高松市再開発スレの続きです
知ってる情報を共有しましょう
再開発に関する構想なんでもありです
高松市再開発 Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1648402102/
探検
高松市再開発 Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1sage
2022/06/18(土) 09:58:07.24ID:9/1voDJr3名無しさん
2022/06/25(土) 03:33:05.85ID:TGXigc8b そろそろ四電のホテルの概要発表されるかな
インバウンド復活高松空港国際線再開したんだから計画の上方修正してくれてもいいんだよ
まぁできるのはどっちにしろ3年後だが
インバウンド復活高松空港国際線再開したんだから計画の上方修正してくれてもいいんだよ
まぁできるのはどっちにしろ3年後だが
4名無しさん
2022/06/25(土) 12:55:04.05ID:mSPs/JRN 外資系五つ星ラグジュアリーホテルなら
外から眺めるだけになりそう
外から眺めるだけになりそう
2022/06/25(土) 13:04:12.80ID:Zm9s5iyA
別に中に入ってもいいんやで
身なりさえきちんとしとけば
身なりさえきちんとしとけば
6名無しさん
2022/06/25(土) 13:07:38.66ID:mSPs/JRN 身なりは大丈夫でも
懐が大丈夫じゃないから
ざんねん!
懐が大丈夫じゃないから
ざんねん!
2022/06/25(土) 13:28:06.67ID:Zm9s5iyA
ロビーで新聞読んで出てくりゃーいいじゃん
2022/06/26(日) 05:56:26.71ID:HYF7QxcW
駅近辺にラムー希望。チャリで、3店舗時々順番で行ってるけど疲れた
2022/06/26(日) 06:10:33.27ID:J/CtUuug
ラムー作るなら朝日町あたりがいいんじゃないかな
12名無しさん
2022/06/27(月) 09:49:33.68ID:LpihegdK 安い、24時間営業
13名無しさん
2022/06/27(月) 09:50:07.60ID:CVjD8YYU 駅中のスーパーはきむらがええな。
ミスドは新駅ビルの中?COM?
ミスドは新駅ビルの中?COM?
14名無しさん
2022/06/27(月) 15:44:11.30ID:iHDEa4td >>13
ミスドがどこに入るかはまだ分からん
ミスドがどこに入るかはまだ分からん
15名無しさん
2022/06/27(月) 17:40:10.83ID:GpGsmuXO >>9
ラムーは讃岐市にも欲しいな。
ラムーは讃岐市にも欲しいな。
17名無しさん
2022/06/28(火) 03:35:17.38ID:QiQS720p >>16
ラムーはたこ焼き買うついでに買い物する所
ラムーはたこ焼き買うついでに買い物する所
18名無しさん
2022/06/28(火) 14:22:53.92ID:YmJ3McSp 今日サンポート通ったけど、体育館、駅ビル、大学、ブランシエラはガンガン工事
してた。ホテル予定地はまだ手付かず。いつ開始するんかな。
三菱地所のマンションは旧ビルも取り壊されてた。立体駐車場は残ってたが。
してた。ホテル予定地はまだ手付かず。いつ開始するんかな。
三菱地所のマンションは旧ビルも取り壊されてた。立体駐車場は残ってたが。
19名無しさん
2022/06/28(火) 20:50:22.33ID:QiQS720p >>18
ホテルは詳細だしてから着工じゃないかな
2025年11月開業目指してるから大学が開校してから半年後開業って考えるとまだだろうね
三菱地所のマンションはほんとにビルの土地だけで周りの小さい建物は壊さないんだな
ホテルは詳細だしてから着工じゃないかな
2025年11月開業目指してるから大学が開校してから半年後開業って考えるとまだだろうね
三菱地所のマンションはほんとにビルの土地だけで周りの小さい建物は壊さないんだな
20名無しさん
2022/06/28(火) 20:50:22.33ID:QiQS720p >>18
ホテルは詳細だしてから着工じゃないかな
2025年11月開業目指してるから大学が開校してから半年後開業って考えるとまだだろうね
三菱地所のマンションはほんとにビルの土地だけで周りの小さい建物は壊さないんだな
ホテルは詳細だしてから着工じゃないかな
2025年11月開業目指してるから大学が開校してから半年後開業って考えるとまだだろうね
三菱地所のマンションはほんとにビルの土地だけで周りの小さい建物は壊さないんだな
21名無しさん
2022/06/29(水) 15:30:26.16ID:yOKPQOC1 ホテルって建物は四電が建てて
テナントで入るってこと?
テナントで入るってこと?
22名無しさん
2022/06/29(水) 18:48:07.31ID:YxhpBfhb 心配すんな
たとえ早明浦が空になろうとも水は出る
ドーンと構えてろ
たとえ早明浦が空になろうとも水は出る
ドーンと構えてろ
23名無しさん
2022/06/29(水) 23:21:59.43ID:ysULBJwm その他のダムやため池、満濃池総動員したらどれぐらい耐えられるんやろか
24名無しさん
2022/06/30(木) 01:09:46.61ID:vjL3qijp 満濃池がある中讃は前回の大渇水でも断水は無かったみたいだな
むしろ急遽香川用水に満濃池の水路を繋ぐ工事をして高松に水を流した話を県立ミュージアムの展示で見た
椛川ダムの運用が始まるともう高松でも断水までは無くなるだろ
むしろ急遽香川用水に満濃池の水路を繋ぐ工事をして高松に水を流した話を県立ミュージアムの展示で見た
椛川ダムの運用が始まるともう高松でも断水までは無くなるだろ
26名無しさん
2022/06/30(木) 10:53:52.97ID:QXiTGqV/ 早明浦とは別な水源が必要
しかし松山も水源不足で困っているからどうしょうもない
しかし松山も水源不足で困っているからどうしょうもない
27名無しさん
2022/06/30(木) 11:51:14.40ID:DNS0nroJ 宝山湖みたいな貯水池を作ると
水貯めるのなら香川用水の取り分減らせと言って来る徳島がホントくそぼっこ
水貯めるのなら香川用水の取り分減らせと言って来る徳島がホントくそぼっこ
28名無しさん
2022/06/30(木) 11:59:58.97ID:wEV10xDn 宝山湖の貯水量は300万立方メートル、早明浦ダムの2%分くらい
https://www.pref.kagawa.lg.jp/mizusigen/mizu/kfvn.html
https://www.pref.kagawa.lg.jp/mizusigen/mizu/kfvn.html
29名無しさん
2022/06/30(木) 19:33:35.51ID:uIH5hB/H 水不足心配すんな
たとえ早明浦が
空になろうとも水は出る
そりゃ水圧は弱まるが
ドーンと構えてろ
たとえ早明浦が
空になろうとも水は出る
そりゃ水圧は弱まるが
ドーンと構えてろ
30名無しさん
2022/06/30(木) 22:54:35.43ID:K7T+bfZg 94年でも水道出てたしな
31名無しさん
2022/07/01(金) 08:56:35.86ID:3a/O6xyB その前の73年の高松砂漠はひどかったなあ
全国ニュースで話題に
全国ニュースで話題に
32名無しさん
2022/07/01(金) 09:09:52.06ID:BDp6/tQZ 水問題は別スレで・・・。
33名無しさん
2022/07/02(土) 00:22:23.12ID:Tsyaqm/h 上天神のカメラのキタムラの南西側
結構広い土地で工事じてるけど
何ができるんやろ
結構広い土地で工事じてるけど
何ができるんやろ
34名無しさん
2022/07/02(土) 00:23:35.53ID:Tsyaqm/h 感じとしてはニトリより広そう
35名無しさん
2022/07/02(土) 05:45:50.32ID:0VOQU3/E コンビニスーパークスリ屋等にこんだけ飲料水あふれかえってんだから無問題
36名無しさん
2022/07/02(土) 07:15:34.96ID:5/54uYM6 県庁所在地の最高路線価、四国では高松(丸亀町)だけ
マイナス2.8とはこれいかに?
松山(大街道2)、徳島(一番町3)、高知(帯屋町1)は
0.0で変わらずなのに・・なぜ?教えて
マイナス2.8とはこれいかに?
松山(大街道2)、徳島(一番町3)、高知(帯屋町1)は
0.0で変わらずなのに・・なぜ?教えて
37名無しさん
2022/07/02(土) 07:17:32.89ID:hlhr4mpW コロナでインバウンドもオフィス需要も吹っ飛んだんだから当然だろ
38名無しさん
2022/07/02(土) 08:49:31.70ID:hqBHzNYH >>33
コーナンじゃなかったっけ?
コーナンじゃなかったっけ?
39名無しさん
2022/07/02(土) 08:49:33.41ID:hqBHzNYH >>33
コーナンじゃなかったっけ?
コーナンじゃなかったっけ?
40名無しさん
2022/07/02(土) 09:58:49.79ID:5/54uYM642名無しさん
2022/07/02(土) 10:50:37.57ID:wDVr7X8C 田舎の路線価なんか低い方が良いんだよw
都会で需要のあるような所で店舗や商業施設の入れ替えが激しい所は路線価高い方が良いけど田舎だろそれが足かせになって開発されないままになるし
路線価が低いから高松はタワマンラッシュが起こったわけだし無駄に高い必要がない
都会で需要のあるような所で店舗や商業施設の入れ替えが激しい所は路線価高い方が良いけど田舎だろそれが足かせになって開発されないままになるし
路線価が低いから高松はタワマンラッシュが起こったわけだし無駄に高い必要がない
43名無しさん
2022/07/04(月) 19:12:36.32ID:4yK4s0g5 タワマンと言えば寿町のマンションはどうなった?
しばらくタワマンはできそうにないかな、トキワ街のラスボスの
跡地があるが。
しばらくタワマンはできそうにないかな、トキワ街のラスボスの
跡地があるが。
44名無しさん
2022/07/04(月) 19:46:38.20ID:qAm506jW 寿町のは概要は不明だけどもう工事に入ってるな
オーパ跡地の用途は建設ラッシュのマンションが完成する2、3年後トキワ街の人の流れがどうなるか様子見してからでも遅く無いと思うわ
いくらなんでもマンションばかり建てすぎだしもしマンション建てようとしてるなら思いとどまって欲しい
オーパ跡地の用途は建設ラッシュのマンションが完成する2、3年後トキワ街の人の流れがどうなるか様子見してからでも遅く無いと思うわ
いくらなんでもマンションばかり建てすぎだしもしマンション建てようとしてるなら思いとどまって欲しい
45名無しさん
2022/07/04(月) 19:53:17.90ID:j8C2+uy0 売り逃げ戦略?
46名無しさん
2022/07/04(月) 22:43:04.37ID:MSnjtZUJ マンションだけは良くないけど1階や下層部に商業施設入れてくれるなら大歓迎だよ
47名無しさん
2022/07/04(月) 22:48:45.62ID:dz8KMQyd 明らかに供給過剰だからマンションはしばらくもういいかな…
48名無しさん
2022/07/05(火) 11:52:34.74ID:q41/Lq5/ 他スレにゆめタウンにシネコンの噂ってなってたな。
さすがにそれはないと思うが。
トキワは茶寮やハロワもマンションにするのなら、それこそ
そこにシネコン作ってくれ。
学生はことでん使ってくれるやろ、多分。
さすがにそれはないと思うが。
トキワは茶寮やハロワもマンションにするのなら、それこそ
そこにシネコン作ってくれ。
学生はことでん使ってくれるやろ、多分。
49名無しさん
2022/07/05(火) 13:07:23.55ID:W/KFojno 新五色台トンネルの事業者がやっと決まったな
2024秋完成らしい
2024秋完成らしい
51名無しさん
2022/07/05(火) 18:58:03.08ID:q41/Lq5/52名無しさん
2022/07/05(火) 20:29:04.64ID:OWaFrLVI 丸亀町みたく計画的にマンション建てるのは良いと思うがトキワ街は個人がバラバラに売却した土地にバラバラのデベロッパーが無計画に無秩序にマンション乱立し始めてる様に見えてならんのよ…
変な資本入ってないかも心配
変な資本入ってないかも心配
54名無しさん
2022/07/06(水) 02:34:30.60ID:nd5A5sEU55名無しさん
2022/07/06(水) 05:06:13.47ID:AUVhDcr/ >>53
ドトールと東隣だけ残して周り取り壊しで、何か中途半端なんだけど、ドトール部分もゆくゆくは更地にするのかな
ドトールと東隣だけ残して周り取り壊しで、何か中途半端なんだけど、ドトール部分もゆくゆくは更地にするのかな
56名無しさん
2022/07/06(水) 16:46:01.51ID:5u9/xF64 屋島の上のやしまーるがもうすぐ完成なんだけど
残っている廃墟ホテルは撤去しないのかな
なんかイメージが良くないよね
残っている廃墟ホテルは撤去しないのかな
なんかイメージが良くないよね
57名無しさん
2022/07/06(水) 17:44:26.89ID:l055Pgx3 >>54
丸亀町みたいな再開発が目的じゃ無くて皆んなが同時期に商売やめて土地売っただけなんだろうなきっと
せめて買い手が同じなら期待持てたけどバラバラだもんな
オーパ跡地の開発もコロナとマンションの乱立で身動き取れなくなってそうだしまだ先が見えないな
丸亀町みたいな再開発が目的じゃ無くて皆んなが同時期に商売やめて土地売っただけなんだろうなきっと
せめて買い手が同じなら期待持てたけどバラバラだもんな
オーパ跡地の開発もコロナとマンションの乱立で身動き取れなくなってそうだしまだ先が見えないな
58名無しさん
2022/07/07(木) 09:06:59.33ID:swKaGXA3 OPA跡ももう何建てたらいいのかわからんくなってるんやろか。
シネコンできたら嬉しいけどシネコン作るならフラッグの方がいい気が
するわ。ビックカメラとかならいいか、それも違うか。
シネコンできたら嬉しいけどシネコン作るならフラッグの方がいい気が
するわ。ビックカメラとかならいいか、それも違うか。
59名無しさん
2022/07/07(木) 09:24:19.23ID:swKaGXA3 高松市の人口も5月6月は1日現在で微増だったけど7月1日現在では
また微減になってたな。松山市もそうなんやろな、きっと。
四国から50万都市がなくなる寸前の現状、悲しい・・・。
規模が違うとはいえ、福岡市は毎月1~4千人の人口増。高松同様
というか今の日本同様、自然減は続いているが近隣県他からの圧倒的
な転入増で市の人口増になってるね。
また微減になってたな。松山市もそうなんやろな、きっと。
四国から50万都市がなくなる寸前の現状、悲しい・・・。
規模が違うとはいえ、福岡市は毎月1~4千人の人口増。高松同様
というか今の日本同様、自然減は続いているが近隣県他からの圧倒的
な転入増で市の人口増になってるね。
60名無しさん
2022/07/07(木) 11:06:00.23ID:6EqeApLu 自動車都市高松になったため、ダイエー跡どころか常盤街は再生不可能
瓦町駅ビルを潰せば多少はよくなるけど、動線が菊池寛通りへ切り替わっているし
商店街もアーケード建て替え費用を捻出できず、菊池寛通りより南側は撤去されるだろうね
瓦町駅ビルを潰すなら、琴電の一部を高徳線で置き換えてしまうすさまじいこともできるけど、
城の南側で道路を跨線橋化計画を進めているからもう無理だろうね
高松は都市計画がすでに破たんしたから道路収用でカネを得る方策へ切り替えた
もう二度と昔の繁栄を得ることは不可能
丸亀と同じ下請け日雇いの道を歩む
瓦町駅ビルを潰せば多少はよくなるけど、動線が菊池寛通りへ切り替わっているし
商店街もアーケード建て替え費用を捻出できず、菊池寛通りより南側は撤去されるだろうね
瓦町駅ビルを潰すなら、琴電の一部を高徳線で置き換えてしまうすさまじいこともできるけど、
城の南側で道路を跨線橋化計画を進めているからもう無理だろうね
高松は都市計画がすでに破たんしたから道路収用でカネを得る方策へ切り替えた
もう二度と昔の繁栄を得ることは不可能
丸亀と同じ下請け日雇いの道を歩む
61名無しさん
2022/07/07(木) 11:19:45.68ID:in1zhMEZ62名無しさん
2022/07/07(木) 12:37:07.19ID:6EqeApLu63名無しさん
2022/07/07(木) 14:08:21.65ID:Q2aD2RaT >>60
破綻してるのは自分の思考回路では?
破綻してるのは自分の思考回路では?
64名無しさん
2022/07/07(木) 14:16:50.29ID:swKaGXA3 >>60
幼稚な発想過ぎて残念。
幼稚な発想過ぎて残念。
65名無しさん
2022/07/07(木) 16:56:01.27ID:6EqeApLu 対案を出さないのは思考回路が破綻してるなによりの証明
66名無しさん
2022/07/07(木) 18:25:36.50ID:swKaGXA368名無しさん
2022/07/08(金) 00:35:10.82ID:jYwmuelj 瓦町駅ビルを潰すなら、琴電の一部を高徳線で置き換えてしまうすさまじいこともできるけど、
↑これ最高に意味不明
高徳線とことでんが並走してるところを言いたいのかな?
そもそも瓦町駅が東西の行き来を分断してると思い込んでる(どうせネットで言われてることを鵜吞みにしてるだけだと思うが)のがねw
まぁ高松の地理に詳しくない人なんだろうけど
↑これ最高に意味不明
高徳線とことでんが並走してるところを言いたいのかな?
そもそも瓦町駅が東西の行き来を分断してると思い込んでる(どうせネットで言われてることを鵜吞みにしてるだけだと思うが)のがねw
まぁ高松の地理に詳しくない人なんだろうけど
69名無しさん
2022/07/08(金) 05:31:14.73ID:RG7HBRRf 軌道幅も違うし
70名無しさん
2022/07/08(金) 19:50:09.75ID:TTeS504X ファーブル昆虫記
知っとるけ?
チューけ?
冷やし、チューか?はじめました!!!
アメ、リカちゃん人形
飴、見ぃや!
https://youtu.be/2OBPzBvlduA
https://youtu.be/ZMHTKtShbO0
知っとるけ?
チューけ?
冷やし、チューか?はじめました!!!
アメ、リカちゃん人形
飴、見ぃや!
https://youtu.be/2OBPzBvlduA
https://youtu.be/ZMHTKtShbO0
71名無しさん
2022/07/08(金) 20:18:39.07ID:UsqYZoEE たぶん
「 」 高架区間
= 複線区間
現行
高徳線(1067mm) 高松−昭和町「−栗林公園北口−栗林−(高徳線/長尾線立体交差)−」木太町−(省略)−徳島
長尾線(1435mm) 瓦町−花園−(高徳線/長尾線立体交差)−(省略)−長尾
琴平線(1435mm) 高松築港=瓦町「=」栗林公園−(省略)−琴電琴平
>瓦町駅ビルを潰すなら、琴電の一部を高徳線で置き換えてしまうすさまじいこともできるけど、
高徳線(1067mm) 「高松=瓦町(少し北)−花園−(元高徳線/長尾線立体交差)−」木太町−(省略)−徳島
長尾線(1435mm) 「瓦町(少し南)−花園−(元高徳線/長尾線立体交差)−」木太東口(省略)−長尾
琴平線(1435mm) 「瓦町(少し南)=」栗林公園−(省略)−琴電琴平
と言うことだろう
簡素に書きすぎだわ
長尾線は複線分あるし、北東側をJR・南西側を琴電が1線ずつ使えば平面交差せず行ける
高松−瓦町間(1.7km)だけの乗車は琴電収入 瓦町−栗林公園間(1.2km)だけの乗車はJR収入 この二つで相殺
志度線は廃止か路面電車化でよくない?
「 」 高架区間
= 複線区間
現行
高徳線(1067mm) 高松−昭和町「−栗林公園北口−栗林−(高徳線/長尾線立体交差)−」木太町−(省略)−徳島
長尾線(1435mm) 瓦町−花園−(高徳線/長尾線立体交差)−(省略)−長尾
琴平線(1435mm) 高松築港=瓦町「=」栗林公園−(省略)−琴電琴平
>瓦町駅ビルを潰すなら、琴電の一部を高徳線で置き換えてしまうすさまじいこともできるけど、
高徳線(1067mm) 「高松=瓦町(少し北)−花園−(元高徳線/長尾線立体交差)−」木太町−(省略)−徳島
長尾線(1435mm) 「瓦町(少し南)−花園−(元高徳線/長尾線立体交差)−」木太東口(省略)−長尾
琴平線(1435mm) 「瓦町(少し南)=」栗林公園−(省略)−琴電琴平
と言うことだろう
簡素に書きすぎだわ
長尾線は複線分あるし、北東側をJR・南西側を琴電が1線ずつ使えば平面交差せず行ける
高松−瓦町間(1.7km)だけの乗車は琴電収入 瓦町−栗林公園間(1.2km)だけの乗車はJR収入 この二つで相殺
志度線は廃止か路面電車化でよくない?
72名無しさん
2022/07/09(土) 03:36:47.03ID:xmpf+pAB 志度線は廃止は無いわ
観光客が屋島、四国村と有名うどん店のわら屋、瀬戸晴れ、山田屋へのアクセス方法が無くなる
高徳線があるといっても便数は少ないし、市内を回るなら琴電の方が便利で便数も多い
観光客が屋島、四国村と有名うどん店のわら屋、瀬戸晴れ、山田屋へのアクセス方法が無くなる
高徳線があるといっても便数は少ないし、市内を回るなら琴電の方が便利で便数も多い
73名無しさん
2022/07/09(土) 05:31:52.70ID:6WGy8Hbe 志度線は文理大も志度高もなくなるから厳しくなりそう
75名無しさん
2022/07/09(土) 10:37:02.10ID:ynGSFu8L 浜街道の四国電力前の拡張工事、止まってる?
76名無しさん
2022/07/09(土) 11:11:26.79ID:fQtSLbBx 高徳線が高松口でさえ電化できない原因を知らないやつがいたとは!!
どこのモグリだろうか?
電化は続行運転可能な自動閉塞が備わっている屋島駅まで
屋島駅は大改造して、万が一のマリンライナー(5両)や5両電車特急にも対応する
運転間隔の関係で、琴電の花園駅は御坊川の東側へ移動して高架駅化、木太町駅は交換駅化
志度線廃止に伴い、屋島の丸大の裏と原駅のちょっと西にそれぞれ新駅設置
どこのモグリだろうか?
電化は続行運転可能な自動閉塞が備わっている屋島駅まで
屋島駅は大改造して、万が一のマリンライナー(5両)や5両電車特急にも対応する
運転間隔の関係で、琴電の花園駅は御坊川の東側へ移動して高架駅化、木太町駅は交換駅化
志度線廃止に伴い、屋島の丸大の裏と原駅のちょっと西にそれぞれ新駅設置

77名無しさん
2022/07/09(土) 11:34:24.95ID:+3pc7jDU78大平正芳親衛隊
2022/07/09(土) 11:42:32.80ID:PhvCrNyL 旧香川町は津波にも安心
79名無しさん
2022/07/09(土) 11:43:15.13ID:PhvCrNyL 平成の大合併で高松市が増えたのはいいけど、香川県庁の仕事が減ったのはちとかわそう
82名無しさん
2022/07/09(土) 18:10:02.23ID:ynGSFu8L まぁまぁそういう夢や妄想を語れるのも
この場所のいいところだから
この場所のいいところだから
83名無しさん
2022/07/10(日) 09:03:54.40ID:0tQ4VKr6 高架部を全て第三種として高松市ないし香川県が持ち、保線などは運行各社に任せる
これなら利子がつかない資金で建設できる
これで廃止にできるそこそこの踏切・埋め戻して2+2車線化できる立体交差(志度線を除く)
兵庫町商店街からずっと西
昭和町駅北側
紫雲中西側(立体交差)
城内中跡南(本町踏切)
片原町駅北側
片原町駅南側(商店街)
美術館通り
11号線
観光通り(琴平・長尾両方)
ダイヤビル北側
屠殺場跡公園北側(花園ふれあい公園/サンフラワー通り)
これなら利子がつかない資金で建設できる
これで廃止にできるそこそこの踏切・埋め戻して2+2車線化できる立体交差(志度線を除く)
兵庫町商店街からずっと西
昭和町駅北側
紫雲中西側(立体交差)
城内中跡南(本町踏切)
片原町駅北側
片原町駅南側(商店街)
美術館通り
11号線
観光通り(琴平・長尾両方)
ダイヤビル北側
屠殺場跡公園北側(花園ふれあい公園/サンフラワー通り)
84名無しさん
2022/07/10(日) 09:05:51.71ID:zS8blKP8 採算取れる見込みがあるならともかく
85紺何なおき
2022/07/10(日) 18:59:25.99ID:2ZiTr5Hb 何?なに? 何?何?何?
86名無しさん
2022/07/11(月) 12:11:24.89ID:e493f5mS 高徳線は昭和町駅と木太町駅もICカード化しろと
どっちも大学の最寄り駅なのに
どっちも大学の最寄り駅なのに
87名無しさん
2022/07/12(火) 04:40:36.21ID:wbzTy4xs 『相棒 -劇場版IV- 首都クライシス 人質は50万人! 特命係 最後の決断』(あいぼう げきじょうばん フォー しゅとクライシス ひとじちはごじゅうまんにん! とくめいがかり さいごのけつだん)は、2017年2月11日に全国東映系にて公開された日本映画。略称は『相棒 -劇場版IV』[2]。
キャッチコピーは、「その未来(さき)には、なにがある?」「追いつめるのは、真実の愛。」「あなたは、生きるべきです。」、「命をかけても、守りたいものがある。」
メインキャラクター
杉下右京演 - 水谷豊
警視庁特命係係長・警部で、警視庁一の切れ者の警察官。東大卒業後にキャリアとして警察庁に入庁。その後、警視庁に出向し、捜査二課で活躍していたものの、ある事件をきっかけに特命係へ異動。抜群の推理力と好奇心から真実を追求するあまり上層部に疎まれているが、多くの難事件を解決に導いている。
冠城亘演 - 反町隆史
警視庁特命係・巡査。元法務省刑事局総務課企画調査室室長。当初は法務省キャリア官僚として警視庁に出向していた。しかし、ある事件を切っ掛けに法務省を退官。その後、警視庁に正式に警察官として配属された。当初は広報課に配属されながらも、紆余曲折を経て特命係へ異動した。
月本幸子演 - 鈴木杏樹
小料理屋「花の里」女将。過去に特命係に逮捕された事が切っ掛けで交流を持つようになり、紆余曲折を経て現在の職に落ち着いた。本作では、犯人側の作戦により本部との通信手段を絶たれた状態でスマートフォンを貸し出して間接的に特命係を手助けしたり、負傷した右京を、共に病院の集中治療室の前で待っていた亘に対して、気丈に振る舞い、励ます言動をしている。
伊丹憲一演 - 川原和久
警視庁刑事部捜査一課刑事・巡査部長。捜査に幾度となく首を突っ込んでくる特命係を疎ましく思っている。目つきと柄が悪いが正義感が強く警察内部の権力争いには批判的で、内村や中園に反抗することもある。本作では、犯人の仕掛けた罠に引っ掛かってしまい自分を含む捜査員全員と本部との通信を途絶えさせてしまう失態を犯してしまうものの事件の実行犯の一人と格闘を展開する。
キャッチコピーは、「その未来(さき)には、なにがある?」「追いつめるのは、真実の愛。」「あなたは、生きるべきです。」、「命をかけても、守りたいものがある。」
メインキャラクター
杉下右京演 - 水谷豊
警視庁特命係係長・警部で、警視庁一の切れ者の警察官。東大卒業後にキャリアとして警察庁に入庁。その後、警視庁に出向し、捜査二課で活躍していたものの、ある事件をきっかけに特命係へ異動。抜群の推理力と好奇心から真実を追求するあまり上層部に疎まれているが、多くの難事件を解決に導いている。
冠城亘演 - 反町隆史
警視庁特命係・巡査。元法務省刑事局総務課企画調査室室長。当初は法務省キャリア官僚として警視庁に出向していた。しかし、ある事件を切っ掛けに法務省を退官。その後、警視庁に正式に警察官として配属された。当初は広報課に配属されながらも、紆余曲折を経て特命係へ異動した。
月本幸子演 - 鈴木杏樹
小料理屋「花の里」女将。過去に特命係に逮捕された事が切っ掛けで交流を持つようになり、紆余曲折を経て現在の職に落ち着いた。本作では、犯人側の作戦により本部との通信手段を絶たれた状態でスマートフォンを貸し出して間接的に特命係を手助けしたり、負傷した右京を、共に病院の集中治療室の前で待っていた亘に対して、気丈に振る舞い、励ます言動をしている。
伊丹憲一演 - 川原和久
警視庁刑事部捜査一課刑事・巡査部長。捜査に幾度となく首を突っ込んでくる特命係を疎ましく思っている。目つきと柄が悪いが正義感が強く警察内部の権力争いには批判的で、内村や中園に反抗することもある。本作では、犯人の仕掛けた罠に引っ掛かってしまい自分を含む捜査員全員と本部との通信を途絶えさせてしまう失態を犯してしまうものの事件の実行犯の一人と格闘を展開する。
88名無しさん
2022/07/19(火) 17:24:40.17ID:GpQaasy1 なんか書き込まないといけないと思いつつ最近ネタがない・・・。
とりあえず、香川町にラ・ムー出店。
とりあえず、香川町にラ・ムー出店。
89名無しさん
2022/07/20(水) 07:31:33.81ID:mkCle74F 中央病院跡の空き地は県が活用するって言ってるけど何にするか考えてんのかなぁ
90名無しさん
2022/07/20(水) 07:33:51.24ID:mkCle74F91名無しさん
2022/07/20(水) 11:51:06.59ID:cNt06VuX 県は外郭団体をまとめたいようなんだけど、現状でハコモノをこれ以上建てると空き店舗が激増してしまう
とりあえずは業務用小型エレベーターしか付いていない北館の建て直し時プレハブ臨時建物用地として使った後、県公用車駐車場とするしかないと思う
とりあえずは業務用小型エレベーターしか付いていない北館の建て直し時プレハブ臨時建物用地として使った後、県公用車駐車場とするしかないと思う
92名無しさん
2022/07/20(水) 12:07:11.23ID:MU4gKx/Z 今日、香川は980人以上
93名無しさん
2022/07/20(水) 13:45:18.51ID:Z82onAp7 明日は更に増えて2000人超える勢いらしいがヤバない?
94名無しさん
2022/07/20(水) 13:57:44.07ID:n9FhS18l 新型コロナワクチンの売上が順調で、ファイザー社の年間売上が813億ドルに倍増した。
感染ニュース=ワクチン宣伝
感染ニュース=ワクチン宣伝
95名無しさん
2022/07/20(水) 14:25:36.94ID:Pbz5/A93 今のワクチン、武漢ワクチンだろ。意味なくね
97名無しさん
2022/07/22(金) 17:54:04.48ID:i3e7GYUh 高熱で寝込んで動けず飯も食えず味覚嗅覚に異常をきたし後遺症に苦しんでも
呼吸困難や肺炎の所見がなければ
軽症
呼吸困難や肺炎の所見がなければ
軽症
98名無しさん
2022/07/22(金) 17:55:03.20ID:+bjF2f67 うどん食える程度の味覚があれば御の字やろ
99名無しさん
2022/07/26(火) 09:04:07.88ID:g38IfkvF https://takamatsu.goguynet.jp/2022/07/26/pizza-la-takamatsu-kagawa/
開発情報でもなんでもないがネタないので。
宅配ピザの選択肢が増えるのは嬉しい。
開発情報でもなんでもないがネタないので。
宅配ピザの選択肢が増えるのは嬉しい。
100名無しさん
2022/07/26(火) 18:40:21.03ID:iQSqdtSP 本町踏切の工事ってあれで終わり?
なんかすごい中途半端
なんかすごい中途半端
101名無しさん
2022/07/27(水) 09:57:46.62ID:f91vBrxk 法務局の建物さっさと立て替えてほしいわ そんで瀬戸大橋通り側にはみ出してる駐車場を道路のスペースにしてまっすぐな道にしてくれ
102名無しさん
2022/07/29(金) 11:52:09.38ID:Zx4pf8lL https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20161080945/?p=2
幼児すら虐殺する殺人鬼を
作るカルトに所属し、
日本人拉致をやっていた
愛媛県
伯方警察署
0897 72 0110
上島町の
0897 77 2500
狂った精神障害者たちとの
犯罪仲間が、
↓
収容所を精神病院にして
兼用していた
日本人人体破壊工作機関
テロ工作機関
福山友愛病院
何と言っても「通常の8倍」という量に驚きを隠せない。また、「殺人未遂」や「詐欺」に該当するのでは?といった声もみられる。
怒りのあまり「殺人未遂」や「詐欺」との声も医師への信頼が揺らぐとんでもない事件に、ネットでは怒りの声が相次いでいる。
・ここに閉じ込められたら最後役漬けにされて死ぬまで出られませんな
・殺人未遂にならないの?組織的にエグい事やってるとか恐ろし
幼児すら虐殺する殺人鬼を
作るカルトに所属し、
日本人拉致をやっていた
愛媛県
伯方警察署
0897 72 0110
上島町の
0897 77 2500
狂った精神障害者たちとの
犯罪仲間が、
↓
収容所を精神病院にして
兼用していた
日本人人体破壊工作機関
テロ工作機関
福山友愛病院
何と言っても「通常の8倍」という量に驚きを隠せない。また、「殺人未遂」や「詐欺」に該当するのでは?といった声もみられる。
怒りのあまり「殺人未遂」や「詐欺」との声も医師への信頼が揺らぐとんでもない事件に、ネットでは怒りの声が相次いでいる。
・ここに閉じ込められたら最後役漬けにされて死ぬまで出られませんな
・殺人未遂にならないの?組織的にエグい事やってるとか恐ろし
103名無しさん
2022/07/29(金) 13:52:14.17ID:9OWYUChQ >>101
瀬戸大橋通りと浜街道って全く同じ道?
