X



トップページ四国
142コメント46KB

偽物讃岐うどんチェーンを晒し潰しましょう。

0002名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:08:26.27ID:XnQyTX8r
>>1
偽物の定義って何?
場合によってはお前は大ブーメラン喰らうぞ
0003名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:13:22.22ID:26XcGTck
香川あんまり関係無いのに讃岐うどん名乗ってマズイうどん提供するうどん屋…では不足か?
0004名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:47:26.56ID:XnQyTX8r
>>3
ふむふむ
その「美味い不味い」は主観でしかないわな
香川県民はどーせ丸亀製麺なんて食えたもんじゃねえって言うわなwww
このスレに来るのは香川県民が多いだろうからそんなレスばっかりになる
便所の落書きみたいな所だからそんなもんかwww
0005名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:03:30.09ID:1V21FhRL
便所の落書き言いたがる奴いるけど

便所の落書きって大概スケベな事だよね?
0006名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:59:35.77ID:tSfzHyvK
>>2
丸亀市に老舗の丸亀製麺所がある
伊予製麺は知らね
0007名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:20:10.55ID:3RwazE8Y
はな〇はOKなの?
大差無いと思うんだが。
0008名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:17:45.64ID:tSfzHyvK
>>7
はなまるは元々香川創業今は違うが
はなまる側はやり方がうまく香川県民を取り込んだ
反対に丸亀製麺は香川県民を怒らせた
0009名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:33:38.71ID:0XxHnM+H
>>6
ギャグか?丸亀製麺所は最近出来た神戸の会社だが。
ちなみに20〜30年くらい前までは丸亀にうどん屋なんて2,3件しか無かったのは年配の香川県民なら誰でも知ってるはずだが?
0010名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:40:15.80ID:0XxHnM+H
>>4
栗林公園近くに出店したは良いが客が入らずにすぐに撤退したのが全てを物語っている神戸の〇亀製麺(仮名)
跡地に出来た喫茶店は満車で滅多に入れないくらいの盛況ぶりだから「場所が…」の言い訳は通用しない。

お前がどこの誰べえか知らないがお前の地元の名物を地元の名前騙ってマズい物を作って評判堕とすヤツがいたとして、許せるか?
しかもお前の地元のヤツが売ろうとすると妨害仕掛けてきたり…。

例を挙げるならアメリカにある韓国人のザパニーズ料理とかな。
0011名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:33:06.64ID:yrLIT+sx
>>9
君が言っているトリドールの丸亀製麺と丸亀市の丸亀製麺所は全然違う
0012名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:45:37.08ID:yrLIT+sx
まさかとは思うが神戸トリドールの丸亀製麺と丸亀市の老舗丸亀製麺株式会社を同じと思っているのか?
0013名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:45:44.61ID:LKKSL9V2
おさちゃんこと香川県丸亀市土居町2−4−23の風俗店勤務の鈴木聡美(0877−23−8029)を一斉に警察へ通報しましょう 配信者の近所へイタズラ電話をしその様子をインターネット上に乗せて放送してました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0f0177873250e914bb2c091d384ac516)
0014名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:12:38.69ID:PV7ifNMk
>>11
>>12
ごめん。存在自体知らんかった。検索してHP無いからストリートビュー見たら出てきた。
同じ名前やからてっきりゲスい方の丸亀製麺かと思ってた。

…てか、地元でないと解らんやろ、これw
0015名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:22:45.82ID:MhYoQlol
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0016名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:30:45.17ID:HvZuR+Hz
>>14
素直でよろしい
地元でもあまり知られていないよ
製麺所だからね
トリドールのおかげというかもどかしいが
0017名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:10:17.74ID:oUcBbz1V
>>10
そりゃ栗林公園に店作った丸亀製麺が馬鹿だわな
そんな所に作ったって誰が美味いなんて言うんだよwww
あ それより前に地元民は意地でも食いに行かないわな だから潰れるのは当たり前
言っとくが丸亀製麺が美味いと言ってんじゃねえんだよ
お前らはそれが美味かろうが不味かろうが関係なく叩くってことだ
美味いうどんは自分達しか判らないとか驕ってんじゃねえんだよドアホ
0018名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:30:39.85ID:vvuoysZf
そらそうやでトリドールの丸亀製麺は前科があるし嫌われて当たり前
しかもドヤ顔であんなとこに出店潰れて当たり前
0019名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:07:09.21ID:HszniQ3q
死国はカルト創価都市だからな。気を付けんと。
集団ストーカーや嫌がらせは日常茶飯事じゃろが
0020名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:59:21.59ID:yOCYYSSE
チェーン経営者にしてみれば讃岐うどんチェーンはうどんよりもシンプルなメニューとセルフ形式が魅力なんだよ
実際セルフ形式だけ取り入れて讃岐うどんじゃないチェーン店あるからね
0021名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:23:29.94ID:2Q9jEea8
うどんなんてどこで食っても一緒だろ
0022名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:26:14.96ID:iRiejWso
>>17
オープン当初、知らんと食いに行った。
「お、こなな所にうどん屋出来とるやん。」って。いくら観光客向けだって言ってもマズかった。
だいたいのうどん屋はオープンしたての頃はそこそこ旨いんやけど、いきなりマズい店って…

