トップページ四国
1002コメント267KB

高松市再開発 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 19:18:10.34ID:1UjJZYYp
新しくスレたてました
よろしくお願いします
0004名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 00:27:58.71ID:FMd50V+T
>>1さん、ありがと
0005名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 13:24:31.07ID:/booMYuL
商店街って今どんなもんなの?
0007名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 17:43:19.94ID:cNDO/Lec
韓国人観光客も商店街来てたね
観光客にも楽しめるような商店街になってくれればいいんだけど
とりあえずドンキ、ユニクロ、GUなんかができてほしいわ
0008名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 17:49:41.87ID:jS66FdtO
常磐茶寮のとこはコインパーキングになりそうな感じだった
しばらく寝かせておいて常磐会館と一緒に開発されたらいいんだけど
0009名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 18:11:17.09ID:cNDO/Lec
>>8
まだドトールの所解体してないけど駐車場になりそうなのか
まぁマンションを先につくられるよりOPAと同時にやってくれた方がいいね
0011名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 22:14:53.72ID:BrmGEWJo
>>6
わりとすごいやん、高松😳
0012名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:39:28.55ID:oboCig3T
>>7
グリーンの2階全部使ってユニクロ入れたらいいのに
微妙なテナントばっかり
0013名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:34:05.61ID:NXnzXxfx
>>12
ユニクロなんかいらないよ

グリーンの価値が下がるから。
0014名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:36:17.27ID:BrjayHJa
UNIQLOなんかこれ以上いらん
0015名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:36:58.89ID:fpOreC8q
ユニクロは世界屈指のアパレル企業なんですが
0016名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:37:39.23ID:BrjayHJa
ロフトはゆめタウンとかイオンモールにできて欲しい
0017名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:38:18.76ID:6wffknh9
グリーンのiPhone屋すぐに撤退すると思ってたけど3年も経ってたのか
もう本物のアップルストアになればいいのに
0018名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 08:43:08.30ID:fHx6LK/t
ユニクロバカにしてるやつは何も分かってない
商人だったら商才ないよ
0019名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:44:07.87ID:W0aPt/D/
いつまでもバブル脳なんだよな
日本人はここ10年で本当に貧しくなってるのに現実見れてない
0020名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 16:50:41.28ID:ER4tuDJm
貧しくなってるのは社会の底辺層、富裕層はもっと豊かになってる
0021名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:01:40.22ID:Y4AvKz6T
香川にいる富裕層なんてごく僅かだろ
0022名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:14:44.39ID:ER4tuDJm
香川県民の一人当たり所得及び貯蓄高の全国順位は大体15位ぐらいだから
まあまあいるほうだろう
0023名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:24:10.12ID:QkBKag1e
ごく僅かな富裕層が資産増やしても社会に金は回らない
0025名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:35:31.23ID:4Hrcz1h8
>>20
世の中には貧困層の方が圧倒的に多い
そして中間層も破壊されて貧困落ちしてる
あとは分かるな?
0026名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:14:23.64ID:ctu0bG+Q
貧富の差がひどくなると富裕層の路上誘拐・暗殺が平然と発生するようになり、治安上大変危険となる
>>20は学校で何を習ったのだろうか? というより外国旅行したことがあるのかな?
0027名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:31:09.74ID:OWpxWkwX
ユニクロは世界で一番売れている
マクドナルドは世界で一番売れている
つまりユニクロとマクドナルド入れておけばいい
0028名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:23:57.60ID:ssaeGVsq
ベタでいいんだよね
マニアックなものはネットで買う時代だから
0029名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 07:33:38.60ID:6x8qqqL+
>>27
世界で一番売れているさぬきうどん、丸亀製麺は?
0030名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 07:37:37.43ID:uPgSrMhX
実は丸亀結構好きやで
丸亀好きって言うとマウント取りたがるオッサンも多いからあえて言ったりはしないけど
0031名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 10:17:15.63ID:T6lLx5Md
丸亀製麺は香川の宣伝を世界中にやってくれてるようなものだからありがたいと
自分は思ってる
0032名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 11:09:38.87ID:eO0QXheQ
確かにヤフコメでハワイやロンドンみたいに海外で丸亀製麺が売れてるのにまで丸亀の名前を使うなと文句言ってるヤツらは違う
そもそも海外では丸亀が香川県の地名だということも讃岐うどんのことも知られていないから丸亀という名前で客が来てるわけではない
はなまるが海外で通用しなかった事実はしっかり受け止めないといけない
0033名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:36:13.16ID:W7hm3AVT
田尾は丸亀認めたがらない老害になったよな
蕎麦屋を馬鹿にしてはいけないとか言いながら県外発のうどん屋は馬鹿にしたいらしい
0034名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 18:53:11.77ID:oTzXoqRZ
こだわり麺やに全国展開してほしいわ