瀬戸大橋通りと浜街道って全く同じ道?
105紺何なおき
2022/07/30(土) 20:02:17.65ID:SmACupMl 何?何?なに?何? 何?
106名無しさん
2022/07/31(日) 12:32:57.96ID:F36NXVQg107名無しさん
2022/07/31(日) 17:29:22.02ID:XvA0VoMA 本町踏切はどうしようもない
四国新幹線をすぱっとあきらめるなら、東西跨線橋道路を建設するだけで済む
根本的対処法としては、本町踏切の東側にあるENEOSの給油所交差点から裁判所交差点までを西行の一方通行にしてしまい、東行は県民ホール北側を迂回させるようにしてしまう
四国新幹線をすぱっとあきらめるなら、東西跨線橋道路を建設するだけで済む
根本的対処法としては、本町踏切の東側にあるENEOSの給油所交差点から裁判所交差点までを西行の一方通行にしてしまい、東行は県民ホール北側を迂回させるようにしてしまう
108名無しさん
2022/07/31(日) 22:30:11.56ID:v7XsD4Y/ 本町踏切
西も東もあれだけ土地を確保してるのにどうにもならないのかなぁ
西も東もあれだけ土地を確保してるのにどうにもならないのかなぁ
109名無しさん
2022/07/31(日) 23:11:53.61ID:XvA0VoMA 氷漬けの琴電連立が事実上とん挫したことで四国新幹線の高松駅設置が急浮上し、
それに伴い浜街道の上に新幹線を通すため東西跨線橋が作れなくなった
それに伴い浜街道の上に新幹線を通すため東西跨線橋が作れなくなった
110名無しさん
2022/08/01(月) 05:12:35.82ID:Xj7z7zPr そんな話はない
111名無しさん
2022/08/01(月) 06:09:17.95ID:W7xtX2Ab そうだね
そのあたりから琴電路面電車化案=踏切遮断機不要案が出てきた
やっぱり四国新幹線が関係していたか
そのあたりから琴電路面電車化案=踏切遮断機不要案が出てきた
やっぱり四国新幹線が関係していたか
112名無しさん
2022/08/01(月) 07:29:43.24ID:R3szYn3o 問題視される旧統一教会と政治の関係。政教分離だけでなく旧統一教会の献金をめぐるトラブルで多くの悲劇を引き起こした現場に注目します。チューリップテレビは旧統一教会内部で信者に献金を迫る内部映像を入手しました。約2時間にわたる映像から、韓国に本部を置く教団内の日本の位置付けも見えてきました。追跡第9弾です。
宣教師(映像):
「私の持っている所有が天のものであるか、サタンのものであるか、それをはっきり知らなければなりません、すべてのものを、すべてのものを捧げなければならない大転換期を迎えています」
机をたたき興奮しながら演説する韓国人の男性。これは旧統一教会の内部で撮影された映像です。「所有」は財産を現すといいます。
宣教師(映像):
「80歳に近づいている、本当に苦労されている真のご父母様を一日も早く解放したいと、固い決意をしていきましょう」
旧統一教会の創始者・文鮮明氏が日本の信者へ宛てた手紙を、韓国の統一教会本部から派遣された宣教師が読み上げます。
看板には「母の国使命完遂決断式」と書かれています。
いったいどんな内容なのでしょうか。
…続きはソースで。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/107293
2022年7月27日 18時04分
前スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658990727/
★1が立った日時:2022/07/28(木) 14:07:04.64
宣教師(映像):
「私の持っている所有が天のものであるか、サタンのものであるか、それをはっきり知らなければなりません、すべてのものを、すべてのものを捧げなければならない大転換期を迎えています」
机をたたき興奮しながら演説する韓国人の男性。これは旧統一教会の内部で撮影された映像です。「所有」は財産を現すといいます。
宣教師(映像):
「80歳に近づいている、本当に苦労されている真のご父母様を一日も早く解放したいと、固い決意をしていきましょう」
旧統一教会の創始者・文鮮明氏が日本の信者へ宛てた手紙を、韓国の統一教会本部から派遣された宣教師が読み上げます。
看板には「母の国使命完遂決断式」と書かれています。
いったいどんな内容なのでしょうか。
…続きはソースで。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/107293
2022年7月27日 18時04分
前スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658990727/
★1が立った日時:2022/07/28(木) 14:07:04.64
113名無しさん
2022/08/01(月) 20:05:32.61ID:krwphQqA ドラマ 魔王
成瀬弁護士事務所所長で弁護士である成瀬領は、11年前に弟・英雄を殺害され、加害者の少年は正当防衛による無罪となったという過去を持ち、犯人に対して深い憎悪を抱いていた。
一方、警視庁渋谷東署の刑事課強行犯係刑事で検挙率ナンバー1である芹沢直人は、世の中の悪を憎む、正義感の強い青年。実は彼こそが、領の弟である英雄を刺殺した張本人であった。
そんな直人のもとに、“雨野真実(アマノマコト)”と名乗る謎の差出人から、一枚のタロットカードが赤い封筒とともに送られてくる。
主要人物
成瀬 領(28)演 - 大野智(11年前:河野弘樹)主人公。
弁護士・成瀬弁護士事務所所長。
本名は真中 友雄であり、真中友雄としては1980年(昭和55年)7月1日生。母子家庭に育ち、中卒から大検を経て司法試験に合格したという異例の経歴の持ち主。プライベートが一切不明で謎に包まれている。利益を気にせず社会的弱者の弁護を引き受けたりすることから、マスコミからは弱きを助け強きを挫く“天使の弁護士”と呼ばれている。
しかし本人は、写真を撮られることを嫌い、顔の露出は避けている。物腰は柔らかく、誰に対しても優しい態度で接するが、一方では11年前に弟を殺害され、犯人たちへの復讐に人生のすべてをかける“魔王”としての冷徹な一面も持っている。
弟を殺した直人や直人と繋がりのある人物たちに対して強い憎しみを持っており、雨野 真実(アマノ マコト)と名乗って復讐計画を企てるが、11年前に弟のために証言してくれた、特別な存在であったしおりのことが再会以来次第に気になるようになり、復讐遂行との狭間で苦悩する。
その復讐の最終目的は、直人に自身を殺害させることで今度こそ彼に殺人犯としての裁きを受けさせることであった。
しかし、典良の死や山野の暴走など想定外の悲劇をも巻き起こした復讐の罪深さに苦しんでもいた。取り乱した山野に刺され致命傷を負いながらも、目的を果たすために英雄の死んだ廃材置き場で直人と対峙する。
成瀬弁護士事務所所長で弁護士である成瀬領は、11年前に弟・英雄を殺害され、加害者の少年は正当防衛による無罪となったという過去を持ち、犯人に対して深い憎悪を抱いていた。
一方、警視庁渋谷東署の刑事課強行犯係刑事で検挙率ナンバー1である芹沢直人は、世の中の悪を憎む、正義感の強い青年。実は彼こそが、領の弟である英雄を刺殺した張本人であった。
そんな直人のもとに、“雨野真実(アマノマコト)”と名乗る謎の差出人から、一枚のタロットカードが赤い封筒とともに送られてくる。
主要人物
成瀬 領(28)演 - 大野智(11年前:河野弘樹)主人公。
弁護士・成瀬弁護士事務所所長。
本名は真中 友雄であり、真中友雄としては1980年(昭和55年)7月1日生。母子家庭に育ち、中卒から大検を経て司法試験に合格したという異例の経歴の持ち主。プライベートが一切不明で謎に包まれている。利益を気にせず社会的弱者の弁護を引き受けたりすることから、マスコミからは弱きを助け強きを挫く“天使の弁護士”と呼ばれている。
しかし本人は、写真を撮られることを嫌い、顔の露出は避けている。物腰は柔らかく、誰に対しても優しい態度で接するが、一方では11年前に弟を殺害され、犯人たちへの復讐に人生のすべてをかける“魔王”としての冷徹な一面も持っている。
弟を殺した直人や直人と繋がりのある人物たちに対して強い憎しみを持っており、雨野 真実(アマノ マコト)と名乗って復讐計画を企てるが、11年前に弟のために証言してくれた、特別な存在であったしおりのことが再会以来次第に気になるようになり、復讐遂行との狭間で苦悩する。
その復讐の最終目的は、直人に自身を殺害させることで今度こそ彼に殺人犯としての裁きを受けさせることであった。
しかし、典良の死や山野の暴走など想定外の悲劇をも巻き起こした復讐の罪深さに苦しんでもいた。取り乱した山野に刺され致命傷を負いながらも、目的を果たすために英雄の死んだ廃材置き場で直人と対峙する。
114名無しさん
2022/08/02(火) 13:16:15.87ID:ln73nruY115名無しさん
2022/08/02(火) 13:33:08.79ID:cftOWBmm 【ホームビデオ】懐かしい 昭和63年今治の風景
https://www.youtube.com/watch?v=cbq5MSMvNc4&ab_channel=guuumochannel%C2%AE
https://www.youtube.com/watch?v=cbq5MSMvNc4&ab_channel=guuumochannel%C2%AE
116名無しさん
2022/08/02(火) 19:24:57.81ID:FKao1GVV 以前にでてた、上下二車線ずつでで踏切分ける暫定案ならできそうだけどなぁ
117名無しさん
2022/08/02(火) 19:27:55.86ID:RBACEHkt 本町踏切そのものを廃止して線路を渡れなくすればいいだけやん
車は迂回させとけ
車は迂回させとけ
118名無しさん
2022/08/02(火) 20:35:39.11ID:25OOXpVB それは一番ありえないな
道路の方が遥かに重要だからな
道路の方が遥かに重要だからな
121名無しさん
2022/08/02(火) 20:55:59.85ID:zLO1qrVq 城内中跡を迂回路にすれば十分対応できるだろ
122名無しさん
2022/08/02(火) 20:56:22.94ID:25OOXpVB 産業的に極めて重要な道路で、できる限りスムーズに通す必要があるのに踏切がボトルネックになって困ってるからこそ問題になってる
長年いろいろな案を検討し続けてる
反対するのはよっぽどの世間知らずか、香川に衰退してほしい人だけじゃないか
長年いろいろな案を検討し続けてる
反対するのはよっぽどの世間知らずか、香川に衰退してほしい人だけじゃないか
123名無しさん
2022/08/02(火) 20:59:53.17ID:zQCka/mb 被害妄想強すぎて笑うわw
124名無しさん
2022/08/02(火) 21:05:50.17ID:25OOXpVB 皮肉も解しなくて草
125名無しさん
2022/08/02(火) 21:08:26.17ID:Ey87YomX 今の危険な状態でノロノロ運転やらせるくらいなら、ちょっと迂回させた方が安全で確実に交通量捌けると思うんだが
126名無しさん
2022/08/02(火) 21:29:25.74ID:BbnoTadc 効果的な迂回路ってなくない?
踏切より北のフェリー通りを拡張して城をぐるっとまわすか
費用の割に効果は小さそう
踏切より北のフェリー通りを拡張して城をぐるっとまわすか
費用の割に効果は小さそう
127名無しさん
2022/08/02(火) 22:31:03.77ID:7YL8ynhG 高松市としては玉藻城完全復活をもくろんでおり、琴電高松築港駅はもとより、県民ホール北側から旅客船用第4乗り場の間の道路は撤去させたい
2008年までは琴電立体交差化をもくろんでいたけど、結局頓挫
それで塩漬け地の有効利用を模索するようになり、四国新幹線駅用地へ転用が急遽浮上
2009年に高松市が路面電車化をぶち上げたものの、当時の琴電自体も乗り気でなかった
しかし、継続的に推したことで琴電が乗ってしまい、倒産まっしぐら
空中は使えないから、東西アンダーパスが唯一の解決方法だけど、金がかかるから新幹線が決まるまでは何もしない
ただ、それまでに琴電が倒産して高松市交通局の路面電車になっている
本町踏切流動方向
ほぼ2/3が東西方向
あとの10%ずつが西−南と北→東
8%程度が南北方向と言う状態
2008年までは琴電立体交差化をもくろんでいたけど、結局頓挫
それで塩漬け地の有効利用を模索するようになり、四国新幹線駅用地へ転用が急遽浮上
2009年に高松市が路面電車化をぶち上げたものの、当時の琴電自体も乗り気でなかった
しかし、継続的に推したことで琴電が乗ってしまい、倒産まっしぐら
空中は使えないから、東西アンダーパスが唯一の解決方法だけど、金がかかるから新幹線が決まるまでは何もしない
ただ、それまでに琴電が倒産して高松市交通局の路面電車になっている
本町踏切流動方向
ほぼ2/3が東西方向
あとの10%ずつが西−南と北→東
8%程度が南北方向と言う状態
128名無しさん
2022/08/02(火) 22:39:32.43ID:sP9Du6gp あんな街中の中心の道路が工業地帯をつなぐ幹線道路の途中にあるのがきつい
普通の都市は市街地中心部と工業地帯のある沿岸部は離れてるから沿岸にバイパス通せばいいだけだけど高松は昔から海側に都市形成されたから道が狭いままで
普通の都市は市街地中心部と工業地帯のある沿岸部は離れてるから沿岸にバイパス通せばいいだけだけど高松は昔から海側に都市形成されたから道が狭いままで
129名無しさん
2022/08/03(水) 02:03:41.74ID:wJ0ufb// 琴電の線路幅は今の新幹線と同じ標準軌なんだよな、先見の明があったなスゴイ
130名無しさん
2022/08/03(水) 03:47:07.75ID:a0LBgiXb 私鉄は標準軌が多いよ
131名無しさん
2022/08/03(水) 07:29:14.95ID:jnqvTt1Y132名無しさん
2022/08/03(水) 09:19:34.81ID:bD8G1NDn134名無しさん
2022/08/03(水) 11:09:15.35ID:PaFpzOmf135名無しさん
2022/08/03(水) 15:10:21.61ID:buAZwlqS 丸亀町にマクドナルドができるぞwww
今夜はお祭りじゃーwww
今夜はお祭りじゃーwww
136名無しさん
2022/08/03(水) 17:29:19.86ID:dEZFxliY >>135
証拠はあるのか?
証拠はあるのか?
137名無しさん
2022/08/03(水) 18:37:58.48ID:PaFpzOmf138名無しさん
2022/08/03(水) 21:16:43.52ID:iFpxy/uY 高松駅にもマクド来るらしい
139名無しさん
2022/08/03(水) 23:57:42.59ID:+XAdqw6Q 三越(内町)と南新町にあったけど地味に丸亀町は初出店かなマック
140名無しさん
2022/08/04(木) 17:47:06.35ID:fIlWkJh2 マクドええやんけ、何でも来いよ
141名無しさん
2022/08/05(金) 08:45:55.34ID:e1LeEkAR B2地区の四電ホテル
マンダリンオリエンタルって噂を聞いたけど本当かな
本当だったらすごいな
マジ5つ星ホテルや
マンダリンオリエンタルって噂を聞いたけど本当かな
本当だったらすごいな
マジ5つ星ホテルや
142名無しさん
2022/08/05(金) 11:36:27.92ID:aTrqHHEh 8月1日現在推計人口
高松市414376(対前月+9)
松山市506395(対前月-578)
高松市414376(対前月+9)
松山市506395(対前月-578)
143名無しさん
2022/08/05(金) 11:55:30.99ID:/SbXIhjj 香川こんなできるスレによるとOPA跡シネコンで決定のようだ
144名無しさん
2022/08/05(金) 12:47:06.56ID:hrEuhDJH ピュワだなお主
シネコンシネコン言ってるのは荒らしじゃ
ついでに言うとマンダリンなんて絶対来んと思う
噂流したやつはもっと現実味のある噂を流すようにせい
シネコンシネコン言ってるのは荒らしじゃ
ついでに言うとマンダリンなんて絶対来んと思う
噂流したやつはもっと現実味のある噂を流すようにせい
146名無しさん
2022/08/05(金) 13:02:16.18ID:0e/GD6/H148名無しさん
2022/08/05(金) 16:19:21.88ID:0e/GD6/H >>147
職場で!?
なんかtwitterでも予想でMホテルとかあったしネット以外でも噂になってるのか
自分は長崎とか広島に来てるヒルトンとかマリオットかと
てかマリオットじゃないの?長崎みたいな2〜3番目のグレードで
マンダリンオリエンタル調べたら日本で東京しかないやん....
世界でも各国の首都クラスにしかないし絶対にありえないよ
職場で!?
なんかtwitterでも予想でMホテルとかあったしネット以外でも噂になってるのか
自分は長崎とか広島に来てるヒルトンとかマリオットかと
てかマリオットじゃないの?長崎みたいな2〜3番目のグレードで
マンダリンオリエンタル調べたら日本で東京しかないやん....
世界でも各国の首都クラスにしかないし絶対にありえないよ
149名無しさん
2022/08/05(金) 16:53:16.72ID:3NqnXnLi 四電ホテルはAPAらしいぞ
150名無しさん
2022/08/05(金) 17:29:14.41ID:0e/GD6/H >>149
それは広島駅横だろ
それは広島駅横だろ
151名無しさん
2022/08/05(金) 18:54:23.25ID:e1LeEkAR152名無しさん
2022/08/05(金) 19:41:44.06ID:KFVClN48 いや、穴吹でいいわ
153名無しさん
2022/08/05(金) 19:51:24.58ID:TwYLU/ui >>146
それは俺だがマンダリンの情報元はとある市議会筋
マンダリンって凄いのか?
聞いたときは全く知らんかってその場で調べたら中華系とわかってちょっとがっかりした
ただし情報元がガセネタ掴んでて話してたなら知らん
それは俺だがマンダリンの情報元はとある市議会筋
マンダリンって凄いのか?
聞いたときは全く知らんかってその場で調べたら中華系とわかってちょっとがっかりした
ただし情報元がガセネタ掴んでて話してたなら知らん
154名無しさん
2022/08/05(金) 20:34:51.24ID:3NqnXnLi またタワマンきたぞ
https://www.takamatsu.clare.jp/
https://www.takamatsu.clare.jp/
155名無しさん
2022/08/05(金) 20:36:24.05ID:KKbMj6rQ マンダリンは中華系と言うかイギリス資本の香港の会社じゃないか?
高級ホテル誘致は賛成だけどちゃんと運営できるのか不安だわ
特にマンダリンとか都市格に合ってなさ過ぎて何か裏がありそうで怖い
高級ホテル誘致は賛成だけどちゃんと運営できるのか不安だわ
特にマンダリンとか都市格に合ってなさ過ぎて何か裏がありそうで怖い
157名無しさん
2022/08/05(金) 20:50:08.09ID:KKbMj6rQ158名無しさん
2022/08/05(金) 20:54:34.84ID:pqe6B5Es ヒルトンシェラトンでもちょっと背伸びしてる感が強いのに
159名無しさん
2022/08/05(金) 20:55:30.86ID:pZDyEVL9160名無しさん
2022/08/05(金) 22:46:14.60ID:zoHNXhBb そこから和菓子屋と1階が元クリニックのところまで
ただ、番地は1丁目1番なんだけど、なぜか表記は井門ビルがしかない1丁目2番
ただ、番地は1丁目1番なんだけど、なぜか表記は井門ビルがしかない1丁目2番
161名無しさん
2022/08/05(金) 22:47:29.47ID:zoHNXhBb ただ、番地は1丁目1番なんだけど、なぜか表記は井門ビルしかない1丁目2番
すまん
すまん
162名無しさん
2022/08/06(土) 00:19:22.96ID:gHVuLUY9 20階建てってマジかよ
取り壊したビルの敷地だけで20階ってできるんだな
でも湊屋って内装リニューアルしたばっかだしビルも取り壊してないよなぁ
取り壊したビルの敷地だけで20階ってできるんだな
でも湊屋って内装リニューアルしたばっかだしビルも取り壊してないよなぁ
163名無しさん
2022/08/06(土) 01:02:59.27ID:gHVuLUY9 こんなに20階のマンション建てるなら20階以上のタワマンお願いしたいわ
165名無しさん
2022/08/06(土) 11:01:48.06ID:gHVuLUY9 >>164
あそこ駅前の最高の立地だったから三菱地所が開発するってなったら雑居ビルどたちまとめればそれなりに大きい再開発になると思ったんだけどねぇ
結局あの狭い土地の開発だけだったから15階以下のマンションかと思ったら20階なんだもん
あんな狭いのに20階だったら広かったらもっと大きくなってたかもしれないしね
18階以上のマンションがここ数年で6棟目だけど、30階ぐらいが2棟の方が見栄え的スッキリしそう
あそこ駅前の最高の立地だったから三菱地所が開発するってなったら雑居ビルどたちまとめればそれなりに大きい再開発になると思ったんだけどねぇ
結局あの狭い土地の開発だけだったから15階以下のマンションかと思ったら20階なんだもん
あんな狭いのに20階だったら広かったらもっと大きくなってたかもしれないしね
18階以上のマンションがここ数年で6棟目だけど、30階ぐらいが2棟の方が見栄え的スッキリしそう
167名無しさん
2022/08/06(土) 15:50:24.26ID:8i2shTC8 あの場所に20階建てって低層階は両側壁じゃん
低層階はオフィスでも入れるんかな
低層階はオフィスでも入れるんかな
168名無しさん
2022/08/06(土) 15:50:35.27ID:FCjUgcU8 湊屋は取り壊すのか
PR版みるかぎり、そうなるよね
両側が10階未満で20階建てがたつと
変わった景観になるな
PR版みるかぎり、そうなるよね
両側が10階未満で20階建てがたつと
変わった景観になるな
169名無しさん
2022/08/06(土) 16:07:37.10ID:G6OJAc39 >>159
アイゼン築港店のあった場所だ
アイゼン築港店のあった場所だ
170名無しさん
2022/08/06(土) 19:03:51.39ID:gHVuLUY9171名無しさん
2022/08/06(土) 19:09:19.09ID:+QkMIwOE 敷地面積が700平米しかないから取り壊したとこだけでしょ多分
172名無しさん
2022/08/06(土) 19:33:39.15ID:b67RdMgJ173名無しさん
2022/08/06(土) 19:37:48.02ID:b67RdMgJ174名無しさん
2022/08/06(土) 22:19:54.00ID:0GMcKCBL 街中の高層マンションは駐車場問題がなあ
機械式立体になるんだろうけど、
出し入れに時間がかかりすぎるのが難点
故障時はさらに大変
機械式立体になるんだろうけど、
出し入れに時間がかかりすぎるのが難点
故障時はさらに大変
175名無しさん
2022/08/07(日) 00:01:36.04ID:1b+NEoPp 幅9m
奥行31m前後(道路間)
31×9=279
705.25/31.5(MAX?)≒22.39
むしろ和菓子屋とその南側ビルそして両方の裏建物などのほうが近い数値を出す(24m程度)
奥行31m前後(道路間)
31×9=279
705.25/31.5(MAX?)≒22.39
むしろ和菓子屋とその南側ビルそして両方の裏建物などのほうが近い数値を出す(24m程度)
176名無しさん
2022/08/07(日) 00:23:28.98ID:bqNYHMXS B2街区は駅近で目の前に瀬戸内海海が広がってるし
お城も見えるっていう外国人観光客にとってはいい立地なんだろうな
天守はよ再建してほしいわ
お城も見えるっていう外国人観光客にとってはいい立地なんだろうな
天守はよ再建してほしいわ
177名無しさん
2022/08/07(日) 04:31:06.81ID:wKf+xg1S マンダリンが来てくれるのなら大いに結構、収益がどうとかこうとか
こっちが余計な心配をすることではないやろ
こっちが余計な心配をすることではないやろ
178名無しさん
2022/08/07(日) 09:09:38.42ID:EluVD0DY180名無しさん
2022/08/07(日) 16:28:32.19ID:GfmbD+lm 街中に住むなら、車は所有せず
バス電車、タクシー、カーシェア、レンタカーで済ますのが良いよ
バス電車、タクシー、カーシェア、レンタカーで済ますのが良いよ
181名無しさん
2022/08/07(日) 16:44:29.67ID:kgrBH6R/184名無しさん
2022/08/07(日) 17:23:20.30ID:IuiGHYCe185名無しさん
2022/08/07(日) 17:28:56.12ID:r+3S5+96 街中に住んで街中で働くなら、毎日車使わなくても仕事も生活もできるし
たまに乗るならカーシェアとかタクシーでいいじゃん
たまに乗るならカーシェアとかタクシーでいいじゃん
186名無しさん
2022/08/07(日) 17:34:07.93ID:gAZAxT+J インドアや余生を過ごすだけの年寄りなら
それでいいかも知れんが俺には無理
香川でやる事じゃないな
それでいいかも知れんが俺には無理
香川でやる事じゃないな
188名無しさん
2022/08/07(日) 18:55:05.63ID:GfmbD+lm 高松中心部だとわりと車なしで生活してる人も少なくないけどね
189名無しさん
2022/08/07(日) 21:00:42.06ID:nd4VnfDq それは
東は文化センター、西は峰山、北は高松駅ないし屋島山頂水族館、南は栗林公園(栗林動物園)
という昔の話
東は文化センター、西は峰山、北は高松駅ないし屋島山頂水族館、南は栗林公園(栗林動物園)
という昔の話
190名無しさん
2022/08/07(日) 21:03:11.59ID:UghIxkgJ 今もそんな範囲で生活してるから、車は持ってないよ
191名無しさん
2022/08/07(日) 21:09:49.93ID:5EMG1Ov8 俺的高松中心部
北 海まで
東 木山場川
西 昭和町踏切
南 八幡通り、一高前通り
北 海まで
東 木山場川
西 昭和町踏切
南 八幡通り、一高前通り
192名無しさん
2022/08/07(日) 21:13:47.69ID:Ozs099u7193名無しさん
2022/08/07(日) 22:05:37.62ID:nd4VnfDq 昔は映画館も電気屋も図書館も写真屋(現像屋)もおもちゃ屋も家具屋もその範囲にあったから
でも、今は
映画館 ほぼイオン高松東
電気屋 野田屋は縮小したから、エディオン高松(ゆめ)
図書館 県は旧空港、市は香大の西、市民文化センターは大幅縮小
現像屋 キタムラ高松南(ゆめの西)
おもちゃ屋 ガラの悪いところを除けば、長尾バイパスのエディオン高松春日かレインボーのヤマダ高松レインボー通り
家具屋 林道の木下か春日川のニトリ高松屋島
でも、今は
映画館 ほぼイオン高松東
電気屋 野田屋は縮小したから、エディオン高松(ゆめ)
図書館 県は旧空港、市は香大の西、市民文化センターは大幅縮小
現像屋 キタムラ高松南(ゆめの西)
おもちゃ屋 ガラの悪いところを除けば、長尾バイパスのエディオン高松春日かレインボーのヤマダ高松レインボー通り
家具屋 林道の木下か春日川のニトリ高松屋島
194名無しさん
2022/08/07(日) 22:25:39.81ID:sjsZkwDh ガラの悪いおもちゃ屋ってなんだよw
195名無しさん
2022/08/07(日) 22:27:05.42ID:pSUk3e6b 高松中心部に住んでるけど、車を捨てて125ccのバイクにしたよ
通勤と買い物はこれで十分
雨の日やクソ寒い日はタクシーを使う
重いものや嵩張るものは通販
休日に出掛ける時はレンタカーか電車
これで年間数十万円浮く計算
通勤と買い物はこれで十分
雨の日やクソ寒い日はタクシーを使う
重いものや嵩張るものは通販
休日に出掛ける時はレンタカーか電車
これで年間数十万円浮く計算
196名無しさん
2022/08/07(日) 22:27:47.93ID:Ozs099u7 ガラの悪いおもちゃ屋、行ってみたい
198名無しさん
2022/08/07(日) 22:30:24.81ID:i4WN8afG 送り迎えが無ければカーシェアで十分
199名無しさん
2022/08/07(日) 22:34:59.12ID:sjsZkwDh 街中の住民の何割が徒歩や自転車で日常の買い物を済ませてるのかは分からんが
駅ビルにスーパー出来たらそれなりに需要があった前エースワンより更に客足伸びそうだと思うんだけど実際どうなんだろうな
高松駅周辺のマンション族の御用達になれるとええな
駅ビルにスーパー出来たらそれなりに需要があった前エースワンより更に客足伸びそうだと思うんだけど実際どうなんだろうな
高松駅周辺のマンション族の御用達になれるとええな
200名無しさん
2022/08/07(日) 22:37:01.55ID:b6xpTaBY201名無しさん
2022/08/07(日) 22:40:12.19ID:Ozs099u7202名無しさん
2022/08/07(日) 22:44:13.14ID:Ozs099u7 車を持つ人持たない人
マックが好きな人嫌いな人
皆、ぞれぞれの夏
マックが好きな人嫌いな人
皆、ぞれぞれの夏
203名無しさん
2022/08/07(日) 23:23:33.69ID:nd4VnfDq ほぼペーパードライバーが20年近く続いたけど、子供が高専に合格したから仕方なく自動車を買った
それから数年のうちに市街地からいろいろなくなり、結局自動車が手放せなくなってしまった
それから数年のうちに市街地からいろいろなくなり、結局自動車が手放せなくなってしまった
204名無しさん
2022/08/07(日) 23:59:47.71ID:AsLrdlrz アマゾン ヨドバシ ウーバーイーツのおかげで車持ってても出番ほぼなし
もう軽自動車に買い換えようかな
もう軽自動車に買い換えようかな
205名無しさん
2022/08/08(月) 00:24:09.27ID:Z7Y5fbRp >>204
確かに職場、通勤途中にある食品スーパーにチャリで行くだけでそれ以外の買い物はAmazonでほぼ間に合うから車ホントに使わないな
あまりに乗らないからバッテリー上がりやタイヤ劣化防止のために近所を回ってる
確かに職場、通勤途中にある食品スーパーにチャリで行くだけでそれ以外の買い物はAmazonでほぼ間に合うから車ホントに使わないな
あまりに乗らないからバッテリー上がりやタイヤ劣化防止のために近所を回ってる
206名無しさん
2022/08/08(月) 07:29:33.13ID:5GuK6DcG 最近高松も3ナンバーの車が増えたよなあ
ウチは5ナンバーだけど、3ナンバーの車が増えたせいで
道幅やパーキングの幅が狭く感じるようになった
ウチは5ナンバーだけど、3ナンバーの車が増えたせいで
道幅やパーキングの幅が狭く感じるようになった
207名無しさん
2022/08/08(月) 10:51:02.50ID:SbehxLSK 【軍事】 軍事系特殊部隊 Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653649/
【軍事】 軍事系特殊部隊 Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653649/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653649/
【軍事】 軍事系特殊部隊 Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653649/
208名無しさん
2022/08/08(月) 12:28:42.10ID:/zDX/s0B 充電用のコンセントが確保できるのなら電動バイクいいよ
俺はそういう設備のないマンション暮らしだから無理だけど
俺はそういう設備のないマンション暮らしだから無理だけど
209名無しさん
2022/08/08(月) 14:00:55.48ID:mu2v1HyN 寿町のマンションも詳細公表されたから大きい開発案件はとりあえずこれで
今のところ終わりかな。18F~20Fマンション6棟(グラディス(完成済)、
中央公園横、商店街2棟、西の丸、寿町)、新駅ビル、駅前大学、新体育館、
外資系ホテルか、まあまあすごいな。次の瀬戸芸、大阪万博までにはすべて
完成か。
今のところ終わりかな。18F~20Fマンション6棟(グラディス(完成済)、
中央公園横、商店街2棟、西の丸、寿町)、新駅ビル、駅前大学、新体育館、
外資系ホテルか、まあまあすごいな。次の瀬戸芸、大阪万博までにはすべて
完成か。
210名無しさん
2022/08/08(月) 16:08:38.39ID:4hrxU7J7 グラディスが発表されてから高松にも20階60m級がやっと来たかと思ったけど(まぁ19階のやつはその前からあったが)
まさかこの短期間に20階が3棟、19、18階が3棟も建設ラッシュになるとは思わんかったわ
やっぱりインバウンドとか瀬戸芸の効果が大きいのかな?
まさかこの短期間に20階が3棟、19、18階が3棟も建設ラッシュになるとは思わんかったわ
やっぱりインバウンドとか瀬戸芸の効果が大きいのかな?
211名無しさん
2022/08/08(月) 16:13:49.82ID:hxU4DqKm 常磐街の三区画はまだ発表されないね
212名無しさん
2022/08/08(月) 18:33:47.39ID:uzxw9vd+ 中心部はマンションだらけだな
南新町なんかは即完売かと思ったら
苦戦しているな
バルコニーに鉄格子が入っているのが不評なのか?
南新町なんかは即完売かと思ったら
苦戦しているな
バルコニーに鉄格子が入っているのが不評なのか?
