X



トップページ四国
1002コメント215KB
【うどん県】香川県のうどん屋を語ろう!11杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:32:19.31ID:0jFw1Agz
埼玉県に住んでいたけどうどん屋なんて見た事なかった>>793さんは
引きこもってたんかな?
0800名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:42:42.52ID:oz/n4Os8
>>798
なるべく避けて通ってる
0804ママ
垢版 |
2021/12/19(日) 18:13:52.10ID:gXeefzgF
>>801
さか枝
0805名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:46:35.22ID:f0aYaN9b
>>804
何店でしょう
0806ママ
垢版 |
2021/12/19(日) 19:01:55.10ID:gXeefzgF
>>805
南新町?
0807名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:10:23.67ID:f0aYaN9b
>>806
せいかい
0808ママ
垢版 |
2021/12/19(日) 19:30:39.86ID:gXeefzgF
>>807さか枝は他店でもコーヒーサービスあるの?
0809紺何なおき
垢版 |
2021/12/22(水) 18:48:36.00ID:JA+VRSZ/
何?何?何?何? 何?
0811名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 10:36:52.26ID:6oD4gLJY
画像クイズないと幻覚が現れます。なんか電波みたいなのも聞こえるし、手が震えます。早くお願い!
0812名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 10:46:13.87ID:d5pzd0VC
>>813
はやし家製麺所だな
アスパラとか海老天とか俺にはちょっとおしゃれでハードルが高い
0813名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 12:23:08.43ID:L0ebcYGx
高齢者は毎日ヒマでいいですねーーー
0814名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:15:14.40ID:mbBgemNZ
ここまでだいぶ働いて金も稼いだし年金と保険を払って養ったからな
今度はお前の番だ

>>816
立喰はや川のカツカレーだな
0815名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 00:52:29.76ID:Gy2htyQO
>>817
え、マジっすか?
0816名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 12:25:43.35ID:V/hAnHkF
未来にレスしてるのなんなんw
0817名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 12:51:27.58ID:BgOLgiUK
神田沙也加死んだってよ
0818名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 13:03:27.66ID:r6S4MpeR
年寄りがIDコロコロ必死で哀れ
0819名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 14:51:55.68ID:GaS85sbf
>>817
コレは815がかっこ悪くなる名采配
評価する
0821名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 18:10:03.34ID:r5sjtxVD
別邸なりや結構イケてる
0822名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 14:49:29.71ID:I8dJNz16
>>821
テングからなりやに行ったら
美味くてずっと通ってるわ
0823名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:43:59.30ID:I+ryg8mu
どこがどう美味いとか、詳細に語る奴が一人もいないわけだが?
いちいち得意気なくせに薄っぺらいのな
0824名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 13:35:57.28ID:pC8CICS0
何か嫌な事でもあったのか?w
0825名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:36:04.77ID:gx9T4+mv
文句言ってるのはいつものアレ
0826名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:48:24.06ID:xNM4l0UJ
○○うどん うまかったー!
△△うどん うまかったー!
□□うどん うまかったー!
うどん うまかったー!

さすが愚鈍県民wwwwwww
0827名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 07:41:07.23ID:6hu189Ff
最近のうどん屋は店もキレイだし、うどんも旨いけど
なぜか昔ながらの店に惹かれるんだよな
0828名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 12:47:04.81ID:UNM/KZjy
そもそもそんなにまずいうどんってあるのか?
