前理事長無駄使いオンパレード。緊急の際、緊急車両が建物の南側から入れた方がいいので
緊急車両入口を作るのは緊急の課題と言って、業者になにがしかの金を払って木の杭でできた
緊急車両入口をすぐさま作った。その後消防署に問い合わせてみると、「南側は地盤が緩いので
そこからは緊急車両は入れません」との回答。何のための緊急車両入口。業者に金を儲けさせ、
自分が紹介手数料取っただけのはなしか。本来はマンション管理士がついているのだから、彼は
この時点でそれは無駄である事を指摘するべきだはなかったのか。
それから25号棟の上に作られたハト小屋。25号棟の住民から鳩の糞公害のクレームが寄せられた
ということで即座に対応し、ハト小屋のようなハト捕獲罠を業者に頼んで作った。エサをいれて
おびき寄せ捕まえたのが2、3匹。そしたらそれを助けに来たハトが2,3匹上空を旋回
していた。ハトも利口なのでもうこんな罠に捕まるはずもないし、又ハトを住民が殺しては
いけないので1か月ほど飼っていたが、その無駄が分かったのか、今は跡形もなく撤去
されてしまった。建設費と撤去費用業者から請求されているの。それが事実だとしたら
何という無駄使い。業者も業者だけど、発注した者も発注した者だ。知らぬは住民ばかり
金が湯水の如く無駄に使われている。
又怪しいのが、外壁塗装の際、業者が仮事務所の為にグラウンドを使用したが、その使用料
として、住宅供給公社に500万円払ったといっている。ということは建設費として一部
として我々に請求されているのだから、結局は我々住民が払わされたことになる。休みの日
など年寄りが無料でグランドゴルフ楽しんでいたり、前の前の理事長のの時代、工事
わすることがあり、そこを使ったが別に金は払わなかったとの情報もえている。又、
供給公社に問い合わせてみると、「どの部署が受け取ったのか把握できない」と回答
している。怪しい。