トップページ多摩
619コメント225KB

高尾 商業施設 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 19:58:52.67ID:cqICBU+8
みんなで高尾の商業施設の進行具合を語りましょう!
0222名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 06:35:01.32ID:nKUudwrR
>>221
南北通路なんて何年かかってるんだろうね
30年前から変わらんし
バリアフリーすら京王とjrは軽視だし
JRの西側階段と京王のホームを繋いでくれた方が便利
0223名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 17:21:57.19ID:ZGtiMGPI
KFCとかオリジン入ってほしかったなぁ・・
0224名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:51:18.61ID:Dr2Md2ND
ケンタ欲しいよね
京王ストア前で時々売ってるくせに出店しないのは謎だなあ…
0225名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 21:29:48.39ID:Ey0OY/1Q
C&Cカレーは復活しないのか?
京王のお膝元の八王子に無いのは解せない
0226名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 21:54:59.53ID:j5Fu6bjm
>>225
南口のそば屋とドトール(FC)はc&cと同じ運営
0227名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 00:35:26.19ID:7HWIzzp6
てか…狭間のヤマダ電機いつできるんだろ
オープン予定すぎたよね?
0228名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 13:21:57.74ID:Crnx3Cmz
ショッピングモール建設地の目の前にある飲食店に閉店するという張り紙が出てた
もう少し頑張れば良かったのに…と思ったけど個人の事情かも知れない

あるいはあの辺の道は整備して雰囲気変わるのかな
0229名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 13:58:18.85ID:8Wr2WOf3
高尾は駅の乗降客の割に繁華街が狭いよな
東浅川小があの場所に無ければ駅前〜SV〜新モールに回遊性ができるのに…
0230sage
垢版 |
2017/03/27(月) 17:18:49.04ID:cd2ArhWo
個人的にはEV充電コーナーの有無だけが気になる
0231名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 18:25:53.72ID:SZaknHRq
電気泥棒
0232名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 06:50:45.41ID:jJX1ghFY
狭間のヤマダ電気、あの巨大さは何を売ろうっての? 冷蔵庫やエアコンを在庫しようっての?
0233名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 06:54:50.50ID:MAlXRUIF
配送センター込みかもね
0234名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 09:36:18.36ID:wpnuQ4mk
狭間のヤマダは店舗面積4千平米だから全然大したことない
いくら高尾住民がカッペだとしても大袈裟すぎしょw
0235名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 10:09:22.29ID:xy4qEwVV
立川のヤマダも小さいよなw
小さいだけじゃなく品揃えが悪く使えない
店員が客より多く閑古鳥
0236名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:07:33.12ID:FGSPZZQj
ヤマダ電機まじでいらなくないか?
3年で潰れると予想
実物が見れるから助かるけど買わないな
0237名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 06:43:55.86ID:3h5sQbGs
イーアス高尾八王子が開業すると、京王高尾駅の南口は廃墟になり、国道20号線
町田街道、北野街道は大渋滞しそうだ。
消防署の跡地?に造られたスーパーバリュー?も閉鎖に追い込まれそうだ。

元、沖電気の跡地は広大だからな。大型ショッピングモールの造成には敵地でしたね。

実は私、1987〜1991まで高尾駅南口に住んでいましたw
0238名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 06:51:22.20ID:3h5sQbGs
こんなんでいいかなw ?

