X



トップページ多摩
619コメント225KB

高尾 商業施設 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 19:58:52.67ID:cqICBU+8
みんなで高尾の商業施設の進行具合を語りましょう!
0387名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 06:59:11.21ID:EWLFDStV
>>386
駐車場にゲートあったよ
高尾の薬王院の駐車場は土日でも500円
タダかもしれないがあそこから駅まで歩いて電車賃かけて行く?複数人なら山口駅前の駐車場で良くね?
0388名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 08:38:51.99ID:xgy/1PBr
高尾山ってライトな客が多いイメージ
ショッピングモールじたい集客力がどれだけあるのか知らんけど、スニーカーの登山客なら寄る人はいると思う
0389名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 08:41:17.69ID:/BceVbj8
「iias(イーアス)高尾」2017年6月22日(木)10時 グランドオープン
2017年6月20日 配信元:PR TIMES
http://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/CPRT201737808.html
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、東京都八王子市において建設を進めていた大型複合商業施設「iias(イーアス)高尾」(以下:「イーアス高尾」)を、2017年6月22日(木)に開業します。
0390名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 08:43:06.36ID:/BceVbj8
昨日の内覧会は12:00〜17:00の時間限定にもかかわらず結構な人出だった。
今日はイーアス高尾プレオープン
0391名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 10:40:26.59ID:iSeyYk2s
イーアス高尾、本日プレオープン。明日がグランドオープン

大型複合施設「イーアス高尾」6月22日開業へ 開業記念式典に石森市長ら
2017年06月20日 八王子経済新聞
https://hachioji.keizai.biz/headline/2332/
「iias(イーアス)高尾」(八王子市東浅川町)で6月20日、同22日のグランドオープンを前に開業記念式典が行われた。
0395名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:32:50.91ID:MjqG0CtM
行く気満々だったけどこの雨の中行くほどの情熱は無い
0396名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:40:04.49ID:iSeyYk2s
高尾の自然をイメージ 八王子市内最大級の商業施設があすオープン
2017年6月21日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201706/CK2017062102000156.html
JR、京王線高尾駅近くの八王子市東浅川町に二十二日、市内最大級の大型複合商業施設「iias(イーアス)高尾」がオープンする。
大和ハウス工業(大阪市)が整備。四万九千平方メートルの敷地に、食品スーパー、家電量販店など核となる五店舗のほか、ファッション、スポーツ、アウトドア、雑貨、レストランなどの専門店百十五店舗が並ぶ。地産地消にこだわった総菜店など地元密着型の店もある。
0397名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 16:28:18.19ID:JQB5FmNl
そばうまかった
0398名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 17:38:57.63ID:D71EdzLn
行ったけど…服屋とか知ってる店一つとねえ
0399名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 18:14:10.36ID:MjqG0CtM
行ってきたがどこにでもあるショッピングモールって感じだった
ここ数日だけかも知れないけどスーパーの肉と野菜が安かった
ニトリがあるのだけはありがてぇ
0400名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:20:50.29ID:RTK4xfXH
エディバウアーとかコロンビアとかポールスミスが入っているなら行く!
0401名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:21:39.61ID:gn9Uqyaq
イーアスのプレオープン行ってみたが人も入ってるし、日常的に使えそうな店が多く地域に密着して長生きしそうなSCという感じ。
印象としては、成功するSCだね。
0402名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:36:48.42ID:EWLFDStV
駐車場は有料だった
長い目で見ればイオンとかみたいに最初の2時間無料とかにした方が良かったんじゃないの?
0403名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:42:26.72ID:xAu/HXmE
渋滞対策じゃないの?
オープン時の熱気がさめれば無料化すると思う。
イーアスのターゲットはファミリー層だね。
次に20代って感じだった。
便利な店が多く十分満足できるショッピングモールだった。
0404名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:13:56.19ID:/BceVbj8
こりゃ週末ごった返すな。
石井スポーツの店舗が広い。イーアス万歳!
0406日野市民(女)
垢版 |
2017/06/21(水) 23:46:11.04ID:mNanrRWa
イーアスのフロア配置図みて、だめだこりゃって思ったわ。
ペットショップの隣にそば屋、オムライスの店、
ありえない配置、。
ペットの匂い苦手な人はペットショップの近くさえ行かない。

