X



トップページ多摩
1002コメント291KB

立川市総合 Part.16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:52:06.71ID:l8wVj01h
過去スレ
立川市総合 Part.6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1493469508/
立川市総合 Part.7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1529272696/
立川市総合 Part.8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1546756202/
立川市総合 Part.9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1575181699/
立川市総合 Part.10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1588338755/
立川市総合 Part.11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1593488785/
立川市総合 Part.12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1598527971/
立川市総合 Part.13
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1607847158/
立川市総合 Part.14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1615041663/
立川市総合 Part.15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tama/1623510564/

次スレは>>980が宣言して建てましょう。
建てられない場合はアンカを指定して下さい。
0566名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:27:41.93ID:5DSch9QS
自転車のマナーが悪いやつが多いな
歩道上で後ろから来たくせに左に寄せただけで進路妨害だとか言いやがった
歩道は左に寄せるの当たり前だろうに
そこまで後方確認しないわ
てか歩道で追い抜きとかどうなんだ?
せめて追い抜くときは右からじゃないのか?
いちいち相手するのも面倒だからスルーしてここで愚痴るけどさ
0567名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:38:23.07ID:rTBRn+ix
そこは自転車走って良い歩道なの?
0568名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:05:08.89ID:pVoiVX+p
歩道の幅はそこそこあった
逆走になるから車道には出れなかった
前を走ってるから後ろの自転車の動きなんぞ読めんわ
0569名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:08:22.64ID:nFHNivp8
赤い服に緑のニット帽だったかな
クリスマス終わってるのに派手な格好してたわ
0571名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:06:24.31ID:e+gTYYRR
昭和記念公園付近の道ね
自転車引いて歩くのが正しいかもしれんけど距離的にな
駅前なら引いて歩くけど
0572名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 22:54:13.93ID:cuc8LIap
>>565
貧民増えて立川で高級スーパーやるのは厳しいんだろうな
1回しか入ったことないから詳しくはしらんけど
0573名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 23:28:03.23ID:abAxsRjQ
立川駅周辺なんて分譲にしても賃貸にしても貧民にはとても住めないけどね
0574名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 02:04:30.44ID:l0Vh6QQD
立川駅徒歩10分圏内は便利だし良いと思うけど、柄が悪い。
兎に角、柄が悪い。
今、都心でも8000万も出せばそこそこの家に住めるから微妙。
0575名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 09:44:07.63ID:LWIByxtJ
立川の北口程度で柄が悪いとか>>574の弱虫チキンぶりが垣間見えたw
0576名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 09:52:28.46ID:2FuR/EK0
南にしたってWINSの辺り避ければどうって事は無い
0577名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 11:23:18.98ID:2anfziIj
すぐ切れる沸点低い奴は早死にしそうだけどな
0578名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:06:57.67ID:B7YHtJzI
曙町1丁目はガラ悪く無いよ?
0579名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:10:08.39ID:ODo/usv0
自転車を「引く」って方言なのかな
「押す」だと思ってたんだけど
0580名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 13:33:59.45ID:NUyIH3wE
で、誰がキレてるの?
0581名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 15:48:58.90ID:Z/lKinz8
>>565
自然食品店と聞いて行ってみたけど、あくまで健康食品店なんだよね
もっとオーガニックや無農薬野菜やら極めてもらいたい
たとえば、あなたと健康社の商品等を扱ったら喜ぶ人もいると思うよ
0583名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 17:05:18.24ID:w+ymYR2C
>>579

