいな語尾の奴
で大体貧乏だから嫉妬深い
ここ見てる省庁の人いたら気を付けたほうがいいよ

徳島に住んでても県外から来てる人とかはかなりましでイントネーションで結構わかる後 顔でも
大塚製薬関連できてる人なんかは割とまとも金も持ってることが多いしな

なんでこんなこと書くかというと理由があって 徳島出身の奴の評判が一部で激烈に悪い
知ってる人は知ってると思う
0262名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 19:14:34.93ID:Is7D6/WO
まあもっと厳密にいうと瀬戸内ってろくな奴がいない
姫路 尼崎 鳴門 後香川の方面とか
0263名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 19:17:57.26ID:Is7D6/WO
もっと具体的にいえば
標準語に近いしゃべり方みたいだと あることない事噂立てて
嫌がらせしはじめるやつがいる 東北の秋田とかと似てる

でも東北と少し違うところは、一見フレンドリーに見える
吉本芸人的な感じ でも単に油断させておいて  わかりやすい身体的特徴を異様に馬鹿にし始めたりして
変なあだ名つけたりして怒鳴り始める マジで結構多い
0264名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 19:24:20.33ID:Is7D6/WO
徳島に住んでる奴なら俺が書いたことが事実ってわかるだろうけどなあ
あんなおかしい奴いるんやって県外から来た奴はビビるw
0265名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 21:47:14.02ID:WGMpN5Xu
>>261
ベクレ国賊頭狂なんぞシバき回して当然
0267名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 06:30:45.06ID:0YSja1y4
>>261
何言ってるかさっぱりわかんない。
0268名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 08:01:43.69ID:l/+hzE5p
徳島はジニ係数日本一からわかるように
貧富の差が激しい階級社会。中流が少ないのが特徴
徳島は上流と下流がはっきりわかれてる為、
ある意味住みやすいんだよ

官僚の子供は付属か文理、城内へ入れたらいい
インテリは理由もなく人をいじめたり嫌がらせしたりしない
上記の学校でいじめられるならその子に問題ある、発達障害等
0269名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 10:32:43.64ID:Nzcm1vCt
徳島じゃ毎年コンスタントに10人以上に東京大学に進学できる高校がないので
官僚のお子様は東京に残って進学しなければならない。
徳島は日本有数の教育後進県。
徳島県全体で東京大学進学者数は何人いるの?
0270名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 10:59:38.53ID:Xeaq9HBX
>>268
一千万以上の商品がざらにある最高級時計のパテックの販売店もあるんだな
0271名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 11:18:53.94ID:2DFu5Vbg
昨年東大理III合格は徳島文理2名。全国7位・四国トップ。つまり官僚より頭が良い。
0272名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 17:04:58.40ID:mgPvaGfv
一極集中で若者を奪われ老人ばかりが増えてる
老人が30%超えたら終わり
老人がほとんどの物事を決め始める地域はどんどん悪くなる
0273名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 18:02:16.61ID:YI28HqqX
キチガイベクレ人もどき韓唐はちょんこ蝦夷エベンキ売国奴ゴキブリ寄生虫地だからな
0274名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 09:31:34.41ID:UHf4on9x
徳島みたいな教育後進県から東大京大に受かる子は
都心の子より地頭いい
0275名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 09:23:56.99ID:gKyR+89U
空港の飯マズは日本一
高くてまずい。
高い=味と素材に比例しない、低コスパ
まずい=犯罪的、完食すれば機内で体調不良になるヤバさ

よくこんなレベルを放置してると思う。空港ビルの管理主体はどこ?

一例:「能書きたらたらオムライス、秘伝のソース掛けでサラダ付き」
  ライス=ただの白飯・・・バターで炒めてもない、具材は一片もない
  オムレツ=単なる生臭い生煮え卵がどろり。固く焼けてる部分と完全に生が一体
  秘伝のソース=ハインツのドミソース缶詰にケチャップぶっ込んだんですけどの味
あのね、これで980円。値段とかは言わん。気持ち悪くて食えない。
うどんも丼物もみな等しく犯罪的な低コスパのまがいもの
揚げ物は特に注意。搭乗者は食べてはいけない。油が劣化しすぎで体調不良のおそれ。

搭乗予定者は空港までで食事は済ませること。
0277名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 14:36:33.97ID:t3aVxtNG
老人どもを全員東京に出荷しようず
0278名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 17:51:07.56ID:rB4k6PXG
キチガイベクレ人もどきちょんこに喰われんぞ
0279名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 21:32:36.00ID:lOKTyYvO
>>275
業務妨害だね。
0280名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 04:40:11.36ID:9x52fmYQ
徳島で食い物に期待するのが間違いだ
0282名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 02:24:09.37ID:cMs3sKqL
なぜ徳島か?と言うと