八王子特有のバカの一つ覚え「本屋と言えばくまざわ書店」←w
IKEAのデザインには遠く及ばない「お値段以下・ニトリ」←w
タピオカ練りこみの 偽うどん「はなまる」


極め付けはショッピングモールのネーミングセンスのダサさ→いい明日→イーアス
0407名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:39:32.76ID:MpYEYlQ4
山梨の方からは集客あるかもね。
立川〜東京の人はわざわざ高尾くんだりまで行くかなあ。
昭島モリタウン、ららぽーとで十分でしょ。
0408名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:13:44.42ID:F1muY0GV
>>407
行かんね
山梨はどうだろ、だったら立川あたりまで行きそうだけどな…
八王子の地元民が集まりそう…
0409名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 03:30:00.15ID:j2Y2YAAt
京王高尾線沿線はイーアスが独り占め。
高尾山客も相当誘引できる。
山梨は大月くらいまでが商圏。
0410名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 05:30:11.60ID:5AnJqqxC
圏央道のインターから近いのがイーアスの強味なんだろう
中央高速から遠い立川北部の商業施設こそ遠方から集客できない
0411名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 06:05:16.47ID:DSFslGIU
>>410
日の出や入間に比べたら近くないけど
0412名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 06:45:00.84ID:SiGDDcJC
渋滞といえば、昭島のモリタウン周辺もいつも大渋滞だよ

マンション併設だから、マンション住民利用で最低限の顧客は確保できるでしょ

ヨーカドーも影響はあるだろうがマンション併設だから一階の食品は大丈夫では。2階3階は今でもあんまりだからどうなるか。

むしろ八王子駅周辺がさらに寂れるかも
0413名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 06:46:41.41ID:8WG5jLfP
>>387
二人連れ程度なら、狭間や高尾から高尾山口まで往復しても、たかが知れてるし、\500/日じゃないでしょ。 時間じゃなくて、1日\1000くらい。正月なんか入れないし民間が\3000獲るからね。