言葉使いが独自だから自演がすぐバレる
0584名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 17:39:26.31ID:2anfziIj
自分が押せば押すだけど引っ張る感覚だと引くだし、両方使うわ。相手に合わせる
0586名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:36:56.83ID:l0Vh6QQD
立川はガラ悪いよ。
ガラが悪くないところは寂れてる。
住宅街は文化住宅みたいな小さいのがひしめき合って建ってる。
でも、便利だから嫌いじゃない。
0587名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:04:34.11ID:VLsPwNsR
ID:l0Vh6QQDがひとりネガキャン活動してるけど立川に住みたい人はそれ以上に多いのでね
0589名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:08:54.97ID:obAvPZdc
>>565
今日ポストに入ってたチラシでは完全撤退のような内容だった
0592名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:05:54.22ID:5OZLktHE
>>591
あれでしょ
2022/12/31で今の福島屋は閉めて
ポイント処理して別業態を検討してたが
それも諦めて立川店は完全撤退という話では
0594名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 05:20:29.21ID:gHRLMiH3
>>590
ガラスにこれのポスター版が貼ってあったわ
ポスター版2枚をA4一枚に収めたチラシというのが正解か
店の中はまだレジとか残ってはいたけどどうなるんだろ
0595名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 11:15:29.99ID:Wyl61a+9
1/17(火) BS-TBS 22:00~
町中華で飲ろうぜ 立川編
太幸苑とふじみ食堂
0596名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 22:03:44.06ID:+Qqh4F68
観てるよ!
0597名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 18:36:18.25ID:4eC4vJ29
タマちゃんまた休業か
ここって玉河の三男がやってるらしいけどここだけしょっちゅうコンセプト変えてオープンしてるから客入り悪いんだろうな、まぁ場所も可哀想ではあるが
0599名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:04:41.25ID:WYkYT+w/
ラーメン二郎

2023年1月下旬営業再開と書いてあります。

公式Twitterの方には進捗報告がないので、最新情報が気になる方はこちらの『ラーメン二郎 立川店』公式Instagramをチェックするといいかもです。
0601名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:20:09.53ID:7RfF/hvY
まじか双葉食堂閉店してたんか
0602名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:43:18.47ID:mmAtU8yG
昨日も四つ角飯店テレビでやってたな
0603名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:36:57.15ID:W2z3/PeS
富士見の御札屋敷を見に行ってしまった
0604名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 17:30:01.59ID:LeLnCCBO
泊まれる茶房&レストラン「オーベルジュ ときと」
東京・立川に、全室温泉かけ流し露天風呂

宿泊施設を備えたレストランと茶房「オーベルジュ ときと(Auberge TOKITO)」が、2023年春、東京・立川にオープン予定。

「オーベルジュ ときと」は、東京・立川市に新たに誕生するオーベルージュ。全室にかけ流し温泉を備えた宿泊施設を備えたレストラン・茶房は、宿泊者の“とき”を満たすこと、そして羽ばたく“トキ”のように日本の食や文化を世界に発信する場所として、新たに開業する。

運営は「ソラノホテル」など手掛けた立飛ホールディングス

ホテルの運営は、敷地内に多摩地区最大規模の多目的ホールや、屋上に昭和記念公園の豊かな自然を臨むインフィニティプールを備えた「ソラノホテル(SORANO HOTEL)」を有する東京・立川駅北側の新街区「グリーンスプリングス(GREEN SPRINGS)」を手掛けた立飛ホールディングス。

https://www.fashion-press.net/news/98604
0605名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 01:15:41.78ID:AmjfwMW3
>>604
ファクトリーカミカゼがあったところだな
0606名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 14:06:33.77ID:qO9wctcW
要塞のような塀の中にチョボチョボ木を植えてる
0607名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 17:00:23.74ID:eZHozJCn
>>601
高松のチェリーバーガーも閉店
0608名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 07:50:39.45ID:U199prpz
西国立のホテルは校門みたいな門だね
0609名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:38:57.24ID:uD/owHim
>>608
前は無門だし、こだわりがあるでしょ
0610名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 08:27:07.08ID:FQrjNv4W
>>609
あるのにただの黒い門?まあ閉めないんだろうけど
0611名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 16:06:40.70ID:K+9eMNYp
>>607

マイホビーキョーサンも来月で閉店
0612名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:43:23.45ID:RvL+OBWd
>>607
まじ?!一回も食わずに終わった
0613名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 14:13:04.57ID:fIRQfc0h
南口のマックのテイクアウトしたポテト。
冷えきったの出しても外気のせいにできるから思いっきり冷えたの提供されたわ。
0614名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 04:57:32.69ID:qBuQ3Lkg
立川「坂道ブルイング」の醸造所完成 
クラフトビール2種を提供開始

