X



トップページ四国
1002コメント291KB
次の徳島県知事は誰が良いか1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 09:00:56.69ID:fMINQB2f
三木さんはなぜあの県議、市議の親子の応援をうけたのか。あれで離れた無党派の人かなりいるぞ。それが後藤田さんに回った。
マイナスにしかならんのやけどな。支援すると言われたら断りにくいか。
0650名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 09:02:36.80ID:1tuIkueq
>>647
ガチだろうな
三木推しと飯泉推しでやりあって
後藤田が漁夫の利を得た
0651名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 09:49:13.59ID:BxP9zPl6
>>633
映画見てないのバレバレ
ufoシネマは都心にあるようなミニシアター
徳島のような文化砂漠にもったいないレベル
0652名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 09:51:17.94ID:BxP9zPl6
>>633
実業高出にはピンと来ないかもしれないが
学校が無いため、ガンガン18歳が流出している。
現実を見よう。

介護職みたいなばっかりで、若者が就きたいようなIT仕事が無く、ガンガン流出してる
現実見よう
0653名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 09:53:44.71ID:BxP9zPl6
>>633
3人に1人はペーパードライバーだが、徳島で運転できない大人はいない
彼らはどこへ行ったの?そういうこと
同級生のペーパー組は関東関西に出て帰ってこない
公共交通が充実すれば彼らを呼び戻せる
0654名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 09:56:48.29ID:BxP9zPl6
下水道には採算ラインがあり、徳島市中心地くらいの人口密度が無いと無理
下水道普及させたいなら、街をコンパクトにし、密度を上げること
0655名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:02:12.51ID:zpER2Vfg
県庁職員の本音は誰なん?
0656名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:02:35.73ID:cZ6Np/wx
公選法違反のレスの多さよw
0657名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:07:22.96ID:/nKHctk+
とりあえず県西だし家族全員三木に入れたわ
0658名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:10:46.12ID:AF6J0uV1
こんな2chのすみっコの雑談を
公選法違反とか言い出したら
もう選挙の話できひんやん。

そんな事いいだしたら
公明党の「投票のお願い」とか
公明党の支援を受けている誰かさんとか、
存在が憲法違反やんけ ( '‘ω‘)
0659名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:31:26.38ID:z+Fze5xH
>>656
誰に投票をって言ってないから大丈夫やろ俺は
0661名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:40:35.77ID:2lCLKUCY
そもそも県議や市議候補の公選法違反の方がさぁw
徳島市長も露骨にやってたし
0662名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:44:04.48ID:0nNDFLmw
なんかめんどいから開票速報出たら書き込みにくるか
0663名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:50:18.86ID:eee9WckQ
みんな後藤田の選挙公約しっかり保存しとけよ!

オレが期待してんのは
①成田空港へのLCC
②知事任期 3期12年条例

②の条例なんて、すぐに制定できるだろ
0664名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:53:20.27ID:1KXCNmxK
退職金の廃止も公約にしとるよな。
すぐに条例を制定せなリコールや
0665名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:28:29.40ID:gByLa9NG
四国新幹線
新大阪→難波→関空→洲本→鳴門
鳴門から難波まで30分通勤圏内!
0666名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:51:25.42ID:fxwQXULL
新幹線や特急は、通勤で認められない大手企業ばかり
新快速が助かる
0668名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 19:24:42.30ID:z+Fze5xH
期日前の投票はが高い模様これは後藤田正純が有利よな
0669名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 19:37:02.03ID:AF6J0uV1
5日ぶりに風呂にはいって
投票所に行ってきたわ ( '‘ω‘)

飯泉さん、あなたはこの20年、立派に務めを果たした。
例えば今回敗北したとしても、あなたの実績と有能は私が知っています。
そして、後藤田さんや三木さんは
例え勝利して知事になっても
その勝利は敗北よりも苦い4年間になるでしょう。