213名無しさん
2022/08/08(月) 19:55:37.31ID:FdDfGaFO 単純に供給過多だと思ういくらなんでも建て過ぎじゃ
しかもこれから磨屋町のマンションも建つと来たもんだ
トキワ街のハロワ一帯もマンション建てるとか言い出したら空室だらけのマンション通りになっちまうぞマジで
しかもこれから磨屋町のマンションも建つと来たもんだ
トキワ街のハロワ一帯もマンション建てるとか言い出したら空室だらけのマンション通りになっちまうぞマジで
214名無しさん
2022/08/08(月) 20:27:21.38ID:W76y2tNs 常磐街にビックカメラとシネコンとパルコ作れ
若いおなごがキャピってる街にしろ
若いおなごがキャピってる街にしろ
215名無しさん
2022/08/08(月) 20:55:02.74ID:kzFZSuBH なんか人口増やす見込みとか計画あんのかな
あってほしい(願望)
あってほしい(願望)
216名無しさん
2022/08/08(月) 21:10:28.53ID:2EGhce2f 正直トキワ街とか南新町に住みたいとは思えん
丸亀町と違って手放した土地に無計画にマンション建ててるだけに見えるし先の事とか何も考えてなさそう
半シャッター街に人を住まわそうとしてるのに将来的な再開発のビジョンが全く無いとか舐め過ぎなんじゃ…
シャッター街だろうが周り廃墟だろうが瓦町に無条件に価値があると思ってそうで怖い
丸亀町と違って手放した土地に無計画にマンション建ててるだけに見えるし先の事とか何も考えてなさそう
半シャッター街に人を住まわそうとしてるのに将来的な再開発のビジョンが全く無いとか舐め過ぎなんじゃ…
シャッター街だろうが周り廃墟だろうが瓦町に無条件に価値があると思ってそうで怖い
217名無しさん
2022/08/08(月) 21:22:16.11ID:+6Wb09by 先にとりあえずマンション作って居住者が増えたら様子見て店作ったろ的な後手後手の計画立ててそう
まぁ…部屋売れるとええなとしか
まぁ…部屋売れるとええなとしか
218名無しさん
2022/08/08(月) 23:20:06.05ID:qX+jubYY 中央通り114本店から北側の両側が支店で埋め尽くされていたのも含めて、これだけロードサイド展開されては復活させようにも復活できない
丸亀町の取り組みはやはり横連結していない2階以上で無理が出ている
マンションだって経年劣化するから価値下がるし、セレブならこんなところより番町住まい
サンポート終わっているし、もうおてあげ
丸亀町の取り組みはやはり横連結していない2階以上で無理が出ている
マンションだって経年劣化するから価値下がるし、セレブならこんなところより番町住まい
サンポート終わっているし、もうおてあげ
219名無しさん
2022/08/09(火) 00:08:36.38ID:G8HtVAaB 他人の開発に我々が口出しても....w
221名無しさん
2022/08/09(火) 04:21:28.43ID:lS6RbEqm 新県立体育館にネーミングライツ導入って、またレグザムさんかな
レグザムスタジアム、屋島レグザムフィールド、香川レグザムアリーナ
レグザムスタジアム、屋島レグザムフィールド、香川レグザムアリーナ
222名無しさん
2022/08/09(火) 04:44:29.66ID:G8HtVAaB レグザムと香川ってどんな関係なんや
本社大阪やし
やっぱ高松と言えばはなまるアリーナかな
本社大阪やし
やっぱ高松と言えばはなまるアリーナかな
223名無しさん
2022/08/09(火) 04:59:56.60ID:lS6RbEqm 本社大阪のレグザムさんがいっぱいお金出してくれてる
感謝しかない
感謝しかない
224名無しさん
2022/08/09(火) 09:42:20.03ID:Uqk06rVJ https://skyskysky.net/construction-japan/37kagawa/00.html
外資系ホテル以外は小粒感は否めないが政令指定都市ですらないのに
頑張ってるとおもうわ。これ以外にアリーナと駅ビルもあるしね。
外資系ホテル以外は小粒感は否めないが政令指定都市ですらないのに
頑張ってるとおもうわ。これ以外にアリーナと駅ビルもあるしね。
225名無しさん
2022/08/09(火) 12:09:24.49ID:6M4k0F5/ 昔は四国コカがネーミングとか地元プロスポーツに金出してたけど
親会社に売られ東西ボトラー合併に組み込まれて
市内の大型看板はほぼ撤去、築数年の本社社屋は即売却されたな
親会社に売られ東西ボトラー合併に組み込まれて
市内の大型看板はほぼ撤去、築数年の本社社屋は即売却されたな
226名無しさん
2022/08/09(火) 12:11:04.98ID:x1ZNhP7z227名無しさん
2022/08/09(火) 12:34:23.47ID:sqf6tWaG 本社だけを東京や大阪にするのは一種の箔付けかな
あの松下電器 パナソニックでさえ今や本社は東京だしなあ
あの松下電器 パナソニックでさえ今や本社は東京だしなあ
229名無しさん
2022/08/09(火) 13:58:03.79ID:1ecpXjA4 隆祥産業時代にちきゅう掃除〜とかいうCMしてたな
元々碁盤とか作っていたが今何の会社というのかわかりにくい
元々碁盤とか作っていたが今何の会社というのかわかりにくい
230名無しさん
2022/08/09(火) 14:23:54.46ID:RqLmAEAb レグザムの工場で働いてたことある
給料はまあまあ良かったけどパワハラが凄かったな
給料はまあまあ良かったけどパワハラが凄かったな
231名無しさん
2022/08/09(火) 14:57:20.38ID:G8HtVAaB232名無しさん
2022/08/09(火) 15:04:50.08ID:EsYHZGtl 自分で調べることもできないの?
233名無しさん
2022/08/09(火) 15:39:11.90ID:W8e1zkiQ235名無しさん
2022/08/09(火) 19:01:12.78ID:6WfDNycz エブリ リトル シング
持田&伊藤
Every Little Thing(エヴリ・リトル・シング、略称:ELT)は、日本の音楽ユニット。1996年(平成8年)8月7日にデビュー。エイベックス・マネジメント所属。主なヒット曲に「Dear My Friend」「Time goes by」「fragile」などがある。
持田 香織(もちだ かおり、1978年3月24日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。Every Little Thingのボーカリスト。旧芸名は『持田かおり』。
伊藤 一朗(いとう いちろう、1967年11月10日[2] - )は、日本のギタリスト、作曲家、タレント、YouTuber。神奈川県横須賀市出身。神奈川県立初声高等学校(現・神奈川県立三浦初声高等学校)卒業(第一期生)。身長175cm。
持田&伊藤
Every Little Thing(エヴリ・リトル・シング、略称:ELT)は、日本の音楽ユニット。1996年(平成8年)8月7日にデビュー。エイベックス・マネジメント所属。主なヒット曲に「Dear My Friend」「Time goes by」「fragile」などがある。
持田 香織(もちだ かおり、1978年3月24日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。Every Little Thingのボーカリスト。旧芸名は『持田かおり』。
伊藤 一朗(いとう いちろう、1967年11月10日[2] - )は、日本のギタリスト、作曲家、タレント、YouTuber。神奈川県横須賀市出身。神奈川県立初声高等学校(現・神奈川県立三浦初声高等学校)卒業(第一期生)。身長175cm。
236名無しさん
2022/08/11(木) 20:00:11.73ID:Z6sm4Hkd 戦国自衛隊
伊庭義明三等陸尉以下、近代武器で武装した21名の陸上自衛官および海上自衛官は、演習に参加するための移動時に突然、新潟県の補給地ごと戦国時代にタイムスリップしてしまった。
戸惑っている彼らは当地の武将が率いる軍勢に襲撃される。
その後長尾平三景虎が家来と共に近付いてきた。
景虎は伊庭と初めて会った瞬間に彼らの見慣れない服装・武器にひかれ、伊庭たちを仲間にしたいと考える。
タイムスリップした現実を容易には受け入れられない伊庭と自衛隊員たち。
再び景虎と敵対する軍勢に大量の矢で射撃され、関おさむ二等陸士と堀健児二等陸士らが死亡。
伊庭と矢野隼人陸士長が機関銃を乱射して敵の陣地へ乗り込むと、後に続いて景虎たちが敵兵と切り結び、ついには敵将の首級を挙げる。
白刃で斬り合う彼らの戦いを目の当たりにしたことで、自衛官たちは戦国時代へ来てしまったことを認識。
高島春美一等海士は現代へ戻ろうと爆薬に火を放とうとし、
矢野はナイフを彼に投げ付けて刺殺。
隊が落ち着かない中で徐々に自分たちが戦国時代にいる現実を否応なしに受け入れていく。
伊庭は景虎から「あなたは戦国の世で生きるべき人だ」と、一緒に天下を取ろうと誘われる。
伊庭は戸惑いながらも内心で戦国時代を謳歌おうかしていることに気づき、2人の間にはいつしか友情が芽生えていた。
部下たちもそれぞれに戦国時代と向き合い、近隣の農民やその娘たちと交流。
三村泰介一等陸士は娘の一人と恋に落ち、
野中学一等陸士は老婆に自分の祖母の面影を思い出し、根本茂吉二等陸士は川で魚を獲る少年と出会い、その母親や兄弟と親しくなっていく。
伊庭義明三等陸尉以下、近代武器で武装した21名の陸上自衛官および海上自衛官は、演習に参加するための移動時に突然、新潟県の補給地ごと戦国時代にタイムスリップしてしまった。
戸惑っている彼らは当地の武将が率いる軍勢に襲撃される。
その後長尾平三景虎が家来と共に近付いてきた。
景虎は伊庭と初めて会った瞬間に彼らの見慣れない服装・武器にひかれ、伊庭たちを仲間にしたいと考える。
タイムスリップした現実を容易には受け入れられない伊庭と自衛隊員たち。
再び景虎と敵対する軍勢に大量の矢で射撃され、関おさむ二等陸士と堀健児二等陸士らが死亡。
伊庭と矢野隼人陸士長が機関銃を乱射して敵の陣地へ乗り込むと、後に続いて景虎たちが敵兵と切り結び、ついには敵将の首級を挙げる。
白刃で斬り合う彼らの戦いを目の当たりにしたことで、自衛官たちは戦国時代へ来てしまったことを認識。
高島春美一等海士は現代へ戻ろうと爆薬に火を放とうとし、
矢野はナイフを彼に投げ付けて刺殺。
隊が落ち着かない中で徐々に自分たちが戦国時代にいる現実を否応なしに受け入れていく。
伊庭は景虎から「あなたは戦国の世で生きるべき人だ」と、一緒に天下を取ろうと誘われる。
伊庭は戸惑いながらも内心で戦国時代を謳歌おうかしていることに気づき、2人の間にはいつしか友情が芽生えていた。
部下たちもそれぞれに戦国時代と向き合い、近隣の農民やその娘たちと交流。
三村泰介一等陸士は娘の一人と恋に落ち、
野中学一等陸士は老婆に自分の祖母の面影を思い出し、根本茂吉二等陸士は川で魚を獲る少年と出会い、その母親や兄弟と親しくなっていく。
237名無しさん
2022/08/14(日) 08:06:09.27ID:XtAU7WuJ238名無しさん
2022/08/15(月) 17:52:55.43ID:Zu2jxT7e 四電のB2地区の詳細
なぜ発表されないか
それは…
なぜ発表されないか
それは…
239名無しさん
2022/08/15(月) 21:52:22.65ID:t967JdWQ >>238
駄目になったのですか。
駄目になったのですか。
240名無しさん
2022/08/16(火) 07:47:56.10ID:47q5OSwX >>238
年越して発表されなかったら心配しろ
年越して発表されなかったら心配しろ
241名無しさん
2022/08/16(火) 17:11:46.17ID:s40TMWhZ そもそも無理があったか
まぁ仕方ない
まぁ仕方ない
242名無しさん
2022/08/16(火) 17:13:37.43ID:sTA3W69X 四電だしなぁ…
あまり期待するもんじゃない
あまり期待するもんじゃない
243名無しさん
2022/08/16(火) 23:29:56.43ID:jrIew0Cg だよなぁ
誰だよ、マンダリンなんて大ボラ吹いてたのは
誰だよ、マンダリンなんて大ボラ吹いてたのは
244名無しさん
2022/08/17(水) 08:16:13.64ID:YHI9k863 かまわん,大ボラふいても
245名無しさん
2022/08/17(水) 09:39:38.82ID:AG8dE8P5 岡山って私立大学けっこうあるね、しかもFランばっかり。
その中で駅前にFラン大学作ってわざわざ岡山からくるかな、
ってのはあるな、確かに。香大は国立だから岡山から通ってる
わけやし。とはいえ、駅ビル、アリーナ、駅前大学、外資系ホテル
と地方都市としての限界近くまで開発頑張ったと思う。
これでだめなら四国はもう人口流出も止まらんかもね。
松山、徳島、高知もまともな開発案件全然ないし。
その中で駅前にFラン大学作ってわざわざ岡山からくるかな、
ってのはあるな、確かに。香大は国立だから岡山から通ってる
わけやし。とはいえ、駅ビル、アリーナ、駅前大学、外資系ホテル
と地方都市としての限界近くまで開発頑張ったと思う。
これでだめなら四国はもう人口流出も止まらんかもね。
松山、徳島、高知もまともな開発案件全然ないし。
246名無しさん
2022/08/17(水) 09:43:48.05ID:AG8dE8P5 イベントや観光で人が来れば飲食業や宿泊業で雇用は増えるかも
しれんけど、定住人口を増やすためには企業誘致しか道はないと
思う。大学はあるに越したことはないけど、卒業して香川に就職
するかどうかはわからんしね。
しれんけど、定住人口を増やすためには企業誘致しか道はないと
思う。大学はあるに越したことはないけど、卒業して香川に就職
するかどうかはわからんしね。
247名無しさん
2022/08/17(水) 09:58:19.87ID:cIO8npdV >>245
車社会の地方で電車で越県通学なんてやる必要性なんてないし、それやっちゃったら確実に衰退してしまう、人口が少ない所は特に。
その最たるものが和歌山・大津・岐阜。
鉄道網が都市部から郊外まで張り巡らされていて、電車の本数は桁違いに多いし、私鉄が何社もあったり、地下鉄もあったり、人口も桁違いに多く、家賃が超高い東京や大阪だから成り立つ。
車社会の地方で電車で越県通学なんてやる必要性なんてないし、それやっちゃったら確実に衰退してしまう、人口が少ない所は特に。
その最たるものが和歌山・大津・岐阜。
鉄道網が都市部から郊外まで張り巡らされていて、電車の本数は桁違いに多いし、私鉄が何社もあったり、地下鉄もあったり、人口も桁違いに多く、家賃が超高い東京や大阪だから成り立つ。
248名無しさん
2022/08/17(水) 10:52:26.68ID:AG8dE8P5 >>247
大津は人口でいえば増えてきてるはず。
東京大阪名古屋圏からも高松は離れて
いるし、四国のプライメイトシティに
なる最後のチャンスかと思っている。
高松生まれだからの贔屓目もあるけど
四国が予定通り衰退するか起死回生する
かの鍵は高松次第だと思う。
大津は人口でいえば増えてきてるはず。
東京大阪名古屋圏からも高松は離れて
いるし、四国のプライメイトシティに
なる最後のチャンスかと思っている。
高松生まれだからの贔屓目もあるけど
四国が予定通り衰退するか起死回生する
かの鍵は高松次第だと思う。
249名無しさん
2022/08/17(水) 11:17:22.47ID:OHuflUxe 和歌山・大津・岐阜の中心部の衰退ぶりは凄まじいぞ。
郊外だけでなく県外への買い物客、通勤通学者が多いからな、そりゃあシャッター街と化して当然。
郊外だけでなく県外への買い物客、通勤通学者が多いからな、そりゃあシャッター街と化して当然。
250名無しさん
2022/08/17(水) 12:43:34.86ID:gHrtliDd251名無しさん
2022/08/17(水) 12:44:40.33ID:gHrtliDd >>243
きちがいまつやまんこには「大ボラ」であって欲しいんだよな
きちがいまつやまんこには「大ボラ」であって欲しいんだよな
252名無しさん
2022/08/17(水) 12:45:43.50ID:gHrtliDd >>213
愛媛汚物土人に関係ない話だけど?
愛媛汚物土人に関係ない話だけど?
253名無しさん
2022/08/17(水) 12:52:34.09ID:gHrtliDd >>218
終ってんのはお前が住んでる衰退クソ田舎松山だよ
終ってんのはお前が住んでる衰退クソ田舎松山だよ
254名無しさん
2022/08/17(水) 12:53:47.61ID:gHrtliDd ところでJR松山駅周辺の数十個の高層ビルが出来るって話
いつ実現するのかな
いつ実現するのかな
255名無しさん
2022/08/17(水) 12:55:02.03ID:gHrtliDd 基地外愛媛汚物土人の妄想願望
「サンポートは終わってる」
「サンポートは終わってる」
256名無しさん
2022/08/17(水) 13:03:27.09ID:gHrtliDd257名無しさん
2022/08/17(水) 13:06:18.43ID:gHrtliDd (G天街)L痔再開発マスコミ発表されました各方面からコメント求められました
う〜んオワコンと化した商店街への再投資はリスク高すぎですね
中心商店街の新規物件にテナントが入居しないのはア○ルで証明済ですし
>終ってる
>お手上げ
こういうのを言うんじゃないんでしょうか
う〜んオワコンと化した商店街への再投資はリスク高すぎですね
中心商店街の新規物件にテナントが入居しないのはア○ルで証明済ですし
>終ってる
>お手上げ
こういうのを言うんじゃないんでしょうか
258名無しさん
2022/08/17(水) 13:21:08.93ID:69IPQcIL 西隣の田舎民どもは高商甲子園ベスト8がよほど気に入らないんだろうな
259名無しさん
2022/08/17(水) 13:43:43.64ID:gHrtliDd 街中のマンション建設ラッシュが気に入らないらしくて売れ残りだらけとか
ウソばっか書きこむのがキチガイ愛媛汚物土人
ウソばっか書きこむのがキチガイ愛媛汚物土人
260名無しさん
2022/08/17(水) 13:44:25.41ID:gHrtliDd >>258
自称野球王国なのに(笑)
自称野球王国なのに(笑)
261名無しさん
2022/08/17(水) 15:40:42.68ID:GKFQFP2X なんで愛媛土人はここまで執拗に香川に粘着するん?まじで異常やん
262名無しさん
2022/08/17(水) 16:10:55.30ID:zWb11QV3 松山が四国の首府になるのに邪魔だから
263名無しさん
2022/08/17(水) 16:30:52.63ID:4vo5Xmjw264名無しさん
2022/08/17(水) 16:37:43.87ID:AG8dE8P5265名無しさん
2022/08/17(水) 16:41:01.78ID:GKFQFP2X 松山土人は中卒無職ニート
5chだけが唯一の娯楽なんでしょ
5chだけが唯一の娯楽なんでしょ
266名無しさん
2022/08/17(水) 16:47:28.68ID:69IPQcIL 夕方になったらマツヤマンコのIDコロコロあほ丸出し連投が始まるんだよなw
267名無しさん
2022/08/17(水) 17:08:40.80ID:GKFQFP2X バレてないと思いこんでるんだからほんとのこと書いちゃダメ
268名無しさん
2022/08/17(水) 17:19:20.55ID:GKFQFP2X269名無しさん
2022/08/17(水) 17:23:07.04ID:69IPQcIL ぼう国際ホテル跡地の四国一の超高層マンション、あの再開発計画ってどうなったの
270名無しさん
2022/08/17(水) 17:23:38.30ID:69IPQcIL 某国際ホテル跡地の四国一の超高層マンション、あの再開発計画ってどうなったの
271名無しさん
2022/08/17(水) 17:31:29.29ID:8xnG99Yb 頓挫
273名無しさん
2022/08/18(木) 05:58:07.04ID:fWXfE8oK274名無しさん
2022/08/18(木) 06:26:42.43ID:wBWjbZxV 駅の横に大学が出来るっつったら
偏差値がどうたらギャ―ギャ―わめき散らすわ
街中にマンションが出来るっつったらそんなとこ住みたくないだの売れ残るだの挙げ句の果てには全然売れてないだの大ウソ垂れ流すわ
あのまつやまんこの蛇みたいな執念深さには感心するわw
偏差値がどうたらギャ―ギャ―わめき散らすわ
街中にマンションが出来るっつったらそんなとこ住みたくないだの売れ残るだの挙げ句の果てには全然売れてないだの大ウソ垂れ流すわ
あのまつやまんこの蛇みたいな執念深さには感心するわw
275名無しさん
2022/08/18(木) 06:27:25.02ID:42bUr4EN 高松の否定的な書き込みは全て愛媛など他県の書き込み、と思い込むのは統合失調症です
キチンとお薬飲みましょう
キチンとお薬飲みましょう
276名無しさん
2022/08/18(木) 06:31:40.17ID:fWXfE8oK 愛媛とは言ったけどそれ以外の県のことなんか誰も言ってないです
てか愛媛以外の県を巻き込むのはやめてくださいね
てか愛媛以外の県を巻き込むのはやめてくださいね
277名無しさん
2022/08/18(木) 06:45:46.67ID:42bUr4EN なおかつ文盲
278名無しさん
2022/08/18(木) 06:57:04.16ID:ffoOdZPh 四国の首腐(笑)ブログ読んだら西隣県民のメンタリティーがどんなものか
だいたいわかるよな
香川への敵意、悪意、憎悪むき出しなんだからさ
だいたいわかるよな
香川への敵意、悪意、憎悪むき出しなんだからさ
279名無しさん
2022/08/18(木) 07:53:43.58ID:cFRY9HAP 高松松山両方住んだことあるけど、以前は明らかに差があった
松山が都市集積的にワンランク上だった
しかし今は高松で再開発が集中してほとんど差がなくなった
人口ほどの差はない
駅前などは高松の方がはるかに都会的近代的で、さらに今後2、3年で決定的な差がつく
奴等の恨み焦りは相当なものだろうね
松山が都市集積的にワンランク上だった
しかし今は高松で再開発が集中してほとんど差がなくなった
人口ほどの差はない
駅前などは高松の方がはるかに都会的近代的で、さらに今後2、3年で決定的な差がつく
奴等の恨み焦りは相当なものだろうね
280名無しさん
2022/08/18(木) 07:59:47.11ID:MxbjDj41 この間松山行ったんだが銀天街も大街道も空き店舗だらけになって相当寂れてた。
まじで驚いたよ。
服屋もいっぱい潰れてたしおまけに銀天街の明屋書店も潰れてた。
隣町のエミフルMASAKIにズタボロにやられたんだろうってすぐわかったよ。
まじで驚いたよ。
服屋もいっぱい潰れてたしおまけに銀天街の明屋書店も潰れてた。
隣町のエミフルMASAKIにズタボロにやられたんだろうってすぐわかったよ。
281名無しさん
2022/08/18(木) 08:52:58.04ID:UJsaalyN 香川人は自己否定できないの?
282名無しさん
2022/08/18(木) 09:52:01.97ID:ruRr5gmO しまひとみって何者?北海道出身のレポーターって出るけど
これは別人ぽいね。高松との比較データ出してるけど本当に
正確なデータなのだろうか・・・。
松山も将来の新幹線駅を見越してJR駅周辺を整備してるみたい
ね。ただこの先の都市としての将来性は高松の方がはるかに上
だと思う、どう冷静にみても。
地方都市として限界レベルの開発進めててこれで人口減、産業減
が止まらないなら四国は無理かも。
これは別人ぽいね。高松との比較データ出してるけど本当に
正確なデータなのだろうか・・・。
松山も将来の新幹線駅を見越してJR駅周辺を整備してるみたい
ね。ただこの先の都市としての将来性は高松の方がはるかに上
だと思う、どう冷静にみても。
地方都市として限界レベルの開発進めててこれで人口減、産業減
が止まらないなら四国は無理かも。
283名無しさん
2022/08/18(木) 22:55:59.78ID:Mo2zg1sQ 自分は愛媛や松山が嫌いじゃないし
香川や高松のことを嫌ってる愛媛の人がいても
それほど気にならない
必死で戦ってる人って、なんでこんなに燃え上がるんだろう?
香川や高松のことを嫌ってる愛媛の人がいても
それほど気にならない
必死で戦ってる人って、なんでこんなに燃え上がるんだろう?
284名無しさん
2022/08/18(木) 22:58:48.80ID:Mo2zg1sQ それより四電の地区開発はどうなってるんだろう
まだ手付かずみたいだけど
まだ手付かずみたいだけど
285名無しさん
2022/08/19(金) 01:59:38.06ID:VZeKAIIt286名無しさん
2022/08/19(金) 02:09:23.21ID:VZeKAIIt >>283
松山連呼してたりID変えて複数人が松山ディスの会話してるように見せかけてるのはほぼ同一人物やと思われる
たまに松山ディスの会話に松山連呼君とは違う別の人もいるかもしれんが、同一人物がやらない限り短時間に松山ディスのコメントの会話だけで一気にコメント数増えるわけないやん
勘違いしてほしくないけど俺も松山の奴らのどっちが都会だっていう絡みは鬱陶しい好きじゃない
松山連呼してたりID変えて複数人が松山ディスの会話してるように見せかけてるのはほぼ同一人物やと思われる
たまに松山ディスの会話に松山連呼君とは違う別の人もいるかもしれんが、同一人物がやらない限り短時間に松山ディスのコメントの会話だけで一気にコメント数増えるわけないやん
勘違いしてほしくないけど俺も松山の奴らのどっちが都会だっていう絡みは鬱陶しい好きじゃない
287名無しさん
2022/08/19(金) 09:08:12.70ID:YbsSzjXu >>283
いつもの基地外愛媛汚物土人の香川県民なりすましおつかれ
いつもの基地外愛媛汚物土人の香川県民なりすましおつかれ
288名無しさん
2022/08/19(金) 09:11:39.93ID:YbsSzjXu 松山叩きの流れになったら「オレはべつに松山が嫌いじゃないし」などと
わざとらしい松山擁護レスする馬鹿丸出しマツヤマンコネット工作員ん
わざとらしい松山擁護レスする馬鹿丸出しマツヤマンコネット工作員ん
289名無しさん
2022/08/19(金) 09:12:57.07ID:YbsSzjXu >>281
自己否定じゃなくて香川県民なりすまし愛媛汚物土人による香川全力否定だろw
自己否定じゃなくて香川県民なりすまし愛媛汚物土人による香川全力否定だろw
290名無しさん
2022/08/19(金) 09:13:43.98ID:YbsSzjXu 必死で戦ってる…
四国の主婦ブログのきちがいまつやまんこはなにと戦ってるんだろうねwwww
四国の主婦ブログのきちがいまつやまんこはなにと戦ってるんだろうねwwww
291名無しさん
2022/08/19(金) 09:16:51.35ID:YbsSzjXu >松山の奴らのどっちが都会だっていう絡み
きちがいまつやまんこは「松山大都会」をゴリ押しするからなあ
自分たちに都合の悪いデータや事実はすべてガン無視(笑)
きちがいまつやまんこは「松山大都会」をゴリ押しするからなあ
自分たちに都合の悪いデータや事実はすべてガン無視(笑)
292名無しさん
2022/08/19(金) 09:44:48.11ID:sMuFs1Z5 愛媛出身で今香川に住んでるヤツのツイッター見ると大抵香川のことボロクソ言うてるわ。ああ言うの見るとつくづく腐った県民性だなって思う。嫌だったらさっさと転職して天国みたいな地元に帰ればええのにね。
294名無しさん
2022/08/19(金) 12:06:57.52ID:RsNmXgB9 >>283
少なくとも愛媛県民に「高松空港とレオマ潰して難民収容所にする」などと言われる筋合いはない。
少なくとも愛媛県民に「高松空港とレオマ潰して難民収容所にする」などと言われる筋合いはない。
295名無しさん
2022/08/19(金) 12:48:13.75ID:hJcUacIP こんな所で愛媛や松山民叩きするくらいなら
早明浦ダムが取水制限になった時にスレが立って必ず貼られる
捏造と誇張で描かれた早明浦ダム漫画をなんとかしてくれ
あれのオリジナルを描いてるのが松山民なんだけど
ちょいワルの広島に愛されてる愛媛(作者自身)が
嫌われ者の岡山香川コンビをこき下ろす気持ち悪い内容多いんだわ
早明浦ダムが取水制限になった時にスレが立って必ず貼られる
捏造と誇張で描かれた早明浦ダム漫画をなんとかしてくれ
あれのオリジナルを描いてるのが松山民なんだけど
ちょいワルの広島に愛されてる愛媛(作者自身)が
嫌われ者の岡山香川コンビをこき下ろす気持ち悪い内容多いんだわ
296名無しさん
2022/08/19(金) 13:00:17.98ID:thQODstl 松山土人は心底性根が腐ってるんだな
297名無しさん
2022/08/19(金) 13:05:34.71ID:5DCxv/5W へー、松山民そんなことしてんの?
やっぱ半島人そっくりやんw
やっぱ半島人そっくりやんw
298名無しさん
2022/08/19(金) 13:40:01.50ID:LzKJ3SnD BBA「もっこり、もっくんがイケメン、モトキ」
新田エリエール
新田エリエール
299名無しさん
2022/08/19(金) 14:08:58.33ID:hMoOT4px ∧_∧ 瀬戸内海放送 ∧_∧
(´;ω;`) _ _ (`・ω・´) 岡山
伯方 |\ \ 塩 / /
恫喝\ \ / /
\ \| / |/
電気  ̄ OHK 恫喝
∧_∧ ――→ ∧_∧ ――→ ∧_∧
(´;ω;`) ( ´・ω・) 香川 (´;ω;`)
愛媛 ←―― (っ=|||o) ←―― 台風
恫喝 _ _ 雨
/| \ |\
鰹 / 恫喝.\ \ 水
/ \| \
/ 無視  ̄
∧_∧ ∧_∧
(´;ω;`) (`;ω;´)
高知 徳島
(´;ω;`) _ _ (`・ω・´) 岡山
伯方 |\ \ 塩 / /
恫喝\ \ / /
\ \| / |/
電気  ̄ OHK 恫喝
∧_∧ ――→ ∧_∧ ――→ ∧_∧
(´;ω;`) ( ´・ω・) 香川 (´;ω;`)
愛媛 ←―― (っ=|||o) ←―― 台風
恫喝 _ _ 雨
/| \ |\
鰹 / 恫喝.\ \ 水
/ \| \
/ 無視  ̄
∧_∧ ∧_∧
(´;ω;`) (`;ω;´)
高知 徳島
300名無しさん
2022/08/19(金) 14:32:33.47ID:iDj/FNGX 香川に恫喝されるショボ田舎愛媛
ダサッwwwwwwwww
ダサッwwwwwwwww
302名無しさん
2022/08/19(金) 14:37:30.34ID:iDj/FNGX303名無しさん
2022/08/19(金) 14:39:54.05ID:iDj/FNGX304名無しさん
2022/08/19(金) 14:41:32.90ID:iDj/FNGX >>294
そんなに難民収容所作りたきゃ無駄に広くて人住んでないスカスカ田舎の愛媛のド田舎に作ればいいのにねwwww
そんなに難民収容所作りたきゃ無駄に広くて人住んでないスカスカ田舎の愛媛のド田舎に作ればいいのにねwwww
305名無しさん
2022/08/19(金) 14:43:16.89ID:iDj/FNGX >>295
坊っちゃんに不浄の地とかボロカス書かれたからイメージアップに必死なんだろうよwwwwwそれで思いついたのが岡山香川嫌われ者設定wwwwwwwww
坊っちゃんに不浄の地とかボロカス書かれたからイメージアップに必死なんだろうよwwwwwそれで思いついたのが岡山香川嫌われ者設定wwwwwwwww
306名無しさん
2022/08/19(金) 14:44:49.50ID:iDj/FNGX >>296
性根も腐ってるし、異常なまでの自己顕示欲と権力欲、支配欲wwwwww
性根も腐ってるし、異常なまでの自己顕示欲と権力欲、支配欲wwwwww
307名無しさん
2022/08/19(金) 14:46:02.15ID:iDj/FNGX >>297
香川への「恨(ハン)」メンタリティーが尋常じゃないwwwwww
香川への「恨(ハン)」メンタリティーが尋常じゃないwwwwww
308名無しさん
2022/08/19(金) 14:50:55.23ID:NfzspJri ドサクサで愛媛が被害者ヅラしてて大草
310名無しさん
2022/08/19(金) 18:03:50.75ID:jVGVHVnG 殆ど見えなくてくさ
311名無しさん
2022/08/20(土) 06:11:49.16ID:CuD6XVU2 なんで○山市再開発のスレに誰も書き込みせんの?
計画が休止とか頓挫続きやから???
計画が休止とか頓挫続きやから???
313名無しさん
2022/08/20(土) 12:07:30.31ID:3sE07RC/ 構って欲しくて暴れてるだけだもんな
314名無しさん
2022/08/20(土) 12:24:20.95ID:uhOWgzwh >>292
俺が以前みた愛媛出身香川在住の垢(アラフォーくらいの♀)
・こっちの小さな会社で働いてて自分以外は全部香川人、そして全員無能
仕事が出来るのはアタクシだけ
・仕事が出来るのと愛媛人というだけで会社で嫌われている
みんなが仕事が出来るアタクシ、そして格上県愛媛出身のアタクシに嫉妬している
目がテンになったわw
俺が以前みた愛媛出身香川在住の垢(アラフォーくらいの♀)
・こっちの小さな会社で働いてて自分以外は全部香川人、そして全員無能
仕事が出来るのはアタクシだけ
・仕事が出来るのと愛媛人というだけで会社で嫌われている
みんなが仕事が出来るアタクシ、そして格上県愛媛出身のアタクシに嫉妬している
目がテンになったわw
315名無しさん
2022/08/20(土) 13:48:07.53ID:d4klQjUo サンポートにアリーナできても中途半端なサイズだから、サンメッセやコンベックスに取られるだけ
ただし、平面が80m×50m以上・許容設置圧10t取れるなら、コンベックスももぎ取れる
駐車場は国分の県青年センターくらいかな
ただし、平面が80m×50m以上・許容設置圧10t取れるなら、コンベックスももぎ取れる
駐車場は国分の県青年センターくらいかな
316名無しさん
2022/08/20(土) 16:38:22.72ID:9frDro11 らくらく31歳、隣ノリ
馬鹿組織
馬鹿組織
317名無しさん
2022/08/20(土) 18:29:56.18ID:ukaio+75 286の者だが俺の仮説をさっそく立証してくれるとは
318名無しさん
2022/08/21(日) 00:33:55.88ID:eFtRBSLU サンポートエリア活用で新たなプロジェクトをスタートしたねえ
花火再開は無理かもしれんけど楽しいイベントが増えると良いな
花火再開は無理かもしれんけど楽しいイベントが増えると良いな
319名無しさん
2022/08/21(日) 07:27:06.07ID:z3Skhlba >>315
基地外マチョンヤマは口出さないでね、関係ないから
基地外マチョンヤマは口出さないでね、関係ないから
320名無しさん
2022/08/21(日) 07:28:48.89ID:z3Skhlba >>314
そのうちどっかの国の人みたいに愛媛から香川に強制連行されたとか言い出しそう
そのうちどっかの国の人みたいに愛媛から香川に強制連行されたとか言い出しそう
321名無しさん
2022/08/21(日) 14:27:03.35ID:4KVAqeEE 【副島隆彦】 田母神クーデター計画 【東海アマ】
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1597987336/l50
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1597987336/l50

322紺何なおき
2022/08/21(日) 19:21:36.44ID:Mefflbwb 何?何?なに?何? 何?
