X



トップページ四国
1002コメント221KB

香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報! 31店舗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 11:50:16.05ID:NxofeiVQ
新しいスレッドをたてました
よろしくお願いします
0004名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 12:32:18.90ID:CBOzaNKq
コロナ禍で中止になっていた
「瀬戸内サマーナイトフェス」真夏の夜の夢
今年はやるみたい
8月4日,5日,6日
これは楽しみだねえ
0005名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 18:30:45.66ID:VpF+PqCU
花火もやるみたいやし、今年の夏は久々に盛り上がるな
0006名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 23:26:10.65ID:3TOPiNUK
2025年瀬戸内国際芸術祭開催決定
時期的に大阪万博と相乗効果あるな
0008名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 06:47:00.45ID:3uNjWupv
晴海フラッグは大人気やな
瓦町フラッグと違ってw
0009名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:13:38.02ID:f/Z2vjED
高松は中心部の商業施設が分散しすぎてて損してるように思う
三越、瓦町フラッグが丸亀町グリーンの辺りに全てあったら相乗効果でどの商業施設も賑わってただろうし
グリーン近辺の商店街の人通りももっと多くなってたと思う
商店街の長さ日本一の街ならではの悩み
0010名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:39:42.87ID:Gp/0ZtjO
>>9
腐っても四国の中心都市
高松くらいなら複数のコア繁華街があってしかるべし

サンポート=梅田
三越、丸亀街グリーン=心斎橋

さらに瓦町=難波といきたいがここだけが残念
0011名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 22:26:39.13ID:L8220+yn
いや高松より遥かに人口の多い岡山ですら複数の繁華街が維持出来てないのに(岡山駅前一極集中で表町は衰退傾向)
高松で複数の繁華街維持なんて不可能だよ、もっと現実を見た方がいい
まあ今更三越、フラッグを集約する事なんて出来ないけど
買い物スポットが1か所に集中してればフラッグがあそこまで閑古鳥になる事も無かったと思う
0012名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 22:45:34.81ID:wqkwtQa7
岡山は駅前と表町が完全に分離してる上に駅前の超巨大イオンモールが影響力ありすぎだけど
高松は全体がアーケードで繋がってるし丸亀町と瓦町、サンポートの差が小さいからなぁ
全てを丸亀町に集約するのも面白そうだけどね
0013名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 23:03:19.57ID:8/GTkpJY
高松駅
北浜アリー
三越
丸亀町グリーン
瓦町駅
全部徒歩で回れるけど微妙にダルい距離に散らばってるよな
トキワ街が丸亀町グリーンだったら瓦町の駅ビルも少しはマシだったんじゃ無いかなんてタラレバを考える
0014名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 23:20:26.03ID:XCSXypOU
瓦町駅を北バイパス沿いに移してほしい
高架化しなくても菊池寛通りを塩上町へ通すことができる
番町交差点から新瓦町駅にかけては歩道を拡幅(車道は片側1車線)
アーケードのないグリーン前が人でごった返して都会の繁華街みたいになりそう
0015名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 00:22:07.89ID:wDEGkDQT
東名阪札仙広福クラスの都市ならともかく
高松クラスの都市で商業施設が分散してるのは
むしろ中心部の活性化にはマイナスだよね…
1ヶ所に集約されてれば政令市の中心繁華街並の人通りも実現可能だったと思う
そう考えると本当にもったいない
0018名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 07:41:26.82ID:kHboXLGc
車社会の田舎に大きな商店街はいらないよ
イオンとゆめタウンみたいな無料駐車場ないと
商店街でしか買えないものってあんまりないしなぁ
0019名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 08:04:56.06ID:fVd3UPqZ
ときわ茶寮跡地もマンションってマジか
いい加減供給過多だわ
0020名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 13:54:54.99ID:iS2xrZGq
>>12
サンポートと商店街の間が微妙に途切れてるのが残念なところ

具体的に言うと、北署東から兵庫町くつわ堂までアーケードが途切れてる
あそこが回遊性を損なってる
0021名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:05:42.32ID:oeR5foPe
>>20
そこを繋げるのもいいけど高松駅→高松城→三越前に歩行者デッキ作った方が景観楽しめていいと思う
0022名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:08:28.09ID:EZ0KbiBL
>>21
まず高松駅と築港駅を傘なしで行き来できるようにしないとな
0023名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:16:58.70ID:EZ0KbiBL
>>20
そこにアーケードがあっても瀬戸大橋通りより北が現状のままではあまり意味ないでしょう
駅から通勤の人は多少喜びそうだが
0024名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:43:27.37ID:gMagehCd
スレ違い
みんな指摘してるけど、脈略もなくサンポートや商店街とかワード出して来てるやつ何なん?
バカなの
0025名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 18:09:41.44ID:LWn3DgOi
香川の店情報スレで「商店街」が禁止ワードとな?