立候補した時点で、自民党の半分は
あなたの敵なんですから。2027年まで楽しみ給えよ ( '‘ω‘)
0670名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 19:37:45.86ID:AF6J0uV1
ちょっと食器洗ってくるわ ノシ
0671名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 19:56:58.87ID:Q79lWxOc
徳島県人口70万人 県議会議員定数38人
兵庫県人口540万人 県議会議員定数86人
徳島県議員大杉
0672名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:01:13.56ID:Q79lWxOc
大阪府議会議員定数79人
徳島県議会議員定数38人
0674名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:03:11.47ID:igwBvIFK
当確早すぎてビックリした
朝まで決まらないと思ってたわ
0675名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:08:51.47ID:fjyQK8We
後藤田氏、勝ったのはいいが議会運営やっていけるのか
0676名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:13:01.08ID:z+Fze5xH
>>674
三木さんと飯泉さん票が割れたよね確実に
0677名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:21:11.55ID:DztJaraA
出口調査で本当の事いうかねw

遠藤ー後藤田ー徳新ラインの先導報道かねw
0678名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:28:17.66ID:z+Fze5xH
>>675
県議の顔ぶれ次第よ
公明党はあっちこっち転ぶから
0679名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:28:46.91ID:h4IuFEga
>>675
あまりに酷いと、後藤田知事が県議会の解散もとめて署名集めするやろw
0680名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:29:39.54ID:xjhz32tc
>>678
県議の顔ぶれ、なんてほぼ固定やろ。
岡息子とか福山息子が自民から出ていってくれんかなと思ってる
0681名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:29:43.11ID:z+Fze5xH
またホール設計から見直しってこと実質的にゼロからってことか
0682名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:30:47.15ID:igwBvIFK
>>681
今もデザインだけで設計なんてやってなくね?
0683名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:31:36.44ID:Q79lWxOc
まずは県会議員数の削減から
徳島多すぎ
0684名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:34:31.63ID:cqBOhuqx
取りあえず中止とか掲げとけば当選する徳島
反対しか脳のない輩の集まりや
0686名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:40:06.62ID:igwBvIFK
内藤市長がパークウエストンに挨拶行くとかtwitterにあるけど、何しに行くん? 笑  バチバチにやるのを映像にして後藤田を叩くんか?
0687名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:41:33.87ID:PdYYrtRz
>>683
そね候補(維新)に期待やな。
定数2割削減と、議員報酬2割削減が公約になってる。

後藤田も選挙公約で最大3期12年。 退職金廃止と言ってるから
セットで条例として可決して欲しい
0688名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:42:29.30ID:PdYYrtRz
>>685
だよね。
完全に絵に描いたモチで
あんなん200億円やそこらじゃ作れんわ
0689名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:43:19.14ID:z+Fze5xH
仁木さん次の衆院選影響出ないかな
0690名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:45:49.47ID:DztJaraA
疑惑のワクチンを高齢者に沢山打って当選した筍医者かw
0691名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:46:42.73ID:lzvpFl3o
>>689
あんだけ演説で後藤田をディスるのは大人気ないw
0692名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:46:48.49ID:z+Fze5xH
今のホール案合わせて青少年センターつぶしたから後藤田正純の案のホールだとあまるね
まぁそこを駐車場にすればよいのか
0693名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:47:10.73ID:cqBOhuqx
後藤田がどこまで柔軟に既存の勢力と妥協できるか次第
もし私怨で復讐や粛清を優先したら県議会や市との対立は不可避で徳島は地獄になる
0694名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:47:42.69ID:43yWdqxZ
岡親子との、県議会でのバトルが見応えありそうだな
0695名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:49:28.80ID:K0nTPkzx
こよ10年くらい警察の交通取り締まり活動すらいい加減で、交番も減らされまくってたらから警察行政も建て直して欲しい。