イーアスは、最初の1時間\500で、以降30分\300と駅のポスターに書いてあった。

臨時駐車場とあるが、甲州街道沿いにそれだけの土地なんてあったっけ?
0414名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 07:21:16.54ID:z1OLuQ1V
南大沢のことも思い出してください
0415名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:13:30.68ID:BZiHRqIG
臨時駐車場
潰れた花藤旅館の駐車場30台くらい
0416名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:14:39.96ID:BZiHRqIG
>>413
薬王院の駐車場なら土日でも500円だよ
先週駐めた俺が言う
0417名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:53:12.18ID:Iy+Osh0Y
雑貨屋がどれも似たような雰囲気なのが残念だった
オーサムストアみたいなのが入って欲しかった
この先店舗の入れ替えがあったりして個性が出てくるといいんだが…
0418名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:13:12.96ID:F1muY0GV
すまん、ペットショップに昆虫飼育系て売ってるかな?
0419名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:50:43.01ID:DBlYrH6S
今日行ってきた。
物凄い混んでいたから、早々帰って来た。。。
0420名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:29:26.83ID:z1OLuQ1V
目の前の駐車場の料金いくらなの?
あえて公式HPにも載せてないんだろうけど困るわw
できればバイクの料金も知りたい
0421名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:41:11.50ID:j2Y2YAAt
「自然薯とそばの店 高尾の桜」
ソバ美味い。
0422名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:45:00.68ID:j2Y2YAAt
「KURANOSUKE(蔵之助) イーアス高尾店」2017年6月22日(木)オープン
2017年6月22日 配信元:PR TIMES
http://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/CPRT201738408.html
株式会社ジーンズ・カジュアルダン(本社:広島県庄原市)は、ベーシックからトレンド商品までアウターを中心にバッグ、帽子、アクセサリーなどファッション雑貨を販売する「KURANOSUKE(蔵之助)イーアス高尾店」を、イーアス高尾(東京都八王子市)にオープン
0423名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:29:50.71ID:j2Y2YAAt
東京都内 商業施設へ初出店! “溶岩焼”熟成ステーキと“もちふわ”パンケーキのお店 「デンバープレミアム イーアス高尾店」6月22日オープン 〜<オープン記念>お会計10%OFFキャンペーン実施〜
2017年6月22日 配信元:@Press
http://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/CATP2017131247.html
2017年6月22日(木)、東京都内の商業施設では初出店となる「デンバープレミアム イーアス高尾店」をオープンいたします。オープン日〜25日(日)の4日間は<オープンキャンペーン>として、お会計より10%OFFいたします。
0424名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:42:56.24ID:j2Y2YAAt
東京・八王子エリア最大級のショッピングセンター「イーアス高尾」がオープン!その魅力とは?
6/22(木)  SUUMOジャーナル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00135797-suumoj-life
東京都八王子エリアで最大級のショッピングセンター「イーアス高尾」が、高尾駅近くに6月22日グランドオープン。どんなお店が入っているの?雰囲気はどんな感じ?大型商業施設のなかったエリアで地元の反応は?などなど、気になるポイントを事前内覧会でチェック
0425名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 14:44:09.60ID:j2Y2YAAt
>>414
南大沢エリアにも3年後にイーアスできる。
0426名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:10:02.06ID:nKqrvgk1
立地的にアウトドア専門店押しで作ればよかったのに
ボルダリングの壁とか作ったりさ
0427名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:22:33.16ID:z1OLuQ1V
それはもう昭島でやっとる
0428名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:28:04.95ID:FaVMiMTz
グランドオープンなのに人はまばら。
しかも来客者は汚い服装の人ばかり。
2ヶ月間でテナントが一斉に立退くよ。
大失敗。好天気にも渋滞は起きなかった。下手したらスーパーバリューが意外と粘るかもよ。
0429名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 17:29:39.14ID:FaVMiMTz
>>419
混んでいなかったし、渋滞も起きなかったよ。どこが混んでいたの?
0430名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:08:14.89ID:j/WoqZ1x
汚い服装w
そういう言い方はやめとけよ
0431名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:10:18.24ID:exZs8x+R
なんでそんな嘘つくの?
419じゃ無いが昼間は混んでいたぞ
妬みかな?
0433名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:21:45.10ID:DSFslGIU
いつものヨーカドーやアルプスに比べりゃ混んでるよねw
0434名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 18:26:10.02ID:qGpP6TrK
ケーブルテレビとかでやんじゃね?
午前中に行った時は混んでたよ。
全然入って無い服屋もあったけど。
1時間位前に前を通ったら下の駐車場は一杯だった。上の駐車場は分からんが。
0435名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:08:00.76ID:Iy+Osh0Y
>>431
とにかく無理やり貶めたい奴が常駐してる
0436名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:32:03.46ID:LBmWtr3x
今臨時駐車場からのシャトルバスを見た
はちバスより1回り大きく、路線バスより2回り小さい感じだった
座席数は20くらいかな
まあ全部あの大きさとは限らないけどね
ただ城山手経由のははちバスクラスだと思う
0437名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:52:59.42ID:nKqrvgk1
汚いカッコって
登山客が多いんだからしょうがないでしょ
高尾山に登った後にディナー行くの定番コースでしょ!!
0438名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:19:01.74ID:jdy6Lvh8
混んでたよ。嫌がらせ書き込みあるね。
0439名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 02:55:38.78ID:jdy6Lvh8
立川厨のデマ、ウソは八王子に対する嫉妬から出たもの。タヒんでw
0441名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 04:55:15.61ID:o+LWMBQB
>>437
それは無い
0442名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 11:23:48.74ID:ARS3UzpP
大型複合施設「イーアス高尾」グランドオープン 500人が行列 /東京
6/23(金) MINKEI TV
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170623-00000000-minkeiv-l13
【東京・八王子】大型複合施設「iias(イーアス)高尾」(八王子市東浅川町)が6月22日、グランドオープンした。ダイワハウス工業が手がけるショッピングモールで、スーパーマーケット、家電店、家具店、書店など120店
0443名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 23:40:32.31ID:jNfnKSWP
エコス東浅川が大勢のお客でゴッタガエシテいたぞ❗
0444名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 01:47:38.31ID:Za3SZW2w
狭間のヨーカドーが閉店してドンキめじろ台店がそこに移転とかの噂
聞いたんだけど知ってる人居る?