0829名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 14:47:18.03ID:uwi6GE6I
うどんはド素人がつくってもそれなりに食えるもんな
0830名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 15:16:48.43ID:rtLUlBd9
真っ白い饂飩で小麦の薫りじゃなく化学臭っぽい臭いのする玉が出てきたときは
まずいなぁと、思いました。
0831名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 15:19:44.40ID:6hu189Ff
>>830
半生麺を買うとそういう匂いがすることがあるけど
茹でると匂いは消えるよな
茹でた後でも化学臭がするうどんは出会ったことがないなあ
0832名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 15:31:37.57ID:rtLUlBd9
解ってもらえるかわからんけど麺に密度のない軽いかんじがする(小麦粉溶いて麺形状に成形したようなかんじ)のが出てきたときも、まずいなぁと思いました。
0834名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 16:23:55.62ID:xoeCR9/R
酒精ちゃうか
化学臭には程遠いが
0836名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 17:03:15.53ID:AIXiLe89
アルコール消毒のし過ぎ
0838名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:47:46.17ID:BXVuuGUx
日頃うどんは糖尿病対策で食わないけど、
年末年始は時間がとれるんでついつい食いに
行ってしまう。案の定、太ってしまう。
0839名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 11:01:49.91ID:bJC//XAP
今日は閉店してる店に予約の人だけ入る日
地元の常連しか知らないこの日だけ蕎麦を打つ店もある
0841名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:51:33.77ID:0WShttbU
年越しにうどんを食べる習慣なんてなかったしな
そうまでしてうどん好きをアピールするのは痛すぎる
0842名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 18:21:53.07ID:q+XHOmPr
うどん屋に載せられてるんだろ
恵方巻きとおなじゃない
0844名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 14:10:57.30ID:i9feHBxM
>>843
正月は忙しいんで、そういうくだらんのはヒマなときにお願いしますわ
0846名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:30:41.30ID:DZ3MgheS
オムライス亭のステマ
0847紺何なおき
垢版 |
2022/01/03(月) 18:25:48.49ID:nJ2y93Em
何?何?なに?何? 何?
0848名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:48:17.07ID:ArGVrbn6
去年閉店した「連絡船うどん」の屋台を移設 高松市にうどん店がプレオープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7973b989f9ca7df5f16a47d505d8aa7fb9d2123
 4日、高松市伏石町に新しいうどん店がプレオープンしました。この店には2021年までJR高松駅で営業していた「連絡船うどん」の屋台が移設されました。
高松市伏石町にプレオープンしたのは「めりけんや伏石店」です。午前11時の開店前から多くの客が訪れ列を作っていました。「めりけんや」としては全国で11店舗目、香川県では4店舗目です。
0849名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:06:50.66ID:sw2K9uKM
JR四国はうどん屋になったとさ
0850名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 01:25:33.58ID:kzmMUs85
さか枝本店変わった?あんなんだっけ?なんかめっちゃ変わっとるがな
0851名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:08:10.59ID:KpcdU6vL
あんなんってどんなんな
0852名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 15:40:12.46ID:sHcIUkjJ
高松市内のかけだしの美味しい店で広島ナンバーの家族連れが釜玉と釜揚げを注文するいつもの光景
0853名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 20:09:04.95ID:oOhbK1+A
メニューにあるのを注文しとんやから別にええやろ
他人の観察ばっかりして恥ずかしくないんか?
0854名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 20:24:32.95ID:SEnooerS
釜玉なんて不味いものよく食えるな?味覚障害かね?
0855名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:24:09.57ID:+ucdtj9x
犬のエサより安い食い物で得意気になる愚鈍県民
哀れではあるが仕方のないことだよな
だってそれしか自慢するモノが無いのだからー
0856名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 13:40:36.73ID:lIPuDvg0
熱々の茹でたてのうどんに生卵といりこの効いた出汁醤油
釜玉うまいと思うで
0857名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 13:41:16.64ID:lIPuDvg0
海苔をかけても旨い
0858名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:16:43.54ID:Feot5mq9
冷ぶっかけが一番うまい
温いかけにすると麺がヨワなる
0859名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:15:22.56ID:3i45xCAT
>>852
俺らが必死で食ってるうどん代の何10倍もの交通費を使ってわざわざ香川に来てくれてるわけだからそういうバカにしたことは言うな
そしてID替えて>>854のような糞つまらんこと書くのも哀れなだけだからやめてくれ
0860名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:36.64ID:0siSWRt0
>>859
見慣れた光景であってバカにしてないし
自分と違う意見の書き込みがすべて同一人物に見えるのは病気だから精神科か心療内科で診てもらいなさい
0861名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:51:40.25ID:lIPuDvg0
>>858
ヨワくなったうどんもそれはそれで旨いと思うで
0862名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:52:09.82ID:lIPuDvg0
鍋焼きとか煮込みとか旨い
0863名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 17:16:20.04ID:cl0IGj71
卵の変な臭いと味で全て台無しだろ。卵くいたきゃ卵だけ食ってろ!
