X



トップページ四国
1002コメント317KB

徳島の観光

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:13:24.84ID:QXC/2353
今度徳島行くんだけど、面白い所教えて
このままだと2日連続で大塚美術館になる
0460名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:00:45.71ID:szyBOpPf
県民目安箱に書け
0461名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 00:00:16.31ID:+/QJD+8p
南部道の徳島料金所の所に出口造ったらええのに
さらに県外から小松海岸に行きやすくなる
0462名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 10:04:26.65ID:RkaaVYEy
>>459
日帰りなので金あんまり落ちないよ
0463名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 11:09:16.75ID:5c/ZAg2s
>>459
それ観光じゃない
夏休み車で帰省してきた組が他に行くとこもないし、
「じゃあ海でも見に行ってみる?田舎だからキレイなんじゃね?」って近場の海岸に来てみただけ
0464名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 11:28:27.77ID:utDnjFAi
>>458
マジでいってるの?
香川と徳島じゃ風土が違うんよ
海は香川は穏やかな瀬戸内海、徳島は雄大な太平洋
山も香川は平野部が多くて小粒、徳島はスケールのある
奥深さ、だから香川から徳島に行く人が多いんよ
0465名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 12:55:40.06ID:QQb3Hnqs
環境省選定の「快水浴場百選」に小松海岸は入っていません
ちなみに徳島から選ばれたのは田井ノ浜(美波町)と大砂海水浴場(海陽町)の2つだけ
近畿は滋賀1つ、兵庫4つ(うち3つは淡路島)、和歌山5つ
香川は3つ
0466名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 13:48:22.78ID:1Xxxv/Qg
>>458
ほんとこう言う所なんだよなあ…
県外人見ると嫌味ったらしい反応しか出来ない
徳島に来た友達案内してる時に似たような嫌味言って来たジジイ思い出したわ
0467名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 13:54:18.41ID:1Xxxv/Qg
高知人は山や川を褒められると喜ぶ
徳島人は山や川を褒められると馬鹿にされたと思い込んで怒り出す
徳島人は自信の無さから来る被害妄想と攻撃性を何とかしないと嫌われる一方だぞ
徳島に好意を持ってる人もそんな態度取られたら嫌いになるわ
0468名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 15:17:05.45ID:RkaaVYEy
観光、一発逆転したいなら邪馬台国しかないと思う
ついでに徳島人の自尊心も回復する
卑弥呼の墓の場所がわかってるのに掘らないとかね、もったいなさすぎる
0469名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 15:25:34.93ID:A4BBRLUj
>>467

これはあるかもな

だから見方を変えればアドバンテージ取れるはずのところでも突き抜けたアピールを仕切れない

マチアソビは都内や世界でも通用するUfotableだから出来た、良い意味で徳島人らしくない
0470名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 18:24:22.32ID:LiUh+yRP
>>458
そりゃ香川にも海山はあるけど
徳島の方がスケールが大きくて良いんだよな
水平線の見える海、サーフィンのできる波
登山やトレッキングの楽しい山々
渓流釣りを楽しめるスポットも多い
やっぱり、徳島いいと思うよ
0471名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 19:15:28.93ID:A4BBRLUj
>>470

分かるけど、徳島県民が儲からないんだよな……

湘南にヤンキーが大勢来ても海の家くらいしか潤わないようなもん……

もっと直接金になる観光産業が要る
0472名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 19:18:28.03ID:A4BBRLUj
海や自然が人気出も、近所のコンビニで氷が多めに売れたとなそんなんだろ

年間を通して金を落とす人を引きつける何かが必要
0473名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 19:18:31.40ID://i9p3jF
>>445
アフリカ部族みたいだな
神聖な地をよそ者白人なんかに踏ませるわけにはいかんて感じか
土地に執着しすぎてるのも異常だしな
0474名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 19:28:41.75ID:PXvhAZ54
宇都宮のlrt開業は盛り上がってたな
観光資源が海と山しかない
どっかの県とは大違い
0475名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 21:10:30.90ID:cRyIAB4t
>>474
海と山しかなくても高知はそれを売りにして全国から観光客を集めてる
高知は食べ物も西日本各府県の中ではトップクラスに美味しいし
徳島は自然にしても食べ物にしても、なにもかもが中途半端
その上地元民も、徳島には何もない、徳島へ観光で来るなんてカネの無駄、他所の県に行った方がいいとか
こんな発想の人達ばかり、そりゃ観光客数全国最低になる訳だよ
0476名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 21:16:39.05ID:cRyIAB4t
>>470
こんな風に他県の人が評価してくれてもそれを一切認めようとせず、結局何もない徳島にや来ん方がええ!とか言い出すのが徳島県民なんだよなぁ…
0477名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 21:30:17.79ID:XurhXbkT
>>475
しかも劣等感拗らせて徳島に魅力を感じてる人にまで嫌味言って自ら嫌われに行くスタイル
しかし観光資源は高知に負けてないと思う阿波踊りとよさこいなんて歴史も規模も圧倒的に阿波踊りが格上だし食材や自然環境も高知に負けてないけど住民の気質が観光業に向いてない
0478名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:02:49.45ID:+/QJD+8p
海水浴程度じゃカネが落ちないだのなんだの、そんな文句よりまずは観光客に来てもらわないことには話にならない
カネが落ちないとかそんな文句は観光客が沢山来てる県が言うセリフだ
0479名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:04:53.13ID:+/QJD+8p
>>477
もう今や完全に阿波踊りはよさこいに負けてる
阿波踊りの本場は高円寺とまで言われる始末だし
0480名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:10:59.12ID:PXvhAZ54
よさこい 若者 都会的 全国区
阿波踊り 老人 田舎者 徳島ローカル
0481名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:42:41.49ID:A4BBRLUj
>>475

高知もそんな大したことないけど、徳島は中途半端やな

観光はやはり瀬戸内の松山高松がアクセス面からも強い
0482名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:43:43.52ID:A4BBRLUj
>>477

これほんまなんとかならんのかな

YouTuberとかにまで言っとるし
0484名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 23:03:09.90ID:1pOZtRIu
>>480
よさこいは自由で開放的、阿波踊りは保守的な上に閉鎖的
最近は完全にこういうイメージ

しかも高知では毎週土日と祝日に高知駅前で
よさこいが短時間だけど無料で見れるんだよな
高知は徳島みたいによさこい一本足打法でもないのに…
徳島も阿波踊りばかり推すならこれ位したらどうなのか?と思う

【8月】たびひろよさこい(毎週土・日・祝日開催)
https://kochi-tabi.jp/information.html?id=22
0485名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 23:14:28.58ID:LiUh+yRP
>>471
祖谷には良い宿がいくつかあってそれなりにお金落としてるよ
祖谷温泉もいいし落合集落にある茅葺の宿も最近気に入ってる
0486名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 01:28:36.31ID:4UleqMZT
県外に行ったら本当にどこに行ってもある程度外国人観光客がいて驚かされる
徳島だと外国人観光客なんている方が珍しい扱いなのに
特に徳島市内や鳴門では外国人観光客なんて欧米系、アジア系問わずほぼ見かけない
オーバーツーリズムが他県では問題になってるのに本当に取り残されてるよなぁ
0487名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 07:44:31.35ID:K6cQQCb9
徳島は一般観光客をあてにしてもあかんやろ、それより具体的に鳴門に富裕層向けのリゾートホテル
レストランなどをつくって関西の富裕層を呼び込むのが一番手っ取り速い
0488名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 07:46:07.70ID:/6flD6g6
>>479
他県人だけどそんなことはない
やはりよさこいは逆立ちしても阿波踊りにはかなわない
高円寺の阿波踊りは踊りからおそまつ、人だけ集まってる感じ
本場の伝統的な文化財的な踊りは来てみてはじめてわかる
よさこいとはジャンルが違う気がする
0489名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:43:02.70ID:TK0Dv1iV
>>486
よそものバレバレ
大毛島のバスに乗ったら半分以上は外人だった。行きも帰りもね
0490名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:05:09.95ID:myO/cG5y
日本の主要な観光地行ったことないの?
そこらと比べて外国人観光客が圧倒的に少ないって話しなんじゃない?
小さいバスに外国人が十数人乗ってただけで、その事実を否定しようとするのが徳島県民
0491名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:26:25.11ID:tTBqLJBI
徳島ディスしてるやついい加減しつこいわ
0492名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 17:27:56.48ID:iiuqogH+
いやむしろ大毛島に行くバスなんて地元民こそ乗らんやろ
0493名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 20:54:33.50ID:8CWkv/sw
福井北陸新幹線来年延伸開業
0494名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 21:22:31.61ID:EMdeW1TE
日本一の糞田舎徳島w
0495名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 21:44:37.79ID:8CWkv/sw
日本一の田舎は
徳島はそこを目指してるから
0496名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:44:45.56ID:i4uGqhI9
>>491
徳島は自然がいっぱいやし阿波踊りもスダチもわかめもあるけん外国人や関西の富裕層に人気あるんじょ
なんも心配せんでええわよ、みんな知らんだけでほのうちまた人が集まるようになるわよ

これでいい?
0497名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 17:53:01.32ID:yHKE6JJz
>>496

しつこくディスらなけりゃ良いんじゃね?

パーソナリティ障害だろ、部外者でしつこくディスってくる奴
0498名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:36:55.19ID:m4y7qhDY
鳴門公園はいつ行っても外人いっぱいおるが
外国人観光客なんてほぼ見かけない>>486ってな
>>490も徳島ディスりたいだけの糞

>>474
新しい乗り物はそれだけで観光になるよね
0499名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 18:56:58.51ID:yHKE6JJz
建設的意見にもモノの言い方ってもんがあるからな
0500名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 21:29:04.52ID:+Ba9ZZ8T
鳴門の渦潮っていうが大潮の限られた時間しか見れないからな
0501名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 23:04:54.82ID:s9lypctS
阿波踊りのVIP席、違法建築で全額返金へ
こんなことでしか全国区で話題にならない徳島…本当に情けない
0503名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 02:13:50.97ID:ZaIYiv75
台風接近の中開催強行、翌最終日は雨があがってるのにもかかわらず中止、トドメはVIP席の建築基準法違反でチケット代全額返金
いくらなんでも酷すぎる…阿波踊りのイメージが悪くなる一方
0504名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:12:56.57ID:u21pX1yA
観光は諦めよう
0505名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:17:39.06ID:L/mifGWp
マチアソビをどんどん強化するべき

流行ったアニメはすべて新町周辺に特設コーナー作る

空き店舗だらけなので容易にできる
0506名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:33:02.54ID:K8hKq+cA
他県の者だが嵐の天気の中阿波おどりよくやったよ、今の日本は行政があれこれ口出ししるぎる
それが日本人の元気をなくして国を衰退さしてる、あれぐらいのことはやっていいむしろ徳島の人たちの
阿波踊りにかける心意気を感じた
0507名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:42:46.12ID:u21pX1yA
何言ってるんだ
死人ケガ人が出てたらどうするんだ?
0508名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:02:15.54ID:mmR4dMmc
ほうじゃほうじゃ!小松海岸も鳴門公園も外国人や関西の富裕層にごっつい人気なんぞ!
徳島のことよう知らん他所者がしょうもないこと言よったら徳島におれんようになるでよ!
0509名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:43:28.63ID:JvX49NXX
仮に岡山から放射状に松山、高知、徳島と
新幹線が出来たらおもしろいな
本州、中国地方からの阿波踊り観光客も行きやすくなる
0510名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 11:26:23.42ID:u21pX1yA
訪日旅行キャンセルか
観光は経済の起爆剤なんかにならないな
0511名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 11:33:13.19ID:lU03Xene
>>510
中国人だけやん、中国人以外で既にインバウンドは9割まで回復してるんだからむしろキャンセルしてくれてありがたい位
今の状況で中国人まで来たら大阪や京都は確実にパンクする
0512名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 11:39:06.63ID:u21pX1yA
ラーメンをおいしそうに食べてる貧乏外国人に来てもらってもねぇ
たいした金にならん
0513名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 11:44:13.33ID:1qOKx79Y
ほうじゃほうじゃ!貧乏外国人やら日帰り日本人観光客やらはいらん!道が混むだけじゃ!
来てもええんはセレブとエリートだけにしようだ、な?ほうしょうだ
0514名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 06:28:07.97ID:uGc3ccmG
まあええ悪いは別にして金持ち相手にするのが古今東西から商売の基本、
0515名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 09:03:33.60ID:sLxWqdvn
そうそう。違法はダメだが、20万VIP席は正解
内藤さんは阿波商人の血がちゃんと流れてる
513とか悲しくなる
0516名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 09:17:08.45ID:sLxWqdvn
VIP席を作り儲ければ、一般チケット代も下げられ、庶民にもメリットある
こういう簡単なことがわからない鈍くさい人が増えた
0517名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 10:47:13.95ID:KDltN5mr
次の選挙で遠藤前市長がホールの白紙撤回と阿波踊りVIP席廃止を公約にかかげて当選しそうやけどな、徳島とはそういう所
0518名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:46:54.99ID:dXH9Cq79
自分の経験でもわかる、貧乏人と一日付き合ってもアホみたいな話しかでてこんわ
0519名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:55:06.89ID:1HqGq1o8
>>518
中国の富裕層と貧民層の違いとよく似てるな
中国の富裕層は今回の処理水の問題にしても
冷静で日本に理解を示してる人が多いらしいからね
0520名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:26:35.77ID:0YjddjwX
VIP席の料理が市長の知り合いの居酒屋、ってどうなん
いっちゃんええ店を使えよ
0521名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:35:29.39ID:0YjddjwX
>>518
向こうからすればインテリぶってて不快に感じるだろね
階級の違う人間と付き合うのは互いにストレス

