X



トップページ四国
1002コメント250KB
香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報! 29店舗目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:48:22.92ID:Sgk0VZy3
フレンチといえばトモシロさんどうしてるかなぁ?
0800名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:56:32.18ID:ShMFDuqu
シェ・クサカいいよ

お手頃じゃ
0801名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:05:28.06ID:ZQISIN2o
木場シェフの手軽にフレンチって番組はまだ続いてるよな
0802名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:58:51.39ID:HxVqHc9y
>>799
どうでもいいよ
0803紺何なおき
垢版 |
2022/12/30(金) 19:14:52.04ID:satRQCjK
何?何?なに?何? 何?
0804名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 02:26:51.55ID:9bTmTySz
>>738
あ、これ自分が書いたやつだわ。
0805名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 04:34:12.73ID:ZHH2vtbo
>>796
有名な方だったのか
何でお店やめちゃうか知ってる人いる?
0806名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:00:18.14ID:f/inwmc/
もう80歳だし後継者居ないなら閉めるしかないんとちゃうやろか
0807名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:26:01.49ID:n2rKOYci
そういえば、以前フレンチとかイタリアンの専用スレがあったような・・・
0808名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:31:21.89ID:n2rKOYci
片原町にあった洋食屋グラッチェが茜町に移転してたんだね
年明けは今日から営業らしい
洋食って時々食べたくなるんだよな
0810名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 05:52:05.67ID:boeD+u7C
8日にオープンしたイオンの駄菓子屋ちゃりんこ
昨日行ってきたけどがっかり菓子屋だったわ
駄菓子屋感は余りない普通の菓子がほとんどだし
コンビニで買うより高い
3Fのダイソーで108円で売ってる
小さいマーブルチョコやコーヒービートの5個パックが倍値の216円
少しだけ置いてる駄菓子も夢やより高い
アレならダイソーや隣のミモザやイオンで菓子買うわ
0811名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:22:12.25ID:1fyZtxcF
松島のラウンドワンの北隣のGS跡は良い土地だが何ができるんだ
0812名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 00:17:32.94ID:bnyVOx3o
>>798
あんた香川県人やないやろ?
映画スレに帰れ
0813名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 00:24:29.36ID:bnyVOx3o
>>777
ジョリーパスタ出来るのが楽しみですね。
>>792
確か愛媛の「ぐるめ亭」ですね。
数年前に経営者2人が起こした事件の影響で当時の運営会社が潰れましたが今は別の運営会社が屋号を「Jふらんく」に変えて今でも細々とやってるみたいです。
https://www.j-frank.com/
0814名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 03:25:26.79ID:nJ7/Ssse
>>810
子供がトゥインクルチョコ欲しがったけど250円くらいしたから買わなかったわ
コープやマルナカで148円なのに

全般的に50円~150円金額上乗せしてるね
適正価格なのは皆に値段が周知されきってるうまい棒だけだった
0815名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:06:00.63ID:DysWz5/8
瓦町の洋食屋エスポワール
今月で閉店だって
さびしいねぇ
0816名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:16:41.22ID:3SYthX8T
屋島のガストの跡地は?
0817名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:34:19.06ID:q+Tf28BI
>>816
営業中だろが
0818名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:43:10.36ID:3SYthX8T
>>817
まだ言ってはいけなかったのですね。
0819名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 16:38:58.88ID:TeG6DeBK
>>818
ここは便所の落書きみたいな場所だから
何を言ってもいいんですよ
0820名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:49:43.93ID:TdOu57uM
>>815
けっこうショック…
安くて美味い良い洋食屋が出来たと思ったのに
0821名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 19:16:23.67ID:pcdqP0+i
>>818
低脳ですか
0822名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:25:49.47ID:U/MtBZ8J
>>821
バスケの特待生推薦で高校入学してます
0823名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 01:05:03.82ID:H2Lz6G0G
>>815
何年か前カキフライランチを食べたが、ちっちゃいカキフライが3つしかなくて萎えた思い出
コスパ良くないと思ってもう二度と行かなかったけど閉店なんだな
自分的には納得だわ
0824名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 05:36:55.07ID:OIivmwzg
>>823
貧乏人そのもの
0825名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 07:07:39.15ID:MeinBmZ3
>>823
むしろボリューム満点のランチのイメージだったけどなぁ
それとバイトのお姉ちゃんが可愛かった
0826名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 09:26:47.88ID:gB3QiyZr
>>825
口コミにボリューム満点ってあったから期待して行ったのに、小さかったからガッカリしたんだよ
お惣菜とかファミレスで出てくるカキフライの半分くらいの大きさだった
0827名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 09:48:46.19ID:MeinBmZ3
>>826
じゃあそういう時もあったんかな
自分が行った時はボリューム満点だったよ
0828名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 11:52:30.54ID:xoYumExQ
うどん屋きりんの隣のパチンコ屋が更地になってたけど何ができるの?
0829名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:48:14.10ID:EOPVLpCO
みんな外食するんやな。なんだかんだ言っても景気ええんやな。俺は月収手取り12万で家族4人暮らしやから余裕ないわ。
0830名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:32:08.32ID:sXQ45kTW
お前はラムーしか行かないんだからここ見る必要ないだろ
0833名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:38:20.26ID:qng/x0J4
月12万4人暮らしってモヤシとかいわれ大根生活かな?
0834名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:48:55.64ID:G4Ud15iI
>>829
ネタでないなら生活保護申請出来るんじゃね?
0835名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:40:42.34ID:zjZ3smtr
>>834
なんでや?
ちゃんと働けてるやんけ(怒)
0836名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:02:18.39ID:NONmQJEE
なんで月収手取り12万の仕事を選ぶんだろう?
0837名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:09:49.61ID:YgceeLul
観光通りのトマト&オニオン跡地にHIDAMARI CAFFE用意中
0838名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:36:16.81ID:G4Ud15iI
>>835
全額受給じゃなくていい
0839名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:14:40.79ID:fmXyfMIV
>>837
家賃は70万円
0840名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 01:36:11.44ID:RkeTiit9
地球サイズに拡大した太陽黒点:磁気嵐の可能性も