たまげたwww
0026名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 18:19:07.42ID:+I+moKux
>>25
何いってんの?
商店街に何かできるのなら書けばいいじゃん
スレタイ読めないの?
0027名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 18:30:28.72ID:HPw6tX0Z
ホンマ妄想は余所でやれって前スレから散々言われてるのにな
これだから糖質は嫌なんだよ
0028名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:55:46.36ID:FhbBZZ6K
今高松で一番栄えてるのってレインボーだろうね
大きい店舗に広い無料駐車場あるから車社会の田舎にぴったりだわ
0031名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 00:20:05.32ID:R22tVP/d
せめて高松市再開発スレで書き込むか
徳島みたいに

ポクの考えたさいきょうの高松市さいかいはつスレ

を立ててそっちで好きなだけ妄想してみては?
見てるこっちが恥ずかしくなるんだよね
無職の子供部屋おじさんが意気揚々と妄想を書き込んでる姿がチラついて
0032名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:56:16.62ID:0pwhkj0y
めちゃくちゃ粘着しとるな~
日が変わっても

他に考えることないのかよwww
0033名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:54:02.38ID:DjQrDb4k
>>18
たくさんあるだろ
アパレルなんか
0034名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 02:49:34.08ID:CTHX1HmF
再開発スレでやろう
0035名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 04:13:29.45ID:n4bLI3k8
こうやって妄想荒らしがまた来るだけになるから
俺も次スレ立てないようにしたのになんで立てたんだよ
0036名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:35:15.76ID:1GKlUem5
イヤイヤこのスレ自体は定番だから必要だよ
使う側の問題
0037名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:01:19.09ID:67VZDEWo
>>33
ホンマ、イオンとゆめタウン、レインボーで満足できる人が羨ましいわ…スレ違いと言われそうなので、木太町にあった尾道ラーメンの椿亭がライオン通りに復活。
0038名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:39:06.49ID:itWqb2pO
>>37
街にしか良いアパレル店はありませんよね。
0039名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:38:54.07ID:gaDXtzuX
丸亀スレみてみろ
本物が常駐するようになったんだぞ

こっちはまだマシだろ
0040名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:48:53.62ID:z4o57oTt
専用アプリであぽーん登録したら荒らしの書き込み消えた。教えてくれた人ありがとう。
0042名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 17:29:46.81ID:z4o57oTt
TSUTAYA宇多津に韓ビニという
韓国食品やコスメのお店がオープンだって 若い女の子向けですかね。
TSUTAYA奥にはカード販売&カードゲーム対戦のスペースできたよ。
夏はカードオタは汗で異臭放つのでシャワー浴びてきてね。
服は粉末酸素系漂白剤に必ず熱湯70度以上で浸け置き洗いしてね。リュックも洗わないとダメだよ。
0043名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 17:39:49.15ID:z4o57oTt
酸っぱいタオル生乾き臭は薬局で買える薄めたオスバン溶液( 逆性石鹸)に2時間ほど浸け置きして(ここ重要→)しっかり水洗いして逆性石鹸を落としてから洗濯投入します。
モラクセラ菌が死滅して洗っても臭いがなくなるよ。対戦中ゲボ吐きそうになる人がいない店 が素敵です
0044名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:20:00.89ID:Ub3eSAig
南新町にアイスクリーム屋
6月にオープン