323名無しさん
2022/08/23(火) 01:01:49.80ID:A51rUqdg 【都道府県警】人事異動総合2【警察庁】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1660168481/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1660168481/
324名無しさん
2022/08/23(火) 01:03:36.66ID:XGP7C7kr 屋島の再開発
うまくいっているみたいだけど
東側の廃墟ホテルがなぁ
うまくいっているみたいだけど
東側の廃墟ホテルがなぁ
325名無しさん
2022/08/23(火) 01:10:25.58ID:WoybdMCb 集団ストーカーについて知っている事を教える102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1659002556/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1659002556/
326紺◯撃退部隊隊長
2022/08/24(水) 00:08:21.91ID:o6QfqyqN >322
お前書き込みするなって何回言うたら分かるんや?
お前がそんなに間違ってないと言うなら堂々と言えばええやないか
「俺が何か悪いことでもしたんか?そんなに俺のこと排除したいのか?だから何?何??なに??」
って言えないのか?
他の板では書き込み出来ない情弱ヤロウ
早く5ちゃんから消えろ
お前の書き込みを見付け次第即座に批判してやる
逃げられるとでも思うな
お前はおとなしく番の州の職場で工員の仕事やってろ
お前書き込みするなって何回言うたら分かるんや?
お前がそんなに間違ってないと言うなら堂々と言えばええやないか
「俺が何か悪いことでもしたんか?そんなに俺のこと排除したいのか?だから何?何??なに??」
って言えないのか?
他の板では書き込み出来ない情弱ヤロウ
早く5ちゃんから消えろ
お前の書き込みを見付け次第即座に批判してやる
逃げられるとでも思うな
お前はおとなしく番の州の職場で工員の仕事やってろ
327名無しさん
2022/08/24(水) 21:46:04.12ID:gaportZi https://youtu.be/xzeeTblbnTI
https://youtu.be/qHcz-dpqXIU
https://youtu.be/ChKYfGzVShk
城彰二
バブル時代のJリーガーの遊び
高級車だらけ?!
監督交代でも生き残れる選手は?
https://youtu.be/qHcz-dpqXIU
https://youtu.be/ChKYfGzVShk
城彰二
バブル時代のJリーガーの遊び
高級車だらけ?!
監督交代でも生き残れる選手は?
328名無しさん
2022/08/25(木) 18:12:39.51ID:uzEonc7T https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=220824200003&pub=1
NTTドコモ 天神前ビルを清水建設で着工
どのぐらいの規模のビル建てるんかな
NTTドコモ 天神前ビルを清水建設で着工
どのぐらいの規模のビル建てるんかな
329名無しさん
2022/08/25(木) 18:42:14.65ID:Yf8FVCRp330名無しさん
2022/08/25(木) 21:11:16.97ID:+a7By1jV サンクリスタル高松リニューアルへ 資料のデジタル化推進 26年度再オープン目指す
香川県・東京藝術大学連携事業「瀬戸内海分校プロジェクト」
ええやん
香川県・東京藝術大学連携事業「瀬戸内海分校プロジェクト」
ええやん
331名無しさん
2022/08/26(金) 09:30:52.96ID:dKBp0fyw 錦町のJTも解体か。跡地利用未定となってるけど
またマンションかな。場所がいいだけに。
結構大きい敷地だからどうするのかな。
またマンションかな。場所がいいだけに。
結構大きい敷地だからどうするのかな。
332名無しさん
2022/08/26(金) 12:01:47.06ID:CpdvB7yM サンクリ、食堂再開してくれんかな?
けっこうリーズナブルで美味しかったのに残念
500円ワンコインランチ
けっこうリーズナブルで美味しかったのに残念
500円ワンコインランチ
334名無しさん
2022/08/30(火) 12:06:38.85ID:DmwJG+j3 別スレでロッポ前の駐車場に高層マンションってなってたけど
マジ?
マジ?
336名無しさん
2022/08/30(火) 18:35:49.15ID:8dzOtdNX 瓦町グランドパーキングって所のこと?
あそこ築港前の三菱地所20階タワマンの土地より広いのでは?
あそこ築港前の三菱地所20階タワマンの土地より広いのでは?
337名無しさん
2022/08/30(火) 23:38:22.00ID:BHKX2yG/ その噂が本当かは置いといて
いくらなんでも過剰供給だろ売り逃げ上等なマンションのデベロッパーだって部屋が売れん事には儲からんだろうに
助成金目当ての乱開発になってないだろうな
マジでどうなってんの
いくらなんでも過剰供給だろ売り逃げ上等なマンションのデベロッパーだって部屋が売れん事には儲からんだろうに
助成金目当ての乱開発になってないだろうな
マジでどうなってんの
338名無しさん
2022/08/31(水) 10:12:28.27ID:hszBB7Ln >>336
隣の紅豚とビルと二つの建物を解体したらさらにひろくなかよ。
隣の紅豚とビルと二つの建物を解体したらさらにひろくなかよ。
339名無しさん
2022/08/31(水) 12:38:15.55ID:a4XZby0A >>338
今あそこらへんめっちゃ解体工事してるの?
今あそこらへんめっちゃ解体工事してるの?
340名無しさん
2022/08/31(水) 13:53:29.83ID:fz4Yjypk サンポートの四電ホテル、マンダリンオリエンタルって聞いたが…
これって概出?
これって概出?
341名無しさん
2022/08/31(水) 14:15:31.60ID:a4XZby0A342名無しさん
2022/08/31(水) 14:25:20.59ID:fz4Yjypk 玄人筋から聞いた
343名無しさん
2022/08/31(水) 15:02:42.33ID:a4XZby0A うーん知ってる人はいるんだろうけど
四電の人がぽろっと漏らしちゃったとかあるのかな
グリーンにマックが出来るって数か月前から知ってた人もいるぐらいだからもう決まってるのかな
四電の人がぽろっと漏らしちゃったとかあるのかな
グリーンにマックが出来るって数か月前から知ってた人もいるぐらいだからもう決まってるのかな
344名無しさん
2022/08/31(水) 15:05:35.02ID:hszBB7Ln >>343
グリーンのマックは去年から言ってた人がいましたね。
グリーンのマックは去年から言ってた人がいましたね。
345名無しさん
2022/08/31(水) 18:29:50.38ID:a4XZby0A ここのスレか別のスレか忘れたけど前にも「四電ホテルがマンダリンオリエンタルだって聞いた」って書き込みあったしなぁ
この人も詳しい人から聞いたって
まぁその時もマンダリンは大都市しかないからありえないって言われてたんだけど
だれかマンダリンが来るぞ〜って言いふらしてる人でもいるのかな
この人も詳しい人から聞いたって
まぁその時もマンダリンは大都市しかないからありえないって言われてたんだけど
だれかマンダリンが来るぞ〜って言いふらしてる人でもいるのかな
346名無しさん
2022/08/31(水) 18:44:05.14ID:Xfd35n7D347名無しさん
2022/08/31(水) 19:58:24.64ID:8S8SHokq トキワ街の取り壊し工事現場の塀が撤去されてて、とても見晴らしが広くなっててビックリした
348名無しさん
2022/08/31(水) 20:40:34.54ID:a4XZby0A349名無しさん
2022/08/31(水) 21:15:38.72ID:nAqVDRYo >>348
その辺の工事はOPA跡の開発に必要な出入り口の為じゃないかと思う
一年ほど前だけど関係者があの駐車場持ち主と話を進めてると言っていた
紅豚跡も駐車場持ち主が買い増ししたんだよな
まぁ不確定な話だけどね
その辺の工事はOPA跡の開発に必要な出入り口の為じゃないかと思う
一年ほど前だけど関係者があの駐車場持ち主と話を進めてると言っていた
紅豚跡も駐車場持ち主が買い増ししたんだよな
まぁ不確定な話だけどね
350名無しさん
2022/08/31(水) 21:16:19.94ID:W8GbLb2Q もう8月も終わりやが四電のホテル続報が無いな
351名無しさん
2022/08/31(水) 21:19:16.54ID:W8GbLb2Q もう8月も終わりやが四電のホテル続報が無いな
352名無しさん
2022/09/01(木) 01:26:39.06ID:2s6LsBSw >>349
うーむ
OPA跡解体工事のための通路の確保かぁ
OPA跡活用の目途がついたのか、それとも解体だけなのか
駐車場は開発するのか、それとも工事期間だけ車両を通らせる目的なのか
ペンシルビルの雑居ビルは開発の障害になるから今開発しなくても今後開発しやすくなるだろうから良いかな
駐車場の持ち主が買ってるってのもいいね
願望を言えば合田工務店に駐車場の土地も買い取ってほしいけど
うーむ
OPA跡解体工事のための通路の確保かぁ
OPA跡活用の目途がついたのか、それとも解体だけなのか
駐車場は開発するのか、それとも工事期間だけ車両を通らせる目的なのか
ペンシルビルの雑居ビルは開発の障害になるから今開発しなくても今後開発しやすくなるだろうから良いかな
駐車場の持ち主が買ってるってのもいいね
願望を言えば合田工務店に駐車場の土地も買い取ってほしいけど
353名無しさん
2022/09/01(木) 07:12:06.85ID:pxyd04ou 爆サイのスレ 誹謗中傷が多い
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1601793160/
爆サイのスレ 誹謗中傷が多い
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1601793160/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1601793160/
爆サイのスレ 誹謗中傷が多い
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1601793160/
355名無しさん
2022/09/01(木) 14:41:50.76ID:ELVumc2D 2、公、猿軍団、せん!
356名無しさん
2022/09/02(金) 04:44:56.06ID:N+vtWI3y JR四国、高松市で賃貸住宅を開業
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0149X0R00C22A9000000/
JR四国の18階マンションの隣に別のマンション建ててたけどこれもJRが作ったんだな
こっちは賃貸
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0149X0R00C22A9000000/
JR四国の18階マンションの隣に別のマンション建ててたけどこれもJRが作ったんだな
こっちは賃貸
357名無しさん
2022/09/02(金) 06:02:16.70ID:lbeT0xk1 何でもまず「やる」ということが大事、アホに限って何でも反対するのが
利口だと思ってる
利口だと思ってる
358名無しさん
2022/09/02(金) 06:18:03.20ID:FTu0kpoI 瓦町駅前のサンライフ本社ビルも解体中
359名無しさん
2022/09/02(金) 06:54:58.41ID:F4T7hBL9360名無しさん
2022/09/02(金) 08:14:45.05ID:ONAdAbc7 >>359
昭和時代はあの辺り坪単価2000万円以上で取引されたから安くなってた。
昭和時代はあの辺り坪単価2000万円以上で取引されたから安くなってた。
361名無しさん
2022/09/02(金) 08:56:52.22ID:jjnZGQfH こんな情報が表に出てくるとは
水面下では売れなかったんか
仲介会社の力不足か高すぎるかだな
まぁちょっと高いかな
水面下では売れなかったんか
仲介会社の力不足か高すぎるかだな
まぁちょっと高いかな
362名無しさん
2022/09/02(金) 10:01:14.86ID:ONAdAbc7 >>361
めちゃくちゃ安いやん
めちゃくちゃ安いやん
363名無しさん
2022/09/02(金) 10:02:01.51ID:ONAdAbc7 >>361
ZARA跡地は15億だから。
ZARA跡地は15億だから。
364名無しさん
2022/09/02(金) 10:11:24.39ID:l3kW/PAT 最適用途がマンションか
366名無しさん
2022/09/02(金) 11:08:03.84ID:d6/ixmx7 また基地外マチョンヤマの妄想願望か
367名無しさん
2022/09/02(金) 11:12:39.35ID:d6/ixmx7 で
某国際ホテル跡地の四国一高い超高層マンション
数十個の超高層ビルが建つと評判のJR駅周辺再開発
はどうなってるんですか
きちがいみかんさん
某国際ホテル跡地の四国一高い超高層マンション
数十個の超高層ビルが建つと評判のJR駅周辺再開発
はどうなってるんですか
きちがいみかんさん
369名無しさん
2022/09/02(金) 11:31:20.46ID:d6/ixmx7 IDコロコロキチガイまちょんやま逃亡(笑)
370名無しさん
2022/09/02(金) 11:33:08.74ID:d6/ixmx7 >>368
自称「四国の首府」の住人に聞けばわかるよ
自称「四国の首府」の住人に聞けばわかるよ
371名無しさん
2022/09/02(金) 11:46:48.94ID:unRyN4bN >>365
高松に外資系ホテルが出来たらそんなに都合が悪いの?
高松に外資系ホテルが出来たらそんなに都合が悪いの?
372名無しさん
2022/09/02(金) 12:19:32.65ID:SxAMe8pO374名無しさん
2022/09/02(金) 15:28:47.41ID:N+vtWI3y >>359
あれ?ときわ食堂跡ってマンションにするから解体したんじゃないのか
なのにまだ土地売ってるし、じゃあ何で解体したんだ...?
安いから合田工務店買ってくれ
高松の地価は無駄に高くないから開発しやすいと思いたい
あれ?ときわ食堂跡ってマンションにするから解体したんじゃないのか
なのにまだ土地売ってるし、じゃあ何で解体したんだ...?
安いから合田工務店買ってくれ
高松の地価は無駄に高くないから開発しやすいと思いたい
375名無しさん
2022/09/02(金) 16:53:21.76ID:lKgEyUh4 >>372
L痔かと期待してたのに(笑)
L痔かと期待してたのに(笑)
376名無しさん
2022/09/02(金) 17:05:51.49ID:emGmwhmD377名無しさん
2022/09/02(金) 17:38:31.84ID:dszAcP+0 そういや、百十四銀行本店ビルも結構古いんじゃないか?
378名無しさん
2022/09/02(金) 19:14:59.38ID:N+vtWI3y379名無しさん
2022/09/02(金) 21:31:41.04ID:W1kNs4ae 本店ビルは竣工当時は西日本一の高層ビルだった
380365
2022/09/02(金) 21:49:24.21ID:TIiosC7n382名無しさん
2022/09/02(金) 21:54:04.16ID:TIiosC7n ところで、なんか松山ネタが多いのはなぜ?
383名無しさん
2022/09/03(土) 05:44:03.18ID:efBY/EgJ >>382
366みたいな松山に以上に固執してるやつと376のような愛媛のスレの住人が来てるから
366みたいな松山に以上に固執してるやつと376のような愛媛のスレの住人が来てるから
384名無しさん
2022/09/03(土) 09:34:58.31ID:2cPxNfR6 高松に異常に固執してんのは松山の基地外ブロガーw
385名無しさん
2022/09/03(土) 19:48:09.67ID:ZSrGdeIU 高松の質を下げることが目的の馬鹿だよ
386名無しさん
2022/09/04(日) 19:18:32.45ID:5AM62XjN 常磐街の取り壊された区画広いね
昔の繁栄を知ってるとマンションになるのはもったいないと思ってしまう
昔の繁栄を知ってるとマンションになるのはもったいないと思ってしまう
387名無しさん
2022/09/05(月) 08:59:15.27ID:E5bIxQlB 四電の外資系ホテル
高級ホテルだと稼働率が上がらないだろうから
我々でも利用できる並ホテルで良いと思うんだよなあ
高級ホテルだと稼働率が上がらないだろうから
我々でも利用できる並ホテルで良いと思うんだよなあ
388名無しさん
2022/09/05(月) 09:21:39.34ID:NBCQMAMW われわれが利用するホテルじゃないよ
金持ちの外国人向け
そもそもお前ら、高松にそこそこのホテルあっても利用などしないだろ
宿泊することないしな
昼だって300円のうどんで済ます高松民に用はないわ
金持ちの外国人向け
そもそもお前ら、高松にそこそこのホテルあっても利用などしないだろ
宿泊することないしな
昼だって300円のうどんで済ます高松民に用はないわ
389名無しさん
2022/09/05(月) 11:57:40.66ID:E5bIxQlB 金持ちの外国人が香川にそんなに来てくれるかな
予定では100室ってことだけど
毎日埋まるとは考えにくくない?
高級ホテルは香川の人もそこそこは利用すると思うけど
稼働率が心配だなと
予定では100室ってことだけど
毎日埋まるとは考えにくくない?
高級ホテルは香川の人もそこそこは利用すると思うけど
稼働率が心配だなと
390名無しさん
2022/09/05(月) 16:42:45.16ID:I4Db8oGQ ブランシエラ1期完売したな
2期販売開始してます
2期販売開始してます
391名無しさん
2022/09/05(月) 16:56:59.39ID:9W7kwB/6 外国人観光客がは香川が四国で一番多い
しかも欧米系のな
日本人だって高松駅近のホテルでクレメントレベル以上を欲する人も多いだろう
高松は高級ホテル無くて中くらいかビジホレベルしかないんだから一つくらいあった方が良いわ
それに地元民は最初から相手にされてないんだから我々が稼働率とか考えても意味ない
それとも四電の株主か何かか
しかも欧米系のな
日本人だって高松駅近のホテルでクレメントレベル以上を欲する人も多いだろう
高松は高級ホテル無くて中くらいかビジホレベルしかないんだから一つくらいあった方が良いわ
それに地元民は最初から相手にされてないんだから我々が稼働率とか考えても意味ない
それとも四電の株主か何かか
392名無しさん
2022/09/05(月) 17:55:58.32ID:D2M5sQlE 高松駅の新駅ビル側の壁がぶち壊されてた
2階部分も工事してたから2階も新ビルと繋がるんだな
テナントどうなるんだろう
2階部分も工事してたから2階も新ビルと繋がるんだな
テナントどうなるんだろう
393名無しさん
2022/09/05(月) 17:56:14.77ID:D2M5sQlE 高松駅の新駅ビル側の壁がぶち壊されてた
2階部分も工事してたから2階も新ビルと繋がるんだな
テナントどうなるんだろう
2階部分も工事してたから2階も新ビルと繋がるんだな
テナントどうなるんだろう
394名無しさん
2022/09/05(月) 18:29:10.77ID:NgDqfm2W なんか聞いた話だとグラディスタワー(京王プラザ跡)が苦戦してるらしい
それもかなり
それもかなり
396名無しさん
2022/09/05(月) 19:13:13.92ID:CplLUul1 マンダリンだと1泊6万位からだろうけど香川の人利用する?
399名無しさん
2022/09/05(月) 22:33:56.15ID:hIgBpfKR400名無しさん
2022/09/05(月) 22:37:06.08ID:hIgBpfKR401名無しさん
2022/09/05(月) 22:52:34.67ID:M2ihlGOk 高松民は結構財布の中に金は詰まってる、財布の口が堅いだけ
402名無しさん
2022/09/05(月) 22:55:58.78ID:iRQNAf9k 都市的にはヒルトンくらいがちょうど良いと思うけどなぁ
背伸びしても見合った都市になれるのか
あるいはホテル単独の価値だけで勝負するのか
やっていける試算だせたなら中身が気になる
背伸びしても見合った都市になれるのか
あるいはホテル単独の価値だけで勝負するのか
やっていける試算だせたなら中身が気になる
403名無しさん
2022/09/06(火) 00:03:53.76ID:vSBmtPyo 本町付近の浜街道だいぶ整備されてるな
サンシャイン通りもそろそろ東側つきぬけそうだし
木太町の東西の道もインターの所までそろそろつながりそうだ
サンシャイン通りもそろそろ東側つきぬけそうだし
木太町の東西の道もインターの所までそろそろつながりそうだ
404名無しさん
2022/09/06(火) 11:55:39.99ID:NvxgshhS てすと
406名無しさん
2022/09/06(火) 16:26:18.01ID:PD/8sEaI ことでんの高架事業が中止になって
やっと工事が始まったかと思ったら
次は新幹線構想が出てきてまた保留
って感じか
やっと工事が始まったかと思ったら
次は新幹線構想が出てきてまた保留
って感じか
407名無しさん
2022/09/06(火) 16:32:17.00ID:HLay+8UH 県知事が推進派だからもう決まりなのかな
浜海道なら通しやすいだろうし
浜海道なら通しやすいだろうし
409名無しさん
2022/09/06(火) 23:19:31.58ID:Tbw7Mts7 >>403
高松市道木太鬼無線の起点はこれでようやく完成だけど
真ん中の気象台~三条が抜けないとなあ
気象台~御坊川までの用地買収は終わってるみたいだけど
線路を越える高架橋と御坊川沿いの買収でまだまだ先かな
高松市道木太鬼無線の起点はこれでようやく完成だけど
真ん中の気象台~三条が抜けないとなあ
気象台~御坊川までの用地買収は終わってるみたいだけど
線路を越える高架橋と御坊川沿いの買収でまだまだ先かな
410名無しさん
2022/09/06(火) 23:29:50.37ID:GoprbwmI 築港駅前の三菱タワマンでシンボルタワー展望室から高松城天守が見えなくならないか心配
あそこは展望室にしてほしいし、高松城天守が再建されたときに天守が見えていた方が良いと思う
あそこは展望室にしてほしいし、高松城天守が再建されたときに天守が見えていた方が良いと思う
411名無しさん
2022/09/07(水) 00:21:29.01ID:rt7PASLO あのマンション20階だからせいぜい60mだし大丈夫だろたぶん
413名無しさん
2022/09/08(木) 14:21:00.98ID:aqaT55sY トキワ街、スピンズも閉店取り壊しみたいやね。
414名無しさん
2022/09/08(木) 16:26:47.68ID:TI//JPMI >>413
閉店するのは知ってるけど入ってたビルの取り壊しってのは確定なの?
閉店するのは知ってるけど入ってたビルの取り壊しってのは確定なの?
415名無しさん
2022/09/08(木) 16:34:24.14ID:qY1ukTKU スピンズ取り壊してロッポニカも?
スピンズよりファーマーズがなくなるのがショック
スピンズよりファーマーズがなくなるのがショック
416紺何なおき
2022/09/08(木) 19:08:44.95ID:3hbHNeNU 何?なに?何?何? 何?
417名無しさん
2022/09/09(金) 07:05:51.80ID:R6DjNP/5 >>415
2階にも服屋入ってるよね。
2階にも服屋入ってるよね。
418名無しさん
2022/09/09(金) 15:07:34.66ID:Z2E34Sru >>388
外食に金を使わない松山民は昼飯代200円くらいってこと?
外食に金を使わない松山民は昼飯代200円くらいってこと?
419名無しさん
2022/09/09(金) 16:45:12.67ID:qm5HStls >>417
東京堂だっけ?
東京堂だっけ?
420名無しさん
2022/09/09(金) 17:09:47.32ID:JD8zd8Uk421名無しさん
2022/09/09(金) 17:55:16.92ID:e49WAGwv422名無しさん
2022/09/09(金) 19:56:11.21ID:SxAteTbe 某動画サイトのコメ欄で発狂中の愛媛県民
チャ○○ウ
三好なんとか
高松の再開発がよほど気に入らないんだなw
チャ○○ウ
三好なんとか
高松の再開発がよほど気に入らないんだなw
423名無しさん
2022/09/09(金) 20:11:36.89ID:rXE7NtST 恨(ハン)のメンタリティーの人たちだからね、みかん
424名無しさん
2022/09/10(土) 09:40:12.83ID:1N+PXqJu 高松市の再開発の金ぜんぶ松山によこせとようつべに書きこむド田舎松山土人の異常性(笑)
425名無しさん
2022/09/10(土) 10:10:47.64ID:+2RKNmoT 不浄の地の人間の発想って怖いなあ
半島民そっくりやん
半島民そっくりやん
426名無しさん
2022/09/10(土) 10:22:34.70ID:We2+cI4B 高松再開発関連の動画に寄せられたコメントより
・ド田舎高松に駅ビルなんか作るな、その金全部松山に回せ(愛媛県 チャ○○ウさん)
・愛媛県民として外資系ホテルとアリーナ建設に反対します(愛媛県 三好さん)
・ド田舎高松に駅ビルなんか作るな、その金全部松山に回せ(愛媛県 チャ○○ウさん)
・愛媛県民として外資系ホテルとアリーナ建設に反対します(愛媛県 三好さん)
427名無しさん
2022/09/10(土) 10:30:10.43ID:tiB7YdNS スピンズ閉店か…学生の時は通ったもんだ
立ち退きじゃなくて単なる閉店だよな?
ドトールも営業時間が短縮されてるしトキワ街どうなるんだろうか
立ち退きじゃなくて単なる閉店だよな?
ドトールも営業時間が短縮されてるしトキワ街どうなるんだろうか
428名無しさん
2022/09/10(土) 10:35:17.12ID:Kr90mKe7 どこかさんがお望み通り四国腐の首腐になったら高松は破壊し尽くされるんだろうな
429名無しさん
2022/09/10(土) 10:35:33.70ID:tiB7YdNS ときわ食堂が入ってたビルもマンション用地として売りに出されてたし横の巨大な空き地も全てマンションになってしまうんかな
個人的にはアーケードより駅前の整備して欲しいんやが
個人的にはアーケードより駅前の整備して欲しいんやが
431名無しさん
2022/09/10(土) 11:30:25.08ID:We2+cI4B RSKのニュース動画まで粘着って…
愛媛汚物土人の執念深さったら…
愛媛汚物土人の執念深さったら…
432名無しさん
2022/09/10(土) 12:13:09.39ID:q/nbPrj3 現実社会にはなんの影響もないのにな。
逆に愛媛のイメージ落としてるのに。
逆に愛媛のイメージ落としてるのに。
433名無しさん
2022/09/10(土) 13:12:49.33ID:+zPjWz8M みかん土人の醜く歪んだ性格と民度の低さなんて昔っから有名ですから。
434名無しさん
2022/09/10(土) 16:27:42.57ID:J6v51US9 浜街道の東の起点って中央通りであってる?
435名無しさん
2022/09/10(土) 17:05:44.45ID:LV8HOf73 >>429
ダイムの場所はホテルです。
ダイムの場所はホテルです。
436名無しさん
2022/09/10(土) 17:11:10.14ID:8Tj1gd6f DIME跡とハロワ跡をくっつけて開発すれば大規模な施設を作れるのに
437名無しさん
2022/09/10(土) 17:12:43.89ID:26xiNwAr 浜街道は屋島から始まってたはず
438名無しさん
2022/09/10(土) 17:14:10.68ID:26xiNwAr マンションあれば住民が増えるからお店の需要もあると思う
グリーンまでとは言わないけど低層部はお店にしてほしいな
グリーンまでとは言わないけど低層部はお店にしてほしいな
439名無しさん
2022/09/10(土) 17:29:54.30ID:FZNAB7lX マルナカもきむらも徒歩だと若干ダルい距離なんだよな
現状だと片原町の方が住むには便利だと思うしょぼいけどマルヨシあるし惣菜屋もあるし肉屋では揚げたちの買えるし
現状だと片原町の方が住むには便利だと思うしょぼいけどマルヨシあるし惣菜屋もあるし肉屋では揚げたちの買えるし
440名無しさん
2022/09/10(土) 17:37:20.25ID:FZNAB7lX いま建設ラッシュのマンションに住む人達どの程度の施設があれば日常的に商店街を使ってくれるのかなあ
そこらへん未知数だから開発する側も難しいよね
そこらへん未知数だから開発する側も難しいよね
441名無しさん
2022/09/10(土) 19:19:10.11ID:xhXN1Dap >>426
調べたらガチだったw
調べたらガチだったw
442名無しさん
2022/09/10(土) 19:43:25.52ID:xhXN1Dap 地方の人ってさぁここは遊ぶところが少ないって口そろえて言うけど再開発でとかで娯楽施設をメインにしたようなところないよね
再開発のテナントといえばアパレルや普通のチェーン店の入ったテナントビルばかりで
ゲーセンとかアミューズメント施設ってせいぜい新しいイオンとか大型SCにつくられるぐらいで
全国の過去につくった娯楽施設が古くて取り壊されて新しく作られることないよなぁ
高松駅前か今の常盤街に松山駅前にあるキスケBOXみたいな娯楽施設全部集めた最強の娯楽テナントビル作ってほしいわ
再開発のテナントといえばアパレルや普通のチェーン店の入ったテナントビルばかりで
ゲーセンとかアミューズメント施設ってせいぜい新しいイオンとか大型SCにつくられるぐらいで
全国の過去につくった娯楽施設が古くて取り壊されて新しく作られることないよなぁ
高松駅前か今の常盤街に松山駅前にあるキスケBOXみたいな娯楽施設全部集めた最強の娯楽テナントビル作ってほしいわ
443名無しさん
2022/09/10(土) 19:45:17.79ID:xhXN1Dap まぁそういう施設つくるとなると駐車場や広い土地がいるから郊外作られるのかなぁ
でもそういう施設が市街地にあったらうれしいのに
でもそういう施設が市街地にあったらうれしいのに
444名無しさん
2022/09/10(土) 20:31:18.79ID:cBeKMF3o 家の大画面テレビでゲームや動画楽しめるし外でもスマホで時間潰せるから娯楽施設自体ニーズが減ってきてる
ただしIMAXの映画館はこの先増えるらしい
ただしIMAXの映画館はこの先増えるらしい
445名無しさん
2022/09/10(土) 21:05:19.98ID:NFAnzfOh たらればだが綾川駅からイオンに歩いて行くティーンを見る度にグリーンに映画館作ってればなぁと思う事はある
瓦町駅前のドラッグストア入ってるビルは昔セガだかタイステだかのゲーセンだったなあ
瓦町駅前に人が寄り付かんのが本当どうしようもない
本来なら一番賑やかなはずなのに立地条件の良さが死んでいる
瓦町駅前のドラッグストア入ってるビルは昔セガだかタイステだかのゲーセンだったなあ
瓦町駅前に人が寄り付かんのが本当どうしようもない
本来なら一番賑やかなはずなのに立地条件の良さが死んでいる
446名無しさん
2022/09/10(土) 21:10:16.30ID:qC01UPcM 常磐街にTOHOシネマズ作ってほしいね
447名無しさん
2022/09/10(土) 21:38:13.48ID:rANplyvP448名無しさん
2022/09/10(土) 21:38:34.86ID:KcOVbzy7 何作るにしても巨大な駐車場が必要だわな
岡山駅のイオンとか九州のアミュプラザは車で来る事前提っぽい
俺は琴電ユーザーだけど郊外に住んでる人に公共の交通機関で街中に来いはただのエゴだと思う
岡山駅のイオンとか九州のアミュプラザは車で来る事前提っぽい
俺は琴電ユーザーだけど郊外に住んでる人に公共の交通機関で街中に来いはただのエゴだと思う
449名無しさん
2022/09/10(土) 21:48:32.68ID:rANplyvP450名無しさん
2022/09/10(土) 21:49:13.00ID:BBmlA7jy きちがいマツヤマンコがIDコロコロ連投中
451名無しさん
2022/09/10(土) 21:50:55.26ID:BBmlA7jy452名無しさん
2022/09/10(土) 21:51:49.38ID:JPHHmOmf 瀬戸大橋ができる前の活気ある高松に戻って欲しい
土曜の夜のフェリー通りの大渋滞
古馬場を埋め尽くす違法駐車
懐かしい
土曜の夜のフェリー通りの大渋滞
古馬場を埋め尽くす違法駐車
懐かしい
453名無しさん
2022/09/10(土) 21:52:37.59ID:BBmlA7jy454名無しさん
2022/09/10(土) 21:54:11.45ID:BBmlA7jy エミフル松前が出来る前の活気ある松山には戻れないよね
ショップも人もカネも全部伊予郡松前町のエミフル松前に吸いつくされたから
ショップも人もカネも全部伊予郡松前町のエミフル松前に吸いつくされたから
455名無しさん
2022/09/10(土) 21:55:30.35ID:op12+fc8 なりすまし高松民しか書き込まないスレだよなw
456名無しさん
2022/09/10(土) 21:59:08.37ID:w67iFDOZ キスケの話題は出すけど
アホーレ跡地の話題はあさ一切出さないまつやまんこ(笑)
アホーレ跡地の話題はあさ一切出さないまつやまんこ(笑)
457名無しさん
2022/09/10(土) 22:02:10.04ID:BBmlA7jy458名無しさん
2022/09/10(土) 22:05:18.61ID:M2NifbQI459名無しさん
2022/09/10(土) 22:06:27.44ID:w67iFDOZ 綾川にセレショ盗られなくてよかったなw
460名無しさん
2022/09/10(土) 22:24:36.05ID:yICfsyR5 >>457
ここの自称高松人はなぜかエミフルにまったく触れないよな
市内郊外どころか市外のモールに中心部が壊滅的にやられたって最悪のモデルケースなのにその点については完全スルー
で挙句の果てにはキスケがうらやましいとか言い出す始末
ここの自称高松人はなぜかエミフルにまったく触れないよな
市内郊外どころか市外のモールに中心部が壊滅的にやられたって最悪のモデルケースなのにその点については完全スルー
で挙句の果てにはキスケがうらやましいとか言い出す始末
461名無しさん
2022/09/10(土) 22:38:18.93ID:smvIQhJe463名無しさん
2022/09/10(土) 22:56:47.96ID:smvIQhJe はる/日/さんは
香川、高松が大嫌いな
松山のこ/○おか/さんと仲良しなんだよね
まあお察し
香川、高松が大嫌いな
松山のこ/○おか/さんと仲良しなんだよね
まあお察し
464名無しさん
2022/09/10(土) 23:24:42.74ID:6ZEojZ3r あのグループの香川ネガキャンネット工作活動って前からここでも有名ですよね
バレてないと思ってやってんのか
開き直ってんのか知らんけどw
バレてないと思ってやってんのか
開き直ってんのか知らんけどw
465名無しさん
2022/09/10(土) 23:32:48.11ID:xhXN1Dap キスケBOXは例に出しただけであって発狂しないで
450から一人で発狂連投してるけど
次も松山って単語出すたびに発狂されてもめんどくさいからキスケBOXみたいな他県の「ぼくがかんがえたさいきょうの娯楽施設」おしえてくれ
今度からそっち例に出すから
450から一人で発狂連投してるけど
次も松山って単語出すたびに発狂されてもめんどくさいからキスケBOXみたいな他県の「ぼくがかんがえたさいきょうの娯楽施設」おしえてくれ
今度からそっち例に出すから
466名無しさん
2022/09/10(土) 23:35:55.88ID:Ll7Xhp72 キスケが最強の娯楽施設なんだ
さすがまつやまんこ
さすがまつやまんこ
467名無しさん
2022/09/10(土) 23:40:01.79ID:br07xDAE 松山至上主義の人、キモ…
468名無しさん
2022/09/11(日) 08:21:26.62ID:5E7BwcFZ 伸びてると思ったらまた一人で連投かよ
ほんまこいつアク禁に出来んのか
ほんまこいつアク禁に出来んのか
469名無しさん
2022/09/11(日) 11:09:28.95ID:AeFre26O まつやまんこは全力で
>一人で書き込んでる
ことにしないと都合が悪いみたいです(笑)
>一人で書き込んでる
ことにしないと都合が悪いみたいです(笑)
470名無しさん
2022/09/11(日) 12:52:30.17ID:TdLtrHj+ 高松駅前再開発反対Bot
キチガイまちょんやまがアカウント開設したよ!(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
キチガイまちょんやまがアカウント開設したよ!(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
471名無しさん
2022/09/11(日) 13:31:17.10ID:Ghi2Ednn ド田舎の高松なんか再開発するな
その金全部松山に回せ
だってさw
その金全部松山に回せ
だってさw
472名無しさん
2022/09/11(日) 14:02:00.72ID:m+YGXRRF 新幹線も通らないド田舎っつってるけどんなこと松山民が決めることなん?w
473名無しさん
2022/09/11(日) 14:41:16.38ID:rJCXWb3u 高松空港とレオマ潰して
難民しゅうようじょにするって
松山のブロガーが決めたらしいよ
難民しゅうようじょにするって
松山のブロガーが決めたらしいよ
474名無しさん
2022/09/11(日) 14:47:55.69ID:w7RjwdCm うん、もうそろそろ本題に戻していい?