麺やはチェーン店で一番うまいと思う
まぁ家から近い所にあるから贔屓してんだけど
0035名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 19:22:27.93ID:g8hoU4AM
結局家から近い店が正義なんだよな
0036名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 04:03:23.51ID:rj+1HXF0
流石に来週中には四電からホテルについてのアナウンスあるかな
仕事納めがいつか知らないけど
0037名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 04:09:31.92ID:qvmwkSJY
>>36
白紙撤回
0038名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 05:12:46.38ID:0YycBBSI
>>33
丸亀もんぞうにクレームを入れるまでは
田尾さんを含めて香川県民のほとんどが反感は持ってなかったよ
あの事件で決定的に印象が悪くなった
0039名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:34:56.76ID:twS/caRB
丸亀もんぞうの師匠の丸亀市にあった夢うの大将が田尾さんに訴えて拡散して大騒ぎになったんだよな
結局は田尾さんのラジオの中で夢うの大将が涙ながらに丸亀製麺の対応に感謝するという謎展開で決着したけど
0040名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:27:02.79ID:lQXG5Mu3
香川県内で神格化されている田尾というおっさん
0041名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:20:46.71ID:CQmcwgNZ
丸亀製麺の対応に感謝???
0043名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:49:57.77ID:Ltu7/nEb
>>39
あの幕引きは良くわからん展開やったな
0044名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:33:28.82ID:8xm9e/Yw
>>36
本年度中の発表じゃなかったっけ
3月末日までにもう少し猶予がある
でもマンダリンは無理っぽいかなぁ
0045名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:35:37.40ID:8xm9e/Yw
>>35
同意ですわ
TVCM観るたびに丸亀製麺に行きたくなるけど
近くにないから結局いかないんだよなぁ
0046名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:40:16.09ID:M2oCIcC8
四国電力は2022年度中の策定を目指すとしていて、2025年9月の開業予定に変更はないとしています。

今年中と勘違いしてたわ
0047名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 11:57:47.41ID:JDdVTauu
マンダリンとの交渉が決裂した場合ってどうなるんだろうね
初めから仕切り直し?
0048名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:11:29.27ID:8hVRchHz
四電には頑張ってもらいたいが
0049名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:13:01.54ID:8hVRchHz
間違えた
四電には頑張ってもらいたいが反発があるのは確か
オール電化への値上げえげつないもんなぁ
つらいわ
0050名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:10:35.89ID:ddZLmqt+
雪で停電したところではオール電化は悲惨なことになっている
家庭レベルでもエネルギー源は分散した方がいい
0051名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:59.23ID:45RqqNSW
マンダリン撤回みたいだな
0055名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 10:28:55.47ID:TSAMy/V+
中村知事「高松にマンダリンは許さない」
0056名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 13:38:57.84ID:eV6hHerV
他県の知事が他県の民間企業の経営に口を挟んで計画を中止させるとか前代未聞だなw
0057名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 17:39:10.81ID:ZlqNlfxd
高松空港香港便復活の数日後
愛媛県議会「高松空港だけ国際線が復活してるのはせこい!四国地方整備局、運輸局は松山空港にもっと投資しろ!」
0058名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 17:42:39.86ID:JvqkAXw8
松山にもマンダリン誘致すればいいじゃん
0059名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:06:25.68ID:dLe8O7wh
>>58
無理 絶対に
0060名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:19:04.98ID:8lTWnazf
>>59
中村時広「伊方3号機の再稼働を認めて欲しければ松山にマンダリン誘致せよ」
0061名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:55:16.59ID:LH3eZKaG
本業意外に手を出すと原発の安全に不備が生じると言いながら愛媛に観光投資するべきと真逆の主張をし
電気料金の高騰に文句を言いつつ本業の赤字リスクを補う多角経営の一環で高松にホテル建設しようとすれば反対する意味不明県議(松山に作れと言うがターゲット層である外国人観光客の数が少な過ぎる)

今まで愛媛の政治家に注目した事なんて無かったけど実益より感情論優先って感じだな
経済オンチ&ヒステリーのダブルパンチが炸裂しとる
0062名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:14.93ID:Y6h4zUxd
愛媛は全くすじが通らないこと言うな。
隣の国みたい
0063名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:55:54.96ID:ffoNBHz6
四電は電力の安定供給に力を注げ!赤字部門はいらぬ
0064名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 00:57:25.12ID:tuN4FfH2
ずっと赤字じゃないんだから。
0065名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 06:30:00.30ID:sjfBgPmL
資本主義は投資を繰り返すことによって発展するそれさえわからん奴はアホや
0066名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:27:01.19ID:JKrW/uKw
1 Stargazer ★ 2022/12/22(木) 16:03:56.49 ID:ACRqR62i9
12/22(木) 15:19