朝夕の国道で、警察が取り締まりしよるんや見た事ない
0697名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:51:12.52ID:jfbGFaVL
訳のわからんNPOとか団体に税金注ぎ込んでるのを県市町村含めて透明化して全部公開してほしい。
0699名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:05:11.51ID:0o42AGEz
阿波踊りの利権を糾弾して欲しい
0700名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:06:22.88ID:ulvQC0kl
実績が議員宿舎で羽目羽目の人か
0701名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:14:13.88ID:BxP9zPl6
AV男優みたいに黒くなってたな
0702名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:18:43.28ID:KbWRAwKe
>>684
毎回いらんもん作ろうとするからや 
0703名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:20:12.08ID:Q79lWxOc
音楽ホールの250億円を非難していた人がいたけど
見直しになりそうでよかったね
0704名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:22:59.66ID:1KDnplPG
あれも反対これも反対
そんで市内にボロビル並べて廃墟
綺麗なビル、ホールひとつもできずに何十年
そりゃ若者は都会に出ていくわな
0705名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:23:01.20ID:DGgyH7+V
ヤツは無能だが、キャラ的にどこか明るいのが
せめてもの救いだ。
21年前の無能で陰気なOよりはマシ。
0706名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:27:07.69ID:TRBLKuI/
悲しいけど徳島の人口規模で2000人のホールは特別な興行じゃないと埋まらんよ
そもそも演目誘致合戦で松山と高松に勝てないから
ホール建設だけじゃなくて興行を誘致する仕組みを作らないといけないのに無策だもん
0707名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:28:31.37ID:BxP9zPl6
>>687
そねに入れたよ
>>702
そうそう。人口増加に関係ない施設は不要
>>704
若者が出ていくのはホールないからでない
仕事学校ないから
0708名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:29:02.60ID:0nNDFLmw
生粋の都会人が県議会とバトルとか、エンタメ的に映えるわ
なんか当選の挨拶も他の知事よりも洗練された雰囲気だったな
金屏風とか推薦状並べるのより良かった
0709名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:33:06.00ID:BxP9zPl6
洗練というかバブル時代の軽薄な感じした。石田純一的な
0710名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:36:51.04ID:cqBOhuqx
後藤田の支持基盤のほとんどが60代、70代
中止やら白紙撤回が響くんやろうねこの世代は
若年層は呆れ果てて更に流出するだろな
0711名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:38:13.50ID:0nNDFLmw
確かにチャラいけど、新しい空気感出そうとしてたんだろうな
国政やってたから良いスタッフ付いてるのか、田舎者への魅せ方は上手いと思った
0712名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:41:17.80ID:GzA9BYR0
成田空港の発着枠って空きあるの?
0713名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:44:56.94ID:ulvQC0kl
>>710
てか、左翼の老害連中が支持してんでしょ
0714名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:47:07.57ID:paP7D090
>>712
ピーク(羽田第3T開業前)と比べると3割くらい減ってるから空きは十分ありそう。 
0715名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:48:28.14ID:4x95ugUG
成田-徳島のJetstar就航ってのが後藤田の公約の一つなんだな。
これは楽しみ
0716名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:51:24.96ID:cqBOhuqx
LCCなんてそれこそ多額の補助金ジャブジャブ前提になんだけどな
0717名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:52:28.38ID:w9XjqNVp
>>716
阿波踊りに補助金ジャブジャブ入れられてよりええわw
0718名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:57:15.49ID:Q79lWxOc
後藤田さんが知事になったので
徳島駅は高架になって、駅北にはアリーナだね
0719名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:58:04.02ID:2Pn+cGKq
阿波踊りを完全民営化して、税金の投入は廃止して欲しい
0720名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:00:45.00ID:GzA9BYR0
>>714
あり。
海外線は関空にない路線あるからその点はプラスやね。
0721名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:01:10.52ID:1KDnplPG
観光事業に税金投入がイヤなら徳島マラソンもマチアソビも全廃だな
0722名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:05:33.14ID:GzA9BYR0
>>721
マチアソビ全廃とかリコール捗りそう
0723名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:07:51.06ID:DGgyH7+V
>>716
税金投入しまくったのに
2社のうち1社が撤退した高松空港みたいな
例もあるのにな。>成田LCC
0724名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:14:42.07ID:2Pn+cGKq
ジェットスターのHP見てたら、高松/松山/高知には既に就航しててビビった。 来てないの徳島だけかよw
0725名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:16:42.92ID:cqBOhuqx
>>722
阿波踊りもマチアソビも集客要素あるんだから多少なりとも公金つぎ込む価値はあると思うんだけどね
LCC誘致出来てもコンテンツがなきゃ観光客はやって来ないし
0726名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:18:24.35ID:igwBvIFK
>>725
阿波踊りなんて、注ぎこんだ公金以上の集客なんてできてないやろ。 税金で踊ってる連中が何故か偉そうにしてて意味不明だわ。
0727名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:32:38.90ID:bYjDLoXk
>>711
国会議員時代(当時、石破派所属)のポスターに「政権のど真ん中」とあって、「そもそも政権のど真ん中は総理大臣だろうに、誰かこれを止めるスタッフはいなかったのか(´・ω・`)」と思った事があったw
0728名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:38:18.23ID:cqBOhuqx
>>726
阿波踊り以上に集客出来るものが無いのを恨みなよ
0729名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:42:28.21ID:Q79lWxOc
徳島城の再建はどうなりますか?
後藤田さんは徳島城やってくれますか?
0730名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:47:35.29ID:wIrqknJW
>>728
税金を投じた以上のリターンが無い集客なんかするより、税金の引き下げしろよとw
0731名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:51:29.35ID:0nNDFLmw
>>727
そういうの聞いたら、そういや当選後のあいさつで偽阿波弁使ったり
NHKの当選インタビューで、ひろゆきの名前とか出したり、本人には軽薄さは感じるな
今回のロケーションと服選んだ人は良いのだが
0732名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:55:22.19ID:Upqca7eN
飯泉嘉門も、徳島市長選で内藤なんて担がなかったら今回みたいな事にならなかっただろうにな。
0733名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:55:39.51ID:Nlx9+peg
音楽ホール、設計も台無し、また再設計
そして駅北にはアリーナは作れず迷走
県議会は敵ばかりで何も進まず終了
0734名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:58:05.32ID:Upqca7eN
>>733
音楽ホールは、まだデザイン案だけで設計されてないやろ
0735名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:12:17.42ID:AF6J0uV1
>>696
マジレスすると
女性からの評判がよくない女優だから
出さなかったのは正解。

男からしたら分からんけど、
女から見たらくそムカつく女らしい。
0736名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:28:07.72ID:AF6J0uV1
>>699
地域の有名なお祭り系は必ず利権が存在するからなぁ。
それが必要な利権で県内の各市へ
フェアに分配されているならばいいんだけど。

ただ、徳島新聞社と一部の市・自治体が
利権を独占しているような疑いがあるから、そこは追求してほしいね。
徳島新聞にわたすくらいなら、阿波銀行や鳴門塩業に分けたれや!

>>702
分かる。ただ、しょうもない作業や建物っていうのは
雇用を生み出すっていう点で幾らかは必要なんだけどな。

例えば、小さな投票所の受付および監視なんか
全部で5人もいれば足りる。
しかし、座ってるだけの爺が10人以上いるんよな。
(バイトや有償ボランティアの高齢者の人たち、
家でゴロゴロして痴呆症になるよりは健全か)

>>707
学校はいらないな、そもそも、仕事があるから人が集まるので
教育などのインフラが必要になる。徳島は教育は足りている。
{ 徳大 8000, 文理 5000, 四国大 3000, 鳴門教育 1000 }
いずれも敷地が余るくらいの薄さだ、
若者を増やすならこれらの学部の新設などを支援するとか…になる。

>>708
な? シティボーイの後藤田さんは
東京都知事に出たらええんじょ!

>>709
くそわろたwww
0737名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:34:13.87ID:AF6J0uV1
>>711
顔がきれいで声もいいので
パフォーマー型の政治家としては素質あると思うし
議員の1人としては有能だと思う。

ただ、首長のような権限が強い職には向いていない。
決断力、調整力、部下に仕事を適切に分ける能力が必要。
有能で信頼できる部下を揃えて、かつ、適切に動かす能力が求められる。

・飯泉知事の無難で地味な20年の県政 = 長期安定の第二次安倍政権

・後藤田 新知事の柔軟さと変化の県政
   = 当選した瞬間から既に敵が多いのが心配。
第一次安倍政権みたいに自民内の党派間で足を引っ張られて潰されるおそれがある。
0738名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:40:49.22ID:Q79lWxOc
後藤田さんは県民に選ばれて知事になった
納得がいかない人も諦めて後藤田さんを選んだ人らと運命を共にしよう
0739名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:55:41.83ID:Q79lWxOc
有権者は選挙をイベントの一つと思って投票してるだけ
その結果が自分の人生との結びつきが強いことをわかっていないのだ
0740名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:13:04.10ID:FjToSpjI
>>738
分かってるよー、
腐っても徳島県民だから運命共同体やし。
0741名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:14:17.84ID:33IYbG5A
後藤田正純の元秘書が徳島県議選徳島市でトップ当選やん後藤田さん少しは心強くなれるなまぁでもその次が完璧に飯泉嘉門派の福山ってとこが面白い
まさかの岡と共産党の候補が一枠争うとはな
共産党が共倒れって可能性大でてくるか?
0743名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:28:49.14ID:33IYbG5A
>>741
古川もやばくなってきた
0744名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:31:41.04ID:33IYbG5A
マチアソビの会場をイオンしてでやるんだという案があるらしいぞ
ってかマチアソビのコンセプト外れてないか?それ
0745名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:43:10.32ID:Fak25478
無意味にして無くしたいだけだろう、あらゆる諸問題に対してそんな言動してるの隠しまくってるし
表に出してきてどうせまた対立分裂だろ
0746名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:43:56.50ID:FjToSpjI
徳島県知事 自民系の得票数
・後藤田  13.1万 41.3%
・三木    10.0万 31.5 %
・飯泉    8.6万 27.1%

仮に三木が出なかったとして、
後藤田と飯泉の一騎打ち、 三木の10万が2つへ別れた場合でも
なかなかキツい選挙だったな。
(当然、この場合も公明党は 飯泉推薦を出さない)

三木に入れた10万のうち、
7.3万以上が飯泉側へ味方して、2.7万は後藤田へ味方となれば
飯泉が15.9万票でギリギリ勝つってところ。厳しいね。
(おばちゃんや公明党は後藤田さんへ入れるだろうし)
0747名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 03:54:24.79ID:33IYbG5A
県議会議員選挙徳島市の枠でまさかのまさかの日本共産党の候補者2人が共倒れってどちらかは当選するとは思ってたが岡ゆうきがなんとか踏ん張ったからなしかし岡がこのギリギリとはな次の市議会選挙はお父様大丈夫かね
ってかさあ県議会徳島市枠ほぼ自民党だけになったやん
自民党の中でも飯泉県政の意見別れてるけどさ
圧倒的に結果をみて飯泉派が再選してるし後藤田正純の県政運営は大変そうだな
後藤田正純の元秘書の岸本が県議会徳島市枠でトップ当選やけどさこの人の為書きを三木亨、後藤田正純、仁木博文からもらってるんよな公約とか後藤田正純にほぼ同じではあるがどうなんだろうね
0748名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 04:58:59.72ID:f7xlHFE0
公約

・徳島観光ビッグバンで徳島―成田にLCC就航
・多目的アリーナを整備しプロスポーツなどで誘客
・既存の観光名所のブラッシュアップで誘客
・神山発日本のシリコンバレーの創設
・音楽ホールの設計を見直し、予算縮小と新駅白紙化
・トップセールスで県産品を全国に世界に
・切れ目のない子育て支援
・雇用政策プラットフォーム新設で雇用の促進
・女性の活躍を強力支援
・日本一の教育環境づくり
・個性と国際性を育む教育
・南海トラフ地震から県民を守り抜く体制強化
・道路、河川整備の推進
・政策の検証と見直し
・知事任期3期12年条例と知事退職金の廃止
0749名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 05:21:06.90ID:FjToSpjI
>>748
知事の任期の3期制限って飯泉への当てつけか?
知事退職金も廃止って…何で?

「12年知事をやった人は確定で無職になります、
無職になるけど退職金は1円もあげません」

これは 徳島県知事は 在職中に天下り先を
確保してくださいってことやんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況