X



トップページ四国
1002コメント238KB
香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報! 28店舗目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:00:42.89ID:xcfmjzkx
>>102
そうだウエルシアだ
カタカナ苦手なんだ、ごめん
0104名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:12:35.54ID:yxATDRV0
ココカラファインも変な名前よね
0105名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:35:17.23ID:IOfcpcpl
>>100
本気でそう思ってるなら鬼女板でもいってスレチ投稿繰り返してみろよ
0106名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:55:56.86ID:U8zGm4v0
>>105
お前の存在もスレ違いだわ
黙ってればもう
0107名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:59:35.90ID:ia3cOOgh
うみまち商店街に肉そば屋がオープン
今年は市場の店がオープンラッシュだったなあ
もう空き店舗ないんじゃ無いか
0108名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 20:08:51.55ID:SAyE8eMw
>>106
自分の書き込みに話しかけるのしんどくない?
続けてたらガチで気が狂うと思うよ
0110名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:16.34ID:7hWlpz4N
>>101
ウエルネスはココナッツだろ
0111名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 04:29:39.63ID:mvVOrFlf
こんな香川だけの掲示板スレでも
5chの縮図みたいになってて面白いな
0112名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:52:29.12ID:7gaIycBI
ぜひ高松市総合スレでもスレチ撲滅活動してね
0113名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:01:30.23ID:tECDVvPx
>>112
総合スレは雑談スレなのに何言ってるんですか?
0114名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:03:50.12ID:E52Ja3mS
自演するなら書き込み時間開けるくらいしろよ
0115名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 07:25:43.19ID:6hu189Ff
>>107
健ちゃん食堂の人気すごすぎ
でも店増えすぎで駐車場が足りないよな
0117名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:54:15.15ID:shWFvFBa
オミクロン四国初出店
0118名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:36:50.37ID:S451E1lP
segrd
0119紺何なおき
垢版 |
2022/01/03(月) 18:36:13.43ID:nJ2y93Em
何?何?なに?何? 何?
0120名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:03:05.35ID:wYjX1y94
片原町の東入口前に東横できてるな。
0121名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:37:53.14ID:zBf05Ugw
>>115
デブ吉は健ちゃん食堂の宣伝本部長。
0122名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:49:06.37ID:b6qLxImO
デブ吉って誰や?
0123名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:26:54.77ID:mCuVAdN5
2月高松駅近くにカリガリカレーのフランチャイズ店がオープン
ガトーショコラの店も併設予定らしい
0124名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:35:01.13ID:G8+jFcxe
そっか、もうバレンタインの時期なんだな
0125名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:36:29.44ID:xWD5w7OB
Anti Noodleいつオープンなんだろ
0127名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:20:11.78ID:pZpVL2tm
>>120
片原町駅のこと?
0128名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:40:27.90ID:NXzkUuV8
>>122
でぶ吉はおけいちゃんなんぞは毎週定期巡回報告したり、試食と称して高級うなぎを試食
しとる。「鰻のへそ」のうなぎざんまい食べたいが俺みたいな貧乏人には無理。
0129名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 13:38:10.93ID:lIPuDvg0
「鰻のへそ」まだ行ったことがないけど旨そうやな
0131名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 08:21:53.43ID:AtYWoNYm
ググってみたけど
うな重(1尾)が3,300円
まぁ普通じゃね
0132名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 08:24:36.52ID:AtYWoNYm
屋島の人気店もうな重(1尾)が3,300円 だし
0133名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:30:49.82ID:5fF+lcaJ
ちなみにたけ内はどこ産なん?
0134名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 20:20:25.20ID:1lbQY7Bh
それは知らんが竹内はリーズナブルだと思う
0135名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:00:16.59ID:eHkloQmz
スーパーで国産うなぎの蒲焼買っても2000円くらいする時代
うなぎ、高くなったな
どうせ金払うなら、旨いのを食いたいと思うのは人情
0136名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:51:32.00ID:7VAmnVim
>>125
アンチヌードルは14日オープンらしい
そことは別に仏生山に海鮮チーズ麺とろりと言う店もオープンしてた
0137名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 18:08:18.51ID:2GeRyBv/
アンチヌードルうまそう
最初の混雑が一段落したら行ってみたい
0139名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 17:57:35.29ID:anf/K035
>>138
わざわざ宇多津までは行かないなぁ
ネイバーズダイナーあるし
0140名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:00:30.61ID:npsmXKER
個人の高級バーガー店とチェーン店比べるとか…
0141名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 17:49:08.56ID:TF6O/dny
高松駅旧エースワンの前に大きなバリケード。
歩道半分になり。
大規模工事ついに始まる。
0142名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 18:10:40.89ID:HaGylbmv
>>141
スーパームーミー 希望。 なにスーパー できるの ? おしえて やさしい 兄貴 !
0143紺何なおき
垢版 |
2022/01/15(土) 18:19:50.82ID:KCZDTTY5
何?何?なに?何? 何?
0144名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 18:58:14.90ID:Hg6iiU8n
>>141
駅ビルの建設は3月からって書いてたんだけどなぁ
0145名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 23:30:33.27ID:Jk6KYfiM
最近できる駅ビルということで富山の駅ビルちょっと調べたけど
目玉のテナントはちっこいロフトと無印良品とデコホーム
あとは今更感のゴンチャとか全国チェーンが少し、残りの大半は地元の飲食店

