han********1日前 非表示・報告


これって良く勘違いされるけど、別に親がゴネてる訳じゃないと思う。

昔知り合いでこんな事あったけど、学校のスポーツ関連の保険制度はショボくて、
障害とかそれ以上になっても学校に示談をする権限はないんだよな。自治体にも勿論ない。

だから裁判で支払い命令を出してもらい、
その判決をもって市議会で支出承認を得てから支払われる仕組み。
議会で賠償額の算定なんて出来ないから。

裁判所で判断してもらうには「幾ら欲しい」だけ言っても受理される訳じゃないので、
法的根拠(この場合は安全配慮義務)を具体的に示して賠償請求しなくちゃ受理されない。

そして判決を待つ。原告と被告側に異論がなければ確定して議会へといった流れ。

自治体自体がそういったお金を常に置いている訳じゃないから。


返信0 共感した4 なるほど16 うーん9