475名無しさん
2022/09/11(日) 15:15:51.77ID:R5xuVz8T 普通に書けばいいじゃん
477名無しさん
2022/09/11(日) 15:23:40.43ID:bhF4cTx6 香川叩きに反撃するふりした連投荒らし
つまりマッチポンプなんだわ
ネトウヨとやってることが同じ
つまりマッチポンプなんだわ
ネトウヨとやってることが同じ
478名無しさん
2022/09/11(日) 15:32:13.11ID:ZnWGybLC なにが言いたいのかよくわからないけど
要は愛媛は悪くないって言いたいのかな
要は愛媛は悪くないって言いたいのかな
479名無しさん
2022/09/11(日) 17:21:19.65ID:xQodEB3i どこかさんが念願だった四国の首腐に見事なれたら高松から再開発の金全部むしり取れるんじゃない?
まぁ頑張って
まぁ頑張って
480名無しさん
2022/09/11(日) 17:37:54.51ID:iz5chzRj 高松空港もレオマも邪魔だから全部破壊
481名無しさん
2022/09/11(日) 17:44:41.02ID:R5xuVz8T 行かなきゃいいじゃん
482名無しさん
2022/09/12(月) 04:40:22.11ID:yJ5nrnK9 https://twitter.com/mymightycat1/status/1568551357518577665
何かtwitterで自信満々にマンダリンが来るって言ってる人が居るんやが
ここのスレでもホテルはマンダリンって言う人が多いけど、マンダリンがくるっていう噂はそんなに広まってんの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
何かtwitterで自信満々にマンダリンが来るって言ってる人が居るんやが
ここのスレでもホテルはマンダリンって言う人が多いけど、マンダリンがくるっていう噂はそんなに広まってんの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
483名無しさん
2022/09/12(月) 07:44:00.36ID:IWcIcHWB 高松の不動産業界では常識になってる
484名無しさん
2022/09/12(月) 08:33:20.35ID:yJ5nrnK9 >>483
それはマジな話なん?
マンダリンマンダリン言うけど
香港のマンダリン・オリエンタルホテルグループのマンダリン?
それとも別の? あとグレード的に下の方のマンダリンとかなの?
香港のマンダリンオリエンタルだったら日本には東京しかないから信じたくても信じられん
それはマジな話なん?
マンダリンマンダリン言うけど
香港のマンダリン・オリエンタルホテルグループのマンダリン?
それとも別の? あとグレード的に下の方のマンダリンとかなの?
香港のマンダリンオリエンタルだったら日本には東京しかないから信じたくても信じられん
485名無しさん
2022/09/12(月) 08:43:59.34ID:kGm1Wb57 個人のツイート晒すのはいかんぞ
まぁマンダリンは信じ難いけどね
マンダリンにはマリオット系列の様な低価格のグレードは無いはずだし
ちなみにわしはマリオットって聞いたぞ
まぁマンダリンは信じ難いけどね
マンダリンにはマリオット系列の様な低価格のグレードは無いはずだし
ちなみにわしはマリオットって聞いたぞ
486名無しさん
2022/09/12(月) 09:22:27.35ID:yJ5nrnK9 >>485
twitterの個人のツイート晒しについては配慮が足らなかった申し訳ない
twitterで予想してる人のほとんどがMのホテルって言ってるんよね
マンダリンかマリオットか
マリオットは長崎の駅ビルにできるからそっち方が高松にできても現実的で信じられるんやが
twitterの個人のツイート晒しについては配慮が足らなかった申し訳ない
twitterで予想してる人のほとんどがMのホテルって言ってるんよね
マンダリンかマリオットか
マリオットは長崎の駅ビルにできるからそっち方が高松にできても現実的で信じられるんやが
487名無しさん
2022/09/12(月) 09:48:35.31ID:8DBoQxKF 俺は酒の席で聞いたから曖昧なんだけどマが付く名前だったのとマリオットではなかったのははっきり覚えてんのよ
で、高級ホテルで調べたら該当するのはマンダリンしかないよなって感じでここに書き込んだ
で、高級ホテルで調べたら該当するのはマンダリンしかないよなって感じでここに書き込んだ
488名無しさん
2022/09/12(月) 10:32:02.81ID:lktpKET7489名無しさん
2022/09/12(月) 16:19:02.85ID:8a/b8x6S >>482
サンポート高松に世界的外資系ホテル 瀬戸芸や大阪万博…25年の開業目指す【香川・高松市】 (22/04/04 18:22)
サンポート高松に世界的外資系ホテル 瀬戸芸や大阪万博…25年の開業目指す【香川・高松市】 (22/04/04 18:22)
490名無しさん
2022/09/12(月) 18:42:32.89ID:LVBxkPfA 香川県のゲーム条例 パブコメ“不正”疑惑で告発状提出「偽造した可能性が高い」
https://news.ksb.co.jp/article/14269850
ゲーム平日60分まで、香川ゲーム条例は「違憲ではない」との地裁判決 ネットでは「残念」「他人事だと思わない方がいい」などの声
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3388bd820e31fe833e0d7adf234deb5abdadf0
https://news.ksb.co.jp/article/14269850
ゲーム平日60分まで、香川ゲーム条例は「違憲ではない」との地裁判決 ネットでは「残念」「他人事だと思わない方がいい」などの声
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3388bd820e31fe833e0d7adf234deb5abdadf0
491名無しさん
2022/09/12(月) 22:28:20.86ID:uswj7l7V494名無しさん
2022/09/13(火) 04:23:31.75ID:Eq1UoaPr ネットで出ている情報では1部屋50㎡程度を想定しているみたいだからマンダリンでなくともかなり高級路線の
ホテルになるのは確かでは
マリオットだとリッツかJWもしくはセントレジス
あとはシャングリラやパークハイアットフォーシーズンってことも
ホテルになるのは確かでは
マリオットだとリッツかJWもしくはセントレジス
あとはシャングリラやパークハイアットフォーシーズンってことも
495名無しさん
2022/09/13(火) 04:28:30.28ID:Sn+gNAXG サンポートのホテルは東横って聞いたぞ俺は
496名無しさん
2022/09/13(火) 05:17:30.52ID:e/y2QjL0 昔、そんなこと聞いた事あったな
外資系やないやろ
外資系やないやろ
497名無しさん
2022/09/13(火) 05:42:44.67ID:SJDrQL0O 外資系って発表されてるのに何で東横になるんだかw
あ、県外土人の願望か
あ、県外土人の願望か
498名無しさん
2022/09/13(火) 07:11:35.99ID:MyUIWBE4499名無しさん
2022/09/13(火) 07:40:51.02ID:4CfGMkjw 東横で思い出したが高松駅付近に東横イン2棟建設ってあったがあれはどうなんのかね
500名無しさん
2022/09/13(火) 18:04:55.82ID:Q4SIbuFx501名無しさん
2022/09/13(火) 19:36:58.21ID:4CfGMkjw502名無しさん
2022/09/13(火) 21:09:55.90ID:apnBn6kR503名無しさん
2022/09/13(火) 21:12:33.81ID:cOzG7+wf 逃げ場のないワンルームマンションで小室夫妻が直面する「厳しい現実」と、「冷めていく愛」の行方
504名無しさん
2022/09/14(水) 02:35:44.81ID:o0l5b4Fi 本当に都会なら快速電車どころか「新快速」が走ってるよな
で自称四国の首腐の松山は鈍行だけ
てことはw
で自称四国の首腐の松山は鈍行だけ
てことはw
506名無しさん
2022/09/15(木) 14:41:40.29ID:ivGaTs43 計画変更頓挫して欲しくてたまらないきちがいまつやまんこ
507名無しさん
2022/09/15(木) 14:59:52.46ID:DjphVbPD 大阪万博もちょっとね…
あんまり深入りしない方がいい感じ
基本的に香川は香川でやっていくべき
あんまり深入りしない方がいい感じ
基本的に香川は香川でやっていくべき
508名無しさん
2022/09/15(木) 18:15:39.39ID:PjRpEcsb まつやまんこが
「高松みたいなド田舎に高級ホテル建てるな。生意気な。その金全部松山によこせ」
だって
「高松みたいなド田舎に高級ホテル建てるな。生意気な。その金全部松山によこせ」
だって
509名無しさん
2022/09/15(木) 18:56:05.85ID:YleVn5mx 悲願だった四国腐の首腐になれたら
高松から金むしり取り放題やね。
高松から金むしり取り放題やね。
510名無しさん
2022/09/15(木) 22:23:25.19ID:yIBK+IsE アパホテルで決定らしいな
今月中に発表
今月中に発表
511名無しさん
2022/09/15(木) 22:48:51.79ID:4ZgLnxgA 高松に外資系高級ホテルできたら一度は泊まってみたい
どんなレストランが入るのかも楽しみ
どんなレストランが入るのかも楽しみ
512名無しさん
2022/09/15(木) 23:45:50.61ID:zalNCqMe 松山に高さ130mの超高層ホテルを建てたいんだって
誰かお金出すの???
誰かお金出すの???
513名無しさん
2022/09/15(木) 23:50:13.14ID:fd8Q3Xux 高松からむしり取ればOK
514名無しさん
2022/09/16(金) 00:44:29.75ID:RNyZ509c きちがいまつやまんこ「高松駅再開発に反対します」
515名無しさん
2022/09/16(金) 11:22:39.32ID:uWZqNX6O 松山人の団体が高松駅前に集結して「再開発反対」って暴動起こしたら最高におもろいのに。
516名無しさん
2022/09/16(金) 11:43:51.41ID:cwzfsSbo517名無しさん
2022/09/16(金) 12:16:05.95ID:UdVByRn6518名無しさん
2022/09/16(金) 15:51:58.53ID:eA7+8zLm サンポートのホテル
別に外資にこだわらなくてもいいと思うんだよな
国内にだって良いホテルはあるし
別に外資にこだわらなくてもいいと思うんだよな
国内にだって良いホテルはあるし
519名無しさん
2022/09/16(金) 15:54:42.04ID:sZ7JX+zh 帝国ホテルも素敵だね
520名無しさん
2022/09/16(金) 16:08:52.42ID:iW9HgcFV もともと海外セレブを泊めるためという目的があります
我々とは住む世界が違いますので気にする必要はないでしょう
我々とは住む世界が違いますので気にする必要はないでしょう
521名無しさん
2022/09/16(金) 16:19:06.18ID:/wZg8BER まつやまんこはあそこが外資だと都合が悪いんだろうね
522名無しさん
2022/09/16(金) 16:32:30.57ID:m942AKXV 外資ホテル建設地に松山が選ばれなかった
↓
大好きな地元松山がバカにされた
↓
高松が許せない
て思考回路で大発狂か?w
↓
大好きな地元松山がバカにされた
↓
高松が許せない
て思考回路で大発狂か?w
523名無しさん
2022/09/16(金) 17:19:03.95ID:7kScmV+o でわざわざ駅前再開発反対アカウントまで開設したんですね
凄まじい陰険陰湿粘着性
凄まじい陰険陰湿粘着性
524名無しさん
2022/09/17(土) 06:52:51.08ID:AHbeEngZ525名無しさん
2022/09/17(土) 06:55:14.93ID:AHbeEngZ マンダリンオリエンタルクラスになると
ホテル自体が目的地として成り立つのかな
ホテル自体が目的地として成り立つのかな
526名無しさん
2022/09/17(土) 07:59:57.65ID:ngKoELpa と言うかその噂の出どころはどこなんだ
プレス発表されるまであまり噂話をSNSやらで言いふらさないで欲しいわ
プレス発表されるまであまり噂話をSNSやらで言いふらさないで欲しいわ
527名無しさん
2022/09/17(土) 08:08:27.75ID:t5uV+3wK530名無しさん
2022/09/17(土) 09:28:31.33ID:gGm22BvY 観光の核になるような施設が栗林公園屋島以外にあと2つあればいいんだがなあ
まず高松城の天守の再建を早くしてほしい
文化庁さっさと許可出してくれよ
まず高松城の天守の再建を早くしてほしい
文化庁さっさと許可出してくれよ
531名無しさん
2022/09/17(土) 09:38:11.42ID:5V3CawVn 確かに核になる観光施設がまだ他にあればあるに越したことは
ないけど、高松港からの多島美ってかなりの観光資源だと思うけどな。
ないけど、高松港からの多島美ってかなりの観光資源だと思うけどな。
532名無しさん
2022/09/17(土) 09:54:14.83ID:55I/zIAE 海外セレブクラスに泊まってもらうためには
世界的にそれなりに有名なホテルが必要という話ですね
数年前にそういう記事は読んでます
観光資源についても
海外の人達には意外なものがウケてるから
私達の感覚では測りきれませんね
良いチャレンジだと思います
世界的にそれなりに有名なホテルが必要という話ですね
数年前にそういう記事は読んでます
観光資源についても
海外の人達には意外なものがウケてるから
私達の感覚では測りきれませんね
良いチャレンジだと思います
533名無しさん
2022/09/17(土) 16:18:03.02ID:XsiygwRn >>531
確かに
海外の人たちには瀬戸内の島々はとても素晴らしいものに見えるそうだよ
https://setouchitourism.or.jp/ja/info/nyt_52placestogoin2019/
確かに
海外の人たちには瀬戸内の島々はとても素晴らしいものに見えるそうだよ
https://setouchitourism.or.jp/ja/info/nyt_52placestogoin2019/
534名無しさん
2022/09/17(土) 18:10:11.10ID:AXQ6C7xW 高松港と女木島の間にホテルアドリアーナを作ろうぜ
535名無しさん
2022/09/17(土) 18:56:30.36ID:b+kvMOY+ 国際的に評価の高いホテルグループという発表でしたが、ホテルグループという表現を
あえて使っているので、世界一のホテルグループであるマリオット一択なのでは。
私は情報を持っている人からマリオットホテルとはっきりと伺っています。
あえて使っているので、世界一のホテルグループであるマリオット一択なのでは。
私は情報を持っている人からマリオットホテルとはっきりと伺っています。
536名無しさん
2022/09/17(土) 19:05:27.04ID:YRdfVxla マンダリンで決まってますよ
537名無しさん
2022/09/17(土) 19:13:18.47ID:gGm22BvY どういう業種の人が情報持ってるんだろうか
538名無しさん
2022/09/17(土) 19:31:45.25ID:AXQ6C7xW 建築業会とか市の職員かのう
何処のホテルになるにしろポロリで先方の信用失う様な事はせんようにな
何処のホテルになるにしろポロリで先方の信用失う様な事はせんようにな
539名無しさん
2022/09/17(土) 23:49:58.26ID:gGm22BvY とりあえずこういう噂が出てるってことは交渉は進んでてあとは発表だけってことなのかな
もう日本もインバウンド解禁する流れだし円安とかでも当分はインバウンド増える見込みだし計画が止まるようなマイナス要素はないと思うんけど
計画変更だったり延期とかが無ければいいが
もう日本もインバウンド解禁する流れだし円安とかでも当分はインバウンド増える見込みだし計画が止まるようなマイナス要素はないと思うんけど
計画変更だったり延期とかが無ければいいが
540名無しさん
2022/09/17(土) 23:58:50.50ID:gGm22BvY ホテルの情報を聞いた人は聞いた相手がどういう職種の人だったか教えてほしいわ
541名無しさん
2022/09/18(日) 00:55:45.72ID:D1A57Ug0 JRの社員は大したことないな
542名無しさん
2022/09/18(日) 01:41:25.85ID:GwCAdAWj >>539
きちがいまちょんやまは「延期」又は「計画変更」じゃないと困るからね
きちがいまちょんやまは「延期」又は「計画変更」じゃないと困るからね
543名無しさん
2022/09/18(日) 02:05:44.58ID:XPWZlMhT 松山人「高松駅前再開発に反対します」
544名無しさん
2022/09/18(日) 02:41:12.08ID:L+BAJa7A あの県の方たちは香川の悪評を流していろんな妨害するのが趣味であり生き甲斐なんだよね…
545名無しさん
2022/09/18(日) 02:56:35.19ID:GwCAdAWj きちがい松山土人はやることなすこと思考回路メンタリティーすべて半島民そっくり(笑)
547名無しさん
2022/09/18(日) 08:16:51.70ID:6/2xQ5Hk 全国的に高級ホテル入れようとしてる
地方事情を無視した国策だから割当を待つだけやろ
地方事情を無視した国策だから割当を待つだけやろ
548名無しさん
2022/09/18(日) 08:22:41.66ID:6/2xQ5Hk 観光で食っていくのは低レベルな国な
そういう観光立国目指したり、緊縮財政で国力を弱めたり
民間の足を引っ張る事しかしない官僚ども
そういう観光立国目指したり、緊縮財政で国力を弱めたり
民間の足を引っ張る事しかしない官僚ども
549名無しさん
2022/09/18(日) 08:25:28.84ID:kmVDBOrF ところで、高松駅に入るスーパーは
決まったの?
決まったの?
550名無しさん
2022/09/18(日) 08:25:57.95ID:6/2xQ5Hk 新5GHzの無線LAN割り当ての既存の発売機種でファームウェアで対応できる機種も認可しないそうだ
全てにおいて遅いし無能な集団
全てにおいて遅いし無能な集団
551名無しさん
2022/09/18(日) 08:50:21.51ID:J5h7q18j >>548
観光立国目指すってただ単に観光で伸びる所を伸ばそうとしてるだけじゃないの?
日本は他を犠牲にして観光を最優先にしてるとかがあるってこと?
たとえば工業団地とか製造業を観光の妨げになるから排斥するようなことしたとか
観光立国目指すってただ単に観光で伸びる所を伸ばそうとしてるだけじゃないの?
日本は他を犠牲にして観光を最優先にしてるとかがあるってこと?
たとえば工業団地とか製造業を観光の妨げになるから排斥するようなことしたとか
552名無しさん
2022/09/18(日) 10:54:41.45ID:6/2xQ5Hk 少なくとも国民の生活を犠牲にしてる
中国、韓国、台湾ほか別の形で大東亜共栄圏を目指して国民生活は無視、自己責任と同調圧力のプロパガンダで重税をかけて、移動と行動の自由を抑制して都市と地方の格差を広げてきた
結局、中央の官僚ほど素晴らしいと幻想を抱いている限りこの国は衰退する
デジタル田園都市構想だってたった600億円程度、自民党が国を動かせちゃいないって事
中国、韓国、台湾ほか別の形で大東亜共栄圏を目指して国民生活は無視、自己責任と同調圧力のプロパガンダで重税をかけて、移動と行動の自由を抑制して都市と地方の格差を広げてきた
結局、中央の官僚ほど素晴らしいと幻想を抱いている限りこの国は衰退する
デジタル田園都市構想だってたった600億円程度、自民党が国を動かせちゃいないって事
553名無しさん
2022/09/18(日) 11:40:42.85ID:J5h7q18j >>552
中国、韓国、台湾ほか別の形で大東亜共栄圏を目指して国民生活は無視、自己責任と同調圧力のプロパガンダで重税をかけて、移動と行動の自由を抑制して都市と地方の格差を広げてきた
結局、中央の官僚ほど素晴らしいと幻想を抱いている限りこの国は衰退する
これが「国民生活を犠牲にしてる」と説明する文章なのかな?
だとすると観光業推進がどう国民生活を犠牲にしてるかもっと具体的な内容や実情で分かりやすく教えてほしいな
中国、韓国、台湾ほか別の形で大東亜共栄圏を目指して国民生活は無視、自己責任と同調圧力のプロパガンダで重税をかけて、移動と行動の自由を抑制して都市と地方の格差を広げてきた
結局、中央の官僚ほど素晴らしいと幻想を抱いている限りこの国は衰退する
これが「国民生活を犠牲にしてる」と説明する文章なのかな?
だとすると観光業推進がどう国民生活を犠牲にしてるかもっと具体的な内容や実情で分かりやすく教えてほしいな
554名無しさん
2022/09/18(日) 12:55:15.81ID:GgM6Abqh >>540
私が伺っているのは観光関連の事業者です。
小豆島のある施設がそれに関連して誘致に
動いているという話でした。
それ以上は教えて頂けなかったですが、
想像するに積水ハウスとマリオットの
仕掛けている全国の道の駅併設のホテル
プロジェクトの絡みなのかな、と感じました。
私が伺っているのは観光関連の事業者です。
小豆島のある施設がそれに関連して誘致に
動いているという話でした。
それ以上は教えて頂けなかったですが、
想像するに積水ハウスとマリオットの
仕掛けている全国の道の駅併設のホテル
プロジェクトの絡みなのかな、と感じました。
555名無しさん
2022/09/18(日) 12:58:26.07ID:GjbNRa9q マリオットなんかな?
556名無しさん
2022/09/18(日) 14:27:33.04ID:JqTcbT1z マンダリンじゃなかったっけ?
557名無しさん
2022/09/18(日) 14:46:16.83ID:NnSltdOK GDPの中で観光が占める割合は5%くらい
これで製造業を圧迫してんのか?
観光振興と言いつつ地域のインフラ整備してると思ってるよ
これで製造業を圧迫してんのか?
観光振興と言いつつ地域のインフラ整備してると思ってるよ
560名無しさん
2022/09/18(日) 22:24:05.08ID:J5h7q18j 観光業推進に文句言う人の大半の決まり文句が国内無視してるだの内需犠牲にしてるって言うよね
内需犠牲にしてるってどういう事があってそう言ってるのか教えてほしい
内需犠牲にしてるってどういう事があってそう言ってるのか教えてほしい
561名無しさん
2022/09/18(日) 22:31:11.74ID:LEk59arN 観光はいいんだけど円安は失敗だった
安売りするのではなく海外の金持ちだけを相手にしていればよかった
安売りするのではなく海外の金持ちだけを相手にしていればよかった
562名無しさん
2022/09/19(月) 00:54:09.19ID:wjGlbZXR やしマール整備したおかげで展望台のあの一帯暗くて不気味だったのが明るくなって行きやすくなった感じ
道中のライトアップとトイレ増設やってくれれば気軽に行こうと思える人が増えるんではないかと思うけど
道中のライトアップとトイレ増設やってくれれば気軽に行こうと思える人が増えるんではないかと思うけど
563名無しさん
2022/09/19(月) 07:39:21.04ID:JuyDuJtO565名無しさん
2022/09/19(月) 09:11:59.44ID:xZOsHaPw566名無しさん
2022/09/19(月) 10:34:23.22ID:wjGlbZXR 円安で日本車や製品が安くなったから良く売れるようになった
↑
これで儲けるのもいいけど海外に売れるような製品をつくっていかないと
家電も半導体もシェア率壊滅してきたんだから日本は海外に売れるようなものつくっていかないとマジでヤバい
部品は日本製だから良いじゃんってことにしちゃだめ
↑
これで儲けるのもいいけど海外に売れるような製品をつくっていかないと
家電も半導体もシェア率壊滅してきたんだから日本は海外に売れるようなものつくっていかないとマジでヤバい
部品は日本製だから良いじゃんってことにしちゃだめ
568名無しさん
2022/09/19(月) 10:50:37.92ID:hZCZpvnb 情報はありがたいんやが
まだ表に出しちゃいかん事は口外せんようにな
まだ表に出しちゃいかん事は口外せんようにな
569名無しさん
2022/09/19(月) 10:53:12.89ID:hZCZpvnb まあ街に新しい動きがありそうな時のこの情報が錯綜してる感じが面白いんやがな
570名無しさん
2022/09/19(月) 11:21:53.47ID:Bv2+8wXj >>565
工場出ていったからもう国内で製品作ってないだろ
車だって現地生産が基本
大手企業の決算が好調に見えるのは円安で海外の儲けを円に換算すると金額が膨れるからであって日本人が豊かになれるわけではない
しかも下請けの中小企業は原材料高騰で真っ青
お前の認識は昭和で止まってる
工場出ていったからもう国内で製品作ってないだろ
車だって現地生産が基本
大手企業の決算が好調に見えるのは円安で海外の儲けを円に換算すると金額が膨れるからであって日本人が豊かになれるわけではない
しかも下請けの中小企業は原材料高騰で真っ青
お前の認識は昭和で止まってる
571名無しさん
2022/09/19(月) 11:27:25.30ID:72RCjuwR572名無しさん
2022/09/19(月) 11:38:28.24ID:dX/SGluc573名無しさん
2022/09/19(月) 11:48:58.05ID:khxrp/pz 円安の意味を分かってないよな
過去最高の決算!法人税が増えた!って言っても円そのものの価値が下がってるから意味ねーんだよ
カルピスを水で薄めまくって量が多くなったように見せかけてる状態
過去最高の決算!法人税が増えた!って言っても円そのものの価値が下がってるから意味ねーんだよ
カルピスを水で薄めまくって量が多くなったように見せかけてる状態
575名無しさん
2022/09/19(月) 12:08:23.33ID:xtrtlcCE576名無しさん
2022/09/19(月) 12:24:00.87ID:foDhaqeu 11月からヤバいよ、電力の燃料調整費の上限無くなったから8円ぐらいから段々上がっていく多分
中国電力は今月12円上乗せだそうだ
中国電力は今月12円上乗せだそうだ
578名無しさん
2022/09/19(月) 16:55:46.28ID:OVPHwH+g こういうところで知らない人に
「お前ってバカ?」
って書き込める人ってすごいなって思う
どんな人なんだろう
「お前ってバカ?」
って書き込める人ってすごいなって思う
どんな人なんだろう
579名無しさん
2022/09/19(月) 18:34:27.01ID:axzclLUx 暇人
580名無しさん
2022/09/19(月) 18:52:55.57ID:YC1b0BkN じゃあ民主党時代の円高の時は生活が楽だったの?
581名無しさん
2022/09/19(月) 19:01:08.96ID:aB+T2/S5 めっちゃ楽だったろ
そもそも消費税5%だったし
そもそも消費税5%だったし
582名無しさん
2022/09/19(月) 19:14:35.71ID:fih0/4Of584名無しさん
2022/09/19(月) 19:41:25.36ID:mQkpLTXX >>580
それは民主党以前のアメリカの命令(要望書)によって大店法規制改革、郵政民営化、道路公団民営化などが実現した
しかし小さい政府による競争促進は国民生活が二極化する事を意味し、労働者派遣法もセットになってる
しかしそれらの規制緩和は形だけで、全くと言っていいほど足りてない
高速道路にしたって過去には償還が終われば無料化すると言ってたものが、永遠に取り続けるような雰囲気
国民もETCによって支払意識を希薄化してしまい、チンケな軽自動車による生活と重税に慣れて重い足枷がある事も気づいていない
また国民生活を考えない経団連優先の政策は、国民の労働を剥ぎ取り、生活苦は自己責任として思い込まされ、それに比例して自殺者が多い
それは民主党以前のアメリカの命令(要望書)によって大店法規制改革、郵政民営化、道路公団民営化などが実現した
しかし小さい政府による競争促進は国民生活が二極化する事を意味し、労働者派遣法もセットになってる
しかしそれらの規制緩和は形だけで、全くと言っていいほど足りてない
高速道路にしたって過去には償還が終われば無料化すると言ってたものが、永遠に取り続けるような雰囲気
国民もETCによって支払意識を希薄化してしまい、チンケな軽自動車による生活と重税に慣れて重い足枷がある事も気づいていない
また国民生活を考えない経団連優先の政策は、国民の労働を剥ぎ取り、生活苦は自己責任として思い込まされ、それに比例して自殺者が多い
585名無しさん
2022/09/19(月) 19:46:04.65ID:EoIFp3rS 民主の方がアメリカに媚びてなくて真の保守だったよね
586名無しさん
2022/09/19(月) 20:40:16.64ID:SGAj1ThT じゃあなんで民主党は選挙で勝てないんだろうね
587名無しさん
2022/09/19(月) 21:01:58.79ID:0hcUwTHI 民主時代の円高は電機業界にとどめを刺したね
自動車でも日産やマツダは青息吐息だったし
自動車でも日産やマツダは青息吐息だったし
588名無しさん
2022/09/19(月) 21:11:47.23ID:oMeBtHA1 >>586
自民が強かったのは際限なく金融緩和して日銀に株買わせて雰囲気だけ好景気にしたからだろうね
世界中が金融引き締めに転じるまで国民にその危険性がバレなかった
円安で日本が復活すると言えば昭和世代は騙せるわけだし国民も震災、原発事故を経験して現実逃避したかったんだろ
自民が強かったのは際限なく金融緩和して日銀に株買わせて雰囲気だけ好景気にしたからだろうね
世界中が金融引き締めに転じるまで国民にその危険性がバレなかった
円安で日本が復活すると言えば昭和世代は騙せるわけだし国民も震災、原発事故を経験して現実逃避したかったんだろ
590名無しさん
2022/09/19(月) 23:14:46.44ID:mQkpLTXX >>586
当時の民主党は素人集団なので官僚をコントロール出来ず、ここぞとばかりに首相になりたいだけの財務省の広報みたいやつが民意を裏切った最悪な状態で終わった
この国民の心に植え付けた諦めと警戒心を解くのは奇跡が起こらない限り無理
当時の民主党は素人集団なので官僚をコントロール出来ず、ここぞとばかりに首相になりたいだけの財務省の広報みたいやつが民意を裏切った最悪な状態で終わった
この国民の心に植え付けた諦めと警戒心を解くのは奇跡が起こらない限り無理
591名無しさん
2022/09/20(火) 05:31:14.69ID:AakGmsve594名無しさん
2022/09/20(火) 12:33:44.54ID:izQqyR2c 赤旗共産党員かよw
「大企業優遇反対!大企業に重課税せよ」by志位www
「大企業優遇反対!大企業に重課税せよ」by志位www
595名無しさん
2022/09/20(火) 12:39:29.03ID:IwcY3ZQc 大企業の社員でもないのに大企業を礼賛するリスペクトおじさん
哀れだね
哀れだね
596名無しさん
2022/09/20(火) 13:01:43.35ID:izQqyR2c 済まんな
元大企業社員
今はOBで企業年金と厚生年金で遊んで暮らしとる
やっぱり勉強して大企業就職して正解だった
年取って赤旗配りで生活する人生は辛かろうなw
元大企業社員
今はOBで企業年金と厚生年金で遊んで暮らしとる
やっぱり勉強して大企業就職して正解だった
年取って赤旗配りで生活する人生は辛かろうなw
597名無しさん
2022/09/20(火) 13:08:38.95ID:qMaPzGzq こういう「自称勝ち組」の書き込みもネット工作の一貫なんだろうね
政府批判、大企業批判は負け組、ダサいという印象操作
政府批判、大企業批判は負け組、ダサいという印象操作
598名無しさん
2022/09/20(火) 13:26:07.58ID:iwkRsIBu いえいえ
ありとあらゆることで対立軸を作っているのですよ
男と女
若者と老人
都会と田舎
金持ちと貧乏
などなど
ずっと昔から社会に少しずつ亀裂を入れておりますが
日本人はなかなか崩れないのです
ありとあらゆることで対立軸を作っているのですよ
男と女
若者と老人
都会と田舎
金持ちと貧乏
などなど
ずっと昔から社会に少しずつ亀裂を入れておりますが
日本人はなかなか崩れないのです
599名無しさん
2022/09/20(火) 18:17:20.45ID:zdCjhg08 話の流れが見えないけど
四電の外資系ホテルはどうなった?