正直すごいしょぼいと思ったけど高松の駅ビルはこれよりはるかにしょぼいんだよね
0146名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 23:39:27.22ID:ksHzmQHR
B2街区と常磐街は凄いのが出来てほしい
0147名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 06:43:49.08ID:mfNjxX78
高松駅は、あの辺に住む人のために充実したスーパーが
入ればいい。あとは飲食店で充分
0148名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 07:32:29.41ID:D0cb7ZFQ
飲み屋を入れて、県外のビジネス客の面倒見て欲しい

ライオン通りまで来るな
0149名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 07:49:22.67ID:mfNjxX78
旅行客は下着が汚れてるだろうから、
パンツを売ってる店はあってほしいなあ
0150名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 08:24:06.69ID:5jyl84is
駅前大学ができるから
駅ビルは学生向けの店や施設が多くなるんかな
0151名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 09:27:09.39ID:mfNjxX78
>>142
なんでムーミーなの?教えてくれるかい
あそこは絶対に終日営業のスーパーにすべきだね
旅客も開いていたらほっとする。
0152名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 10:12:43.36ID:Qx2x90z7
サンメッセ近くのファミマの横に洗車場できてたな
いまどき洗車場だけできるって珍しい
0153名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 10:51:45.79ID:rt7HYM3J
駅ビル続報が無いけど工事は始まるのか?
せめて終電まで開いてる店が1つは欲しい
1番欲しかったのは温浴施設だが開発側の構想に入ってない様で残念だ
0154名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:03:06.73ID:5jyl84is
温浴施設といえば屋島健康ランドってどうなったの?
0155名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:05:27.82ID:5jyl84is
ググったら閉館だったね
知らんかった
0156名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:34:56.82ID:XjNxq/ag
木太町に出来たアンチヌードルに今日の13:20頃行ったら駐車場一杯だし行列が出来てたので見送った

落ち着いたら行ってみようと思う
0157名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:20:43.55ID:jfJlYlRG
コロナの感染源にならなきゃいいけど・・・
0158名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:17:51.31ID:kbsAMRhB
うどんバカ⚪代(笑)とかヤバいだろ?
そんなに感染したいのか?
儲けにはしってるのか、客の欲望なのか…
0159名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:03:47.86ID:Qu0EhIwe
>>156
>駐車場一杯だし行列が出来てたので見送った
普通そう判断するよねえ
並んでる人は「感染上等!」って感じなんかな
0160名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:49:03.02ID:7PqAIW5a
玉藻公園の披雲閣では
今日も飲食を伴うイベント開催
高松市がこんな感じだからなあ
0162名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:36:36.25ID:5s2gkh4M
>>160
香川県の「まん延防止等重点措置」の実施は伏線張ってないか?
0163紺何なおき
垢版 |
2022/01/23(日) 19:06:17.13ID:uI3VvVyE
何?なに?何?何? 何?
0164名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 05:51:56.46ID:yNn4Fxt1
酒がはいらなければ何でもあり
0165名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:18:23.03ID:3sDjwELA
サンポートのシンボルタワー3Fに一挙3店舗がオープン
・2/2→ケンズカフェ東京(ガトーショコラ専門店)
・2/11→カリガリ高松店(カレー専門店)
・2/11→ラメールリアン(サラダ専門店)
0166名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:45:54.73ID:tH7aA2eF
サンポートはこれから先、活気づくよね
とりあえずは瀬戸博はどうなるんだろう?
0167名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 11:52:03.36ID:HBZsxEUf
前に鳥の巣みたいなのがあったな