徳島は昔から偽装が多くて、徳島の知事が消費者庁を作ろうって全国に呼びかけて消費者庁は作られた。
地方移転するなら言いだしっぺの徳島が筋でしょ、と。
当初は知事が色々動いていたけど、結局県単位では管理できなかった。
食品表示Gメンは徳島がやってたことだし
食品表示適正条例は徳島が全国初
他地域とは消費者行政の実績やノウハウ量が違う。
0284名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 10:10:41.79ID:nmlO8GxW
偽装ではない、適当にやるのが徳島人
0285名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 18:17:39.06ID:NXyIFDCP
宇宙の台所の大阪様て”修業してこい
0286名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 09:58:32.78ID:deml/r4q
>>281 徳島あわおどり空港
0288名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 21:30:12.89ID:+gC9sSjc
今の時代、国会議員も東京に住まなくていいんじゃね。
TV会議システムの国会バージョン開発すれば無問題。
もしくは地方復興にも一役。国会を地方移転しよう。国会議員は地方には絶対住まないだろうな。あんなとこ人間の住むとこじゃねーよと思ってるからね。
0289名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 21:36:26.39ID:DfVLJmra
好きな番組
1 四国放送・ゴジかる
2 東京MX・バラいろダンディ(板東英二出演)
3 関西テレビ・みんなのニュース ワンダー
4 Abemaプライム
5 毎日放送・ちちんぷいぷい
6 ウェザーニュース・コーヒータイム
7 朝日放送・キャスト
8 毎日放送・マツコの知らない世界
9 関西テレビ・直撃LIVEグッディ!
10 テレビ大阪・SPORTSウォッチャー
0290名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 19:39:34.05ID:lvyROGnG
公務員を人間がやるからこういうことになる

できるだけ公務員の非人間化を進めていくべき

それ以外に解決方法はない
0292名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 11:52:59.68ID:xANzFWNA
お前もよぼよぼで都会へ行くんか
0293名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 21:22:37.68ID:HPRWkM0P
自分が老人になったときのこと言ってどうすんの
今の状況じゃそんな先の事予想する方がバカバカしいわ
0294名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 10:39:13.10ID:9pRRi1fC
いつまで生きるつもり?
0295名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 08:54:30.52ID:W3gkiKRn
百貨店売上高、36年ぶり6兆円割れ 地方店の閉店加速

各社は地方店の閉鎖・縮小を加速させる一方、都市部でチェーン店の誘致などで集客に懸命だ。
http://www.asahi.com/articles/ASK1N56YWK1NULFA027.html
0296名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 09:48:52.27ID:kjJMdIm2
年寄りにきびしい中年がおるな。
0297名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:31:31.40ID:IwFoNhGb
市議会委員の山根のサイトらしい。

つまらん事を書き連ねたサイトっと思ってたら、
ついつい読み進めてしまう。。。
すげー量あるけど業務中に書いてるんじゃないだろうな?

http://lightube365.com/archives/595
0298名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:30:24.20ID:fHDOSkcO
消費者庁なんかクソ田舎に来る訳ない!カモンの見栄のために消費者庁の職員や家族を犠牲にしたらあかんよ。
0299名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 08:08:00.36ID:LATX1yzV
安倍政権は意地でも徳島移転はやるだろう、国家公務員は転勤を命じ
られたら北極でも南極でもいくよ
0301名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 19:39:14.15ID:bxfNVMd0
LEDフェスは金かかった割りに金が落ちてない
春節の現在に開催した方が儲かる
儲からないイベントは精神安定剤にすぎないわな
0302名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 20:14:43.49ID:Za7gMnr+
消費者庁さんよ、
まずは阿波踊り料金どうにかしてくれ。
0303名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 01:11:15.11ID:9aoSxhM2
>>301
春節に儲かるか?
0304名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 02:20:10.39ID:oUxDINk9
>>301
LEDは鑑賞するのはいいが、発火や火傷のリスクはゼロではないので、子供がタッチするのはやめた方がいい。東京のアート展での事故もあるし、ネットでもLED発火実験が報告されている。
0305名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 19:15:14.60ID:p9cic1zC
21年連続で東京圏へ転入超 人口移動報告 一極集中40道府県は転出超
2017年02月01日 16時16分