0864名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 17:19:12.54ID:+UgKkA/b
月見も駄目か
0865名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 17:25:27.48ID:lIPuDvg0
卵かけご飯に雑炊に卵サンドに卵チャーハンにカルボナーラ
卵と炭水化物は相性がええと思う
0866名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 17:26:46.52ID:lIPuDvg0
卵を変な臭いと味って、卵嫌いなんやな
それなら仕方ない
0867名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 17:56:09.00ID:Feot5mq9
>>861
こしこしのが好きなんよ
しかし須崎は硬くて毎度頬を噛んでしまう
0868名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:06:56.05ID:Feot5mq9
たまごとうどんとちょっと天かすがぶっかけとからむと美味いんよね
最初は卵混ぜずに食って、んで混ぜる
天かすはようけ入れたら油っぽくなるけんちょっとね
0869名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:11:20.96ID:lIPuDvg0
>>867
確かにこしこしも旨いけど
煮込んだやわやわも悪くないで
鍋の締めにゆで麺入れるのも楽しみやし
0870名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:13:49.08ID:Feot5mq9
>>869
まあ好みやんな
かけ食うてもやっぱり最後は冷ぶっかけ(しょうゆでもええ)食わな満足せんw冬はつらいw
0871名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:23:49.92ID:lIPuDvg0
そうそう、好みは色々や
暖房の効いた暖かい店で食う冷ぶっかけは
冬でも旨いと思う
とろろがあれば最高
0873名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:39:45.05ID:8JG/FOZX
うどん屋の卵なんてクッソまずいけど?
0874名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:49:17.46ID:lIPuDvg0
クッソまずい卵って、どこのうどん屋?
0876名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:08:15.50ID:gEKlzo75
朝から晩までIDコロコロしとる高齢入れ歯ハゲなんか相手にせんほうがええよ、時間のムダや
0878名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:47:18.64ID:5Gr9h75F
>>747
に書いたうどん屋が年明けしたら
移転して新装開店してた
閉店期間1ヶ月かよ
0879名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:26:58.15ID:k/dDSLbM
1ヶ月なら移転することも決まっていただろうし
それならそう告知しておけばいいものを
なぜ閉店としたのか、意味が分からん
0880名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 19:57:33.21ID:VuE5pkfj
どこでオープン?
0881名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:05:44.72ID:FvsBT9Gq
無職は一日中家にいるんだな
ぶつぶつ嫌がらせ呟いてきて迷惑で
0882名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:42:38.90ID:IcnsEvCd
ここは日記帳じゃないぞ
0883名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:10:56.77ID:e5PuQq/w
>>878
山岡はTwitterに詳しく書いとるの
0884名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:41:50.75ID:TdAjEpUi
>>874おいしい卵食った事ないのか?
0885名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:40:59.43ID:anf/K035
卵なんてそんなに変わらないと思うけど
どこの卵が美味くて、どこの卵が不味いんだ?
教えてグルメさん
0886名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 14:13:30.38ID:TdAjEpUi
>>885本当においしい卵はスーパーとかで売ってないんだよ味音痴の貧乏人さん。
0887名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 14:29:16.94ID:anf/K035
どこで売ってる卵が美味しいの?
知ってるなら教えて、知らないならスルーでオッケー
0889名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 17:14:19.37ID:Xw9jtoSy
うどん県は味音痴ばっかりでした!大爆笑www
0890名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:12:27.64ID:M79QUwYp
いきいきうどんの生たまごが旨いよな
0891名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:40:33.87ID:oYcK44KS
こだわり麺やのバイトは態度が悪い
0892名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:35:56.81ID:srqXmBpy
小学1年生の作文以下かよクソハゲ
0893紺何なおき
垢版 |
2022/01/15(土) 18:16:06.07ID:KCZDTTY5
何?何?なに?何? 何?
0894名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 07:33:34.68ID:D0cb7ZFQ
ハンザンの契約農家だろ
0895名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 08:21:09.31ID:5jyl84is
>>891
うどん屋のバイトの態度が悪いのは普通のこと
別に気にすることでもないと思う
0896名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 09:46:31.36ID:cyq4QAwT
変な客は相手にしません
0897名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 10:47:30.06ID:VH2YuPiv
うどん値上がり…くる?
0898名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 17:51:06.96ID:Sd2o5LnD
グルメは値段なぞ気にしない。美味しければ値上げもウエルカム!
0899名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:13:10.15ID:5jyl84is
グルメじゃないけど値上げは仕方ないと思う
うどん屋さんも生活かかってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況