ヨーカドー八王子店が閉鎖店舗って正式には発表はないけど
0445名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 02:44:10.53ID:5muKJ9Ns
ヨーカドーが出来る
ドンキが出来る
イオンが出来る

定期のガセ
0446名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:23:33.10ID:0HXHjlrR
イーアス高尾、今日は一段と混みそうだね!
0447名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:09:46.44ID:gcC6dcI9
>>444
立川高島屋が縮小してほぼテナントビルになるって噂聞いたけど知ってる人いる?
食料品売場は残るみたいだけど3Fより上はテナント化するとか
0448名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:55:27.23ID:wvgWqW/8
トイザらス・ベビーザらス/イーアス高尾に出店、八王子初出店
2017年06月23日 流通ニュース
https://ryutsuu.biz/store/j062313.html
日本トイザらスは6月22日、八王子市最大級のショッピングセンター「iias(イーアス)高尾」内に、「トイザらス・ベビーザらス高尾店」をオープンした。
0449名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 10:04:56.35ID:wvgWqW/8
「イーアス高尾」がグランドオープン ご当地キャラクターも集まり開業祝う
2017年06月23日 八王子経済新聞
https://hachioji.keizai.biz/headline/2334/
大型複合施設「iias(イーアス)高尾」(八王子市東浅川町)が6月22日、グランドオープンした。
0450名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:16:07.01ID:YK1Kzm5A
>>444
噂話なんて信用ならないけど、あの店舗は建物が古いし、入り口も分かり辛いし、移転しても不思議はない
高尾狭間は発展する一方でめじろ台はどんどん廃れていくのか…
セブン閉店しちゃったし
0452名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:44:06.40ID:3jNdFXXe
今日は絶好の日和だったけど人は来ても見るだけで買い物をして帰る人が少なかった。オープニングセールもやっているのに。
タクシーの運転手が言っていたようにイーアス高尾は秋前には週末さえガラガラになるかも。
0453名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:49:31.81ID:3jNdFXXe
>>409
高尾山の客は都心や他県からが圧倒的だから、わざわざ目玉のテナントが無いイーアスで買い物しないだろう。リュックを背負ってイーアスでの買い物袋を持って電車で帰らない。
IKEAやユニクロなGUが入らなかったのは痛いな。
飲食店も普通だし、フードコートは二度と食べたくなくなるほど経費削減しているから、食べた気にならない。
頼みは三和の頑張りにかかっている。
0454名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:04:40.65ID:syllQ4C3
地元からしたら減ってくれる方がいいけど
撤退しまくって空きテナントばかりになってもそれはそれで見たくない
0455名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:22:16.39ID:GoNoW4Cc
>>451
このブログにはイーアスが高尾駅から遠いみたいな事が書いてあるが、このブログを書いているマーケティング会社?の所在地が八王子市川口町という駅バスでも30分以上かかるものすごく遠い地にあるのであったw
0456名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:01:57.46ID:p70LWtkL
アパレルが地方のモールみたいな顔ぶれ

ど田舎扱いされて地元民のワシ激おこ

早くもテナント入れ替え希望
0457名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:26:11.75ID:YK1Kzm5A
テナントは入れ替わってほしいよね
良い感じでカスタマイズされてくれ
0458名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:16:14.96ID:Y1f6I0uY
>>456
アパレルがダメならショッピングモールは絶対にしくじる。
主力はアパレルと雑貨と生活用品。飲食やトイザラスなんておまけ。
贅沢はアパレル。日用品はセリアやニトリ。高いフランフランなんて高尾でかわないよ。
年内総入れ替えしないとダメだね。
それよりあの交通事情でダメ。
0459名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:19:09.86ID:C+h3eCU8
>>421
美味い、美味いのカキコを見るけど、この暑さでも半分も客が入っていなかったよ。
0460名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:33:02.97ID:L0zJTVtE
フランフランは別にどこにあったっていいだろ…安くはないが高級家具店でもないし
店舗数あり過ぎて高尾にあったってレア度を感じないってだけで
0461名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:20:23.62ID:UpsKHklU
日の出町のイオンより優ってる点が思い浮かばない