 総務省が31日に公表した住民基本台帳に基づく2016年の人口移動報告によると、
東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)は、転入者が転出者を上回る「転入超過」が11万7868人だった。
0306名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 09:27:30.04ID:ME/dWWyB
国保保険料、最大1.7倍の差 都市部68市区調査

 自営業者や非正社員らが入る国民健康保険(国保)の保険料は、都市部の政令指定都市、
中核市の中でも、最大で約1・7倍の開きがあることがわかった。かかる医療費や、
保険を運営する自治体の支援状況などに違いがあるためだ。全国では保険料収入が
増えずに苦しむ国保が多い。比較的豊かな都市部でみても格差がついている。
http://www.asahi.com/articles/ASJ6Z0VYXJ6YULFA054.html

無茶苦茶だなこの国

こんなんで地方が良くなるわけない
0307名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 12:50:11.62ID:7x/yyDDY
地方創生とか看板かけて裏でやってるのが地方衰退政策
0308名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 13:00:07.59ID:xgO0tRfm
>>307
それ同感。
IターンやUターン謳って地方移住者募ってるが、実際、それに乗っかってるのが
在日や使いもんならない老人やリストラ組みでは話にならんわ。
0309名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 13:58:50.45ID:WO9OIkTO
>>308
地方移住者募ってるったって募集内容がショボ過ぎだもの。働き盛りの世代はそりゃ来ないわ。
0310名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 22:24:23.34ID:icrPUjII
カモンの独裁だな。
犠牲者かわいそう。
0311名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 23:58:29.16ID:VCfLchIM
神山に若者が来とんで
0312名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 18:00:11.12ID:+7VwWuoI
街角景気1月1.4ポイント悪化 四国4県、企業・家計さえず

 内閣府が8日発表した1月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、
四国4県の3カ月前と比べた景況感を示す現状判断指数(季節調整値)は48.6と、
2016年12月に比べ1.4ポイント低下した。悪化は2カ月連続。企業・家計動向ともさえず、
景況の目安となる50を3カ月ぶりに下回った。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12687740Y7A200C1LA0000/
0313名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 18:01:37.94ID:+7VwWuoI
個人消費
動向「悪い」が49.7% 活性化には「賃金の増加」 四国企業へ調査 /四国

 個人消費の現状と今後に対する意識について、帝国データバンク高松支店が四国の企業を対象に調査したところ、
49・7%の企業が現在の個人消費の動向を「悪い」と回答し、「良い」は9・6%にとどまった。
http://mainichi.jp/articles/20170214/ddl/k39/020/563000c
0315名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 23:01:50.90ID:69NDX4TX
徳島最高
0316名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 20:03:48.73ID:KKDoqDAI
ゴーストタウンになりつつあるがなw
0317名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 21:04:40.69ID:7f/oAYgL
徳島はレトロを売りにしたらいい
昭和の香りがする街ー徳島ー
0318名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 08:05:42.88ID:vZuhrvms
徳島中央公園の東側ってイギリス庭園みたいで洒落てる
0319名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 00:41:18.94ID:ZI/KP/Y6
地方から東京に行くのはまず中卒・高校中退者。その次に地元の大学全て落ちた高校生や東京の専門学校への進学者。最後に大学進学者。地方在住者はバカは東京へ行くと思っている面もある。
0320名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 01:37:22.90ID:cl9oodDZ
>>319
では、そのバカが集う東京が栄え、その分バカが減った地方が衰退するのは何で?
0321名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 06:57:01.99ID:j8NamZa+
だな
0322名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 18:06:36.42ID:Pr4Ebweo
馬鹿が減っても痛くも痒くもないんだが
起業できるような有能人間が居なくなるのが一番困る
0323名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 20:21:44.63ID:Kn3jgEoM
>>320
バカでも老人よりはましなんだわw
高齢者が増えると社会保障負担が増え、起業家の足かせになるから
企業が新しく生まれにくい
その上高齢化で廃業されて減り続ける
0324名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 21:08:05.97ID:0NiymTlN
>>320
石原慎太郎の呆け老人のせいで、東京一人勝ちも瀕死の末期やな!
まあ、強権的政治手法をしてたら鍍金剥げた時は哀れなもんよ。
もう戦後、昭和初期のやり方は止めたほうがええわ。
幸い地方都市は東京や名古屋、大阪ほど額がデカくないんで
住民もオンブズマンぐらいしか機能してないが。

高知県は全国に先駆けて官々接待を廃止したという実績だけは評価に値するが
知事交代後がパッとせんのがいかんわな。東大卒はお飾り程度か?w
0325名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 21:11:30.80ID:0NiymTlN
追加
住民にも知らされることなくオンブズマンぐらいしか機能してないが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況