要するに
高松市の街は二極化したんだろう
 ダウンタウンとアップタウンの二つになって
グリーンがアップタウンで
 河原町がダウンタウンで
 どっちも関係ない僕はあいそのわるいコーヒー店に入って考えた

 うどんばかり食べていると考え方が実利一辺倒になって
街も人もこうなるのかと
 そういうわけで
 実利はいいものではあるが
 実利一辺倒になるとやや問題が生じてくるようでもあった

 高松市は
 つぎはぎのパッチワークみたいになってしまい
まったく絵にならない街に変貌したのだといえるだろう
 裕福の極端化と貧しさの極端化の両極化を支えるものは秋の夕陽だけのようだった