高尾駅北口:発展を拒否して昭和を守り続けている。
高尾駅南口:発展を推進させ、多摩地区の人口増加に対応してる。
0239名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 06:54:25.06ID:CEvPiCYp
まあ北口は場所がないからね
0240名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 06:57:58.61ID:CEvPiCYp
イーアスの駐車場が有料→SVに停める人続出→SVが有料にする→SVが衰退

狭間に体育館ができる→ヨーカ堂に停める人が増えそう→ヨーカ堂が有料にする→衰退

同じ流れになるかもよ
0241名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 12:59:17.53ID:ax1q88EG
ヨーカ堂は別に衰退してないだろ
撤退候補にも入ってないし
0242名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 14:39:53.59ID:CEvPiCYp
>>241
立体駐車場使ってればわかると思うが
10年位前は4.5.R階全て満車で空くのをグルグル回って探さなきゃいけなかったけど
今はR階閉鎖、4.5階は土日でもガラガラ
立体に関しては利用者は1/3くらいになったよ
0244名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 18:53:08.61ID:0/bo+q9h
今日昼間御陵のあたり警官うろうろ居たわ
天皇きたん?
0246名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:32:24.79ID:kH0pkpAW
数日前(詳しくは忘れた)も駅にめっちゃ強そうな女性警官が二人立ってて何かと思ったら>>245
0247名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:27:56.00ID:3h5sQbGs
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h02/h020700.html
平成元年2月3日には、消火器爆弾を使用した「東郷神社本殿爆破事件」を引き起こし、
また大喪の礼当日には、御葬列の進路である中央自動車道の切り通しに大型の
消火器爆弾2個を仕掛けて爆破し、大量の土砂を飛散、流出させた。

当時、近くに住んでいたから深夜に爆発音が聞こえましたわ。
0248名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 23:07:12.57ID:u0mdDJfh
スーパーバリューきついよなー
イーアスにニトリ入るんだろ?
0249名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 23:24:25.67ID:+asM9j8P
スーパーバリューは家具屋じゃないやん
0250名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 06:02:34.14ID:F7Gydwzn
>>219
そのヤマダ電機は、「東京都八王子市狭間町1456」に建設されている建物だろうな。
昔は全然店舗が無かったけど、狭間駅周辺も大型の店舗が増えてきましたね。
0251名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 06:10:04.48ID:F7Gydwzn
大昔の八王子のイメージ・・・田舎、都心から離れすぎている、都心へ出るには時間かかるから不便の場所

現在は人口増加して都心から移転してる大学や企業も多い。また大型ショッピングモールも
各地で建設されて(現在も数店舗が建設中)発展してる。
そして若者の街に変わりました。
0252名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 06:25:37.42ID:F7Gydwzn
大昔、JR八王子駅の南口出口を利用する乗客は少なく、駅の階段を降りると
カレーの壱番屋しかなかったイメージ。

先日、約20年ぶりに訪れたら北口・南口共に駅周辺が様変わりして驚きましたわ。

昔、北口も階段降りて外に出られたけど、現在はマルベリーブリッジで自由時行き来できるのだな。
自由通路は完成してから既に20年くらい経過してるのか?

http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/001728.html

http://livedoor.blogimg.jp/k1959s4405-showa_tokyo/imgs/4/0/402b16a8.jpg

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90%E9%A7%85
0253名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 06:43:57.23ID:YuRLUPnt
昔はくまざわの前辺りにバス停がダラダラっとあったんだよな
「織物の八王子」のオブジェを見ながら待ったもんだw
0254名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 07:45:24.46ID:F7Gydwzn
JR八王子駅は「SOGO」の駅ビルのイメージしかないなあ。
北口を出て少し斜め左へ歩くと、松屋、その地下1階にゲームセンターがあったな。
さらに歩くと長崎屋があった。
0255名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 06:41:35.08ID:dbgicqjs
狭間駅周辺は大型店舗や商業施設が増えたね。
エスフォルトアリーナ八王子、イトーヨーカドー、スーパーアルプス、天然温泉高尾、洋服の青山・・・

一方、狭間駅徒歩1〜2分の場所にCOOPがあったけが無くなった。
今ではセブンイレブンになったか。

俺が狭間駅近くのアパートに住んでいたときとは雲泥の差。
0256名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 06:47:46.82ID:dbgicqjs
JR高尾駅北口、国道20号線を左に曲がり約300m先、左側に銭湯があったけどね。
昔、数回訪れたことある。
0257名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:15:38.06ID:ifyhXTBH
>>255
COOPはしまむらになったよ。