四電の外資系ホテルはどうなった?
600名無しさん
2022/09/20(火) 19:43:22.57ID:uHboYeO5 マンダリン派とマリオット派に分かれて情報が錯綜しておる
そしてわしは第三勢力の登場を待ってる所
そしてわしは第三勢力の登場を待ってる所
601名無しさん
2022/09/20(火) 19:59:33.30ID:KsxBcFdY ここにきて実は四電の交渉が難航してるんでは派
602名無しさん
2022/09/20(火) 20:20:41.67ID:2eLoEQu5 最後は子会社の四電ビジネス経営に
実務は○○○美装に丸投げw
実務は○○○美装に丸投げw
603名無しさん
2022/09/21(水) 08:19:07.47ID:jjVIw6ME ニュースによれば四電が中間配当見送り燃料高で通期業績見通せずとの事らしい
四電の業績が思ったより芳しくない様だ
ちょっと雲行き怪しいかもな
四電の業績が思ったより芳しくない様だ
ちょっと雲行き怪しいかもな
604名無しさん
2022/09/21(水) 11:03:06.22ID:uY4HYLrC 「コスプレあんにょいなゆゆかと」ってなによ?
605名無しさん
2022/09/21(水) 16:22:08.72ID:d6AKW/Qw 為替は来年以降のアメリカの景気次第だな
606名無しさん
2022/09/21(水) 18:47:20.25ID:K0cL2K22 >>592
円高にしたり、日銀が株を買わなかったり、大企業虐めをしたら、新しい産業が出てくると考える思考構造が分からんな
円高にしたり、日銀が株を買わなかったり、大企業虐めをしたら、新しい産業が出てくると考える思考構造が分からんな
608名無しさん
2022/09/21(水) 19:03:31.91ID:mFJebEGG そもそも中央銀行が株買うとか異常
実質国営企業化やん
実質国営企業化やん
609名無しさん
2022/09/22(木) 04:47:59.55ID:Kiv/lL7C >>607
民主党の円高時代に日本の産業が海外移転してしまったけど、それだけで新しい産業なんて起きてこなかったぞ
民主党の円高時代に日本の産業が海外移転してしまったけど、それだけで新しい産業なんて起きてこなかったぞ
611名無しさん
2022/09/22(木) 07:01:05.49ID:RcZTXKT0612名無しさん
2022/09/22(木) 09:13:33.75ID:rMUJwex0 昨日はRe:Hackのライブで小川淳也出てましたね
与党を追求する器用さを持ってるのは確かですが
自分を実直だというのは胡散臭くなるだけ
それに自身の学んできた北欧型も弱すぎて
西側にいると幻想している我々の誰にも響かない
この国の課題と国民の期待に答えるだけのプランがないし
どうしても実務を進める安倍やトランプのナショナリズムの方が受けがいい
与党を追求する器用さを持ってるのは確かですが
自分を実直だというのは胡散臭くなるだけ
それに自身の学んできた北欧型も弱すぎて
西側にいると幻想している我々の誰にも響かない
この国の課題と国民の期待に答えるだけのプランがないし
どうしても実務を進める安倍やトランプのナショナリズムの方が受けがいい
613名無しさん
2022/09/22(木) 09:15:41.06ID:Mr8SPJBe へなちょこカウンターの使い手
614名無しさん
2022/09/22(木) 10:14:57.28ID:Mx8lxUAW B2地区の外資系ホテル
まだ工事始まってないけど、次の瀬戸芸と大阪万博に間に合うかな?
まだ工事始まってないけど、次の瀬戸芸と大阪万博に間に合うかな?
615名無しさん
2022/09/22(木) 14:39:30.59ID:Vyy2rmZp 円安で建材費が高騰してるから大変だろうな
この冬の灯油代、来年の食費もヤバそう
この冬の灯油代、来年の食費もヤバそう
616名無しさん
2022/09/22(木) 19:54:18.04ID:Kiv/lL7C618名無しさん
2022/09/22(木) 20:03:11.82ID:HdltI8Ln ん?下請け企業はモロに円安の影響受けてるぞ?
原材料を輸入する立場だからな
原材料を輸入する立場だからな
619名無しさん
2022/09/22(木) 21:33:35.96ID:S9Tbv1Ec グリーンの時はリーマンショック
高松駅再開発の時はコロナショック
四電ホテル発表後に歴史的円安&インフレ
地方に機が巡って来る頃にはいつも経済が反転してる
都会の後塵を拝すだけじゃ景気の波に乗れない
高松駅再開発の時はコロナショック
四電ホテル発表後に歴史的円安&インフレ
地方に機が巡って来る頃にはいつも経済が反転してる
都会の後塵を拝すだけじゃ景気の波に乗れない
620名無しさん
2022/09/23(金) 05:32:40.15ID:jgpkss10 おれはいつも思うのだが何を作るにしても素人があれこれ考えると結局
何もできないという結論になってしまって地方が疲弊してしまう原因になる、
プロのエンジニアや都市計画専門家にまかせたほうがずっといい
何もできないという結論になってしまって地方が疲弊してしまう原因になる、
プロのエンジニアや都市計画専門家にまかせたほうがずっといい
622名無しさん
2022/09/23(金) 08:07:03.14ID:IBZUs+Fj Url貼れなかったけど切り抜きでいい事言ってる
しかし対案は?
とReでの期待に応えれないし
結局は具体案と長期的な国の理想像
工場を日本に戻して雇用を維持してくれれば、法人税や軽油引取税、ガソリン税を国防費含めて条件つけてキャッシュバックすればいい
そう言うエサで民意を取らんと始まらん
要職離れたのでこれからだね
メディア慣れしてる玉木と競い合ってもいいが
自動車社会である香川が地方社会の代表として
東京一極集中からシフトさせてもらいたい
しかし対案は?
とReでの期待に応えれないし
結局は具体案と長期的な国の理想像
工場を日本に戻して雇用を維持してくれれば、法人税や軽油引取税、ガソリン税を国防費含めて条件つけてキャッシュバックすればいい
そう言うエサで民意を取らんと始まらん
要職離れたのでこれからだね
メディア慣れしてる玉木と競い合ってもいいが
自動車社会である香川が地方社会の代表として
東京一極集中からシフトさせてもらいたい
623名無しさん
2022/09/23(金) 08:44:27.07ID:UhuYIjHX 東京一極集中が経済に効率的っていうけど
日英仏←首都の一極集中でオワコン化してきてる
米中独←首都より地方都市に企業が散らばってており、首都は政治だけの都市
日英仏←首都の一極集中でオワコン化してきてる
米中独←首都より地方都市に企業が散らばってており、首都は政治だけの都市
624名無しさん
2022/09/23(金) 08:45:28.10ID:UhuYIjHX >>622
これ誰が言ってるの
これ誰が言ってるの
626名無しさん
2022/09/24(土) 09:59:14.52ID:DkJz2UKt 夏ごろ発表って言われてた外資系ホテル
まだ発表されないね
次の瀬戸芸の時に泊まってみたいな
まだ発表されないね
次の瀬戸芸の時に泊まってみたいな
627名無しさん
2022/09/29(木) 11:10:18.28ID:8TGHjutC ZARA跡地がドンキとの情報が賑わってますね。
OPA跡に期待したがドンキでもええかな。
東横の建設情報はどこにいったんやろ。
OPA跡に期待したがドンキでもええかな。
東横の建設情報はどこにいったんやろ。
628名無しさん
2022/09/29(木) 19:23:49.06ID:lAEPnxRf サンポート地区に建設予定の外資系ホテル
四国電力「事業計画の策定に遅れ」
2025年9月の開業予定に変更なし
四国電力「事業計画の策定に遅れ」
2025年9月の開業予定に変更なし
629名無しさん
2022/10/04(火) 17:10:52.73ID:5Z5Id6ai 事業計画も定まらないのに、
2025年9月の開業予定に変更なしって
えらい強気だな
その自信はどこにあるんだろ
2025年9月の開業予定に変更なしって
えらい強気だな
その自信はどこにあるんだろ
630名無しさん
2022/10/04(火) 17:18:48.37ID:G/zfPPLP 多分、お金の問題ではなく値上げの批判を気にしているからだろうね。
資金はあると思うよ。給料が下がったわけでもないし。
資金はあると思うよ。給料が下がったわけでもないし。
631紺何なおき
2022/10/04(火) 19:19:25.45ID:ZNWjtS9P 何?何?何?なに? 何?
632名無しさん
2022/10/05(水) 02:21:03.03ID:1y4STLBo633名無しさん
2022/10/05(水) 22:35:48.94ID:jXh1bqMh >631
お前ここにも同じこと書き込んでこい
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1627310407/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1612433329/
他の板でも同じこと書き込み出来るのか?
お前キチガイ荒らしヤロウだろ?
だったらとことんやってこいや
弱虫ヤロウ
お前ここにも同じこと書き込んでこい
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1627310407/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1612433329/
他の板でも同じこと書き込み出来るのか?
お前キチガイ荒らしヤロウだろ?
だったらとことんやってこいや
弱虫ヤロウ
634名無しさん
2022/10/06(木) 08:18:47.55ID:LCVzl/BR ラム肉って香川で買えるところ有りますか?
635名無しさん
2022/10/06(木) 11:34:04.74ID:kfxTNR8s どっかのスーパーでラム肉買った記憶はあるけど、どこだったかな
ゆめタウンかハローズかな
ゆめタウンかハローズかな
637名無しさん
2022/10/06(木) 23:59:08.12ID:h83GeVf/639名無しさん
2022/10/07(金) 00:57:44.65ID:hTz1VUH5 いつもの糖質
640名無しさん
2022/10/07(金) 10:28:36.99ID:qiBm3nxc 度重なる迷惑行為でもうすぐ送検びちゃ
641名無しさん
2022/10/07(金) 16:59:00.82ID:yW9V5LG8642名無しさん
2022/10/07(金) 21:16:17.30ID:CtI0yTKo643名無しさん
2022/10/08(土) 10:17:41.33ID:0jzf18JS ラム美味しいけど円安で価格上昇中
輸入物はなんでも高くなった
このまま日本は沈没していくんだろうか?
輸入物はなんでも高くなった
このまま日本は沈没していくんだろうか?
644名無しさん
2022/10/08(土) 11:01:14.86ID:oCbg8KEj645名無しさん
2022/10/08(土) 12:21:19.37ID:sCFfcUQe 民主関係ないやろ
アホすぎ
アホすぎ
646名無しさん
2022/10/08(土) 13:26:50.38ID:Rhok06XN648名無しさん
2022/10/08(土) 14:17:14.24ID:L4tTp4mM 円高は麻生のときからだよ
なぜかネトウヨは民主時代だけだと思ってるけど
なぜかネトウヨは民主時代だけだと思ってるけど
649名無しさん
2022/10/08(土) 14:54:47.96ID:/Becwsz+ 円高を放置、容認したのが民主党政権
経済情勢次第でいつでも円高円安は起こる
起きた時にどう対応するか?がときの政権の責任
少なくとも麻生政権は円高対策しようとした
一方、判断放棄または積極的に円高容認したのが民主党政権
経済情勢次第でいつでも円高円安は起こる
起きた時にどう対応するか?がときの政権の責任
少なくとも麻生政権は円高対策しようとした
一方、判断放棄または積極的に円高容認したのが民主党政権
650名無しさん
2022/10/08(土) 15:00:31.65ID:/Becwsz+ 付け加えると民主党政権の3年間、ずっと円高を放置、容認し続けた
その間、国内の製造部門は海外に移転し産業基盤は回復不可能なほど棄損された
安倍が再登板してアベノミクスを進めてやっと過度の円高は終わった
その間、国内の製造部門は海外に移転し産業基盤は回復不可能なほど棄損された
安倍が再登板してアベノミクスを進めてやっと過度の円高は終わった
651名無しさん
2022/10/08(土) 15:08:04.27ID:uINpJFxy 工場の海外移転は1985年のプラザ合意から始まったという常識すら持ち合わせていないのがネトウヨなんだね
652名無しさん
2022/10/08(土) 16:11:53.31ID:/Becwsz+ 37年前から日本の空洞化は始まってたのか!
驚きだ
凄い珍説、勉強になりましたっwww
驚きだ
凄い珍説、勉強になりましたっwww
653名無しさん
2022/10/08(土) 21:28:21.14ID:vraGXVNb >>651
その時は、あくまでも海外に生産拠点を増やしたり海外企業の買収をしただけで、国内工場を閉めて海外生産に移行するものではなかったんだよ
その時は、あくまでも海外に生産拠点を増やしたり海外企業の買収をしただけで、国内工場を閉めて海外生産に移行するものではなかったんだよ
654名無しさん
2022/10/09(日) 04:11:12.06ID:mSr/7cX2655名無しさん
2022/10/09(日) 06:28:57.69ID:uPz6oavl656名無しさん
2022/10/09(日) 06:53:17.02ID:Lfd1e3Ue 高松市民は民主党のやったアホ政策のおかげで高松徳島間の高速道路を片側1車線
にされたことをわすれたらいけない、自民党にもどって2車線になった
にされたことをわすれたらいけない、自民党にもどって2車線になった
657名無しさん
2022/10/09(日) 06:59:37.47ID:njY/yU1J 自分の生活より高速道路の4車線化が大事だなんておかしな人だね
658名無しさん
2022/10/09(日) 08:26:23.41ID:JF4Buwjh そんなネガキャンが通用すると思ってる自体アホ
既に民主を選んでるわけじゃなく自公政権を否定し、候補者自身として選んでるのが1区、2区
利権でしか動かない奴らは低脳
既に民主を選んでるわけじゃなく自公政権を否定し、候補者自身として選んでるのが1区、2区
利権でしか動かない奴らは低脳
659名無しさん
2022/10/09(日) 08:48:40.54ID:3O92Wpjm ゴーンが日産でやったことまで自民党政権の責任になるんか?
パヨク的にはw
お隣のムンムン政権がサムソン苛めに苛めてついにサムソンも衰退しだした
パヨク民主党信者はもう一度政権取って、ムンムンがやったことを日本でもやりたいんだろうな…
パヨク的にはw
お隣のムンムン政権がサムソン苛めに苛めてついにサムソンも衰退しだした
パヨク民主党信者はもう一度政権取って、ムンムンがやったことを日本でもやりたいんだろうな…
660名無しさん
2022/10/09(日) 09:04:25.67ID:I9dEQXcY この人は精神病なんだろうな
被害妄想の塊
誰も自民党のせいなんて言ってないのに
被害妄想の塊
誰も自民党のせいなんて言ってないのに
661名無しさん
2022/10/09(日) 10:11:08.43ID:JF4Buwjh いやこうなったのは自民のせいで選んだ国民と選挙に行かない国民のせい
そんで選ばれた自民は選んだ国民(組織)のエゴのまま利権を動かし
アメリカの言いなりでポリシーの無いままこの国を没落させた
そんで選ばれた自民は選んだ国民(組織)のエゴのまま利権を動かし
アメリカの言いなりでポリシーの無いままこの国を没落させた
664名無しさん
2022/10/09(日) 20:36:20.80ID:Lfd1e3Ue665名無しさん
2022/10/09(日) 21:19:45.50ID:j5LBidhr 高松再開発
なんの話
エコノミストか
なんの話
エコノミストか
666名無しさん
2022/10/09(日) 21:22:50.89ID:xyDC8Sqs 結果的に地元負担が少なくなったんじゃなかったっけ>高速4車線化
667名無しさん
2022/10/09(日) 22:15:15.91ID:RIuolQ59 ウィキペディア見てビックリするんやけど
淡路を竹中のパソナが購入は
頭がオカシくなるわ基地害
山口組か、政治家か、ワケワカメ
一般人まで頭がオカシくなる確率変動
淡路を竹中のパソナが購入は
頭がオカシくなるわ基地害
山口組か、政治家か、ワケワカメ
一般人まで頭がオカシくなる確率変動
668名無しさん
2022/10/10(月) 00:13:06.48ID:gbL+2BwQ >636
>641
>642
ありがとー近い内に覗いてみます!
>641
>642
ありがとー近い内に覗いてみます!
669名無しさん
2022/10/10(月) 06:57:32.05ID:Hhaa7ywP 福島瑞穂福島みずほふくしまみずほフクシマミズホ [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1453730946/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1453730946/
670名無しさん
2022/10/10(月) 08:07:02.94ID:TrXEcDTy 先進国の工場は国内で消費するものだけ作ってればいいんだよ
だから原材料費を安く抑えられる円高が正解
だから原材料費を安く抑えられる円高が正解
671名無しさん
2022/10/10(月) 13:35:31.93ID:i3DjY4gX 利権利権って言うけどそれが普通の経済活動じゃないの?
自分の利益を最大限求めるのは当然だし
自分の利益を最大限求めるのは当然だし
672名無しさん
2022/10/10(月) 13:43:32.17ID:p/kBR05X 利権にありつけなかった人を無下に扱うのはいかんってこと
日本の上級はかなりのサイコパスだから気をつけろよ
金しか信じられるものがない可哀想な生き物とも言えるけど
日本の上級はかなりのサイコパスだから気をつけろよ
金しか信じられるものがない可哀想な生き物とも言えるけど
673名無しさん
2022/10/10(月) 22:02:50.81ID:3Rumktf9674名無しさん
2022/10/11(火) 06:15:40.55ID:fzkDRoE2 利権があろうとなかろうと土建屋がいなけりゃ橋も道路も建物も作れない
洋服屋では無理、ついでに書くと日本の土木技術は世界のトップを走ってる
洋服屋では無理、ついでに書くと日本の土木技術は世界のトップを走ってる
675名無しさん
2022/10/11(火) 16:35:28.51ID:gD22nL0h 外国人観光客が爆買いしてるのを指咥えて見てるユニクロ着た日本人は幸せなのかな?
利権の末端にいる一般労働者が手に掴むのは中抜きされ尽くした絞りカスだよ
利権の末端にいる一般労働者が手に掴むのは中抜きされ尽くした絞りカスだよ
676名無しさん
2022/10/11(火) 16:39:51.29ID:/mUu1ek0 しまむらや
679名無しさん
2022/10/11(火) 18:07:01.08ID:ahm7xn99682名無しさん
2022/10/11(火) 21:50:47.09ID:HW/nzDAx いつものアカやろ
683名無しさん
2022/10/11(火) 21:51:21.37ID:8JKs7z5s 国産スマホはファーウェイどころかシャオミにも勝てない
円安なのに貿易赤字が拡大し続けてる
円安なのに貿易赤字が拡大し続けてる
685名無しさん
2022/10/12(水) 04:09:55.46ID:AQBb/A14686名無しさん
2022/10/12(水) 11:34:54.32ID:qgFS0hmo その前に労働組合がもっと頑張らないと
687名無しさん
2022/10/12(水) 13:17:06.48ID:RQ2hNe+3 労働組合は本来の「労働者の賃金雇用を上げる」という目的を放棄して政治活動にうつつをぬかして久しいからな
資本家側の政府自民党が賃上げに必死で労働組合がこれを批判してる、なんとも不思議な状態www
資本家側の政府自民党が賃上げに必死で労働組合がこれを批判してる、なんとも不思議な状態www
688名無しさん
2022/10/13(木) 18:24:04.90ID:eFauXY0V 四国電力は12日、サンポートの北側にあるB2地区に、高級ホテル
「パティーナ高松」を開業すると発表しました。
ホテルを手掛けるのはシンガポールの高級ホテル
「カペラホテルグループ」の新ブランド。
富裕層や訪日客などの利用を見込み、
およそ220ある客室は標準でも50平米以上と広めに。
さらに、アートや体験を充実させることで滞在を楽しめるホテルを目指します。
ホテルは、大阪・関西万博が開催される2025年春に開業する予定です。
「パティーナ高松」を開業すると発表しました。
ホテルを手掛けるのはシンガポールの高級ホテル
「カペラホテルグループ」の新ブランド。
富裕層や訪日客などの利用を見込み、
およそ220ある客室は標準でも50平米以上と広めに。
さらに、アートや体験を充実させることで滞在を楽しめるホテルを目指します。
ホテルは、大阪・関西万博が開催される2025年春に開業する予定です。
689名無しさん
2022/10/13(木) 18:24:59.39ID:eFauXY0V ヒント、メール欄
690名無しさん
2022/10/13(木) 18:42:37.19ID:LDcZA2/M >>688
それっぽく書いてるけどこれパティーナ大阪の記事だろ?
てか客室数が220になってるしw
高松の客室は100程度って発表だったのに220ってもろパティーナ大阪と同じ数字なんだが
もっと丁寧に嘘つかないと
それっぽく書いてるけどこれパティーナ大阪の記事だろ?
てか客室数が220になってるしw
高松の客室は100程度って発表だったのに220ってもろパティーナ大阪と同じ数字なんだが
もっと丁寧に嘘つかないと
691名無しさん
2022/10/13(木) 19:30:18.42ID:/OnPxqWh 雑すぎておもんない
692名無しさん
2022/10/13(木) 22:46:19.13ID:eFauXY0V すんません
693名無しさん
2022/10/15(土) 01:09:43.30ID:tbZm7GZ6 再開発という視点からは
694名無しさん
2022/10/15(土) 01:11:05.84ID:tbZm7GZ6 特筆に値するのがトキワ
街近辺のマンション開発だろうと思う
ああいう場所にマンション建設して
誰が入るのかと思っていたけれど
街近辺のマンション開発だろうと思う
ああいう場所にマンション建設して
誰が入るのかと思っていたけれど
695名無しさん
2022/10/15(土) 01:11:30.14ID:tbZm7GZ6 あれなら安くすれば
入る人もいるかもしれない
入る人もいるかもしれない
696名無しさん
2022/10/15(土) 01:12:28.47ID:tbZm7GZ6 1000万円まで安くすれば入る高齢者も
多いかもしれないが
多いかもしれないが
697名無しさん
2022/10/15(土) 01:13:13.00ID:tbZm7GZ6 どこまで明日くなるかの勝負で
余り高いと
岡山辺りに出た方がいい
余り高いと
岡山辺りに出た方がいい
698名無しさん
2022/10/15(土) 01:13:37.53ID:tbZm7GZ6 だから一千万円が上限かな
699名無しさん
2022/10/15(土) 01:13:54.37ID:tbZm7GZ6 どうせ何千万円も設定されるんだろうけど
700名無しさん
2022/10/15(土) 01:14:19.03ID:tbZm7GZ6 個人的にはいきたくないところではあるものの
701名無しさん
2022/10/15(土) 01:33:25.98ID:tbZm7GZ6 要するに
高松市の街は二極化したんだろう
ダウンタウンとアップタウンの二つになって
グリーンがアップタウンで
河原町がダウンタウンで
どっちも関係ない僕はあいそのわるいコーヒー店に入って考えた
うどんばかり食べていると考え方が実利一辺倒になって
街も人もこうなるのかと
そういうわけで
実利はいいものではあるが
実利一辺倒になるとやや問題が生じてくるようでもあった
高松市は
つぎはぎのパッチワークみたいになってしまい
まったく絵にならない街に変貌したのだといえるだろう
裕福の極端化と貧しさの極端化の両極化を支えるものは秋の夕陽だけのようだった
高松市の街は二極化したんだろう
ダウンタウンとアップタウンの二つになって
グリーンがアップタウンで
河原町がダウンタウンで
どっちも関係ない僕はあいそのわるいコーヒー店に入って考えた
うどんばかり食べていると考え方が実利一辺倒になって
街も人もこうなるのかと
そういうわけで
実利はいいものではあるが
実利一辺倒になるとやや問題が生じてくるようでもあった
高松市は
つぎはぎのパッチワークみたいになってしまい
まったく絵にならない街に変貌したのだといえるだろう
裕福の極端化と貧しさの極端化の両極化を支えるものは秋の夕陽だけのようだった
702名無しさん
2022/10/15(土) 01:33:41.94ID:tbZm7GZ6 そうでもないか
704名無しさん
2022/10/15(土) 07:05:45.49ID:S5+eZp5Y 病気は深刻
705名無しさん
2022/10/15(土) 07:34:43.89ID:9n0sLs/Q 連投は甘え
706名無しさん
2022/10/15(土) 09:23:32.69ID:lXxtIgq2 ポールスミスの前、更地になってたけど思ったより狭かった。
あの敷地でマンションとか建つのかな。
あの敷地でマンションとか建つのかな。
707名無しさん
2022/10/15(土) 18:56:32.44ID:0DVfZ8cV >>706
これ以上ペンシルビル建ててほしくないわね
これ以上ペンシルビル建ててほしくないわね
708名無しさん
2022/10/17(月) 21:05:56.64ID:B5gTtXRC 【芸能】アンジャッシュ渡部建、スーツ姿で「新しいことやります」日付も示唆 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665665577/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665665577/
709名無しさん
2022/10/17(月) 22:00:38.45ID:QDxJPOXF710名無しさん
2022/10/18(火) 18:31:30.42ID:Egxr07Bc マンダリンとは思わんかった。
批判的なコメントばかりだけど、そもそも日本人観光客の宿泊をあてにしてるわけでは
ないやろし、勝算ありとみてるから進出するんだろうけどね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42ae078d9d7d2fb01054c7a30a1cc7b3c6845d00
批判的なコメントばかりだけど、そもそも日本人観光客の宿泊をあてにしてるわけでは
ないやろし、勝算ありとみてるから進出するんだろうけどね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42ae078d9d7d2fb01054c7a30a1cc7b3c6845d00
712名無しさん
2022/10/18(火) 18:47:17.93ID:BLumCSXC >>711
神戸が外人に人気ないのはなんとなくわかる
神戸が外人に人気ないのはなんとなくわかる
713名無しさん
2022/10/18(火) 18:54:44.65ID:JY5Rub5S >>710
このスレでも9月12日頃には「マンダリンで決まり」って書き込まれてるけどね
俺もその時期に書いたが、8月下旬には高松の不動産業界では常識になってた
まあ、俺が使うことはないけど
インバウンド専用
このスレでも9月12日頃には「マンダリンで決まり」って書き込まれてるけどね
俺もその時期に書いたが、8月下旬には高松の不動産業界では常識になってた
まあ、俺が使うことはないけど
インバウンド専用
716名無しさん
2022/10/18(火) 19:17:25.11ID:lJqZHtwc そりゃ嫉妬するだろう
だってマンダリンオリエンタルやぞ
ヒルトンやマリオットなんか日本にそこら中あるけどマンダリンは東京だけだからな
だってマンダリンオリエンタルやぞ
ヒルトンやマリオットなんか日本にそこら中あるけどマンダリンは東京だけだからな
717名無しさん
2022/10/18(火) 19:21:26.89ID:lJqZHtwc719名無しさん
2022/10/18(火) 19:30:55.76ID:p/YzHJeW >>715
松山人だろうね。岡山の1人なら松山なんて出さないだろう。
松山人だろうね。岡山の1人なら松山なんて出さないだろう。
720名無しさん
2022/10/18(火) 20:16:01.09ID:r3m6tyVA >>714
きちがいマツヤマンコが発狂してんだろwwwwwwww
きちがいマツヤマンコが発狂してんだろwwwwwwww
721名無しさん
2022/10/18(火) 20:16:43.30ID:r3m6tyVA きちがいマツヤマンコってホンマ阿保wwwwwwwwwwwwwww
722名無しさん
2022/10/18(火) 20:20:51.49ID:r3m6tyVA >>701
カメムシばっか食ってたら脳みそすっからかんのアホになって
市内中心部の再開発もまともに出来ず
隣町(郡部)の巨大ショッピングモールに人もカネもショップも全部奪われて
松山みたいな悲惨な衰退ド田舎に成り下がるんだろうなwwww
カメムシばっか食ってたら脳みそすっからかんのアホになって
市内中心部の再開発もまともに出来ず
隣町(郡部)の巨大ショッピングモールに人もカネもショップも全部奪われて
松山みたいな悲惨な衰退ド田舎に成り下がるんだろうなwwww
723名無しさん
2022/10/18(火) 20:21:27.95ID:r3m6tyVA >>703
クソ田舎松山の精神異常者だからしゃーないwwwww
クソ田舎松山の精神異常者だからしゃーないwwwww
724名無しさん
2022/10/18(火) 20:38:46.06ID:r3m6tyVA wwwww高松の足を引っ張るしかできない憐れな僻地田舎土人まつやまんこwwwww
725名無しさん
2022/10/18(火) 20:44:55.64ID:XBj8VIrd 期待と好奇心8割、爆死するんじゃないかと不安な気持ち2割くらい
出来たら一度泊まってみたいね
出来たら一度泊まってみたいね
726名無しさん
2022/10/18(火) 20:46:35.18ID:r3m6tyVA きちがいまちょんやまは「爆死」して欲しいよねー
727名無しさん
2022/10/18(火) 21:02:50.67ID:CoLR20Ne あいかわらず松山人のネット工作妨害が酷いな。
728名無しさん
2022/10/18(火) 21:05:25.33ID:r3m6tyVA ヤフコメとか(爆笑)
729名無しさん
2022/10/18(火) 21:08:57.49ID:gyHTYzZ9 トップページ > 四国 > 2022年10月18日 > r3m6tyVA
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/222 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 17 0 0 0 17
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/222 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 17 0 0 0 17
730名無しさん
2022/10/18(火) 21:29:30.56ID:IrbJkcx2 >>719
岡山は北区の杜の街グレースに高級ホテルを誘致する予定って代表が言ってたから尚更
岡山は北区の杜の街グレースに高級ホテルを誘致する予定って代表が言ってたから尚更
731名無しさん
2022/10/18(火) 22:52:35.90ID:hGpJqnP/ ヤフコメで高松のマンダリンに批判的なコメ主のコメント履歴をたどると広島県民と兵庫県民が中心だな
あとは過去コメントが2〜6件程度しかない裏アカのチキン勢
あとは過去コメントが2〜6件程度しかない裏アカのチキン勢
732名無しさん
2022/10/18(火) 23:25:53.05ID:tphma1Kt 採算とる見込みがあるのが驚き
733名無しさん
2022/10/18(火) 23:27:40.90ID:lJqZHtwc734名無しさん
2022/10/19(水) 00:26:18.40ID:aWRriKoe 結局、マンダリンオリエンタルの噂は本当だったんだな
全く信じてなかった自分に喝!だ
全く信じてなかった自分に喝!だ
735名無しさん
2022/10/19(水) 00:28:16.30ID:uofEPc4z >>732
きちがい松山土人には関係ない話
きちがい松山土人には関係ない話
736名無しさん
2022/10/19(水) 00:39:15.07ID:djsIqi7i 西隣のド田舎県=北朝鮮
やな
やな
737名無しさん
2022/10/19(水) 01:18:27.02ID:aWRriKoe 四国電力は「マンダリンオリエンタルホテルグループ」と交渉していることが
関係者への取材で分かりました。
まぁ交渉だけなら誰でもできるけどな
関係者への取材で分かりました。
まぁ交渉だけなら誰でもできるけどな
738名無しさん
2022/10/19(水) 01:25:21.99ID:1nTWF75K 西の方に住んでる土人が
交渉が失敗しますように
爆死しますように
って念を送ってるそうです
交渉が失敗しますように
爆死しますように
って念を送ってるそうです
739名無しさん
2022/10/19(水) 02:04:33.74ID:vMw78KHB みかん&半島民
キ○ガイレベルの粘着性
恨(ハン)のメンタリティー
すべてがそっくり
キ○ガイレベルの粘着性
恨(ハン)のメンタリティー
すべてがそっくり
740名無しさん
2022/10/19(水) 02:12:07.65ID:G2k+63oL ヤフコメ嫉妬の嵐でワロタ
高松にはアパホテルで十分とかアホすぎwww
3年後が楽しみじゃのお
高松にはアパホテルで十分とかアホすぎwww
3年後が楽しみじゃのお
741名無しさん
2022/10/19(水) 02:33:04.88ID:1dh4dBVZ マツヤマンコ田吾作馬鹿っぺは悪意と醜い嫉妬の塊だから…
742名無しさん
2022/10/19(水) 03:12:08.61ID:EDQsaNQd マチョンヤマの諸君
その悔しさを得意の不買運動で晴らせ
まず家のブレーカーを落とせ
PikaraやFiimoを使っている奴は解約しろ
な簡単だろ?これだけでにっくき四電にダメージを与えられるぞ
その悔しさを得意の不買運動で晴らせ
まず家のブレーカーを落とせ
PikaraやFiimoを使っている奴は解約しろ
な簡単だろ?これだけでにっくき四電にダメージを与えられるぞ
743名無しさん
2022/10/19(水) 03:42:16.45ID:wtclC1pS 行動が半島人レベルwww
さすがマチョンヤマwwwwww
さすがマチョンヤマwwwwww
745名無しさん
2022/10/19(水) 09:17:22.54ID:aWRriKoe マンダリンオリエンタル、まだ交渉してるって段階の情報だけど
このクラスのホテルになると、
資材の高騰で建物の質を落とすとかは考えられないだろうから
そこはなんとか四電に頑張ってもらいたい
完成したら一度は泊まってみたい
このクラスのホテルになると、
資材の高騰で建物の質を落とすとかは考えられないだろうから
そこはなんとか四電に頑張ってもらいたい
完成したら一度は泊まってみたい
746名無しさん
2022/10/19(水) 09:26:46.61ID:EDQsaNQd >>744
マチョンヤマにそんな度胸あるわけねえじゃんwww
マチョンヤマにそんな度胸あるわけねえじゃんwww
747名無しさん
2022/10/19(水) 09:43:33.50ID:6IEOZlDF マチョンヤマ四電本社前で怒りの脱糞
749名無しさん
2022/10/19(水) 10:05:11.26ID:wqMTsLEp ID:aWRriKoe
↑高松市民に成りすましたマツヤマンコ
↑高松市民に成りすましたマツヤマンコ
750名無しさん
2022/10/19(水) 10:06:11.98ID:aWRriKoe やれやれ
751名無しさん
2022/10/19(水) 16:10:58.70ID:fjNQrEw/ 2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRPWI/9/GT
752名無しさん
2022/10/19(水) 17:43:20.77ID:tOKoWVlc サイゼリヤもやっと念願の香川発出店か、嬉しい。綾川イオンが四国1号店になるけど
ゆめタウンにもお願いしたい。それよりも新駅ビル内か商店街の空きテナントのほうが
良いか。
ゆめタウンにもお願いしたい。それよりも新駅ビル内か商店街の空きテナントのほうが
良いか。
753名無しさん
2022/10/19(水) 17:49:40.14ID:tOKoWVlc 今日、瓦町あたりを歩いたけどポールスミスの前は駐車場拡張しただけやったわ。
ときわ茶屋やハロワ跡は解体して更地になって商店街から丸見えだった、何か殺風景。
どなするつもりなんやろか。ときわ茶屋の前は何かマンション建設中やったけど。
ときわ茶屋やハロワ跡は解体して更地になって商店街から丸見えだった、何か殺風景。
どなするつもりなんやろか。ときわ茶屋の前は何かマンション建設中やったけど。
756名無しさん
2022/10/19(水) 20:01:34.54ID:tOKoWVlc >>755
パラパラといたレベルだった。トキワ街はSPINSも
閉店してるしOPA跡が巨大廃墟の存在感出してるし
通りの店を解体して更地にしてるから奥の古い建物
群が丸見えだしもう少し明るい感じにしないと
せっかく2棟も通り沿いにマンションできるのに。
パラパラといたレベルだった。トキワ街はSPINSも
閉店してるしOPA跡が巨大廃墟の存在感出してるし
通りの店を解体して更地にしてるから奥の古い建物
群が丸見えだしもう少し明るい感じにしないと
せっかく2棟も通り沿いにマンションできるのに。
757名無しさん
2022/10/19(水) 20:29:06.51ID:bD/j9Gds758名無しさん
2022/10/19(水) 20:37:30.71ID:bHW8LAY9 ID:tOKoWVlc
↑
いつもの香川県民なりすまし基地外愛媛汚物土人
↑
いつもの香川県民なりすまし基地外愛媛汚物土人
759名無しさん
2022/10/19(水) 20:42:43.52ID:bRf4dwH3 サイゼやマンダリンが出来るのが
気に入らないんだろうね
困ったらトキワのネタ出して来てお決まりの高松叩き
気に入らないんだろうね
困ったらトキワのネタ出して来てお決まりの高松叩き
760名無しさん
2022/10/19(水) 20:46:21.94ID:bvHl6kLO ホントいつもいつもしつこいよね。
761名無しさん
2022/10/19(水) 22:14:44.22ID:B5sCiBSd サイゼリアは普通松山に建てるだろ
運営は馬鹿なんか?
