トップページ四国
1002コメント250KB
香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報! 29店舗目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 01:44:36.99ID:ZK/XMp+6
>>728
それも内心どうでもよくて実際はやってる感のただの箔付けのつもりで適当に題材選んだんだろ
だって議会はカンペ丸読みでまともに話も出来てなかったんだし
本気で依存症対策したかったなら批判されて即逃げしないわ

>>729
そう思い込んで関係のない話で一々擦ってるのはただ頭がおかしいキチガイ
0732偽何 世直し
垢版 |
2022/12/22(木) 08:23:22.41ID:wT//3C5Y
>>724
違げーわ
何を証拠にそんなデマ抜かしとんや?
自作自演しとるとでも言うんか?
んな訳無いやろ
まともじゃないメンヘラ人格とまともな人格の二重人格とでも言いたいのか?
ウソ言うのはやめろ
同一人物だったら俺がここまでごちゃごちゃ言うことは絶対しない
そもそも自作自演してまで荒らす考えはあいつの頭の中には無いやろ?
0734名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:42:04.81ID:HrSK1jIZ
ゆめタウン三豊に無印良品、四国最大とかいうから撤退したニトリ跡に入るんかな?サブウェイもリンガーハットも逃げた財布の紐の硬い西讃人の巣窟にハイソな無印良品なんて出来てま集客大丈夫なのか、知らんけど。
0736名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:26:15.37ID:Dr4Sc7PX
無印がハイソって初めて聞いたわ
0737名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:25:04.19ID:8AP6aHSr
無印ってちょっとシャレオツ気取ったスリコレベルの雑貨屋って認識だわ
0738名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:50:22.69ID:aRQ5CVyI
ヤフーニュースのコメントにて怪情報。

いきなりステーキレインボー店跡地にジョリーパスタ
0739名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:18:37.10ID:5kR4jpXT
既出だったらすまん

新田町の白十字跡地にルーヴ
0740名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:27:13.90ID:n1Ku54yY
天神の鯛焼き屋があった跡が、セルフうどん まんでん とやらに改装中
0741名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 21:40:39.10ID:mcuWrWPD
大洋ボウル前、マーちゃん
コロナ感染のため休業中
0742名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:12:19.96ID:l5qSEE4g
1 蚤の市 ★ [sage] 2022/12/25(日) 15:53:27.78 ID:/r2NiPHP9
 14人の記者がつないできた当コラムも、2022年はこれで打ち止めとなります。世間はクリスマスムード一色ですが、空気を読まずに本日も、前回(12月11日)に引き続き日本の財政についてまじめに考えてみたいと思います。【経済部・赤間清広】

 東京都内の喫茶店で向き合った男性は、絞り出すようにこう答えた。

 「この20年で最も変わったこと? 政府・与党から借金を重ねる怖さが消えてしまったことです。『国債をどんなに増発しても大丈夫』と公言する人まで出てきてしまった」

 声の主は、慶応大の土居丈朗教授(52)。20年近くにわたり、数多くの政府系会議の委員を務めてきた財政学の第一人者だ。

 現在も政府の有識者会議「全世代型社会保障構築会議」や、財務相の諮問機関、財政制度等審議会などの委員として活躍している。

 こうした会議で土居さんは、終始一貫して財政再建の重要性を訴えてきた。

 しかし、現実はどうか。

 岸田文雄政権が23日に閣議決定した2023年度当初予算案の歳出総額は114兆円を超え、11年連続で過去最大を更新した。

 これに対し、税収を70兆円弱。足りない分は35兆円規模の新規国債発行で補うという相変わらずの肥大化予算だ。

 なぜ、財政再建を叫ぶ専門家の声は、政治に、そして国民に響かないのか。

 それは毎日新聞紙面で政府の放漫財政を何度も批判してきた自分自身への問いかけでもある。

 土居さんが真っ先に挙げたのが、アベノミクスが日本に刻んだ「弊害」の深さだ。

 安倍政権が打ち出したアベノミクスの特徴は、何よりその分かりやすさにある。(以下有料版で、残り1144文字)