同社は、イギリス出身のボイトン・マシューさんとアメリカ出身のダニエル・ベラミさんが2019年11月に設立したクラフトビール製造・販売会社。2020年3月にタップルームを開き、外部の醸造所で造ったオリジナルレシピのビールを提供する傍ら、醸造所の準備を進めてきた。酒造製造免許の取得、融資の獲得などを経て醸造所を完成させ、昨年12月にビール醸造を開始。今月14日にビール2種の提供を始めた。
 初醸造となるビールは、ロータスホップとエクノットホップを使ったペールエール「ファーストバッチ」、パインやかんきつの風味がするクラシックなアメリカンIPA「ビッグチケットIPA」(以上880円)。
 マシューさんは「醸造所の開設は会社を設立した当初からの夢。コロナ禍にタップルームを開いてから、多くの方にビールを楽しんでもらいながら、ようやく開設できてうれしい」と笑顔を見せる。「ネーミングは、初めての記念すべきビール、高額な施設で造ったことから名付けた」とも。
 タップルームからガラス越しに見える醸造所では現在、定番の「柴崎セッション」のほか、ヘイジーIPA、ラガー系ビールを仕込み中。「クラッシャブル(=缶を握りつぶすように飲める意味)な飲みやすいビールが特徴。これから新しいビールをたくさん造って、毎週リリースしていきたい」とマシューさん。「IPAは作りたてがおいしいので、ぜひ飲みに来ていただければ」と呼びかける。
 営業時間は12時~21時(金曜~日曜は22時まで)。
0615名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 07:28:28.89ID:G+7Cd8J3
昨日の土曜日の4時頃、北口のみずほ銀行の前の歩道に凄い行列ができていたけど、何だったのか知っている人いますか?
0616名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 09:19:17.64ID:cwni57sR
パチンコ?
0617名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:02:08.86ID:sx5a85q0
パチンコは朝じゃね?
0619日本生活浄化協会
垢版 |
2023/01/29(日) 14:08:27.27ID:e6FR90XW
東京都民は、気が短い人が多い。
トラブルになるから、他人と接しないでください。外出しないでください。
性格が良くなったら他人と接してください。外出してください。
0621名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 16:39:52.06ID:rcKsLozt
ファミコンの店に入っていったな
0622名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 16:53:45.83ID:X9Jo5D88
閉店予定のキョーサンか?
0624名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:09:50.47ID:7SpYWgtx
去年の防犯情報騒がした
チャリ下半身露出男は寒さで休業か
もう満足したのか秋田のかw
0626名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 17:04:36.58ID:utmrSk8x
外食はやめて家での調理には市販の水を使うんだ
0627名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 17:22:54.31ID:MLXk1C82
高島屋が明日閉店か
0628名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 18:30:46.27ID:+p83ul4V
知らぬ間にPFASに汚染していたなんて…
0630名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 21:58:52.24ID:F6NJykv9
成分からして航空機の消化剤に関係してるのかな
0631名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 22:16:00.38ID:5nZPU0m8
住民側は汚染の実態解明のための大規模な血液検査の実施や原因究明を都などに要望してきた。
しかし、聞き入れられなかったため、昨年、「多摩地域の有機フッ素化合物汚染の実態を明らかにする会」を設立し、
専門家や医療機関の協力を仰ぎながら自主血液検査に乗り出していた。