香川みたいな田舎にはいらんやろ
運営は馬鹿なんか?
香川みたいな田舎にはいらんやろ
762名無しさん
2022/10/19(水) 22:17:44.38ID:bHW8LAY9 でいつ衰退クソ田舎松山にサイゼリヤが出来るの?w
763名無しさん
2022/10/19(水) 22:18:21.35ID:tD+ruGvL >>761
四国で外食に使う金が四国最下位の松山に出すわけないやろ。
四国で外食に使う金が四国最下位の松山に出すわけないやろ。
764名無しさん
2022/10/19(水) 22:22:17.80ID:mJx6RIFc 「サイゼリア」だって
さすが田舎っぺマチョンヤマ(笑)
さすが田舎っぺマチョンヤマ(笑)
765名無しさん
2022/10/19(水) 22:26:25.02ID:chgkNEoO 松山土人はカメムシでも食ってろ
766名無しさん
2022/10/19(水) 22:32:10.80ID:bvHl6kLO サイゼリアwwwwwwwwwwwwwww
767名無しさん
2022/10/19(水) 22:34:26.15ID:bHW8LAY9 松山の田舎者をあんまりいじめんといてあげて
768名無しさん
2022/10/19(水) 22:49:59.87ID:QGjbEISa まあまあ、松山にはサイゼないんだからわかんないのもしょうがないよ
769名無しさん
2022/10/19(水) 23:45:56.41ID:SINUY+Ny この自演荒らしどうにかならんのか
770名無しさん
2022/10/20(木) 01:43:48.30ID:7KzLhsyf 脳に障害があるんやろ
771名無しさん
2022/10/20(木) 01:48:20.40ID:3CvO42cc サイゼリヤ 愛媛
で検索したらあほのみかん土人どもが「なんで香川!!!四国初出店なら愛媛だろー!!」ってギャーギャー喚いてて爆笑した
無駄にプライドの高い&クソ田舎住みの自覚がない田吾作田舎民って質が悪いよなあ
で検索したらあほのみかん土人どもが「なんで香川!!!四国初出店なら愛媛だろー!!」ってギャーギャー喚いてて爆笑した
無駄にプライドの高い&クソ田舎住みの自覚がない田吾作田舎民って質が悪いよなあ
772名無しさん
2022/10/20(木) 01:51:21.08ID:NvJZ9bL7773名無しさん
2022/10/20(木) 02:26:37.00ID:DhVNsJM8 >>771
田舎なのに都会気取りで四国の他三県を田舎だと見下し馬鹿にする勘違いM山民
ドブスのくせに自分は美人だと思い込み周りをブスブスと見下しまくる
性格の歪んだ救いようのないドブス
メンタリティーと思考回路がそっくり
田舎なのに都会気取りで四国の他三県を田舎だと見下し馬鹿にする勘違いM山民
ドブスのくせに自分は美人だと思い込み周りをブスブスと見下しまくる
性格の歪んだ救いようのないドブス
メンタリティーと思考回路がそっくり
774名無しさん
2022/10/20(木) 03:25:14.91ID:y6vraNIA まぁあちらさんが四国初出店だったら「さすが四国一の大都会!高松徳島高知ド田舎www」てマウント取る気マンマンだったんだろうね。
775名無しさん
2022/10/20(木) 12:05:32.37ID:rTxm0f5c 松山はあんまり相手しない方がいいと思うよ、そもそもあんま接点ないし。
高松は岡山とが一番接点あるけど、岡山って地の利がありすぎるよね。
高松は岡山とが一番接点あるけど、岡山って地の利がありすぎるよね。
776名無しさん
2022/10/20(木) 12:27:44.17ID:jQ+KucBn そもそも松山のど田舎っぺがこっちに粘着しまくってんだが
香川高松ヘイトブログ記事を全世界に発信したり
ツイッターだと高松駅前再開発反対垢開設して妨害工作したり
やることが半島人レベルの基地っぷり
香川高松ヘイトブログ記事を全世界に発信したり
ツイッターだと高松駅前再開発反対垢開設して妨害工作したり
やることが半島人レベルの基地っぷり
778名無しさん
2022/10/20(木) 13:48:02.90ID:py34EhpQ マチョンヤマはツイッターでみみっちい反対運動なんかするより
実際JR四国の本社前まで来て反対運動すりゃいいんだよw
実際JR四国の本社前まで来て反対運動すりゃいいんだよw
779名無しさん
2022/10/20(木) 16:57:19.39ID:KVSZs1LT 県内に原発抱えてるから四電本社を松山に移せって余りにもうるせえから仕方なしに副社長の一人を松山に飛ばす事で手打ちにしたんだよなw
780名無しさん
2022/10/20(木) 17:35:53.00ID:mtv/dmVS781名無しさん
2022/10/20(木) 18:28:54.39ID:d8GniaC/782名無しさん
2022/10/20(木) 18:38:51.78ID:YByOVAOK 他の省庁は戦中になって松山から高松に移転したのに
逓信局の移転だけは戦中から何回も話が出る度に
松山市民がずっと反対運動起こして移転を邪魔しており
NHKについて四国は松山が本局になってしまったのは残念
逓信局の移転だけは戦中から何回も話が出る度に
松山市民がずっと反対運動起こして移転を邪魔しており
NHKについて四国は松山が本局になってしまったのは残念
783名無しさん
2022/10/20(木) 18:52:50.95ID:d8GniaC/ >>782
NTTの支店は松山だって言ってるけど
NTTの本体は四国に支店ないよね?
あるのは主要5社のうちNTT西、NTTデータが松山
NTTドコモ、NTTコミュニケーションズは支店が高松やしな
結局NTTと日本郵政という元国営が離れられないだけでNTTに至ってはドコモに逃げられてるしな
まぁ普通に考えて高松に支店置いた方が良いわな
NTTの支店は松山だって言ってるけど
NTTの本体は四国に支店ないよね?
あるのは主要5社のうちNTT西、NTTデータが松山
NTTドコモ、NTTコミュニケーションズは支店が高松やしな
結局NTTと日本郵政という元国営が離れられないだけでNTTに至ってはドコモに逃げられてるしな
まぁ普通に考えて高松に支店置いた方が良いわな
785名無しさん
2022/10/20(木) 19:25:22.33ID:5TwTmsGN 旧四国電気通信管理局が松山駅再開発で立ち退きする事になり、じゃあこれを機に高松に移るわって話が出た
で、愛媛県と松山市が慌てて土下座して引き留めたのも有名な話よな
で、愛媛県と松山市が慌てて土下座して引き留めたのも有名な話よな
786名無しさん
2022/10/20(木) 19:37:13.42ID:YByOVAOK あれが直近の移転騒動だったわな
新しい建物作って移転中止したからもうここ暫くは移転無いな
新しい建物作って移転中止したからもうここ暫くは移転無いな
787名無しさん
2022/10/20(木) 20:26:14.27ID:2BseDFU+ NHKは松山も高松も老朽化しているから新しくするときに四国の拠点局が高松に移る可能性はある
788名無しさん
2022/10/20(木) 21:00:04.40ID:+Bc+YmDR789名無しさん
2022/10/20(木) 21:35:15.30ID:aZr12K1c 今の大西市長が総務省の官僚だったから当選した後に松山側が大慌てしたんだよな
791名無しさん
2022/10/21(金) 06:18:23.14ID:D0xu+tga 本町踏切は高架道路を国にお願いする事になったんだな
お願い聞いてくれるだろうか?
お願い聞いてくれるだろうか?
792名無しさん
2022/10/21(金) 10:57:15.06ID:GlwrNZw5 あそこ国道だったの?
793名無しさん
2022/10/21(金) 20:03:24.04ID:qu9olYp7 どうせなら浜ノ町の高架を中央病院まで引っ張ってこれないかね
795名無しさん
2022/10/24(月) 09:30:56.88ID:f6xE7kCs 本町踏切は県や市じゃ手に負えないから
国にお願いして様子見るって感じか
新幹線とおんなじだな
国にお願いして様子見るって感じか
新幹線とおんなじだな
796名無しさん
2022/10/24(月) 14:24:08.44ID:QoniS5gG 踏切から東はもう無かった事にすればいい
もう中央にばっかり金かけなくていい
団塊以下にノスタルジーでマンション買わせてもスグに廃墟になるだけやし県民は商店街で金を落とさん
いい加減諦めろ!
もう中央にばっかり金かけなくていい
団塊以下にノスタルジーでマンション買わせてもスグに廃墟になるだけやし県民は商店街で金を落とさん
いい加減諦めろ!
798名無しさん
2022/10/24(月) 14:52:26.51ID:liNFGWIX 中央にばっかりって郊外の方が金かけてただろ
道路整備だけでもどんだけ投資されてきたやら
道路整備だけでもどんだけ投資されてきたやら
799名無しさん
2022/10/25(火) 00:25:23.16ID:+Bu1uA4l800名無しさん
2022/10/25(火) 00:26:45.87ID:+Bu1uA4l まぁ中心市街地の人口が増加しまくったらまた郊外化が起きるから人口が増えるように祈ってなさい
801名無しさん
2022/10/25(火) 00:27:26.26ID:+Bu1uA4l802名無しさん
2022/10/25(火) 06:43:39.94ID:v4+BCGMS 新幹線もない公共交通の乏しい地方は都会の劣化コピーをするんじゃなく、地域に合わせた自動車関連税制にすべき
803名無しさん
2022/10/26(水) 11:37:58.06ID:Vyqxrxly 新幹線ぐらい幅の広いレールをつけて高架にして走らすだけだろう、早くやれ
804名無しさん
2022/10/26(水) 12:28:23.35ID:Jw9Jk45f お前がやれ!
自分の金で
自分の金で
805名無しさん
2022/10/27(木) 07:35:14.46ID:DTSj5TtC こっちで税金を使わなくても他の地域で使われる、使ったほうが得
806名無しさん
2022/10/27(木) 12:24:17.54ID:kawxFAd0 だから…
使い道決める方もコスパ考えるんだからw
使い道決める方もコスパ考えるんだからw
807名無しさん
2022/10/27(木) 13:41:37.08ID:ApZcKd3x 本町踏切高架化って
あそこは新幹線が高松駅になった時に徳島への高架が通るんじゃなかったっけ
どっちも実現不可能の夢物語だから、まぁいいいかって感じなんか?
あそこは新幹線が高松駅になった時に徳島への高架が通るんじゃなかったっけ
どっちも実現不可能の夢物語だから、まぁいいいかって感じなんか?
808名無しさん
2022/10/27(木) 14:57:01.39ID:wORmN0bR いつになるか分からんしそれまで高松駅南の再開発も出来なくなるから新幹線の高松駅乗り入れはいらないと思う
栗林が本命じゃね
栗林が本命じゃね
809名無しさん
2022/10/27(木) 18:09:21.87ID:0Y37nbyd 新幹線の計画もあるし踏切をまたぐだけなら高架じゃなくてもアンダーパスにすればいいだけなのに
高松城からの景観もあるしね
まぁ国に要望ってことは高松環状道路の延長であそこの高架もやってくださいよってことだろう
多分高架化やるにしてもだいぶん後だと思うよ
まず最初に中期的には踏切と交差点の改良でなんとかするって計画だしね
高松城からの景観もあるしね
まぁ国に要望ってことは高松環状道路の延長であそこの高架もやってくださいよってことだろう
多分高架化やるにしてもだいぶん後だと思うよ
まず最初に中期的には踏切と交差点の改良でなんとかするって計画だしね
810名無しさん
2022/10/27(木) 18:17:02.74ID:ApZcKd3x811名無しさん
2022/10/27(木) 18:57:07.67ID:0Y37nbyd >>810
計画ストップする必要ある?
計画ストップする必要ある?
812名無しさん
2022/10/27(木) 19:51:20.86ID:LADuyGa8 県のお金が浮く
814名無しさん
2022/10/27(木) 23:19:23.56ID:0Y37nbyd 踏切と交差点や道路をちょと改良するだけだからにそんなに金かからないよ
あそこ渋滞したままの方ががマイナスだよ
あそこ渋滞したままの方ががマイナスだよ
815名無しさん
2022/10/27(木) 23:23:09.15ID:ApZcKd3x 踏切と交差点や道路をちょと改良するだけで渋滞緩和される?
816名無しさん
2022/10/28(金) 00:06:50.11ID:kpC/CuEp >>815
いや中期的な解決策だから多少の渋滞緩和効果しかないよ
いや中期的な解決策だから多少の渋滞緩和効果しかないよ
817名無しさん
2022/10/28(金) 07:37:05.23ID:SYeA3jkN 本町踏切はサンポート北浜ルートか片原町ルートに迂回するのでずっと通ってない
818名無しさん
2022/10/28(金) 19:04:46.27ID:AYwKTVL7 本町踏切は西手前と西手前の押ボタン信号機が渋滞を助長している
この二つを歩道橋設置で撤去しない限りどうしょうもない
わいは四国新幹線フル反対派だから、新幹線高松駅乗り入れ放棄につながる同道路橋案は「行政の自爆歓迎」
解決方法は意外と簡単で、浜ノ町跨線橋を1つ潰して高松駅と玉藻城の北を迂回させ、本町踏切の北側で再合流させる北側迂回をさせればいいだけ
浜ノ町部分は、東行が大的場経由・西行はJR四国本社前と浜ノ町跨線橋(現東行)を1つ潰したところ
この二つを歩道橋設置で撤去しない限りどうしょうもない
わいは四国新幹線フル反対派だから、新幹線高松駅乗り入れ放棄につながる同道路橋案は「行政の自爆歓迎」
解決方法は意外と簡単で、浜ノ町跨線橋を1つ潰して高松駅と玉藻城の北を迂回させ、本町踏切の北側で再合流させる北側迂回をさせればいいだけ
浜ノ町部分は、東行が大的場経由・西行はJR四国本社前と浜ノ町跨線橋(現東行)を1つ潰したところ
819名無しさん
2022/10/28(金) 21:08:47.46ID:oaKdojab KSBのニュースで見たけど高松環状道路の一部として本町踏切部分を整備したいらしい
思ってたより大工事になりそう
思ってたより大工事になりそう
820名無しさん
2022/10/28(金) 22:15:34.92ID:W+Odpa/N 浜ノ町の高架から中央病院まで片側2車線で作っちゃえばいいと思う
中央通りに接続するICも作ってほしい
中央通りに接続するICも作ってほしい
821名無しさん
2022/10/29(土) 01:46:03.21ID:2S3Fiyj+ 結局、誰がお金を出すかって話なんだな
822名無しさん
2022/10/29(土) 08:47:21.41ID:0c51IdvK 高松環状道路は
浜街道・(馬場病院)・産業道路&西空港通り・(香南楽湯)・さぬき新道(県道13号)・(ローソン高松西植田)・県道156号・
(ディリーヤマザキ高松六条)・<新設>・旧空港滑走路道・(ハローズ六条)・さぬき東街道(県道10号)・(西村ジョイ屋島の北)・浜街道
これでだいたい1周39km強となる
でも、川東−川島間なんで使うヤツ居るか?となり、旧空港滑走路道の南北延長線上から南は既設のままで作られないと思うね
浜街道・(馬場病院)・産業道路&西空港通り・(香南楽湯)・さぬき新道(県道13号)・(ローソン高松西植田)・県道156号・
(ディリーヤマザキ高松六条)・<新設>・旧空港滑走路道・(ハローズ六条)・さぬき東街道(県道10号)・(西村ジョイ屋島の北)・浜街道
これでだいたい1周39km強となる
でも、川東−川島間なんで使うヤツ居るか?となり、旧空港滑走路道の南北延長線上から南は既設のままで作られないと思うね
823名無しさん
2022/10/29(土) 11:57:25.37ID:BTReShPj 正直南側は県道12号線の拡幅してくれた方がいいわ
高松西ICから真っすぐ東に向かって六条モール付近に接続
高松西ICから真っすぐ東に向かって六条モール付近に接続
824名無しさん
2022/11/03(木) 15:55:09.51ID:I6KfkvMC 第一健康ランド潰れてたね。
825名無しさん
2022/11/03(木) 18:20:45.82ID:H6ZGVob/ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/194487
これですね。
やしま第一健康ランドは去年か一昨年辺りにコロナの影響で休業からのそのまま閉鎖廃業となったそうです。
入口はロープ張られていたはずですが恐らく入口に張られていたロープを切るなり外すなりして中に侵入して肝試しをしようとしたのでしょうね。
ちょっとの好奇心が後悔することになるなんてな。
跡地はどうなるかは分からんが僅かながらの可能性で新たな運営会社の支援でやしま第一健康ランド復活してくれたらなあ…と思ったがボイラーが故障しているらしく修理に多大なコストがかかるらしいから復活は無理かもな…。
これですね。
やしま第一健康ランドは去年か一昨年辺りにコロナの影響で休業からのそのまま閉鎖廃業となったそうです。
入口はロープ張られていたはずですが恐らく入口に張られていたロープを切るなり外すなりして中に侵入して肝試しをしようとしたのでしょうね。
ちょっとの好奇心が後悔することになるなんてな。
跡地はどうなるかは分からんが僅かながらの可能性で新たな運営会社の支援でやしま第一健康ランド復活してくれたらなあ…と思ったがボイラーが故障しているらしく修理に多大なコストがかかるらしいから復活は無理かもな…。
826名無しさん
2022/11/03(木) 18:56:36.70ID:7AE1TAHC 絵に描いたようなヤンキーが侵入したのかな
827名無しさん
2022/11/03(木) 19:03:51.50ID:nOFX4TMs 屋島健康ランドは復活するとしても建て替えた方が良さそう
全体的に昭和の香りが…
全体的に昭和の香りが…
828名無しさん
2022/11/04(金) 00:26:39.03ID:USEObfr9 昭和っぽさが逆に今の若者には受けるんじゃないか?大川オアシスの例もあるし。
830名無しさん
2022/11/04(金) 12:51:39.98ID:DDuOMA3V 仏生山付近の地上げが大変そう
831名無しさん
2022/11/04(金) 17:29:13.92ID:vt/i5OST 常磐の高松義肢壊してるな
またマンションか?
トキワ茶寮はボウリングしてた
またマンションか?
トキワ茶寮はボウリングしてた
832名無しさん
2022/11/04(金) 17:44:08.00ID:fdAmKrt+ >>831
ホテル
ホテル
833名無しさん
2022/11/04(金) 18:18:00.34ID:F9HF2Gmh834紺何なおき
2022/11/04(金) 18:54:49.15ID:DAsog65m 何?なに?何?何? 何?
835名無しさん
2022/11/04(金) 20:07:07.89ID:NcGos9TL トキワ茶寮って何になんのかな
マンションはもう飽和状態だし
マンションはもう飽和状態だし
836名無しさん
2022/11/04(金) 20:27:59.39ID:WIJLHGX6837名無しさん
2022/11/04(金) 20:31:00.80ID:JxjPlP7m 市民プールを健康ランド跡に移転すればいいのにな~
838偽何 世直し
2022/11/04(金) 21:57:17.92ID:jkVkO+kf839名無しさん
2022/11/05(土) 17:27:42.78ID:V9lksdbN840名無しさん
2022/11/05(土) 18:50:55.48ID:3QPDARa0 夕日が沈むの見ながら泳げていいよね
842名無しさん
2022/11/14(月) 15:16:37.00ID:hvjfgKsM843名無しさん
2022/11/14(月) 15:22:19.70ID:hvjfgKsM >>771
サイゼリヤはおそらく価格維持のためにキャッシュレス決済の対応種類を絞っててクレカ系以外は交通系のみだから、Suica/Icoca圏の香川にまず出店したんだと思う
サイゼリヤはおそらく価格維持のためにキャッシュレス決済の対応種類を絞っててクレカ系以外は交通系のみだから、Suica/Icoca圏の香川にまず出店したんだと思う
844名無しさん
2022/11/14(月) 16:10:52.82ID:xhgYMY0W 中央公園横のマンションの屋上夜間ライトアップしてるな
グラディスも屋上のライトアップしてるし最近の流行り?
グラディスも屋上のライトアップしてるし最近の流行り?
845名無しさん
2022/11/15(火) 04:09:36.75ID:p/4eavea >>844
航空障害灯の役割だよ
とにかく最上階を分からせるようなものであればいいから
ここからは俺の持論
日本は赤色の航空障害灯を点灯課か点滅ばかりで夜景がダサいわ特に東京の夜景なんかアホみたいに赤い点滅だらけで
そもそも最上階に設置すればいいのに数メートルおきに設置する必要ないだろ
海外のビル群でこんなに赤い点滅だらけなのないよ
香港上海NYの夜景検索すればわかるけど全部ライトアップ
屋上のライトアップの方が何倍もかっこいいと思うんだがね
航空障害灯の役割だよ
とにかく最上階を分からせるようなものであればいいから
ここからは俺の持論
日本は赤色の航空障害灯を点灯課か点滅ばかりで夜景がダサいわ特に東京の夜景なんかアホみたいに赤い点滅だらけで
そもそも最上階に設置すればいいのに数メートルおきに設置する必要ないだろ
海外のビル群でこんなに赤い点滅だらけなのないよ
香港上海NYの夜景検索すればわかるけど全部ライトアップ
屋上のライトアップの方が何倍もかっこいいと思うんだがね
846名無しさん
2022/11/15(火) 05:23:21.17ID:ocDvBd0g カッコ良さに金を払えるのか?税金を使えるのかだな
高層マンションだって家賃に跳ね返るし
高層マンションだって家賃に跳ね返るし
847名無しさん
2022/11/15(火) 07:01:51.26ID:AbTN0jsO >>835
ホテルって言うてるやん
ホテルって言うてるやん
848名無しさん
2022/11/15(火) 07:09:50.65ID:7g0CwUXB849名無しさん
2022/11/15(火) 09:41:37.05ID:F/zwLfLo850名無しさん
2022/11/15(火) 10:38:47.36ID:+lySLVue851名無しさん
2022/11/15(火) 10:41:45.06ID:eODqU4Td チカチカ光ってるんだから画像じゃ意味ないだろ
馬鹿かこいつ
馬鹿かこいつ
852名無しさん
2022/11/15(火) 20:21:14.91ID:ck3CJCOz853名無しさん
2022/11/16(水) 01:56:20.63ID:wT0HUe2X 円安のピーク過ぎたみたいだしマンダリンホテル無事着工出来るといいな
854名無しさん
2022/11/16(水) 19:58:53.68ID:UT/U50Qo マンダリンは竹中で決まってるよ
855名無しさん
2022/11/17(木) 01:05:35.22ID:w3fusbQh856名無しさん
2022/11/17(木) 18:05:27.44ID:gQupj57D マンダリンできたら泊まってみたいけど
ホントにできるんかな?
ホントにできるんかな?
857名無しさん
2022/11/17(木) 21:15:57.71ID:J8hw+arE マンダリンオリエンタルから公式な発表があるまで静観だな
高松を選んだ理由ホテル側からの話が聞けるのを楽しみにしてるよ
高松を選んだ理由ホテル側からの話が聞けるのを楽しみにしてるよ
858名無しさん
2022/11/17(木) 21:20:02.06ID:J8hw+arE 久しぶりに瓦町から高松港まで歩いたけど街中工事だらけだな
中央公園の近くのビルもなんかやってるし
3年後街はどうなっているのかな
中央公園の近くのビルもなんかやってるし
3年後街はどうなっているのかな
859名無しさん
2022/11/17(木) 21:30:04.73ID:XWt9ckl2 空き部屋だらけのマンションだらけな町並み
860名無しさん
2022/11/17(木) 23:16:18.74ID:w3fusbQh861名無しさん
2022/11/18(金) 07:14:11.33ID:N4r76CNa862名無しさん
2022/11/18(金) 07:58:33.58ID:74pl4pjI863名無しさん
2022/11/18(金) 09:07:56.93ID:EZWXKcg8 マンション暴落したら買ってもいいかもな?
まあ、無理か
まあ、無理か
864名無しさん
2022/11/18(金) 11:43:28.57ID:vKRKat1H >>861
今残ってるドトールが入ってるビルも取り壊して再開発しようとしてるの?
ホテルでもいいけど1階に商業施設で2階にフロントっていう作りにしてもらいたいわ
でも長谷工ってホテル撤退してんじゃないの?
今残ってるドトールが入ってるビルも取り壊して再開発しようとしてるの?
ホテルでもいいけど1階に商業施設で2階にフロントっていう作りにしてもらいたいわ
でも長谷工ってホテル撤退してんじゃないの?
865名無しさん
2022/11/18(金) 12:18:46.64ID:dAZrDdIr ドトールの隣ってタマル跡か?
866名無しさん
2022/11/18(金) 12:26:36.36ID:vKRKat1H ドトール横ってずっとシャッターだったよね
買収してくれるならすぐ売るんじゃないのかな?
買収してくれるならすぐ売るんじゃないのかな?
867名無しさん
2022/11/18(金) 14:49:25.35ID:czsRHFNx868名無しさん
2022/11/18(金) 15:00:27.08ID:vKRKat1H >>867
そうやったかすまん
でもそれなら買収もすんなりいきそう
あそこの土地関係どうなってるんやろ
OPAは合田
トキワ茶寮は大阪のアパレル会社だっけ
しごとプラザも県外企業だっけ
元高松DIMEと今のドトールがあるビルが長谷工が買収しようとしてる?
そうやったかすまん
でもそれなら買収もすんなりいきそう
あそこの土地関係どうなってるんやろ
OPAは合田
トキワ茶寮は大阪のアパレル会社だっけ
しごとプラザも県外企業だっけ
元高松DIMEと今のドトールがあるビルが長谷工が買収しようとしてる?
869名無しさん
2022/11/18(金) 15:04:05.44ID:3gT8yugB ハロワ、茶寮、DIME、タマル、ドトールはまとめて開発してもらいたいんだけどな~
870名無しさん
2022/11/18(金) 15:36:15.45ID:vKRKat1H まとめてやってもらいたいのは当然なんだけどOPAの合田がなにか商業施設つくりますって発表するだけでも他の場所もじゃあうちもマンションじゃなくてホテルにするかとかなると思うんだよね
合田が方針示すだけで変わると思うわ
じゃないと全部マンションになっちゃう
合田が方針示すだけで変わると思うわ
じゃないと全部マンションになっちゃう
871名無しさん
2022/11/18(金) 17:05:28.69ID:I4ODSG10 >>868
仕事プラザ跡地は4億4000万円で激安販売中
仕事プラザ跡地は4億4000万円で激安販売中
872名無しさん
2022/11/18(金) 21:50:32.19ID:vKRKat1H >>871
あそこどこかが土地取得したから取り壊したんじゃなかったのかよ
あそこどこかが土地取得したから取り壊したんじゃなかったのかよ
874名無しさん
2022/11/20(日) 12:24:19.22ID:kyxgPn8e 常磐街は、あの路面をキレイに舗装し直すことからだな
875紺何なおき
2022/11/20(日) 18:52:10.52ID:q+K+7oPe 何?何?なに? 何?何?
876偽何 世直し
2022/11/20(日) 22:13:38.57ID:Q/stYHRL877名無しさん
2022/11/21(月) 07:05:23.77ID:ympm5Pj+ マンダリンホテルぜひやってほしい、言いたいのはただそれだけ
878名無しさん
2022/11/21(月) 08:35:13.40ID:MInvB8HC 南新町のアルファステイツが104戸
トキワ街のジオが98戸
周辺に細々出来てるのは全部合わせて50戸位か?
どの程度人が入ってその内何人が日常的に商店街を使って生活するか未知数
トキワ街のジオが98戸
周辺に細々出来てるのは全部合わせて50戸位か?