毎日新聞 2022/12/25 06:00
https://mainichi.jp/articles/20221224/k00/00m/020/109000c
※スレタイ前半は毎日jpトップページの見出し
★1 2022/12/25(日) 07:38:36.06
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671931869/
0743名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:14:10.71ID:JYXkCRvJ
大洋ボウル横
サイゼリヤ
0744名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:53:20.83ID:qpmANI9H
大洋ボウル裏
かな泉
0745名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 23:34:31.83ID:sTgIHSM2
太陽ボウル地下
ぐりーんはうす
0746名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 03:20:49.21ID:mZ7ATzjZ
>>743
これマジな話なの?
0747名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 07:27:48.64ID:A1FIRe0v
>>746
確かにファミレス跡地あるから有り得そうだが怪情報でしかないな。
0748名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 07:42:24.05ID:R2WqQ1Ek
>>744
これマジな話なの?
0750名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:10:52.99ID:Lba037uQ
できる前は「サイゼリヤサイゼリヤ」って騒いでたけど
行ったっよって人がいないんだねえ
0751名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:12:44.87ID:PZWlP0V4
そりゃしばらくは混むから避けるだろ
0752名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:18:42.07ID:zUe3jWkN
サイゼリヤ初日は120組待ちだったよ
0753名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:44:24.05ID:AhdljFMN
ケチな香川県民はミラノ風ドリアしか頼まなそう
0754名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:55:04.37ID:lOGlUtmY
木太のローソンができて便利になった。
0755名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:59.81ID:lOGlUtmY
木太店のマルナカとコンビニの戦いの勝敗はどうなる?
0756名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 18:57:18.53ID:SsojH6d2
>>753
冬限定のクラムチャウダーは売れそう
0757名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 19:14:06.85ID:PXHpodol
サイゼリヤ欲しいって層はサイゼリヤに何を求めてるの?
都会(っていうか他県)にあって香川に無いものが欲しいってだけだろ
0760名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:46:54.36ID:oZRC+OYB
>>757
別にそれでいいのではってか757こそ何を思ってそんなレスしてるの?
0761名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:50:42.05ID:Lba037uQ
サイゼリヤで喜ぶ香川県民
本格イタリアンで喜ぶ愛媛県民
とでも言いたいのかな
0762名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:16:54.89ID:MEuD1gMH
サイゼリヤ安い安いって言っても1000円くらいいるんやろ?
それなはラムーの21時前の198円弁当の半額を買うわ。
99円やし
0763名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:19:58.43ID:sgXLWYmE
別に安めの飲食店できたらラムーが全部潰れるわけでもないんやし
これからも思う存分ラムー行けばいいと思うよ
0765名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 00:31:12.52ID:oDZvH0bw
?県民「香川にサイゼリヤとマンダリンが来ることが許せない!」
0766名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 05:07:39.96ID:V8Sl45p5
宮本むなし まだかいの
0767名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:37:41.05ID:QrQ29hy9
太田のウェルシアはいつオープン?
あの辺りもドラスト多いよね
0768名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 18:25:17.02ID:4ZbGvxDU
愛媛も四国で2番目となるサイゼリヤの出店がもう決定してるな
0769名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 18:32:18.48ID:paYH5prR
サイゼリヤってイタリアンのジョイフルだろ。
物流ができたら、増えるだろうな。
島根や鳥取にもあるぐらいだから田舎を避けてるわけでもないだろうし
0770名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 19:06:25.77ID:O9/ySqaW
サイゼは集中出店方式だからしばらくは香川県だけだろうな
0771名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:15:42.48ID:mB6k49Vl
セントラルキッチンどこに構えてるかだな
0772名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:08:09.31ID:oDZvH0bw
>>768
どこにできるん?
0774名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:16:23.78ID:YhtA8L7O
妬むどころか毎週通うわ
0775名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 04:10:44.57ID:siQ3qhvC
>>773
徳島はマンダリンに何も言ってないよ愛媛土人くん
0776名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 05:28:52.11ID:CjRo+dO6
>>753
外食費四国最下位の愛媛県民には勝てませよ
0778名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 13:17:15.32ID:QuYiFme2
>>762
ランチ、スープバーライス付きで500円やからジョィフルには脅威だろうな。
税込やし
0779名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 14:23:15.05ID:HB3rg67S
>>778
それで儲けが出るってすごいね
関心する
0780名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 14:33:10.92ID:+Me9UT55
ジョリーパスタって初出店か
0781名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:18:57.19ID:siQ3qhvC
でもサイゼコロナ前に比べて味の質落ちた気がするな
まぁ値上げしてないから仕方ないけど(チキンの個数とかも減ってサイレント値上げもあるし)
100円値上げしてもいいから元に戻して欲しい
0782名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:47:41.71ID:s0WANyXA
元サンデーサンのジョリーパスタ
0783名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:54:18.39ID:Ir8O1MRo
サンデーサンは大昔にあったな
中央高校の近くに
0784名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 18:58:02.86ID:siQ3qhvC
>>777
現地まで行っての情報確認ありがとうございます
0785名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:12:07.49ID:6H0RajFX
>>771
サイゼリヤの配送がイオンのコールドチェーンを利用しているなら四国2号店はイオンモール新居浜、四国3号店はイオンモール徳島になりそうだな
0787名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:26:16.59ID:BTLdVTjW
>>786
今のバーミヤンの場所だよ。
0788名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:30:59.88ID:1Drc5ZPz
>>785
そうなの?広島はゆめタウン、岡山では天満屋にも出店してるけどな。
客層的にはハローズでもいいような
0789名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:31:00.28ID:Mr5ZXJHo
>>785
意外とイオン徳島に先に出来るかもな
レストラン街のスペース空いてるし
0790名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:34:41.65ID:1Drc5ZPz
>>787
そうなると結構昔だね、自分の記憶にはあるけどはっきりしてない
ガスト松島店もけっこう昔からあるから
0791名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 23:54:42.97ID:qDODpghe
>>788
ロジスティクス的にイオンに乗っかってるならって話をしてるんだろ、ちゃんと読めよ
0792名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 06:06:23.07ID:6vsKvmE1
サンデーサン→フラカッソ→愛媛の何とかってレストラン→ガスト→バーミヤンの順だった気がする
0793名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:01:49.12ID:pmPUAgxv
屋島から松福町へ移転したボワ・エ・デュポン
今月末で閉店、寂しいねえ
0794名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:22:45.03ID:B0Yz10Cs
瓦町、ロイヤルパークホテル高松の南、道を挟んで向かい側あたりにコルネ専門店が工事中
0795名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 04:15:31.90ID:qZgz2siS
>>793
こんなオシャレな高級店があったのか
知らなかった
0796名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:19:46.52ID:Twy6SXAI
>>795
高松では老舗のフランス料理屋
シェフはよくテレビにも出てた有名人
無くなるのは残念だねえ
0797名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:49:55.96ID:Sgk0VZy3
香川ってイタリアンは多いけどフレンチは少ないイメージ
自分が知らないだけかもだけど
0798名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:58:16.09ID:9Qjck5Ix
ゴールデンスランバー