 自民党の阿部俊子衆院議員(比例中国)の地元事務所スタッフが今月、岡山県美咲町で事務所の街宣車をバックさせる際に高齢女性にぶつかり軽傷を負わせ、立ち去ったとして、県警が道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで任意で事情聴取したことが22日、捜査関係者などへの取材で分かった。女性は打撲の軽傷を負った。

 捜査関係者によると、事故が起きたのは今月13日の昼。スタッフの70代男性は美咲町内のコンビニ駐車場に止めていた街宣車の軽自動車をバックさせた際、付近にいた女性にぶつかり転倒させ、立ち去った疑いが持たれている。

 目撃者から110番と119番があった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e9335b7a8e4bd12c9ff1bc4085e9353c7ca44d3
0067名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 15:33:27.84ID:93bnkVHD
東京五輪汚職
AOKIの青木前会長
起訴内容認める 東京地裁

2022年12月22日 19時10分

東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約などをめぐる汚職事件で、大会組織委員会の元理事に賄賂を渡した罪に問われている紳士服大手
「AOKIホールディングス」の前会長ら元幹部3人の初公判が開かれ、
前会長は起訴された内容を認めました。

検察は元理事とAOKI側との具体的なやり取りを示し、
組織委員会の森喜朗元会長がスポンサーの選定に大きな影響力を持っていたことも明らかにしました。

AOKIホールディングス前会長の青木拡憲被告(84)と前会長の弟で副会長だった青木寶久被告(76)、
それに、元専務執行役員の上田雄久被告(41)の3人は、東京大会のスポンサー契約などに関して便宜を図ってもらう目的で、組織委員会の元理事、高橋治之被告(78)に2800万円の賄賂を渡した贈賄の罪に問われています。

東京地方裁判所で開かれた初公判で、青木前会長ら3人は「間違いありません」と起訴された内容を認めました。
0068名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 07:07:20.54ID:lkBx24jm
はじめの一歩 天才 宮田


弁当屋で幕の内弁当頼んで、はじめの一歩を読めよゴミクズ
0069名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 00:42:44.44ID:oDZvH0bw
https://www.youtube.com/watch?v=1as1ceISiDM
徳島文理の完成予想CGができてる
ホテルや駅、体育館までCGで再現されててどんなふうに再開発されるかすごく分かりやすい
0070名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 04:47:05.41ID:XhWe/VPs
映画デスノート 2006年
ストーリー

夜神 月(やがみ ライト)はある日、奇妙な黒いノートを拾う。それは死神・リュークが落とした、ノートに名前を書かれた人間が死ぬ「デスノート」だった。犯罪者を裁く法律に限界を感じていた月は、世の中を変えるため、ノートの力で犯罪者を次々と葬り始める。やがて犯罪者を葬る者の存在に気付いた人々は殺し屋(=Killer)の意味から「キラ」と呼び始め、キラを神と崇め崇拝する者まで現れた。

一方、警察組織はキラの行為はあくまでも連続殺人であるとし、その調査・解決のためにある人物を送り込んだ。警察を裏から指揮し、数々の難事件を解決してきた世界的名探偵L(エル)である。

天才同士の戦い、求める世界の違いから起こったこの闘いに勝つのは死神の力を持つキラか、それとも警察を動かすLか。

出演者
キャスト
夜神月 - 藤原竜也

L / 竜崎 - 松山ケンイチ

南空ナオミ - 瀬戸朝香

秋野詩織 - 香椎由宇

FBI捜査官レイ - 細川茂樹

夜神幸子 - 五大路子

夜神粧裕 - 満島ひかり

宇生田 - 中村育二

松田 - 青山草太

模木 - 清水伸

相沢 - 奥田達士

佐波 - 小松みゆき

松原 - 中原丈雄

佐伯警察庁長官 - 津川雅彦

バス運転手・佐々木 - 田中要次

恐田奇一郎 - 皆川猿時

渋井丸拓男 - 顔田顔彦

日比沢有介 - 渡来敏之[4]

リューク - 中村獅童(特別出演)