都はなぜ聞き入れなかったのか
0632名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 23:18:12.81ID:LzQVEvcJ
農業もアウトなのかな?
多摩の毒野菜なんて言われかねない
0633名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 01:11:09.28ID:8vzISp6q
基地の人たちはペットボトルの水を使ってました、とかだったら許さん
0634名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 06:18:05.07ID:ppG904n0
>>631
まず法律政令を改正することが先
こいつらはただの反政府活動家
0635名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 07:32:07.08ID:D3QEJf6W
その活動家がいなければ有害物質の件も無知でいられたのにね
0637名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 08:24:01.27ID:gcULqjxW
元ネタの朝日新聞によると 立川市640ナノ 大阪市5,500ナノ
基地や消火剤だけでなく、フッ素加工フライバンやファースドフードの容器からも由来
となってたよ
0639名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 11:49:47.32ID:RardIU+1
>>629
立川市が4つもあるけど、町名はわからないのかな?
0640名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 12:25:30.50ID:8ZMTfIx6
体にいいものはどんどん垂れ流したほうがいいね
0641名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 13:42:48.34ID:MundCpMB
基地のせい?
血液検査の結果っていうからかなりヤバいよね
0642名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 13:46:06.11ID:8vzISp6q
>>637
20を超えたらアウトならいずれにしても桁違いや...
0644名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 15:54:08.51ID:/Vm0CaMu
水道水立川がヤバいって見たんやが!
0645名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 17:05:41.55ID:qiKvRiIR
うんやばいよ。もう遅いから諦めろ。
0646名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 17:37:59.74ID:RardIU+1
やっぱり地価は下がる?
0648名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:52:19.86ID:8vzISp6q
>>647
気が短すぎるだろw
0649名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:05:46.28ID:TnPiLxN2
ワイ死ぬんか癌で
0652名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:08:19.62ID:xYLt2OzA
>>641
血液検査なんていつやったんだよ
0653名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 22:21:58.92ID:D3QEJf6W
日野は浅川の北と南の七生地区で差があるね
基地や工場が関係してそう
0654名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 07:23:29.99ID:IdTOaEWX
渋谷の東急本店ばかり注目されてるが・・・


「立川高島屋S.C.」 百貨店エリアの営業 31日で終了

東京・立川市にある「立川高島屋S.C.」は31日で百貨店エリアの営業を終了することになり、店長らが訪れた客に包装紙などに描かれているバラの花を配り、感謝の気持ちを伝えました。

「立川高島屋S.C.」は昭和45年に「立川高島屋」として立川駅前にオープンし、平成7年にいまの場所に移転した後、集客力を高めるため平成30年の改装で専門店エリアを大幅に広げ、いまの名称でオープンしました。
現在、この施設の百貨店エリアは、売り場全体の3分の1ほどですが運営する「高島屋立川店」によりますと家族連れや若い世代の買い物客が増えるなか、専門店エリアをさらに広げてニーズに応えるため婦人服や食料品などを販売する百貨店エリアの営業を31日で終了することを決めたということです。
31日は午前10時の開店前からおよそ200人の客が並び、開店すると店長らが店の包装紙などに描かれているバラの花を客に手渡し、感謝の気持ちを伝えていました。
訪れた人たちは、百貨店エリアの売り場で衣類や雑貨、それに食料品を買い求めていました。
八王子市から訪れた70代の女性は「百貨店はワクワクするので毎週のように来ています。百貨店エリアがなくなるのはさみしいです」と話していました。
この施設では、2月1日以降もおよそ50の専門店が営業を続け、ことし秋には営業を終了した百貨店エリアに新たな専門店が入り、リニューアルオープンする予定だということです。
「高島屋立川店」の澁谷稔店長は「長い間、この場所で営業してきたのでさみしい思いもありますが、高島屋の屋号は残るので今後も期待してほしいです」と話していました。
0655名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:54:21.67ID:Kx+r0s7+
>>651
町名だけではどの浄水場から水が来ているかは分からないよ。
東京都水道局の「水源・水質 > 配水系統」で市、町名、丁目を選択して検索すれば給水栓番号とその水質検査結果が見れる。
0656名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 18:52:52.27ID:pckAzez+
>>655
ありがとう
とりあえず水質指標は100%達成!だけど
PFASについては触れられていないような・・・?
0657名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 19:55:22.05ID:Kx+r0s7+
>>656
PDFの2ページ目にある目31のPFOS, PFOAの価ががそれでは?
0658名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:59:19.42ID:pckAzez+
あっ、本当だ!見落としていました。
うちのほうは大丈夫だった。 ありがとう!
0660名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:11:05.22ID:PlPu3Gnc
今日のNスタで扱ってたね
動画後で見れるんじゃ
0661名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:53:04.72ID:W9E11C2a
PFAS怖
0663名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:09:16.04ID:WgJs+9ZK
男のケツにポコチン押し付けて腰フリしてた立川の変態プランニングは元気だろうか
0664名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:19:05.94ID:Oq3sYGGu
今日も元気に立川の水道水がぶ飲み!
0665名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:56:03.07ID:sEvJBfbF
流石に今はもう安全なんだろ
過去はヤバかったみたいだけど安心してがぶ飲みしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況