登場人物
青柳雅春(あおやぎ まさはる)本作の主人公。数か月前まで宅配便の配達ドライバーをしていたが、現在は退職しており失業保険で生活している。数年前、当時のトップアイドルであった凛香を暴漢から助け出したことがあり、一躍時の人となった。金田首相暗殺の濡れ衣を着せられ、逃亡の身となる。

森田森吾(もりた しんご)青柳雅春の学生時代の友人。「森の声が聞こえる」と冗談混じりながらも、観察力に基づく鋭い洞察を示す。結婚し子供もいるが、妻がパチんコにはまったことで多額の借金を抱えている。久し振りに再会した雅春に、彼が巨大な陰謀に巻き込まれていることを伝え、逃亡を促した後に、車に仕掛けられた爆弾で爆死した。

金田貞義(かねだ さだよし)今回の首相暗殺事件の被害者にして、作中における現総理大臣。50歳と若く聡明な人物で、国民からの人気も高い。

樋口晴子(ひぐち はるこ)青柳雅春の大学時代の恋人。今は別の男性と結婚し、七美という4歳の娘がいる。

小野一夫(おの かずお)青柳雅春が学生時代に所属していたサークルの後輩。一時、逃亡中の雅春を匿うことになる。愛称は「カズ」。

岩崎英二郎(いわさき えいじろう)青柳雅春が勤めていた宅配会社の従業員。当時、新人だった雅春に宅配のいろはを教えた。ロックが大好きで、あらゆる物事をロックに結びつけようとする。ヒップホップに偏見がある。警察とやりあうより妻との喧嘩を恐れる。

轟(とどろき)花火工場「轟煙火」の社長。従業員たちからは、親しみを込めて「ロッキー」と呼ばれている。
0799名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:48:22.92ID:Sgk0VZy3
フレンチといえばトモシロさんどうしてるかなぁ?
0800名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:56:32.18ID:ShMFDuqu
シェ・クサカいいよ