風呂目的の老人の溜まり場となるフィットネス施設はいらん
そんなもんフロッピィで間に合ってる

結局、若者は他都市に移動するしかない
0462名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:30:19.93ID:RMTlKNkD
>>461
確かに日の出より優れている点はないが、かといって映画でも見ない限り今後はわざわざ高尾の周辺住民が日の出のイオンへ行く理由もなくなった
0463名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:31:42.94ID:huHEFCjh
日の出南大沢ぐりーんうぉーくジョイフルららぽ全部不要になった
0464名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:34:31.13ID:6t1UHIJ8
>>463
その中で八王子市民が羨ましいと思うのはジョイフル本田くらいだな
ガソリンが安い
0465名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:37:36.05ID:8YLQNsM4
イーアス、すごい人並み。人人人。
0466名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:43:00.59ID:6t1UHIJ8
ヤマダ電機もあるしスーパーバリューもあるしイトーヨーカドーもあるし
橋本との商業集積地としての差は映画館の有無くらいなんだよな
0467名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 14:14:51.25ID:A1a8g3rZ
京王ストアやグルメシティもあるし、高尾がすごく便利になってる。
0468名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 14:26:40.09ID:0yw7jOc2
朝10時で町田街道渋滞したよ
日曜日の朝はいつもは空いてるんだけどね
各交差点に警官も立ってたな
今日は駐車場はタダ。たまに橋本も混雑するとやるよね
王将が一番混んでた。ただすしえもんは店前はそんなに混んでないが60組待ちだった
0469名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 14:27:20.70ID:0yw7jOc2
>>467
南口限定な
北口利用の俺涙目w
0471名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:47:10.54ID:2zYWE6Gc
イーアスってバイク駐車無料?
0472名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:50:59.69ID:KwYthIzJ
高尾くんだりまで買い物に行くのは山梨県民と八王子民ぐらいでしょ。
0473名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:56:35.12ID:2wACpA26
イーアス、あれだけ集客できれば大成功!
高尾にこんなに人がいたんだと驚いた。
イーアスのオープンに対抗してららぽが中央線のつり広告を車両ごと出してますね。
高尾は地域密着型の大型SCなので、今度も人気は続きそうに思う。便利な店が多い。
0474名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:13:42.68ID:huHEFCjh
>>471
バイク自転車は今もこの先も無料、車はしばらくしたら有料になる
ただバイクは40台しかスペースないみたいだから原付おばさんに占領されるかもね
0475名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 06:20:08.67ID:EH4/Edl3
駐車場へは交通公園あたりから線路沿いを行って、裏から入った方がストレス無さそう
あとは10時前に入庫すべし
それとメシは待つの嫌いな人はダメかも。サンマルクかスタバなら空いてるかも。あとはテイクアウトして駐車場の車内で食え
0476名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:18:47.50ID:ZYxKo+6e
twitter見たけど良いって書き込み多いね。
月曜日だし、今日は少し空くかな?行ってみようかな。
0477名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:44:49.28ID:cfF8xtfU
>>470
飲食店の数は橋本の方が豊富だな。家電はヤマダとノジマのある高尾が上

>>472
ららぽと高島屋が共倒れで閑古鳥の立川在日が必死すぎてウケるw
0478名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:18:30.93ID:k9+fa+Sq
八王子総合スレがなくってない?
だれか復活を。

イーアス昨日行ったけど、人が多くてもストレスなし。とても楽しめた。いい施設ができたね。
0481名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:28:44.50ID:k12oLPUF
八王子エリア最大級! 家族で遊べる新商業施設「イーアス高尾」の魅力
2017年6月21日 (水) 12:41 配信 マイナビニュース
http://top.tsite.jp/news/news/o/35942752/?sc_int=tcore_news_recent
●買い物だけじゃない! おもちゃや動物とも触れ合えるスポット
0482名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:31:15.51ID:k12oLPUF
トイザらス・ベビーザらス/イーアス高尾に出店、八王子初出店
2017年06月23日 流通ニュース
https://ryutsuu.biz/store/j062313.html
日本トイザらスは6月22日、八王子市最大級のショッピングセンター「iias(イーアス)高尾」内に、「トイザらス・ベビーザらス高尾店」をオープンした。
0483名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:20:34.60ID:ZYxKo+6e
TBSで、やっている!
0484名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:16:29.99ID:Yo7YTIvW
今日は平日なのに昼頃に行ったらものすごく混んでた
みんなどこから来るんだ?
0486名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:09:53.21ID:sSbFPbPg
入っても、出る時が大変だよ。
ただでさえ出る時、渋滞で出れないのに脇の駐車場から出てくる出てくる!
それが本線に合流するんだから さらに混む

もう行かない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況