某戸(仮名)のてぬきうどん(偽さぬきうどん)って知ったのはだいぶ後になってから。
知って怒りがこみ上げてきた。
最初食うた時にそこそこやったらあんまり腹立たんかったかも知れんな。
0023名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:09:27.64ID:tM3OHNuN
目隠ししたら丸亀製麺と地元の有名店の味どっちかわからない自信あるわ
0024名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:36:12.35ID:+jZZIvh8
伊予製麺は床屋のプラージュだろ?
愛媛にあったっけ?
0026名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:16:36.96ID:TFrFGNvC
まー香川も丸亀製麺以下の個人ゲロマズうどん屋のほうが圧倒的多数だから文句言えないわな
0027名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:00:38.12ID:JiMwsrIj
根本的に間違ってるのはなんで讃岐の連中がいつの間にか上から目線で語ってんの?ってこと
讃岐うどんは各地にあるご当地うどんのひとつに過ぎないのにwww
0028名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:09:55.59ID:TFrFGNvC
そもそもああいうチェーン店が讃岐うどんの知名度上げてんだよな感謝して然るべき
0029名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:25:44.33ID:dHYl7VTT
わざわざ香川まで来て食べたうどんを美味しいと思い込まないとやっとれんだろ
0030名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:52:20.88ID:TFrFGNvC
仕事でちょくちょく行く時期があって飯はオールうどんにしてたけどさ
お世辞にも美味いとは言えないとこが7割くらいあったな、観光で何度か行ったとき寄った行列の店は全部クソ不味かった

数多いから美味いところは地元の奴しか知らないんだろうな
0031名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:02:21.75ID:JiMwsrIj
丸亀製麺は店舗によって麺がかなり違うと思ってる
硬いボソボソの麺を出す処があるし出汁は全般的に言われている程高いクォリティーに思えない
0032名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:42:26.41ID:TFrFGNvC
>>31
普通のうどんの出汁は確かに美味いとは思わないし麺はほんと人によるところがあるわな
まぁ安定して不味い個人店よりは安定して食えるレベルがマシってとこかね

ちなみに同じくチェーンのはなまるうどんは安定して下の上って味だな
0033名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:43:46.84ID:TFrFGNvC
人によるってのは麺仕上げてる人ね、麺自体はちゃんとすればかなり美味いってレベルだけど作り手によってクソまずい時がある
0034名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:11:52.14ID:lB3+rvtI
まあ、県外の人の一部からしたら讃岐うどんは硬くて食えたもんじゃないらしい。
あと地元に有名になりたいうどんがある場合も讃岐うどんマズいキャンペーンやってる。
愛媛の人も地元に誇れる物が思いつかないからかうどんディスってるヤツがいた。

確かに、一部マズいうどん屋はあるが、マズいうどん屋しか無いって印象操作のが目立つな。
0035名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:23:55.07ID:ERaMYke+
>>34
かなり的外れなレスだな
全国的に讃岐うどんには概ね好意的だよ
だからあんた達も調子に乗ってついつい上から目線になる
その態度が鼻に着くからディスる奴が出てくる
愛媛県のうどんはほぼなにわうどんでそれはそれで美味いんだよ
「愛媛の人も地元に誇れる物が思いつかないから」
な?こういうことを平気で言うだろ?
0036名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:41:51.23ID:HaDtnG+x
>>34
讃岐うどんはしっかりブランドイメージ根付いてるだろ、香川のうどん屋に適当に入っても安いだけのうどん食わされるけどな
0037名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:12:16.74ID:ERaMYke+
>>34
>>県外の人の一部からしたら讃岐うどんは硬くて食えたもんじゃないらしい。
そんなこと言う人聞いたことないwww
それを言われるのは名古屋の味噌煮込みうどんくらいなもんだろ
0038名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:06:29.02ID:yL2Q5DR0
俺は讃岐うどんより関西や九州の柔らかいうどんのが好みだな
0039名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 05:09:15.37ID:K0RgNmXL
>>38
讃岐うどん云々のスレなのにお前の好みなんか聞いてねーよアホ
0040名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:06:28.16ID:tqJmRzfQ
関西の阪神〜北摂地域に展開する金毘羅製麺ってのがある
ここは最初讃岐うどんと偽っていたが現在は大阪うどんだと改めた
セルフ形式だけはそのままで現在は蕎麦セルフに店を変えて行っている
0041名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:27:01.53ID:dlrUYFxD
地元に誇れるうどんのある県はおおむね「讃岐うどんより地元のうどんの方が旨い」ってスタンスだった。
愛媛に仕事に行ったときは地元の人たちの讃岐うどんに対する嫉妬っぷりは結構胸やけした。
東京の親戚を山内に連れて行ったら「硬い。なにこれ?」って言われた。近くのマズいうどん屋に連れて行ったら「これ凄く美味しい」って感動なされた。

結局はアイデンティティとか好みによる。
0042名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:28:39.60ID:dlrUYFxD
>>40
どこの話かは知らないが讃岐うどんってメニューで出してる店の店長さんが「わしは高松の琴平いう所で修業してきた」って言ってたらしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況