お手頃じゃ
0801名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:05:28.06ID:ZQISIN2o
木場シェフの手軽にフレンチって番組はまだ続いてるよな
0802名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:58:51.39ID:HxVqHc9y
>>799
どうでもいいよ
0803紺何なおき
垢版 |
2022/12/30(金) 19:14:52.04ID:satRQCjK
何?何?なに?何? 何?
0804名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 02:26:51.55ID:9bTmTySz
>>738
あ、これ自分が書いたやつだわ。
0805名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 04:34:12.73ID:ZHH2vtbo
>>796
有名な方だったのか
何でお店やめちゃうか知ってる人いる?
0806名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:00:18.14ID:f/inwmc/
もう80歳だし後継者居ないなら閉めるしかないんとちゃうやろか
0807名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:26:01.49ID:n2rKOYci
そういえば、以前フレンチとかイタリアンの専用スレがあったような・・・
0808名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:31:21.89ID:n2rKOYci
片原町にあった洋食屋グラッチェが茜町に移転してたんだね
年明けは今日から営業らしい
洋食って時々食べたくなるんだよな
0810名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 05:52:05.67ID:boeD+u7C
8日にオープンしたイオンの駄菓子屋ちゃりんこ
昨日行ってきたけどがっかり菓子屋だったわ
駄菓子屋感は余りない普通の菓子がほとんどだし
コンビニで買うより高い
3Fのダイソーで108円で売ってる
小さいマーブルチョコやコーヒービートの5個パックが倍値の216円
少しだけ置いてる駄菓子も夢やより高い
アレならダイソーや隣のミモザやイオンで菓子買うわ
0811名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:22:12.25ID:1fyZtxcF
松島のラウンドワンの北隣のGS跡は良い土地だが何ができるんだ
0812名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 00:17:32.94ID:bnyVOx3o
>>798
あんた香川県人やないやろ?
映画スレに帰れ
0813名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 00:24:29.36ID:bnyVOx3o
>>777
ジョリーパスタ出来るのが楽しみですね。
>>792
確か愛媛の「ぐるめ亭」ですね。
数年前に経営者2人が起こした事件の影響で当時の運営会社が潰れましたが今は別の運営会社が屋号を「Jふらんく」に変えて今でも細々とやってるみたいです。
https://www.j-frank.com/
0814名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 03:25:26.79ID:nJ7/Ssse
>>810
子供がトゥインクルチョコ欲しがったけど250円くらいしたから買わなかったわ
コープやマルナカで148円なのに

全般的に50円~150円金額上乗せしてるね
適正価格なのは皆に値段が周知されきってるうまい棒だけだった
0815名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:06:00.63ID:DysWz5/8
瓦町の洋食屋エスポワール
今月で閉店だって
さびしいねぇ
0816名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:16:41.22ID:3SYthX8T
屋島のガストの跡地は?
0817名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:34:19.06ID:q+Tf28BI
>>816
営業中だろが
0818名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:43:10.36ID:3SYthX8T
>>817
まだ言ってはいけなかったのですね。
0819名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 16:38:58.88ID:TeG6DeBK
>>818
ここは便所の落書きみたいな場所だから
何を言ってもいいんですよ
0820名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:43.93ID:TdOu57uM
>>815
けっこうショック…
安くて美味い良い洋食屋が出来たと思ったのに
0821名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:16:23.67ID:pcdqP0+i
>>818
低脳ですか
0822名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:25:49.47ID:U/MtBZ8J
>>821
バスケの特待生推薦で高校入学してます
0823名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 01:05:03.82ID:H2Lz6G0G
>>815
何年か前カキフライランチを食べたが、ちっちゃいカキフライが3つしかなくて萎えた思い出
コスパ良くないと思ってもう二度と行かなかったけど閉店なんだな
自分的には納得だわ
0824名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 05:36:55.07ID:OIivmwzg
>>823
貧乏人そのもの
0825名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 07:07:39.15ID:MeinBmZ3
>>823
むしろボリューム満点のランチのイメージだったけどなぁ
それとバイトのお姉ちゃんが可愛かった
0826名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 09:26:47.88ID:gB3QiyZr
>>825
口コミにボリューム満点ってあったから期待して行ったのに、小さかったからガッカリしたんだよ
お惣菜とかファミレスで出てくるカキフライの半分くらいの大きさだった
0827名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 09:48:46.19ID:MeinBmZ3
>>826
じゃあそういう時もあったんかな
自分が行った時はボリューム満点だったよ
0828名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 11:52:30.54ID:xoYumExQ
うどん屋きりんの隣のパチンコ屋が更地になってたけど何ができるの?
0829名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:48:14.10ID:EOPVLpCO
みんな外食するんやな。なんだかんだ言っても景気ええんやな。俺は月収手取り12万で家族4人暮らしやから余裕ないわ。
0830名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:32:08.32ID:sXQ45kTW
お前はラムーしか行かないんだからここ見る必要ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況