徳島に足りないのはビバリーヒルズ
上流だけで完結する世界がないから勝ち組に出ていかれる
Uターンの一番ネックは嫉妬してくる鬱陶しい中流下流と付き合わないといけないこと
0522名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:34:43.79ID:+ETtXuXe
観光客に来て欲しいのなら
宇都宮みたいにLRTくらい作れバーカ
0523名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:06:18.73ID:fvCAHgPc
ほんなことないわよ!今でも鳴門は景勝地で関西の富裕層の別荘地になっとるって
このスレでも買いとったわよ!みな知らんだけじゃわよ!
徳島で悪いことして儲けた奴や出て行ったらええんじゃ!
エリートとセレブだけ住ましてやってもええでよ!
0524名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:56.77ID:QD8R5t88
>>523

笑うからやめてくれ、

ホントに居そうなんだよな
0525名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 01:15:15.46ID:fGmxNb5I
本当にいそうどころか県民の大半がこんな調子やろ
観光最貧県なのにセレブの観光客やったら来てもかんまんとか、なぜか観光客に対して常に上から目線
0526名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 05:19:55.22ID:bt3VWDHF
>>525
別に問題ないわ、どういった観光客をターゲットにするかの話やろ
0527名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:01:15.98ID:x2hK+KzO
ほうじゃほうじゃ!徳島はごっつい値打ちのあるとこやけんな!
お金持ちも多いし大塚やって日亜やってあるんぞ!
貧乏客や来たって道が混んで迷惑なだけじゃ!
徳島の悪口ばっかり言よったら徳島におれんようになるでよ!
0528名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:20:06.27ID:MYpReTvg
>>527

ほんま不愉快やけど、これ当事者は気付くんか?

リアルやと思ってたら揶揄にすらならんで
0529名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:46:41.44ID:LnGfazi4
それではここで徳島県が作成した徳島公式PR動画「vs東京」をご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=JN-bmtN9OjA
この動画内でも「ほなけどな、徳島はなホンマはごっつい値打ちのあるとこでよ」とのこと、これは徳島県民の総意であることを県が
全世界に公言しています
0530名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:49:34.20ID:MYpReTvg
>>529

これはネタやん……

マジで受けて煽り散らかしてたんか?
0531名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:57:29.78ID:x2hK+KzO
夏休み期間、SNSで淡路島はグルメ、キャンプ、絶景、花火等の写真で埋め尽くされてた
一方徳島を検索してみると、リコールの会ツイッター部隊による市長への罵詈雑言で埋め尽くされてた
阿波踊りに関しても、祭りの規模からしても明らかに投稿が少なかった
阿波踊り楽しんで、写真SNSに上げようかなと思っても、あれだけリコールの会がヤーヤー言ってたら
「なんかモメてるみたいだし、やめといたほうがいいかな」ってなるよな
0532名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 15:50:58.18ID:7v4XvZLY
パソナ社員が頑張ってるようだな
0533名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:01:14.08ID:dHwve3Vh
土柱に行ったことあるが、柵とかないけど、大丈夫なんか?怪我人(怪我じゃ済まなさそう)とか出てないのかな
せめて看板とか立てとくべきじゃ…と遠目で見ながらヒヤッとした
0534名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:05:18.26ID:XjSWzxsD
周防大島はセレブ誘致して税収が4倍なったもよう