何が起きているのか?
2022年8月20日の段階では観測できないほど小さかった太陽黒点。ところが、2日後には面積が10倍以上に拡大した上、黒点の数も2つに増えたのだ。しかも、中央の暗部の大きさは地球に匹敵するという。これについて元NASA天文学者のトニー・フィリップス博士は、ウェブサイト「SpaceWeather.com」上で「大規模な磁気嵐が迫っている可能性がある」とコメント。太陽極大期
太陽活動が最も盛んになる時期は太陽極大期とよばれるが、これは事前に予測することができる。今回は2024年11月から2026年3月の間に訪れるとされており、観測される黒点の数や規模からも裏付けられている。
0841名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 13:06:03.51ID:M6Qmbv/s
ZARA跡地のビルが来月から工事に入るらしい
0842名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 13:29:34.07ID:DDCG+4u7
>>841
ドンキホーテだろ
0843名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 14:57:30.96ID:lh3vxVS8
>>841
ほんとにドンキになるのかな
出来たらできたでうれしいけどOPA跡にできてほしかった
0844名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 17:18:26.35ID:+ohG4mX0
耐震工事じゃなくて内装の工事すんの?
ドンキはガセ情報らしいけどどうなるんだろうなあのビル
ドンキはもうちょい雑多な場所に出来て欲しい
0845名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 17:19:21.16ID:E2Mp4Lgq
>>843
ドンキができるとどうして嬉しいの?
0846名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 18:29:45.71ID:YXOaA7l8
>>844
耐震工事は去年終わったよ。
0847名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 18:52:59.95ID:lh3vxVS8
>>845
天神の交差点まで行かなくてよくなるやん
無いよりあったほうが買い物の選択肢が広がるやん