ヨーカドーの駐車場がガラガラなのは、高尾山目的で駐める輩が多く、有料になったから。 今はSVが使われてる。 それが判ってるだろうイーアスは有料でしょう。
0258名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:38:15.25ID:25B5WMof
高尾山目的でもタダで駐車場使わせておけば
帰りにモール寄って消費しそうだけどね
夜飯とか家帰って作らんでしょ
0259名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 13:12:50.12ID:lH4uciqR
駐車場は無料にすべき。
0260名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 16:01:49.41ID:40DvQwex
家近いから有料でいい
市街のやつから搾り取ろうぜ!
0261名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 06:48:55.43ID:rmdM7BV+
みなみ野のブックオフみたいに、2時間まで無料もいいね
0262名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 12:44:38.72ID:8+Sd6Blc
会員になると一定時間無料って記事見たぞ
0263名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 14:25:09.55ID:1TIFIFfR
>>254
駅ビルはビル上部の「SOGO」って大きな電飾看板のイメージが強い
今のセレオはそれが無いから建物として何か足りない感じがしちゃう
0264名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 17:27:17.82ID:I/FSgLH3
ヤマダ電機はいつオープン?
0267名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 20:07:46.48ID:jRU2uyoy
狭間駅近くのイトーヨーカドー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1206669.jpg

スーパーバリュー(東浅川交差点近く)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1206670.jpg

元沖電気の跡地に現在造設中のイーアス高尾
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1206687.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1206671.jpg

造設中のイーアス高尾を外から確認したけど、かなり大きなショッピングモールになりそうだ。
6/22にオープンするけど、それ以降、土日は交通大渋滞が発生すること間違いなし。
0268名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 05:59:09.24ID:/03zPBrf
啓文堂書店を見かけると東京の多摩地区へ来たと実感する。
0269名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 18:38:17.10ID:do3YLitC
しかし小学校の隣にトイザらスで笑う
0270名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:00:11.01ID:mmhYHdML
>>252
南口はバスでよく利用してるけどもっと食物屋が増えて欲しい…
今のところ、便利なのかよく分からない曖昧な感じだな
0271名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:55:57.32ID:Ol4R1HL+
>>270
マック、ラーメン、モス、サイゼリヤ
十分だろ
妥協してダイエー名店街や高架下もある
0272名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:58:24.45ID:wLj9pnci
八王子駅の南口について話してんじゃない?
スレチ話題だから勘違いするのも当然だが

高架下と名店街ってホント微妙な店ばっかだよね
値段もなかなか強気だし、観光客と弔問客以外は使わんわな
0273名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 06:32:33.07ID:IRa8fY3u
煉瓦屋の豚カツ、美味しいよ。
じいさんばあさんで、出てくんの遅いけど。
0280名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 16:32:25.29ID:nvNnjBCm
ニトリ楽しみすぎる
八王子店は辺鄙な場所にあるからなぁ
0281名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 17:36:30.33ID:aBMXFWjJ
八王子もぐりーんうぉーくも面倒だよな
0282名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 00:40:40.71ID:c1L5/5/D
>>273
初めて煉瓦屋へ行ったのは今から30年前でした。当時と今は店の位置は変わらないけど
店内がリニューアルされましたね。確かに定食が出てくるのが遅いけど、のんびりと
時間を持て余して食事するにはベストかな。
0283名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 06:38:23.72ID:rx0UuIZN
>>280
村内に対抗したんですよね。
あとちっちゃいのが、東急スクエアに出来たと思うんですが。
0286名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 13:50:35.71ID:YvO4P4F1
>>264
ヤマダ電機テックランド八王子高尾店
4月21日、でっかくオープン!!!!
0289名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 01:57:20.02ID:+3pQSYEz
アウトレットが入れば行くわ>ヤマダ電気
0293名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 23:18:12.29ID:LnfMX1UM
スリーコインズかオーサムストアーが入ってくれると嬉しいな
100円ショップは既にあるからいらないっす
0294名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:51:42.61ID:180rq51F
ヤマダオープニングなのにショボいね…
0295名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 01:53:32.65ID:A//poD90
>>294
忘れてた…土日に行ってみよう
0296名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 17:24:24.42ID:JVJF3Qg6
ヤマダ賑わってましたね。