金持ちに住んでもらえたら固定資産税アップ
周辺に高級ショップも生まれる
邸宅はメンテ大変だからヘルパーやら植木屋の雇用ふえる
0535名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:49:45.50ID:O6dcG3wU
セレブは淡路島に別荘を持っている
最低賃金
淡路島1001>徳島896
0536名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:51:23.35ID:t3dXG+pa
淡路島じゃなく兵庫県なw

恥ずかしい
0537名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:59:14.64ID:fGmxNb5I
淡路島なんて神戸がある兵庫県に属してるおかげで最低賃金高いだけなのにね、まさに虎の威を借る狐
0538名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 01:24:04.46ID:HN/95AqZ
徳島に行く用があったから見にきたんだけど、なーんも参考になる書き込みないな
それだけ話題に出せる場所がないって事だろうから用だけ済ませてさっさと帰るわ
0539名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:02:50.71ID:VM4E8etO
>>533
土柱の上んところかいな
一応天然記念物だし下手に落下防止対策できないんじゃないかな
とはいえ土中のところ工事できるようロープつけてはいるけど
0540名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 10:18:34.64ID:caH5VhTa
嫌事を書くだけのやつなんか来なくていいよ538
0541名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 20:08:21.24ID:2tXWbWqD
>>538
貧乏人は来んでえぇ
0542名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 10:32:46.90ID:2f6zzn79
>>538
わざわざ5ちゃんを見にくるって、どんだけ〜
0543名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 12:55:35.65ID:taGyhoUO
伊ベネチア 観光客数を抑えるため入場料徴収へ 1日5ユーロ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230906/k10014185121000.html

水の都ベネチアが日帰り客から入場料取るみたいでよ!
徳島も「水都」「日本のベネチア」って県外の人からうらやましがられとるんやけん、県外ナンバーから入場料徴収したらええんじゃわ!
徳島は車で走るだけで眉山が見えて吉野川が見えて心洗われるんやけん見物料取ったらええんじゃわよ!
0544名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:13:16.85ID:2f6zzn79
徳島が日本のベネチアって初めて聞いた
全然違うと思うけど…
0545名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:22:58.09ID:qDvAD2zM
>>543

この基地外キャラなんとかしてくれ、吐き気がしてきたわ
0546名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:40:59.40ID:taGyhoUO
おまはん徳島のことなんも知らんのやな!
ひょうたん島クルーズとか知らんので?!
外国のエリートや関西の富裕層にごっつい人気なんじょ!
他にも鳴門はあの円広志の別荘があるくらい人気エリアやし、南のほう行ったらキムタクがお忍びでサーフィンしに来るくらいなんじょ!
0547名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 16:19:50.17ID:uMDlYXNS
低学歴基地外キャラやめろ
0548名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:59:26.47ID:1WKFBCLm
あながち間違ってないのがね…こういう人、冗談ぬきでいるのが徳島だから
井の中の蛙で県外の事を何も知らないのにやたら徳島は凄い凄い言いたがる人
0549名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:05:52.01ID:IDvmQvvJ
いやいや県外人がそう言ってるんだよ。阿波踊りとか海とか
ベネチアも参政党候補者(県外出身)が言ってた
藤井君も街中に川あって風情ある、言うてた
0550名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:14:27.34ID:IDvmQvvJ
地元の良さは県外人にしかわからないわけだが
県外人の意見を素直に聞けない546みたいなのが問題
0553名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:55:38.82ID:kNFVDkXl
>>552
ほんとだ

新幹線できたとしても50年先の話だけど
岡山ー徳島ルートに高松が入るので相乗効果で観光客が
増えそうやね いいことだわ
0554名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 23:38:07.50ID:+veepTVn
徳島は繁華街が無いから散策するのはきびしーのう
0556名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 00:11:56.29ID:TbUCTzAW
池田のアーケード街行ってご覧なさいよあなた
0557名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 03:01:04.87ID:ZtUEZHtL
県庁所在地とは思えない位人通りがない
昼間、市内で人通りがあるのは徳島駅の目の前の歩道位
0559名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 08:45:28.86ID:HhfYqM44
>>558

事実じゃなくて単に県が推したい施設やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況