貴方はできたら困るの?
0848名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 22:56:40.45ID:PHKhNT9Z
ドンキで何買うん?
0850名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 23:43:19.44ID:c87sz0If
玩具やゲームを置いている店が、商店街には無くなったので
ドンキがきたら、そこをカバー出来る。
0851名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 23:48:44.72ID:a9dmvT+F
街の治安が悪くなるのでドンキは出店しないで欲しい
0852名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 09:00:36.28ID:lT5vcw+f
ドンキとか都内の駅前にも普通にあるし
0853名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:39:43.80ID:WjeicvnG
ドンキで治安悪くなるとかいつの時代の人間だ
0855名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 17:00:20.61ID:EjeAHs9t
>>854
ようやくあそこ埋まるんや。
角地で駐車場も広くて場所よさげなけど
無駄に広すぎたからゲーセンか・・・。
0856名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 18:27:02.74ID:kqkBnXFy
屋島のまちけん(旧西村ジョイ)が更地になってる。何が出来るかな?
0857名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:33:50.51ID:Tnm2aQmG
>>856
分譲地
0858名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:49:53.98ID:vaksli1f
朗報
イオンシネマ岡山に4KレーザーIMAX導入決定
0859名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:24:00.74ID:lJMlCxIh
ドンキはガセだったのか
あのビルまだ15億で売りに出してんのかな
0860名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:23:23.55ID:HHrF1Ht8
東かがわ市の白鳥温泉 2022年度末で閉館へ
0861名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:26:08.33ID:13HKBb5r
あんな辺鄙な所の温泉とかよく今まで継続出来てたな
0862名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:27:22.61ID:v5S9UQD+
東かがわ市のダイキもこの2月閉店
0863名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:11:44.47ID:q4e5UlBh
>>860
白鳥温泉はずっと前に行った時でも既にボロボロだった
引田の翼山温泉も赤字らしいし、東かがわの温泉はパッとしないな
0864名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:13:09.70ID:q4e5UlBh
>>858
朗報なのか?岡山に出来る事で、むしろ香川にはもう出来ないって事になると思うんだけど
0865名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:19:47.14ID:poyI6U07
岡山行けって事だよ、言わせんなよ
0866名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:47:40.52ID:+ejmbRpt
クアタラソがあれば大丈夫やで
0867名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:59:22.37ID:N6ogYan+
クアタラソ料金高すぎん?
しかも今は改修工事で休館中だし
0868名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:02:17.69ID:KXF02WWi
>>864
県外の情報書いてる時点でいつものただの荒らし
0869名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 22:20:05.96ID:N6ogYan+
香川はイオンシネマしかないのが痛い
競争がないから殿様商売だし
設備投資もしてくれない
徳島ですらMX4Dと4DX両方あるのに…
0870名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:02:42.11ID:Ze6VH25m
統廃合で高松東と宇多津を閉鎖し高松市中心部にシアタス調布みたいな新館をイオンシネマに作ってもらえばいい
0871名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:15:53.67ID:W8/ZW2aI
イオンシネマイラネ
TOHOがいい
0872名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:45:54.15ID:ymY25he+
>>871
じゃあ出て行けば
0874名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:09.97ID:TNTK2Tw1
11号線沿い三豊市高瀬の渡辺うどんの横に飲食店らしき平屋の建物の作ってる。中央入口のうえに鉄骨の時計台っぽいのあるから、すき家?
0875名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:35:23.67ID:8KGAIy/Q
木造のお店みたいなのが造られてるよねー気になってる
0876名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:45:20.37ID:QOHOMyMD
椎名林檎と宇多田ヒカルの違いがわからん
0877名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:20:59.68ID:oCo6ouHp
トキワ街に占いサロンがオープン
0878名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:48:11.11ID:Ze6VH25m
>>874
すき家って時計台のおかげで骨組みの時点ですぐすき家が出来るって分かるよね
0879名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 21:07:45.94ID:muP7rTZ9
>>877
占いサロンは今もうえまつ食堂の並びにもあったはず
0880名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:17:42.05ID:hAQCu8W7
夜になると商店街で怪しい易者が無許可営業してたなあ。昭和の話ですいません
0881名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:39:48.78ID:6uMTrOSc
>>870
これだけイオンシネマの売上に貢献してるのに設備が一番しょぼいって…
岡山と徳島にULTIRAがあって香川にだけないとか、もはや嫌がらせやろ
0882名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:14:21.94ID:GGZcMpo4
香川県の人ってどれくらいの割合で映画館に行ってるんだろう
自分は月1〜2回だけど、職場の人に聞くと年に1〜2回って人もいた
まぁいつ行っても空いてるイメージ
これじゃぁ新しい映画館ができないわけだ
0884名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:25:14.06ID:2hgmhdcP
下らない恋愛映画やテレビドラマの延長みたいなのしかやってないんだもの、行く気起きないわ
話題の洋画くらいは上映してくれたらいいのに
0885名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:37:38.59ID:k5Ge1Gry
ハリウッドはネタ切れ
インド映画が熱い
0886名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:46:36.84ID:2hgmhdcP
インド映画、美女揃いだけど男がオッサン揃いで受け付けない
あと、ミュージカル映画好きじゃないから、インド映画も見られない
0887名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:47:38.47ID:2hgmhdcP
ちょっと前ならロシア映画が結構頑張ってたんだけどな
もう見れることはないだろう
0888名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:48:25.92ID:fdLacY+z
映画は数年に一度アニメ見に行く位やな
0889名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:16:10.77ID:SwqLI8Fg
そばかす姫は見に行ったけど映像だけだったな
ストーリーは突っ込みどころ多かった
0890名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:32:01.08ID:a0wA2Wnn
>>882
20年近く行ってない
つべでも再生速度上げてみるくらいせっかちだから2-3時間映画見るとか拷問
0891紺何なおき
垢版 |
2023/01/22(日) 18:57:04.21ID:njzQcJIP
何?なに?何?何? 何?
0893名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 14:45:58.64ID:PVDGDYou
天満屋岡山店に高級スーパー「紀ノ国屋」が3月に直営店を出店するらしい
岡山は成城石井もあるし
高松にも何かできないかなぁ・・・
0895名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 16:47:28.85ID:4a+fr0Dl
>>882
統計見ると2019年は1人あたり1.5回で全国的には多いみたいやで、全国10位~15位ぐらい
0896名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:57:32.42ID:ANvmzAtf
去年はワンピース見に行っただけだな
イオンの優待で1000円で見れるんだけど、そこまで見たいと思うものが無いんだよな
0897名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:35:17.55ID:PVDGDYou
アバターの映像はすごかったよ
0898名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:42:47.94ID:Twk9oGx5
>>893
でも小さいやつやろ、明治屋や久世福商店みたいな
0899名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 09:09:05.16ID:jWnjfwMt
高級スーパーは丸亀町にしか似合わない
流行るか流行らないかは別にして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況