また、なにか置かれるはず
0168名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:01:29.86ID:b2f148xq
今度できるタヒのハローズ
あと5店舗なにはいるんな?
0169名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 14:55:45.95ID:/1HRZNuc
何だよ瀬戸博って
0170名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 12:37:28.68ID:eFsAajaL
「人とのつながり大事日記」ってなによ?
0171名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 13:33:34.38ID:5EQMMKWC
宇多津のバーガーキング四国1号店オープンしたね
メディアには出まくってるけど行った人いる?
高松からはちょっと面倒
0172名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 14:45:53.92ID:OkBPoz+q
>>171
行ったよ
オープン日の15時前だったからか6人ほど並んでたくらいで5分ほどですぐに買えた
0173名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 15:10:47.75ID:5EQMMKWC
>>172
お、思ったより空いてるんだな
いいなぁ
0174名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:45:18.18ID:Ac9Aa7YK
まん防終わるまではテイクアウトのみって書いてたね
0175名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 15:31:57.49ID:fbAp6H/8
久しぶりにワッパーのセット食べたら巨大すぎてお腹苦しい
コスパは最高だよ
0176名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:56:52.05ID:Iz46RyJb
田町の114支店跡にセブンイレブン田町店2月オープン店員募集の張り紙がしてあった
0177名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:33:26.26ID:zQGh6yGV
田町の百十四はいつなくなったの。
余談だがTVせとうちで今日から男女7人夏物語の再放送がある。
0179名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:31:52.57ID:qGArh1G9
田町初のコンビニだな
今までなかったのが不思議だが
0180名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:09:10.60ID:jwKUa90Z
昨夕18時45分頃
築地交番南を東から西に
「い〜〜〜〜しやぁ〜き〜いも〜〜やきたてぇ〜〜〜〜〜やきいもっ!」と放送しながら
イイにおいさせながら屋台が走ってた。
0181紺何なおき
垢版 |
2022/01/31(月) 19:01:36.77ID:LK7dk8zz
何?何?何?なに? 何?
0182名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 05:44:48.02ID:KsqYiLIg
田町?アーケード出たところにサンクスがあったやん

まだブタキャラの時
0183名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:00:57.07ID:e1snq7HB
サンポートの期間限定の牡蠣小屋テント。50人ぐらい入れる広さ。
0184名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:03:26.12ID:szcqQzr3
>>183
コロナ&ノロのダブルパンチで阿鼻叫喚w
0186名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:35:43.59ID:kZCWB1Kz
タヒのハローズ付帯店舗なんな?。
0187名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:37:57.13ID:9r1270dl
>>183
営業終了してから書くのはなんでやろ
志度の牡蠣食うわな
0188名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:29:44.30ID:ALdOVJB4
丸亀にダントツラーメンできてたんやな!知らんかった。営業は2月上旬からとのこと。楽しみやね
0189名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:23:51.56ID:87G/qEXl
>>187
サンポートで牡蠣小屋まだやっている、
0190名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 06:50:55.83ID:AMSbY8vt
牡蠣小屋
何年かまえからサンポートでやってるだろ
場所は少し違うが
0192名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:09:27.52ID:Dt3Y7H9v
昔は屋島の健康ランドでも牡蠣小屋やってたな
今は健康ランドそのものが閉業したが
0193名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:18:44.94ID:l3cqhiVo
牡蠣は生が美味いけど
高松ではあんまり見かけないな
0194名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:11:58.55ID:HKafPSkJ
牡蠣はあたればこわい
酢牡蠣でもあたる時がある
0195名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:38:00.64ID:bDlsR0VM
牡蠣は志度やろな
0196名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:44:23.01ID:bDlsR0VM
イケア、商品受け取りセンターを香川県高松市に開設
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000101.000065734.html

「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとする
スウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの
日本法人イケア・ジャパン株式会社(本社:千葉県船橋市、
代表取締役社長兼Chief Sustainability Officer:ペトラ・ファーレ)は、
2022年2月3日(木)に香川県高松市内に商品受け取りセンターを開設します。

これによりお客さまは、IKEAオンラインストアまたは全国のイケア店舗で購入した商品を、
高松市にあるイケア指定場所で受け取ることができます。商品受け取りセンターは、
各地域のお客さまにご好評をいただいており、札幌市(2019年3月開設)、
岡山市(2020年8月開設)に続く、3か所目の開設となります。
0198名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:10:17.81ID:HBLoMI1J
サービス料金 : 6,800円

無料じゃねーのかよw
0199名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:13:00.59ID:8J6nives
高松駅ビルにIKEAの都市型店舗入らないかな
カフェも併設されてて面白そうなんだよ
0200名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:41:32.44ID:UDejbi0p
駅ビルにできてほしもの
地下の大規模立ち飲み街だな
0201名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 23:19:31.22ID:JYQSCX/W
四国にイケアは来るわけないからこれはありがたいな
神戸からの配送ってことだから徳島は近すぎるから高松に来たってことか

※通常の高松市への大型家具配送サービス料金:14,300円〜です。
※配送キャンペーン中(2022年2月3日(木)〜3月31日(木))、30,000円以上の商品をご購入いただいた場合、サービス料金1,500円でご利用いただけます。

3万以上買ったら送料タダじゃなかったのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況