この辺ジェラートとかアイス多すぎない?
0045名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 22:27:56.14ID:2z8ZfNW4
ZARA跡工事が本格化してるね
何ができるんだろう?
0047名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:50:12.99ID:tM52eO73
この前通った時ブルーシートしてたけど耐震工事じゃないの?
ドンキにするには狭いしあのド派手な外装で雰囲気ぶち壊しになるのは勘弁願いたい
ドンキはライオン通りとか瓦町周辺に出来ると嬉しい
0048名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:58:23.15ID:+DuzBJnP
耐震工事はとっくに終わってる
0049名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:49:30.10ID:ZTHp2FlJ
手芸センタードリームだといいな
0050名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:21:28.84ID:azyJkhdd
ZARAコロナ禍以前の水準までほぼ回復したらしいな
高松に再上陸してもええんやで
0051名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:22:20.92ID:azyJkhdd
ドンキは別の場所でおなしゃす
0052名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 03:08:33.00ID:fSCKLw7G
ZARAどういう工事してんの?
内装工事?

ZARA帰ってきてほしいけどユニクロとGUがまとめて一緒に入ってくれたらうれしい
ドンキは常盤街でおねがい
0053名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 03:36:55.62ID:16UaJ0/G
>>20
昔コトデンショッピングセンターが築港駅にあったときは途切れ感は無かったのになぁ
0054名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 03:40:55.36ID:16UaJ0/G
>>28
俺はイオンモール1択だわ
特に綾川
0055名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 06:47:24.26ID:7ecVFTqQ
イオンモールは買い物には便利だけど
やっぱり街中の方が楽しいんだよなぁ
0056名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:51:50.25ID:pfg12w5X
>>55
街にしかないアパレルがたくさんあるからね。
0057名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 09:55:38.64ID:undPy6Jv
高松は中心部が生きてるだけまだマシやね、徳島なんて中心部が既に壊滅してるから本当に買い物スポットといえばイオンかゆめタウンしかない
0058名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 10:35:48.35ID:0W5ws4DS
>>56
例えば?
10代をピークに年を重ねていく毎にアパレル行く頻度減らない?
0059名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:31:17.83ID:7ecVFTqQ
>>58
逆じゃね
歳を重ねるごとに良いものを着たくなるし
美味いものを食いたくなる
0060名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:17:13.64ID:7VxmlMgg
>>58
ビームス ナノユニバース アローズ アーバンリサーチ等他にありすぎて書くのがめんどくさいぐらいある。
0063名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:26:05.18ID:7VxmlMgg
>>59
まさしく
0064名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:03:44.10ID:4tlR/79H
>>62
直接見たいやろ

そっちが安いとか関係ない。
0066名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 14:40:33.57ID:Nr6gbLO3
>>28
サンシャイン、サンフラワーも含めて
旧空港の滑走路と田んぼをうまく使ったな

あの駐車場止め放題感を味わうと
なかなか、町なかに足が向かない
0067名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:27:05.93ID:TWfxql/B
>>63
だよなー
水曜日の夜に田町でやってたようなイベントも
街中ならではの楽しみだし
0068名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:00:15.74ID:3LcN/4LU
>>65
ホンマな
年寄り共がスレ荒らして困るわな
荒らしだと自覚ないから救いようがないわ
0069名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:37:24.24ID:wOwCyXLz
常磐街のジオはこの夏竣工らしいが
タレコミがあったフラッグの新店舗もその時期オープンかな
0070名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:39:30.01ID:wOwCyXLz
ジオの完成までにはオーパ跡地も動きがあると思ったけど完全に沈黙だな
合田が買い取ってからもう何年だ?
0071名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 19:28:22.46ID:tyRsqoth
ジオのテナント何入るんだろ
常磐街はコンビニすらないのなんとかして
0073名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:28:03.12ID:QnKklo2/
香川県は何も店ができなくて可愛そう
岡山中心市街地の発展ぶりみて羨ましいですか?
皆さん出来もしない商業施設を夢見て妄想にふけるしかできないのですね
そんな島民にはなりたくないですね
0074名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:47:36.21ID:RaxYtE/M
>>73
岡山のことはよく知らないけど
高松もここ数年、美味しいイタリアンやフレンチの店ができてきたよ
都会じゃないぶん、アットホームな感じがいい
0075名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:49:41.02ID:RaxYtE/M
それにグルメイベントや音楽イベントも盛んだし
結構楽しいんだよ、高松
0076名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:58:35.77ID:Wd7vpq+t
岡山と高松は仲良しなんだよ
高松は海が近くてのんびりした所もあれば都会的な雰囲気もあって大好き
TVも同じもの見てるしな
高松のこと馬鹿にしたら許さんぞ
どっかいけしっしっ
0077名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:03:20.84ID:CzFZ4vwY
妄想してるのはジジイだけだわ
妄想ジジイは早く消えろよスレ違いだしな
0078名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:13:10.74ID:Yl5b7LWS
>>44
今流行りの夜営業のアイスクリーム屋の姉妹店っぽい
ここ一年で街中に3軒くらいアイス屋増えた
0079名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:26:02.44ID:fSCKLw7G
>>73
急に岡山が出てきてなんだと思ったら再開発スレ見て怒った岡山民か
0080名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:38:44.52ID:nZT5vZy6
サンフラワーから仏生山まで繋がる道はもう少しか
0081名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 02:05:05.43ID:udumZ8jq
>>73
他の地域のいいとこ取りをしていった結果だ
いらん店はいらん
0083名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 07:17:43.87ID:jN64+fIv
でも香川のスレは監視するとw