ダイワのSCって元々は線路側からは入れないようにするという話だったと思うのですが、入れるようになりそうですね。
サクラシティ在住民としては車で家に帰りにくくなるのではないかと不安です。
0297名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 17:52:05.36ID:5SK8IA7R
>>296
甲州街道に抜ける線路をくぐる所がカオス(麻痺)になりそうだな
0298名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 06:16:24.19ID:X3y7FY8G
>>296
先住民からしたら、SVが出来て悪化した道路事情が、イーアス開発で最悪になるだろう事を予想しています。
線路側から進入出来ても、町田街道からは入れませんので、物凄いカオスな渋滞が起きるでしょうね。
0299名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 12:25:49.10ID:8gv6NH6j
ヤマダ電機に行ってみたけど、新生活に必要なものは3月中に買い揃えてるから買うものがなかった…
なんで4月の後半にオープンしたんだろ
0301名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 06:42:06.03ID:YHAP6vVf
ヤマダ、でかい駐車場だったけど、満車でSVのを使えって、そんなに混んでたの?
0302名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 16:16:17.23ID:zMfoZKhz
普通に入れたよw
1日目はヤマダ電機入る前に満車とかいう板持ってる人がいて、仕方なくSVに止めたけど実際にヤマダ電機の駐車場空いてたw

2日目も満車という板持ってた人いたけど、普通に入れた。
0303名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 16:55:42.19ID:n9bUmHH5
どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!
0304名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 17:40:53.09ID:MqFqjpy3
それもうスーパーバリューの人が客奪ってるだけなんじゃないかw
0306名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 16:08:04.07ID:4oaXlLaF
イーアスポイントカード入会の知らせが届いたな
周辺住人に配ってるっぽい
オープンは楽しみだけどポイントたまるほど通う気がしない
レストランが充実してたら良いんだけど…
0307名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:00:11.44ID:7dP/lP6G
>>306
城山手にも入ってたよ
0308名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 09:48:35.60ID:Ft81DOkG
回転寿司すしえもん 6月22日オープン
未経験/主婦・主夫・大学生・高校生の方大歓迎です!!
高尾(東京都)(JR中央本線(東京-塩尻))南口(約12分)高尾(東京都)(京王高尾線)南口(約13分)
https://townwork.net/detail/clc_3677764002/joid_Z0018711/
0309名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 09:52:33.80ID:Ft81DOkG
ザ・グリーンターラ イーアス高尾店
6月22日グランドOPEN★『ザ・グリーンターラ』でオープニングスタッフ大募集!!
「高尾駅」徒歩14分/「狭間駅」徒歩10分
https://townwork.net/detail/clc_1873733032/joid_47645086/
0310名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:12:04.82ID:odNTDS+V
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0312名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:12:11.76ID:TYOSUFwZ
>>311
やったーラケルだ
0313名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 10:56:18.35ID:77ao4XG3
HobbyZone(ホビーゾーン) イーアス高尾店
https://arubaito-ex.jp/jobs/43131308
店内スタッフ大好きなプラモやトレカに囲まれて楽しくお仕事しませんか!
0314名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 10:58:03.18ID:77ao4XG3
EN TABLEのアルバイト・求人
https://arubaito-ex.jp/jobs/42390266
高尾駅北口に隣接する人気のカフェ&フードのお店「一言堂」が
6/22(木)イーアス高尾に総菜屋がオープン!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況