弥海砂 - 戸田恵梨香

ワタリ - 藤村俊二

夜神総一郎 - 鹿賀丈史
0071名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:35:17.24ID:YIj661iu
ココマチ高松(丸亀町町営駐車場跡)があと1年位で完成するんだけど丸亀町再開発はその後も続くのかな
参番街とグリーンの間も綺麗にしてほしい
0072名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:25:13.69ID:+33GNzVc
それより壱番街、テコ入れして欲しい
紀伊国屋書店なくなって行かなくなった
0073名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:37:56.28ID:8Rh+VDA6
>>72
2階以上はクリニックとかで埋めるしかなくなってるね
グリーンですらロフトが来なかったら危なかった
0074名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:10:31.19ID:6+gWgDT8
1階物販、2階飲食、3階オフィス・クリニック、4階以上マンションっていう構成が無難だと思う
壱番街のパパスカフェ跡はせめて別のカフェを呼んでほしかったなぁ
0075名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:21:14.41ID:pmPUAgxv
グリーン1FのC smart
お客さん少なそうだけど大丈夫かなあ
0076名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:36:38.70ID:B0Yz10Cs
中国人観光客向けに作ってタイミングが悪かったパターンやな
0077名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:33:10.88ID:9QZBqgJg
一番街周辺は三越が南側を駐車場で塞いでから人の流れと雰囲気が悪くなった気がする
何が狙いなのか知らんけど利便性も景観ぶち壊し
0078名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:45:43.24ID:M0jq2XjA
まだ三越はライオン通り側の入口開けてないの?
もうコロナなんて誰も気にしてないし不便だからやめてほしい
0079名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:06:55.86ID:+33GNzVc
>>78
ライオン通り側と言ってもライオン通りから行けないし、それ以前に見ることさえできなくなった
0080名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 03:46:46.81ID:CrSmt6J8
自動車社会を無視したマンション頼りの再開発は無意味
菊池寛通り、フェリー通りで拡幅するか
半分だけ路上駐車させてスマホアプリで課金し集客しやすくしないと
シャッターと有料パーキングだらけになった後で客を呼び込む事は不可
0081名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:50:41.53ID:HlD21/+/
>>80
自動車社会だからこそ運転できなくなった高齢者が郊外の一軒家処分して中心部の車なくとも暮らせるマンションに引っ越してるんだが?
0082名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 08:34:45.68ID:N5kPxbXC
マンション作るだけ住む人が増えるなら良いけど明らか供給過多じゃ
0083名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:55:25.60ID:Sgk0VZy3
街中マンションは郊外の一軒家処分しても
買えないようなマンションが多いような気がするなぁ
0084名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:56:40.57ID:Sgk0VZy3
高齢者じゃローンも難しいだろうし
0085名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:21.18ID:BLC1mwBX
不動産業者だって立てる前には調査ぐらいはしてるだろう、いけると判断したから
立てたんだろう、自分個人の財布の中身で判断しちゃだめだろう
0086紺何なおき
垢版 |
2022/12/30(金) 19:32:03.97ID:satRQCjK
何?何?なに?何? 何?
0087名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 12:52:31.02ID:PfNHKzVv
>>81
そんなノスタルジーでマンション買ってくれるのはジュニアまで
その後は処分に困って空き家だらけの未来しか見えない
0089名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:24.74ID:1t24ZEew
将来的に中国人しか入らない高松市のマンション
0090名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 05:57:42.56ID:pn0hnp3Z
>>89
高松のマンション建設に何か恨みでもあるのか
0091名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 11:27:30.98ID:YqFI32U5
>>90
高松のマンションに住んで後悔してる人では?
0092名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:03:55.79ID:hGpF7Cd1
京阪神とかの小金持ちが老後移住または投資(賃貸化)目的で買ってると聞くけど
そういう需要が一巡して売れ残りだした
0094名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:18.85ID:+blBZGW+
>>92
トキワ街の購入者ら大半がわかいファミリー
0095名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:19.42ID:+blBZGW+
>>92
トキワ街の購入者ら大半がわかいファミリー
0097名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:19:37.61ID:/hTV8wUI
たくさん建つらしいけどサンポート近い三菱が見栄はるには一番か?
住むには商店街の中のどれが一番ステイタスになるんだろうあ。
0098名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:54.85ID:LornzNBi
あの狭くてシャッターだらけの商店街に住みたいと思うか?
まして駐車場や駐輪場もショボい所に
0099名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:31:33.25ID:wSdS2/0i
https:
//pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1592548288/
0100紺何なおき
垢版 |
2023/01/05(木) 19:19:05.19ID:ebCFGuuG
100 ★
0101紺何なおき
垢版 |
2023/01/05(木) 19:21:06.53ID:ebCFGuuG
何?何?なに? 何?何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況