どの程度人が入ってその内何人が日常的に商店街を使って生活するか未知数
879名無しさん
2022/11/21(月) 15:33:29.98ID:6wOhJakI 丸亀町町営北駐車場にマンション建ててるけど、商店街の組合はその後の再開発どうするんやろか
トキワ街を何とかしてほしから合田と一緒になんとかしてくれんかね
グリーンからトキワ街までの南新町商店街も道幅広くしてほしいな
トキワ街を何とかしてほしから合田と一緒になんとかしてくれんかね
グリーンからトキワ街までの南新町商店街も道幅広くしてほしいな
880名無しさん
2022/11/21(月) 19:49:22.99ID:vr02UaWw 丸亀町のマンションの住民はどの位商店街を活用してるんだろうな
そこら辺アンケート取ったりして無いのかな
すげー興味深いんだけど
そこら辺アンケート取ったりして無いのかな
すげー興味深いんだけど
881名無しさん
2022/11/22(火) 05:46:40.27ID:1SgoyEpd 結局、本町踏切は当分放置なんだな
大きな事故もないし、仕方ないか
大きな事故もないし、仕方ないか
884名無しさん
2022/11/22(火) 14:36:38.61ID:0C3YdB4o >>883
時間的には大差なくても停まって待つのとあのややこしい踏切+交差点を通過するストレスを考えれば回避しようとなる
時間的には大差なくても停まって待つのとあのややこしい踏切+交差点を通過するストレスを考えれば回避しようとなる
885名無しさん
2022/11/22(火) 22:39:31.17ID:J1D6vGpD 本町踏切迂回
地元民は西行きを北浜・跨線橋下経由にはしない
ただし、ディープすぎるから書かない
また、東行きは裁判所前を北進してクレメント前から東進、そして北浜経由
さっさと踏切東西の押ボタン信号機を撤去して自転車・歩行者用跨線橋を設置しろ
地元民は西行きを北浜・跨線橋下経由にはしない
ただし、ディープすぎるから書かない
また、東行きは裁判所前を北進してクレメント前から東進、そして北浜経由
さっさと踏切東西の押ボタン信号機を撤去して自転車・歩行者用跨線橋を設置しろ
886名無しさん
2022/11/23(水) 12:09:11.06ID:kg/tfSaU 三越北の通りに回る手もあるな
887名無しさん
2022/11/23(水) 15:50:06.94ID:5q5UtKB+ 本町踏切ってフェリー通りの南北が優先になってるけど
あれを瀬戸大橋通りの東西を優先にすればだいぶ違うと思う
あれを瀬戸大橋通りの東西を優先にすればだいぶ違うと思う
888名無しさん
2022/11/23(水) 15:56:01.78ID:FvQOuIdI 電車側に信号つければいいだけ
新幹線もない県は自動車税もタダ
横断歩道も車優先にすればいい
実質的にそうなってるけど
新幹線もない県は自動車税もタダ
横断歩道も車優先にすればいい
実質的にそうなってるけど
889名無しさん
2022/11/23(水) 16:00:42.43ID:5q5UtKB+ 電車側に信号つけるほど、電車走ってないけどね
890名無しさん
2022/11/23(水) 17:07:34.02ID:1oRuMcQm891名無しさん
2022/11/23(水) 17:20:10.81ID:5q5UtKB+ >>890
おっしゃる通り、まぁまぁの本数は走ってるけど
信号で電車を止めても、フェリー通りと瀬戸大橋通りの車のせめぎ合いが
ネックになると思うんだよね
実際、ラッシュ時じゃない時間でも渋滞してるからねえ
信号をつけるなら電車側と車側の両方に必要かも
でもそれをやるとさらに渋滞しそうな気もする
おっしゃる通り、まぁまぁの本数は走ってるけど
信号で電車を止めても、フェリー通りと瀬戸大橋通りの車のせめぎ合いが
ネックになると思うんだよね
実際、ラッシュ時じゃない時間でも渋滞してるからねえ
信号をつけるなら電車側と車側の両方に必要かも
でもそれをやるとさらに渋滞しそうな気もする
892名無しさん
2022/11/23(水) 19:50:41.57ID:+HHriLnO フェリー通り直通通行禁止
フェリー通り南から浜街道東への通行禁止
フェリー通り北から浜街道西への通行禁止
押しボタン信号機2つの撤去と代替跨線橋設置
ラッシュ時間帯の長尾線電車瓦町折り返し
これくらいしたら、今の半分程度まで減る
フェリー通り南から浜街道東への通行禁止
フェリー通り北から浜街道西への通行禁止
押しボタン信号機2つの撤去と代替跨線橋設置
ラッシュ時間帯の長尾線電車瓦町折り返し
これくらいしたら、今の半分程度まで減る
894名無しさん
2022/11/25(金) 10:24:25.78ID:c+nC1wBs スレチで申し訳ないが・・・。
令和4年11月1日現在人口
徳島市 246982 -1845(対前年同月)
松山市 508968 -3094
高知市 321091 -2795
高松市 414134 -1825
いくら人口減少に向かているとはいえ四国の県庁所在地だけで
1年で1万人近くの人口が減っているのか・・・。
坂出の番の州開発のシナジーないかな。
せめて高松だけでもなんとか頼む。
令和4年11月1日現在人口
徳島市 246982 -1845(対前年同月)
松山市 508968 -3094
高知市 321091 -2795
高松市 414134 -1825
いくら人口減少に向かているとはいえ四国の県庁所在地だけで
1年で1万人近くの人口が減っているのか・・・。
坂出の番の州開発のシナジーないかな。
せめて高松だけでもなんとか頼む。
895名無しさん
2022/11/25(金) 10:27:04.21ID:c+nC1wBs896名無しさん
2022/11/25(金) 15:48:39.33ID:mqXeydvL 四国にもっと平野部分と水資源があればなぁ
半導体の工場とかは水資源が豊富にある場所じゃないと来ないしなぁ(熊本のTSMCとか)
半導体の工場とかは水資源が豊富にある場所じゃないと来ないしなぁ(熊本のTSMCとか)
897名無しさん
2022/11/25(金) 18:25:05.94ID:t7phS3Fe 近々、松山も高松と同じ40万都市になるのか
マツヤマンコの反応が楽しみじゃw
マツヤマンコの反応が楽しみじゃw
898名無しさん
2022/11/25(金) 20:34:56.50ID:kBSV03GR 一年後には駅ビル開業やが
スーパーどこが入るのかだけ知りたいわ
エースワン無くなってから普通に不便なんじゃ
スーパーどこが入るのかだけ知りたいわ
エースワン無くなってから普通に不便なんじゃ
899名無しさん
2022/11/25(金) 21:33:14.43ID:nmFeg53i 高松は30万人都市だろww
901名無しさん
2022/11/26(土) 19:42:16.81ID:Dmuvv4Ew 初老だが、生きてる内に高松城を見てみたいと思っている。
902名無しさん
2022/11/26(土) 20:13:12.23ID:GVnv0J2C 讃州讃岐の高松様の城が見えます波の上
そんな景色見てみたいのお
桜御門は今年復元されましたな
そんな景色見てみたいのお
桜御門は今年復元されましたな
903名無しさん
2022/11/27(日) 09:55:50.26ID:UYxm4HuU 高松市の減少はそれぐらいの数なら何かとちょっといいことができれば増加に
転じる可能性がある、その何かが問題だが
転じる可能性がある、その何かが問題だが
904名無しさん
2022/11/27(日) 12:16:46.57ID:OD2KK8TY お城の近くにできるなんとかプロムナードって
まだ、全く手つかずなんやな
まだ、全く手つかずなんやな
905名無しさん
2022/11/28(月) 16:16:30.89ID:unBVXTCm >>903
やっぱ観光業で雇用創出でしょ
あと盆栽
そしてIT企業誘致
STネット以外にもデータセンターどんどん作ってほしい
ホテルが増えれば手っ取り早く人口増えそう
マンダリンのようにホテルの従業員やらそれ以外に関わる人たちへの雇用創出につながって欲しい
やっぱ観光業で雇用創出でしょ
あと盆栽
そしてIT企業誘致
STネット以外にもデータセンターどんどん作ってほしい
ホテルが増えれば手っ取り早く人口増えそう
マンダリンのようにホテルの従業員やらそれ以外に関わる人たちへの雇用創出につながって欲しい
906名無しさん
2022/11/28(月) 16:17:24.63ID:unBVXTCm907名無しさん
2022/11/29(火) 08:54:42.36ID:IZ4vF6wE シーフロント、ハーバー、キャッスルの3プロムナードの完成
楽しみだな
楽しみだな
908紺何なおき
2022/11/30(水) 19:10:08.18ID:0rZmV4AR 何?なに?何? 何?何?
909偽何 世直し
2022/11/30(水) 22:30:42.77ID:nxJQmwCe911偽何 世直し
2022/12/02(金) 03:09:38.16ID:Jk1+f9B1 >>910
今何つった?
俺のことがウザいとな?
ウザいのは紺何とあんただろ?
紺何の書き込み見てみろ
何なにしか答えられない精神異常者やないか
そんなヤツを擁護するのか?
何言っても何なにしか答えられない紺何より一字一句誰かのレスに返答出来る俺の方がまともやろ
それに俺が指摘したらあいつしばらく書き込みしてないで
あいつ内心びびってんだろ
好き勝手何なにで荒らす紺何を放置しろとでも言うのか?
ふざけるな
紺何は俺が止める
だから口出しするな
何と言われようと紺何は俺が止める
今何つった?
俺のことがウザいとな?
ウザいのは紺何とあんただろ?
紺何の書き込み見てみろ
何なにしか答えられない精神異常者やないか
そんなヤツを擁護するのか?
何言っても何なにしか答えられない紺何より一字一句誰かのレスに返答出来る俺の方がまともやろ
それに俺が指摘したらあいつしばらく書き込みしてないで
あいつ内心びびってんだろ
好き勝手何なにで荒らす紺何を放置しろとでも言うのか?
ふざけるな
紺何は俺が止める
だから口出しするな
何と言われようと紺何は俺が止める
912名無しさん
2022/12/03(土) 07:04:42.37ID:9CKoPqwK >>911
何のことかよくわからんが必要以上に長文を書いて紙面を独占するな
何のことかよくわからんが必要以上に長文を書いて紙面を独占するな
913偽何 世直し
2022/12/03(土) 08:33:27.62ID:23TcIG/Q >>912
>908
の紺何に文句言ってたらこいつの擁護派のヤツからグダグダと言われたので抗議しました。
スレチとスレに長々と書いて申し訳ございませんでした。
悪気は無かったです。
でも紺何のことは荒らし行為を連発するので許せないです。
ご理解いただきたいと思います…。
>908
の紺何に文句言ってたらこいつの擁護派のヤツからグダグダと言われたので抗議しました。
スレチとスレに長々と書いて申し訳ございませんでした。
悪気は無かったです。
でも紺何のことは荒らし行為を連発するので許せないです。
ご理解いただきたいと思います…。
914名無しさん
2022/12/03(土) 22:01:45.09ID:/dxEWu1S トキワ街の更地二つあるうちの一つはまだ売れてないんだな
てっきり売却して次の用途が決まってるから更地にしてんるだと思った
売れなかったら最悪ずっと更地のままの可能性もあるんだな
てっきり売却して次の用途が決まってるから更地にしてんるだと思った
売れなかったら最悪ずっと更地のままの可能性もあるんだな
915名無しさん
2022/12/04(日) 01:17:29.84ID:UWgmsFzu >>914
周りが再開発し始めたら何かしら用途が出てくるでしょ
周りが再開発し始めたら何かしら用途が出てくるでしょ
917名無しさん
2022/12/04(日) 10:20:52.51ID:hv3WS+YR >>914
4億4000万円で激安販売中
4億4000万円で激安販売中
918名無しさん
2022/12/04(日) 18:59:28.41ID:NXDZt60N オーパ跡地も向かいのデカい更地二つも所有者がバラバラなのが何とも言えん不安を誘うぜ
特に大阪の謎のアパレル会社があそこ買い取って何がしたいんだろうか…
特に大阪の謎のアパレル会社があそこ買い取って何がしたいんだろうか…
919名無しさん
2022/12/04(日) 22:08:16.38ID:qu0KA4Rg 町としてのコンセプトがある丸亀町周辺と
混沌とした瓦町周辺
どっちも個性があっていいんじゃね
混沌とした瓦町周辺
どっちも個性があっていいんじゃね
920名無しさん
2022/12/04(日) 22:19:38.37ID:pFDEzpTx ほんと大阪のアパレル会社は何であそこの土地取得したんだろうか
仕事プラザ跡が売れてないのって区画まるごとじゃなくて建物と面してるからなのかな
ZARA跡にドンキがくるって噂もあるけどまだテナント募集してるし
ドンキは常盤街につくってほしいわな
仕事プラザ跡が売れてないのって区画まるごとじゃなくて建物と面してるからなのかな
ZARA跡にドンキがくるって噂もあるけどまだテナント募集してるし
ドンキは常盤街につくってほしいわな
921名無しさん
2022/12/04(日) 23:10:35.85ID:NXDZt60N 合田も謎アパレルもマンション建てるつもりで土地取得したものの予想外にマンションが乱立し始めたもんでさてどうしよう?ってなってそう
ここ2、3年で高松中心部の新築分譲マンションはレッドオーシャン化
この状況で更にマンション建てるほど無計画じゃないと思うが
さてはてどうなる事やら
ここ2、3年で高松中心部の新築分譲マンションはレッドオーシャン化
この状況で更にマンション建てるほど無計画じゃないと思うが
さてはてどうなる事やら
922名無しさん
2022/12/05(月) 05:04:24.01ID:QMWspQ5o 高松駅ビル鉄骨が組み上がってきたな
923名無しさん
2022/12/05(月) 15:35:59.70ID:USLG0KPf 今までずっと基礎工事ばっかだったから遅いなて思ってたけど鉄骨はすぐ組みあがったな
大学も体育館もまだ基礎工事だけど鉄骨組みあがるの楽しみ
大学も体育館もまだ基礎工事だけど鉄骨組みあがるの楽しみ
924名無しさん
2022/12/05(月) 18:13:17.03ID:o5Phr1C0 スマイル駅ちゃんの両翼が揃う日も近い
925名無しさん
2022/12/06(火) 16:15:34.74ID:+Gx2vZbE コンコースの待ち合いスペースは空調が効くように閉じた空間にしてほしい
926名無しさん
2022/12/06(火) 18:53:29.16ID:wOuAHPEQ コンコースで催し物やって360度3階からでもそれが見えるような吹き抜け空間になってほしいな
927名無しさん
2022/12/07(水) 16:46:10.80ID:VmOGuXGR 四電の外資系高級ホテル計画 中村知事「経営陣の気の緩みは原発の安全対策に影響」
928名無しさん
2022/12/07(水) 16:47:04.07ID:VmOGuXGR 四国電力が、香川県高松市で計画しているホテル事業を巡り、愛媛県の中村知事は7日、県議会で伊方原発の安全対策がおろそかにならないよう厳しく対処していく考えを示しました。
【写真を見る】
7日の愛媛県議会代表質問では、四国電力が計画している外資系高級ホテルの事業が取り上げられました。
(愛媛維新の会・梶谷大治議員)
「先日、四国電力が香川県高松市において大規模な投資を行うとの報道を目にしました。未だ県や県民の信頼回復に取り組まなければならない最中であります」
四国電力に対し、連続トラブルが発生した伊方原発の安全対策を最優先するよう求める声に対し、中村知事は・・・
(中村時広知事)
「(四国電力は)未だ県民の皆さんからの信頼回復の途上にあります。そのことを踏まえて経営陣の気の緩みが現場の安全対策に影響することは避けられないため、経営陣が伊方発電所の安全対策を常に最優先として取り組んでいるか、これまで以上に厳しく対処していく所存でございます」
中村知事は、四国電力の経営陣の姿勢を注視する方針を示しました。
【写真を見る】
7日の愛媛県議会代表質問では、四国電力が計画している外資系高級ホテルの事業が取り上げられました。
(愛媛維新の会・梶谷大治議員)
「先日、四国電力が香川県高松市において大規模な投資を行うとの報道を目にしました。未だ県や県民の信頼回復に取り組まなければならない最中であります」
四国電力に対し、連続トラブルが発生した伊方原発の安全対策を最優先するよう求める声に対し、中村知事は・・・
(中村時広知事)
「(四国電力は)未だ県民の皆さんからの信頼回復の途上にあります。そのことを踏まえて経営陣の気の緩みが現場の安全対策に影響することは避けられないため、経営陣が伊方発電所の安全対策を常に最優先として取り組んでいるか、これまで以上に厳しく対処していく所存でございます」
中村知事は、四国電力の経営陣の姿勢を注視する方針を示しました。
930名無しさん
2022/12/07(水) 17:15:13.27ID:yxbigmM4 民間企業の多角事業に何を偉そうにしてんだか
もっともらしい事言ってるフリして根底にあるのは明らかに高松への嫉妬だよなw
もっともらしい事言ってるフリして根底にあるのは明らかに高松への嫉妬だよなw
931名無しさん
2022/12/07(水) 17:36:56.65ID:0veilR92 徳島高知は何も言わないのにこの松山の連中と言ったらww
ほんと嫉妬に僻みw醜いよなw
ほんと嫉妬に僻みw醜いよなw
932名無しさん
2022/12/07(水) 18:21:13.27ID:9MBf1i54 知事がこれってちょっと引くよね
933名無しさん
2022/12/07(水) 18:40:39.50ID:YYMgNhvn そのうち「四電は松山に高級ホテル建設せよ!しないと伊方3号運転中止じゃ」言い出しそうw
934名無しさん
2022/12/07(水) 18:44:05.60ID:0veilR92 >>933
イオンですら出店させない排他的な松山に高級外資系が進出するもんなら道後付近の旅館共が大反対するだろうなw
イオンですら出店させない排他的な松山に高級外資系が進出するもんなら道後付近の旅館共が大反対するだろうなw
935名無しさん
2022/12/07(水) 18:47:25.31ID:0veilR92 しかも電気代は政府の支援で下がるのになw
記事のコメ欄での電気代が上がるから〜っていう指摘は全く四電にきかないわけだ
残念だったね
記事のコメ欄での電気代が上がるから〜っていう指摘は全く四電にきかないわけだ
残念だったね
936名無しさん
2022/12/07(水) 19:23:54.85ID:bZGPp8yw まぁ愛媛には伊方原発があるし向こうの気持ちも分からんでも無い
もし原発があるのが香川で四電本社が愛媛だとしてこの状況で松山に高級ホテル誘致します言われたら文句言う奴多分居るだろ?
…と気持ちは分かるがこちらとしてはホテル誘致したら気が緩むはちょっと意味不明だし
マンダリンオリエンタルの名前が出た途端文句言い出したのは露骨だなと思ってしまった
誘致したのが東横やアパホテルでも同じこと言うのかなってね
もし原発があるのが香川で四電本社が愛媛だとしてこの状況で松山に高級ホテル誘致します言われたら文句言う奴多分居るだろ?
…と気持ちは分かるがこちらとしてはホテル誘致したら気が緩むはちょっと意味不明だし
マンダリンオリエンタルの名前が出た途端文句言い出したのは露骨だなと思ってしまった
誘致したのが東横やアパホテルでも同じこと言うのかなってね
937名無しさん
2022/12/07(水) 19:53:10.26ID:WwTZT2AS 前にも言ったけどそんなに危機管理を重視するなら総務省やNHKの出先だけが松山に孤立して存在してるのは南海大地震など災害時には非効率だからまずは高松にそれらを移さないとな
総務省もNHKも昔から高松に移りたがってるし今の高松市長も自治省出身で総務省情報通信政策局地域放送課長なんていうまさにそのものの担当だったし
話はそれからだろ
総務省もNHKも昔から高松に移りたがってるし今の高松市長も自治省出身で総務省情報通信政策局地域放送課長なんていうまさにそのものの担当だったし
話はそれからだろ
938名無しさん
2022/12/07(水) 20:03:50.83ID:a+I11uIu 無事マンダリンオリエンタルの誘致に成功し伊方も平和であれ
939名無しさん
2022/12/07(水) 20:07:51.10ID:a+I11uIu 勿論マンダリンオリエンタルは楽しみだけど
向こうさんの立場も気遣おうや
向こうさんの立場も気遣おうや
940名無しさん
2022/12/07(水) 20:11:46.97ID:yxbigmM4 何を気使うんだ
伊方って地元挙げて誘致したモノなのに
で、現在の愛媛は香川の火力発電で生かされているゴクツブシ
伊方って地元挙げて誘致したモノなのに
で、現在の愛媛は香川の火力発電で生かされているゴクツブシ
941名無しさん
2022/12/07(水) 20:58:04.64ID:OlQtFXoz いい思いしてるじぁないの、原発で。
942名無しさん
2022/12/07(水) 20:58:28.10ID:OlQtFXoz 愛媛県がね
943名無しさん
2022/12/08(木) 12:16:29.91ID:OVfUlBgb 峰山公園をもっと拡大して動物園や植物園を作れないかな
屋島やさぬきこどもの国より市街地に近くて便利なのにあまり投資されてないのが残念
屋島やさぬきこどもの国より市街地に近くて便利なのにあまり投資されてないのが残念
944名無しさん
2022/12/08(木) 12:30:34.59ID:harPVdGi 峰山はアクセス路悪すぎよ
生活道路兼ねてるし、これ以上集客施設作ったら住民が道路封鎖に走るぞ
生活道路兼ねてるし、これ以上集客施設作ったら住民が道路封鎖に走るぞ
945名無しさん
2022/12/08(木) 13:38:41.81ID:sofmfyY3 花樹海あたりから山頂まで登れる道路作ればいいと思う
栗林トンネル側から行くと墓地が目についてちょっと…
栗林トンネル側から行くと墓地が目についてちょっと…
946名無しさん
2022/12/08(木) 16:56:22.64ID:tWcXCiSX >>945
峰山の北斜面は急すぎるわ
麓の花樹海でもあんなに急斜面の道なのに
栗林トンネルから栗林山荘の上を巻いて擂鉢谷にアクセスするのが楽だが、あっちは古墳が点在するし
やっぱり今のアクセス路を拡張するのが現実的
峰山の北斜面は急すぎるわ
麓の花樹海でもあんなに急斜面の道なのに
栗林トンネルから栗林山荘の上を巻いて擂鉢谷にアクセスするのが楽だが、あっちは古墳が点在するし
やっぱり今のアクセス路を拡張するのが現実的
947名無しさん
2022/12/08(木) 17:08:44.91ID:Jo5JRQ2W 山なんて削ればいいだけ
948名無しさん
2022/12/08(木) 17:26:07.97ID:wdAw5x/N 峰山公園 展望台は高松市街地の北側しか見えない
やしまーるは中心市街地からやや遠い
稲荷山北端1号墳のあたりに展望台造ってほしい
あそこなら高松市街地が北から南まで見えて市街地からも近い
問題はアクセスだけど展望台までの道ぐらい作ってくれんかな〜
てか稲荷山も栗林公園からの景観を損ねないように配慮しながら開発すればいいのに
やしまーるは中心市街地からやや遠い
稲荷山北端1号墳のあたりに展望台造ってほしい
あそこなら高松市街地が北から南まで見えて市街地からも近い
問題はアクセスだけど展望台までの道ぐらい作ってくれんかな〜
てか稲荷山も栗林公園からの景観を損ねないように配慮しながら開発すればいいのに
950紺何なおき
2022/12/08(木) 19:38:36.69ID:C4Nov37H 何?何?なに?何? 何?
951偽何 世直し
2022/12/08(木) 20:35:34.44ID:Pb1n1JdT >>950
懲りねぇヤツだな紺何
お前は俺にマークされても何とも思ってないだろ?
何なにじゃなくて自分の言葉で反論出来んのか?
俺は荒らしじゃありません
とか
荒らして何が悪い
とか言えんのか?
コミニケーション障害とはお前のことだな
お前は書き込みするな紺何
懲りねぇヤツだな紺何
お前は俺にマークされても何とも思ってないだろ?
何なにじゃなくて自分の言葉で反論出来んのか?
俺は荒らしじゃありません
とか
荒らして何が悪い
とか言えんのか?
コミニケーション障害とはお前のことだな
お前は書き込みするな紺何
952名無しさん
2022/12/09(金) 10:11:13.28ID:loFoEgPZ 令和4年12月1日現在人口
松山市 505562 -312(対前月)
高松市 413949 -185
雇用を創出して子育て世代に移住してもらう、地元出身者
にUターン就職してもらうしかもう道はないか。
大学で出るのはしゃーないけど、就職で帰ってきてほしいわ、俺のように。
松山市 505562 -312(対前月)
高松市 413949 -185
雇用を創出して子育て世代に移住してもらう、地元出身者
にUターン就職してもらうしかもう道はないか。
大学で出るのはしゃーないけど、就職で帰ってきてほしいわ、俺のように。
953名無しさん
2022/12/09(金) 18:26:30.69ID:/2sthDJZ 高松駅駅ビル正面のほとんど鉄骨組まれて外見がおおよそ分かるようになったな
屋上の波のような屋根も設置されたし
でもやっぱり3階は小さいなぁ
4階まで商業で5階が事務所になっても既存の駅とバランス取れてると思うけどなぁ
屋上の波のような屋根も設置されたし
でもやっぱり3階は小さいなぁ
4階まで商業で5階が事務所になっても既存の駅とバランス取れてると思うけどなぁ
954名無しさん
2022/12/09(金) 18:28:15.94ID:MyW96g0R955名無しさん
2022/12/09(金) 18:33:17.44ID:zAoh19iH 高松駅ビルは25年前に丸亀町からビブレを移転させる形で作っとくべきだった
映画館も郊外に取られることはなかっただろう
映画館も郊外に取られることはなかっただろう
956名無しさん
2022/12/09(金) 20:46:44.96ID:pBm5Df10 俺は愛媛の東予住みだが、うちの知事は無能だと知ってる
四電の事業に対して関係のない原発を引き合いにだすなんてアホです
ぜひマンダリンホテルは誘致してください
四電の事業に対して関係のない原発を引き合いにだすなんてアホです
ぜひマンダリンホテルは誘致してください
957名無しさん
2022/12/09(金) 21:51:42.64ID:Lv1V64dW でもまあ立場が逆ならこっちも愛媛知事と同じ反応してたと思うよ
伊方の安全とホテル事業は関係無いと思うけどどうしても感情的に納得できないものもあるし
核燃料税を増税する口実にもなるしな
高松が上手く行って愛媛や徳島や高知にも投資出来ると良いんだけどね
伊方の安全とホテル事業は関係無いと思うけどどうしても感情的に納得できないものもあるし
核燃料税を増税する口実にもなるしな
高松が上手く行って愛媛や徳島や高知にも投資出来ると良いんだけどね
958名無しさん
2022/12/09(金) 22:05:50.02ID:Tfp9T2+Y そうは言っても、原発が松山にあるわけじゃないし
愛媛県だって迷惑施設を僻地の伊方に押し付けて松山が上手い汁を吸ってる点で高松と変わらない
愛媛県だって迷惑施設を僻地の伊方に押し付けて松山が上手い汁を吸ってる点で高松と変わらない
959名無しさん
2022/12/09(金) 23:03:53.84ID:gSarxbIS960名無しさん
2022/12/09(金) 23:11:05.64ID:xI4buYKW961名無しさん
2022/12/10(土) 06:07:37.67ID:JRIiXPcf 一企業が多角的経営にのりだすのは企業の勝手だし、他人がとやかくいうことではない
まして他県の議員や知事がいいだすのはお門違いもいいとこ、アホだよ
まして他県の議員や知事がいいだすのはお門違いもいいとこ、アホだよ
962名無しさん
2022/12/10(土) 08:11:35.70ID:wYgnmOY4963名無しさん
2022/12/10(土) 08:38:25.64ID:Aug6g6bN 普通に考えて高松にマンダリンオリエンタルはありえないと思う
四電が交渉を相当頑張らないと難しいだろうね
頑張れ四電
四電が交渉を相当頑張らないと難しいだろうね
頑張れ四電
964名無しさん
2022/12/10(土) 14:31:29.21ID:Yk0YBxZR >>963
普通にあるだろ
普通にあるだろ
965名無しさん
2022/12/10(土) 14:45:34.10ID:kvp7pM2W 広島の知人が中四国初の外資系ラグジュアリーホテルのヒルトンが来てやったーって喜んでたけど、ヒルトン以上の大物であるマンダリンが高松に来て困惑してたよw
966名無しさん
2022/12/10(土) 15:05:40.29ID:bG6J2gZ7 福岡でも中央郵便局が再開発されるみたい
高松もそろそろ開発されてほしい
三越の隣という超一等地なのに
高松もそろそろ開発されてほしい
三越の隣という超一等地なのに
967sage
2022/12/10(土) 15:28:33.82ID:7yw5J0zp 愛媛県知事の知人に聞いたがホテルの計画撤回が濃厚らしい・・・
968名無しさん
2022/12/10(土) 15:53:27.83ID:EehHf02Y969名無しさん
2022/12/10(土) 16:05:19.44ID:kvp7pM2W 全国各地の駅付近にある郵便局で再開発やってるよな
広島駅の郵便局もビルになったし大阪駅横の郵便局もビルに
京都中央郵便局も再開発、福岡は天神ビックバンの再開発か
高松も三越前の郵便局とNTT、雑居ビルまとめて複合ビルに再開発してほしいね
広島駅の郵便局もビルになったし大阪駅横の郵便局もビルに
京都中央郵便局も再開発、福岡は天神ビックバンの再開発か
高松も三越前の郵便局とNTT、雑居ビルまとめて複合ビルに再開発してほしいね
970名無しさん
2022/12/10(土) 16:06:23.91ID:kvp7pM2W >>967
すごいコネクション持ってるな君
すごいコネクション持ってるな君
971名無しさん
2022/12/10(土) 16:46:22.64ID:LNgHVfJB973名無しさん
2022/12/10(土) 18:20:57.56ID:sdTsvnHA まぁ再開発や投資の流れは基本的に
首都圏→関西東海→札仙広福→地方政令市→地方中核都市
の流れだろうから、岡山や熊本なんかで再開発が始まったら次は高松辺りにも来るんじゃね
首都圏→関西東海→札仙広福→地方政令市→地方中核都市
の流れだろうから、岡山や熊本なんかで再開発が始まったら次は高松辺りにも来るんじゃね
974名無しさん
2022/12/10(土) 18:40:04.59ID:UA3Y+YLT 三越前の平安閣も閉まって久しいな
あそこ他の店やらないのかな一等地なのに勿体無い
あそこ他の店やらないのかな一等地なのに勿体無い
975名無しさん
2022/12/10(土) 19:02:57.87ID:/t5uvHlB976名無しさん
2022/12/10(土) 19:24:16.69ID:sdTsvnHA 現状関西万博と瀬戸芸の相乗効果を見込んでスタートダッシュを決めるつもりなんだから、数年待ってはないな
977名無しさん
2022/12/10(土) 19:36:13.65ID:tbEzb5G0 基礎工事が終わったらあっという間に駅ビルの形が見えて来たな
テナントの発表が待ち遠しい
テナントの発表が待ち遠しい
978名無しさん
2022/12/10(土) 19:45:23.30ID:kvp7pM2W RNCもどこかに移転してRNCと三越の間の駐車場もまとめて再開発しろ
四国新聞さんおねがい
四国新聞さんおねがい
979名無しさん
2022/12/10(土) 20:45:00.95ID:FQdn2bxm あの辺全て開発して三越を核に二子玉川高島屋SCみたいなショッピングゾーンにできたらいいな
980名無しさん
2022/12/10(土) 21:58:02.92ID:Aug6g6bN 二子玉川高島屋SCって何?
981名無しさん
2022/12/10(土) 22:42:28.38ID:1lryDvFX 瀬戸内海放送が本社を移転したから今度は西日本放送の本社も移転希望かあ…瀬戸内海放送が西宝町から上之町に移転したからもし移転となると…それに倣ってある程度南方向の郊外寄りに移転かな?
もしもの話やけど…
もしもの話やけど…
982名無しさん
2022/12/10(土) 23:55:44.37ID:kvp7pM2W 四国新聞本社とRNCが同じ新しいビルつくって入居すればいいよ
983名無しさん
2022/12/11(日) 00:32:14.09ID:Sk11SsmJ 高知県にある
高知新聞社と高知放送が同居した
高知新聞放送会館ビルみたいに
西日本放送と四国新聞社が同居した
四国新聞西日本放送会館ビル
にしたら…一石二鳥かも
双方ともに関係ある会社だからそれもありかと…
高知新聞社と高知放送が同居した
高知新聞放送会館ビルみたいに
西日本放送と四国新聞社が同居した
四国新聞西日本放送会館ビル
にしたら…一石二鳥かも
双方ともに関係ある会社だからそれもありかと…
985名無しさん
2022/12/12(月) 00:00:29.95ID:5hCsVFQQ986名無しさん
2022/12/12(月) 15:15:30.94ID:F1b+w54x 瀬戸内海の王 はまゆう様が
高松に居酒屋OPENですよ。
高松に居酒屋OPENですよ。
987名無しさん
2022/12/12(月) 17:31:58.72ID:wl93nKWh 小豆島の人だったら神戸や大阪に出店してもおかしくないけど最初は高松なのがいいね
クラファンのサイトに今後うまくいったら兵庫大阪愛媛に出店考えてるそうだ
成功してほしいね
クラファンのサイトに今後うまくいったら兵庫大阪愛媛に出店考えてるそうだ
成功してほしいね
988名無しさん
2022/12/12(月) 20:51:35.88ID:zpY6l1DV サンポート地区の再開発工事の進捗状況
高松駅ビル30%
文理大学キャンパス13%
新県立体育館20%
だとさ
高松駅ビル30%
文理大学キャンパス13%
新県立体育館20%
だとさ
989名無しさん
2022/12/12(月) 22:46:23.95ID:l7DGlnMQ ホテルは?
990名無しさん
2022/12/13(火) 00:00:38.54ID:QN2tqAGO 愛媛県知事の言うようにマンダリンホテルは一旦中止でまずは四国総合通信局を松山から高松の県立中央病院跡地に移転した方がいいだろ
災害時のことを第一にお考えになってホテルに反対してる愛媛県知事もその方が納得すると思うぞ
災害時のことを第一にお考えになってホテルに反対してる愛媛県知事もその方が納得すると思うぞ
991名無しさん
2022/12/13(火) 00:08:34.22ID:1UjJZYYp992名無しさん
2022/12/13(火) 00:09:10.18ID:1UjJZYYp993名無しさん
2022/12/13(火) 06:59:40.02ID:VmbcCQHm994名無しさん
2022/12/13(火) 07:27:36.69ID:JCvk4IYp マンダリンホテルは高松の顔にもなる超高級ホテル、せっかくの話を中止するのは
バカの考えること
バカの考えること
995名無しさん
2022/12/13(火) 12:10:25.64ID:QvYZ7MLK996名無しさん
2022/12/13(火) 13:08:37.36ID:4eSAjLt+ >>995
南海大地震などの災害時に国の出先機関で四国総合通信局だけが松山にあるのは非効率だから
愛媛県知事が災害時のリスクを持ち出して民間企業の四電にマンダリンを中止させるようなことをするなら
当然同じ理屈で四国総合通信局を高松に引っぱって来ても何も筋違いではない
何かを奪えば自分も失うというのは当たり前でしっかりと主張することが重要
もうあっちが動いたからには高松も動かないといけない
総務省官僚出身の高松市長がいる今のうちに
南海大地震などの災害時に国の出先機関で四国総合通信局だけが松山にあるのは非効率だから
愛媛県知事が災害時のリスクを持ち出して民間企業の四電にマンダリンを中止させるようなことをするなら
当然同じ理屈で四国総合通信局を高松に引っぱって来ても何も筋違いではない
何かを奪えば自分も失うというのは当たり前でしっかりと主張することが重要
もうあっちが動いたからには高松も動かないといけない
総務省官僚出身の高松市長がいる今のうちに
997名無しさん
2022/12/13(火) 13:16:45.65ID:1+r4d9zP 舐められてるな。何かリアクションせねば。
998名無しさん
2022/12/13(火) 16:34:33.71ID:1UjJZYYp そもそもNHKって民間企業やん
民間企業の移転を字自体が防いでるって意味分からん
NHKさっさとこっちこいや
民間企業の移転を字自体が防いでるって意味分からん
NHKさっさとこっちこいや
999名無しさん
2022/12/13(火) 18:07:55.63ID:ANQIy5SE 玉木と平井に期待だな
1000名無しさん
2022/12/13(火) 18:09:34.49ID:ANQIy5SE 1000なら結局高松にNHK四国支局とマンダリンの両方が出来ることになる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 8時間 11分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 8時間 11分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売 [少考さん★]
- 松屋「母の日は松屋」 ありがとう自民党… [667744927]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★2 [839150984]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- おまえらwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】大阪万博で「メッコール」が買えるみたい🤩 [616817505]
- 【速報】パキスタン、インドに弾道ミサイル発射WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW