X



トップページ四国
1002コメント304KB

徳島県徳島市その41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0167名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:00:45.02ID:/IgQZECq
>>166
四国放送は昔藍場浜公園でやってたよ。
四国放送ラジオまつりと称して。
0168名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:23:00.73ID:evaU1ZFk
藍場浜で桟敷常設する計画だよ
車両基地跡スペースでもイベント可能
0169名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:50:31.32ID:sjQs+xmb
>>168
>車両基地跡スペースでもイベント可能
何十年先の話だ
0170名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:33:47.32ID:hpVWHPvg
>>168
イベント時どうするんだろうね
一々片付けて再設置するのかな?
LED城でも邪魔くさかったんだが
鉄パイプ桟敷に趣きなんぞ無いだろうに
0171名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:54:27.80ID:BVmeotmm
後藤田と藍谷教授の対談で、音楽ホールの最上階を空中回廊にして、
そこから阿波踊りが見れるのは
まさに常設の桟敷と言ってたのとまた別の話?
その話と鉄パイプ桟敷では矛盾しないか?
0172名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 01:18:10.65ID:3D0MM0m0
>>170
常設したら鉄パイプが雨で錆びたり台風で飛んだりメンテナンス大変でないのかな?
0173名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:09:04.39ID:QUO1boSX
>車両基地跡スペースでもイベント可能
JR廃線決定したの?
それなら高架工事も無しになるし
無駄なお金かからなくて良かった
0174名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:43:43.04ID:rO/DH/bA
jr北海道と四国は実質国鉄みたいなもの
0175名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:18:51.10ID:glqeO4cI
>>169
車両基地だけを先行移転するから数年
0176名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:27:04.14ID:ZKFHN40r
>>175
そのあと高架化するなら
資材機材の置き場が必要だろ。
高架工事中、鉄道を止めてしまうのか?
0177名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:06:07.58ID:wP9fpnz/
車両基地先行移転
 ↓
徳島駅の地上ホームを車両基地跡に仮移転
 ↓
現ホーム上に高架を建設
 ↓
高架ホーム完成
 ↓
車両基地跡に広場やホテルを整備
 
流れ的にはこんな感じになるだろうね
徳島のことだから全部完了するのは2080年とかになりそう
0178名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 17:28:21.85ID:zN5sXkvX
>>174
JR北海道とJR東日本…同じ緑系
JR四国とJR西日本…同じ青系
後々合併するつもりだったのかわからないが、お荷物の地域は依然として国頼りだね
0180名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:13:22.25ID:Afmu9+lg
そんなに掛からんだろと思ったが、50年後で2074年だからなあ。
先に仮設の北口通路をつくってしまえ。
0181名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:21:24.34ID:UjxIy4pm
久々に中鮎喰から西へ行ったら国府だけで、コスモス、ドラモリ、ダイレックス、コスモスとか笑ってしまった
0182名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:19:52.39ID:QUO1boSX
徳島なんて繁華街が無いから今日は暇つぶしに街ブラしてみようとか思わないよね?
そんな時はどうしてるの?国道192号線を車でひたすら西に行ってるの?
0184名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:40:45.41ID:QUO1boSX
それ暇つぶしのレベルじゃ無いじゃん
0185名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:43:43.48ID:QUO1boSX
暇つぶしなんだから
午前中で完結とか
午後3時から7時までとかで終わらないと
0186名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 22:58:50.14ID:jwH8K0C6
モールぶら、ヒルクライム、トレイルランニング、ドラッグストアで買ったものを飲み食いしながらダラダラする、
香川までうどんを食べに行く、公衆浴場に行く、新しくできた飲食店に行ってみるなど
0187名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 23:35:56.11ID:gI5JgGOT
徳島の暇つぶし
ゆめタウン、イオン、ドン・キホーテ
0188名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 23:37:19.82ID:gI5JgGOT
あらたえの湯
えびすの湯
みたいな安く一日過ごせる温泉施設も大人気
あとアスタムランドかな
0189名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 04:23:45.76ID:ODg38P3D
>>182
徳島駅、ポッポ街、元町、新町あたりを街ブラ
寂れ具合を見てかつての情景に思いを馳せる
0190名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 05:36:08.58ID:ODg38P3D
徳島の普段の楽しみ
行ったことない飲食店巡り
スタバの新しいフラペチーノ
パチンコ・パチスロ
0191名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 07:32:49.36ID:lIyQMtJN
この春マチアソビ無いんだってね
0192名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:14:47.19ID:TSypMP4R
ハナハルと徳島城阿波踊りは徳島新聞と振興協会が仲悪くて意地を張り合って4月に2回も阿波踊りが無駄にあるのにな 何て駄目な行政だ 

マチ★アソビを中止って経済に割と大打撃じゃねぇの?
0193名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:47:11.50ID:p4UbTp+H
徳島出身の近藤社長がいなくなったからもうマチアソビも終了なんだろうね
アニメの業界関係者からしたらなんの縁もゆかりもない徳島でイベント開催とか迷惑以外の何物でもないし
いつかはタイミング見計らって終わらせようと思ってたんじゃない?
この感じだとufotableシネマもいつまで営業してくれるか…
0194名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:28:14.19ID:udp/pBMb
売春やら暴力やら悪い噂をきくしね
ufotableシネマだけは貴重なミニシアターだから死守したいね

>>182
イオンモールで1日過ごせるよ。シネコンもあるし

最近はおニューのクロスバイクでポタリング
川沿いを走ると楽しい
途中スイーツ屋によって糖分補給
0195名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:30:42.64ID:kbyae8ae
>>192
別に地元の個人店にお金落とす訳じゃなかったから
あまり徳島県内そのものには経済効果無かったという話も
0196名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:40:59.13ID:FobJvrrr
>>195
駐車場や交通機関やホテルや飲食店は賑わうだろ
0197名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 11:37:06.19ID:raL2GFvP
マチアソビは近藤社長の鶴の一声で始まった
近藤社長がいなくなった今、続ける理由は何もない
0198名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:44:44.29ID:y5N5PhBm
他県から人を集められるイベントだから価値があったのに
今さら経済効果が無いとか言い出すのは一体何者?
0199名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:33:00.36ID:2GQRHoZs
>>196
期間中でも、ホテルはそれほど高騰してないからあいつら日帰りだろ。 コロナ前の徳島そごうがあった時代でもそごうで期間中売り上げが伸びたなんて話聞かなかった
0200名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 14:01:40.66ID:ORqTgrsh
○○の聖地100に選出された直後でも企画を潰す前例になったね。

「駅前のにぎわい」 いらないよね。アミコの売上伸びないなら。
0201名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 15:05:03.75ID:8vIqb4DP
何に一番金使うと思ってる?
日帰りだけと?なんでホテル満杯になってんの?
0202名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:22:55.59ID:GHEJWa6a
マチアソビでせっかく人を集めたのに
ついでに徳島観光してもらえるような魅力を発信できなかったってことじゃん
0203名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:40:51.05ID:cmYL1TL6
マチアソビの経済効果→7億円
土佐の「おきゃく」イベントの経済効果→6億円

阿波踊りの経済効果→100億円
高知のよさこい祭りの経済効果→78億円
G7香川・高松都市大臣会合の経済効果→100億円
0204名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:38:04.94ID:nENH0uCr
X見てると、もう徳島に用事無いとか書かれてて悲しくなるな
行政がマチアソビ絡んだ初期に、東新町の活性化の為に民間企業誘致とか力入れて
平時も人が集う場にしておくべきだったな
なんでアニオタに年間4日盛り上げてもらうために日頃は放置してたんだ
音楽ホールがらみで身動きとれんかったんか
0205名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:48:03.89ID:nENH0uCr
連投だが新町周辺にufotableが力入れてくれてたのは有難い
民間企業が何年もあそこで徳島のエンタメ支えてくれたんだから
行政ももっと活性化を本気で頑張ってほしかった
0206名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:02:13.91ID:rHRihr7w
JR神戸線沿線住民でマチアソビを知ってる奴は俺だけやで
0207名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:10:24.35ID:31QJU3KF
>>204
東新町は年寄りの住宅街だからどうしようもない
死んだら死んだで子供達が、相続で押し付け合う癖に
先祖伝来の土地だから売るなと大合唱

ほんま草
0208名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:20:33.39ID:raL2GFvP
>>204
そりゃマチアソビの無い徳島なんかオタクからしたら用もないし二度と行く事もないやろ
近藤社長が問題起こしてufoからいなくなったのが運の尽き
近藤社長がいたからわざわざ徳島でアニメイベントやってただけであって
近藤社長がいなくなった今、徳島開催にこだわる理由は何も無い
去年まで開催されただけでもまだマシだと思う
0210名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:46:26.70ID:9+uBQsqz
>>208
別にどうでもええわ、ほんなイベント
0211名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:52:13.41ID:nENH0uCr
>>207>>208
持続的にあの辺りを発展させるのはそもそも無理だったんか…

ニュースで県の賑わいづくり課のコメントで、次に選ぶ委託業者に
「我々が思いつかない新しい提案をしてもらいたい」とか言ってたけど
自発的にイベントを盛り上げようという熱意が感じられない
担当変わってこれまでのノウハウとか蓄積されてないんか
マチアソビすり寄ってたのに、ぶち壊しておいて丸投げにするのはやめて欲しい
0212名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:08:11.54ID:p4UbTp+H
県は全世代が楽しめるイベントに刷新するとか言ってるらしいけど
それ、どこにでもある普通のイベントだよね?
マチアソビはアニメに特化してたからこそ話題になり、他県からも人が来てたのに
ただの一般向けのイベントになったら県外からなんか誰も来なくなるよ
0213名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:24:31.77ID:9+uBQsqz
>>211
県の職員というか公務員って5年おきとかに部署変わるから
蓄積どころか、思い入れのないヒトしかおらんでよw
0214名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 23:14:50.71ID:iaQYdKIN
>>207
出生数ないアフリカ部族みたいなもんだな徳島土人て
そのうちアフリカ大原野になるだろw
0215名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 01:12:44.89ID:YJeVM8jl
年末年始に久しぶりに徳島でテレビ見たんだけど、よみうりテレビって見られなくなったの?
昔は10chで見れたよね?加入してるケーブレテレビによるんだろうか?
0216名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 01:46:37.80ID:hO//gcBf
>>215
地デジになって、四国放送と
同じ日テレ系列で被るから
見れなくなった。
0217名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 06:38:07.68ID:CLX1UCZp
UHFのアンテナあげれば普通に見えるのにな
0218名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 07:40:10.20ID:O2pSMVl1
>>215
俺も関西から移住したけど読売テレビが見たい
土ダメが見たい
小枝不動産が見たい
四国放送要らん
0219名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 10:38:55.50ID:FEVJPgGz
Gさんはオタクではないからね
柴門ふみ記念館?、言ってたがいつの時代ってね
バブルで脳みそ止まってる

>>214
どの地方のシャッター街も似たようなもん
マシな地域は交通インフラを整えてアクセス改善
学校誘致して需要上げたり、高松のように住居増やしたり
徳島はイベントで誤魔化して、ハコモノでなんとかしようとしたり
ピンズレてる
0220名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 10:47:46.70ID:FEVJPgGz
とにかく需要上げないとどうしようもないのよ
イベントや観光は水物
職場、学校、住居を増やし基礎需要を上げる
新町は無視して他を開発
0221名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:35:26.28ID:0wNfqpNv
徳島新聞に載ってた世論調査によると市長選の投票先で一番多かったのはEらしい、終わっとるなこの町
前のE市政でなにもかもぐちゃぐちゃになったのをもう忘れたのか…
0222名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:53:49.89ID:Xx+Dafwb
徳新の調査なら下駄履かせてるんじゃない
蓋開けて見ないと判らんよ
後、いい加減に内藤市長の情報提供看板&ポスター撤去しろよと思う
あれだけで、運動やってた連中のいやらしさが垣間見えるのがすごい
0223名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 13:08:02.40ID:IpSBTTUm
当選の見込みがなければ、N候補が降りて反E候補でF候補支持に回るかもね。
0224名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:17:01.94ID:E2U2VhlK
>>218
北島、松茂限定だがケーブルテレビでもキューテレビだけは読売見えるよ
読売に許可しないのはおかしいと噛みついて見事大臣裁定を勝ち取った勇敢なケーブルテレビ局
0225名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:23:50.38ID:CLX1UCZp
テレビ徳島の株主

四国電力(株)75.5%、(株)阿波銀行4.0%、(株)四国銀行4.0%、(株)徳島大正銀行4.0%、徳島信用金庫4.0%、徳島市 2.0%、日本電気(株)2.0%、ニタコンサルタント2.0%(株)、他4社
0226名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:01:28.18ID:oxnvdR3b
>>224
いーなーい~な~
チャンネル番号は10?
0227名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 01:09:35.04ID:5rophfvF
>>216,217,224
情報どうも。やっぱりケーブルテレビによるんだね。
放送大学も見れなくてなんか変だと思った
0228名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 09:21:19.56ID:ebc4GIae
TVなんてもう池沼しか見てないよ
唯一、見ることあるのは四国放送
超ローカル情報ありがたい
0230名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:01:06.49ID:gIYXQCHA
>>224
一応今はキューテレビの上板エリアでも読売テレビ見られるんだけど君知ってる?
0232名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 17:24:41.95ID:s7RWfknb
もう徳島県内のケーブルテレビで読売流しちゃえばいいのに
大体アナログOKで地デジは許可しないって意味不明だろ
0233名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:39:46.28ID:VyhGxJBO
再開発反対の候補が当選しますように
0234名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 20:50:45.71ID:44A3muld
■パチンコ店で県職員が客の女性を殴り現行犯逮捕
パチンコ店で面識のない客を殴り、現行犯で逮捕された徳島県の男性職員が、懲戒免職処分となりました。
徳島県 県土整備部 用地対策課で主任主事だった46歳の男性職員は、先月30日、午後5時ごろ、徳島市内のパチンコ店で面識のない客の女性1人を握りこぶしで1回殴る暴行を加えた現行犯で逮捕されました。
■面識のない客2人を殴った職員「誰かを殴りたい衝動を抑えきれなかった」「誰でもよかった」
その後、徳島県が実施した聞き取りで、この職員は、逮捕時の1人ではなく客2人の肩や胸を複数回、殴っていたことが判明しました。
さらに、聞き取りで職員は、「仕事上のストレスや、パチンコで勝てないイライラから、誰かを殴りたい衝動を抑えきれず、たまたま近くにいた面識のない2人の客を理由なく、いきなり数回殴りつけた。対象は誰でもよかった」と話したということです。
こうした聞き取りの内容から、徳島県は動機は極めて悪質で、酌量すべき事情が全くないことを確認。
■過去にも同僚職員を暴行
加えてこの職員は、2018年にも、同僚の職員に対し、首根っこを押さえる暴行や、暴言を吐いたとして、停職1年の懲戒処分を受けていました。
徳島県は、今回の事案を含め、度重なる暴力行為が確認され、県職員の信用を失墜させたなどとしてこの職員を22日付けで懲戒免職処分としています。

男性職員は、2010年に徳島県に入庁し、およそ14年間公務員として働いていました。
0236名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:33:37.59ID:xqVZ1V+3
川の駅と憩いの広場を作る為に市税30億は使いすぎ
そもそも横に高層ビルがあったら威圧感あって落ち着かないよ
西新町は新町小学校の移転が良かったな
0238名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 15:47:25.00ID:umAAsBvx
藍場浜の地下駐車場のシステムいいな
0239名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:48:53.72ID:Wsj34793
県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は19日時点で1リットルあたり165.4円で全国で最も安い水準が続いています。
0240名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 10:16:43.07ID:RNzJZZ2S
岐阜でレベル2の自動運転バス運行だとよ
運転マナーが日本一悪い徳島がまずやるべきなのにな
未来の乗り物は観光にもなる。徳島市は観光弱いのにな
行政があきません
0241名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 12:50:31.08ID:0fPU5aGO
未来の乗り物は金かかる
駕籠を復活させろ
0242名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 13:21:18.29ID:uScJN+P9
根本から腐ってるからな。
0243名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 13:49:31.08ID:idqZzSkc
明石海峡大橋は革命よな
だからこそ徳島は事実上関西文化圏に組み込まれた
0244名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 19:32:25.45ID:B3XPjNSn
関西のNHKとか映らんやろ?
その他の民放も映らんやろ?
0246名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:40:04.65ID:B3XPjNSn
基本阪急の走ってないところは関西じゃない
0247名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 19:12:40.07ID:wjeQwNBc
NHK特集を見たが
昭和40年代の新町は心斎橋レベルや
芸者も京都より多かったんだと
0248名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:37:35.63ID:4ppKMDzV
未来の乗り物?徳島には世界初のバス電車があるから
0249名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:57:34.07ID:M0vpcVyK
単なるトヨタ製のコースターの方が燃費が良いし、乗り心地が良いし壊れにくいという
0251名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:13:09.79ID:kepCNFGQ
>>245
アナログ放送の時代から勝手に届いてたんだから仕方ないし、在阪局の民放も事実上徳島を視聴エリアに入れるようになった
だからニュースや天気予報に徳島が入ってる
0252名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:33:39.95ID:6j7V4sSB
徳島のニュースとかやってない
聞いたことない
0253名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:38:02.89ID:1q6123mU
そろそろ地震で毎日報道されるよ
0254名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:03:08.10ID:kepCNFGQ
>>252
MBS毎日放送、ABC朝日放送、KTV関西テレビのサイトやニュース見てみ?
毎日出てくるわけではないが報道される
0255名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:07:37.74ID:6j7V4sSB
>毎日出てくるわけではないが報道される
それは当たり前では?
関西ローカルのテレビのニュースでも
北海道や九州で起こった事件や事故など報道されると思うよ
0256名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:19:43.41ID:kepCNFGQ
そういう全国のニュースではなく地域のニュースとして報道されてる
0257名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:21:07.21ID:6j7V4sSB
見たことないけど
0258名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:06.92ID:kepCNFGQ
知らないだけ
0259名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:24:40.58ID:6j7V4sSB
証拠出して
0261名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 06:15:25.74ID:S62P6si4
>>260
だから、こういうのは北海道や九州の話題としても紹介されてる
思い込みし過ぎ
0262名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 06:22:01.77ID:62M0iy+6
>>261
ふぉっふぉっふぉ、まだまだ青いのう

んなもん古い徳島県民なら常識なんじゃがなあ…
0264名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:56:06.62ID:lotKTTR+
てか、参院選や総選挙の開票特番で
在阪ローカル枠になったらキャスターが
「ここからは近畿と徳島の詳しい速報です」
って絶対言うから。
報道がエリアにしてるってことは
局が「視聴域」と認識してるわけよ。
0265名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 11:28:53.59ID:fVPbAdzW
在阪局が徳島のことなんか報道する訳ない!とか言ってるのはどうせ四国の他県民やろ
在阪局が徳島を視聴地域として認識してるのを意地でも認めたくないんだよ、相変わらず徳島は電波ドロボーとか言ってるし
0266名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 15:53:49.41ID:5IqXT3pJ
香川民(現在関西住)だけど、徳島の人嘘言ってないよ
たしか、MBSはカメラマンが駐在してるはず
鳴門のレンコン堀とか近畿の話題のなかで報道してるよね
ただ読売テレビは系列に四国放送があるから放送してるのは
みたことがない。とにかく関西の局は話題が豊富でプロ野球も
詳しくやってくれるからみたいわね 正直うらやましいわ

カメラマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況