広島に全く相手にされないからってこっちにまで絡んで来んなよクズが
0084名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 07:21:18.73ID:vWcMFLUX
最近岡山の猿がよく発狂してるよな
ライブやコンサートの数が香川>岡山ってデータ出たら顔真っ赤にしてるヤツもいたし
0085名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:26:46.19ID:Wt+1YvrH
岡山に喧嘩売って返り討ちにされててワロタ
0086名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:39:03.44ID:M2MQRCfr
どう考えても岡山には敵わないのは確かだ
なので香川人は広島の名を借りて反論しようとする
徳島が香川に敵わないから俺たちは関西広域連合のメンバーだ関西に近い!って言ってるのと一緒
言われてる側からすると痛くも痒くもない
0087名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:43:03.03ID:9aLrH/s6
痛くはないが痒い
0088名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:43:34.62ID:pln052IZ
高松が妬ましいんだろうな
インバウンドにしても高松の方がずっと好調だから
岡山空港は漸く台北線が再開しただけで他の国際線は10月末まで再開延期というw
0089名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:48:20.55ID:JHvQYgTQ
>>88
ないない 離島の時点で眼中にないよ
もうすぐ無人島になるらしいな
0090名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:52:03.76ID:Kq8SYeNo
観光客少ない岡山には永遠に出来そうにない外資系ホテルが高松に出来そうだし
完成したら泡拭いて倒れるんじゃね
0091名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:53:50.45ID:azA3dFw3
眼中にない(常時香川スレ監視中)
0092名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:55:37.71ID:M2MQRCfr
インバウンドといえばマンダリンオリエンタル楽しみ
四電関係者に聞いたら6月28日の株主総会で詳細発表だって
0093名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:58:12.06ID:xB1kt/5E
マンダリンオリエンタルは万博までに間に合うんか?
0094名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:02:42.72ID:iQ1LnE29
昨日も街中はにぎわってたな
ZARA跡地は足場が組まれてシートで覆われてたよ
何ができるんだろう
0095名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:06:07.19ID:iQ1LnE29
>>93
万博もだけど瀬戸芸秋会期には間に合わせたいだろうね
次の瀬戸芸は更に広域になるっぽいし
0096名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:06:20.81ID:thtMEw6G
いつまでも妄想はやめてくれないかな
できるらしいスレだと何度言えば
0097名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:08:01.34ID:xB1kt/5E
香川ってインバウンド強いイメージがあるが
2019年の訪日外国人数のランキング見たら岡山の方が観光客多いんだよな
早くマンダリンが欲しい
0098名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:09:38.29ID:Olr9R4n+
賑わってたといや鍛冶屋町の一鶴がヤバ過ぎる
2時間待ちって何だよ
中国人か台湾人だかの団体客も見かけたし香川のソウルフードが外国にもバレて来たのか
0099名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:18:21.81ID:xB1kt/5E
>>92
マンダリンできなくて頭が狂いそうだったから嬉しい
毎日毎日マンダリンについて調べてるのに、四電やマンダリン側からは何のアナウンスもなく発狂してたから
0100名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:34:50.56ID:9AprEVg3
>>92
白紙撤回とかじゃなきゃ良いけど
ちょっと心配
0101名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:37:08.24ID:6+5eegOM
>>99
オープンしたら一度ぐらいは宿泊しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況