徳島の情報発信力の弱さ
県民がよく見るテレビのチャンネルで流れるのは関西のニュース
CATVはそれこそローカルすぎる情報
ネットのニュースは自分の興味をそそる情報だけを取捨選択して見る傾向が強い

メディアは色々あっても、徳島の情報をメインに扱ってるメディアは限られる
その数少ない徳島のメディアも他のメディアに埋もれて伝えるべき相手に伝わらない
県民が日頃得ている徳島県の情報は十分と言えるのだろうか?
県民も徳島県の情報が少ないと、住んでる県への興味関心、愛着が薄れていくのではないか?
それはやがて人口流出を加速させる要因にならないか?
電波泥棒で行くという選択は、将来の徳島県を繁栄させてくれているだろうか