トップページ多摩
1002コメント316KB

八王子VS立川 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:31:32.96ID:2YH9g9eO
立てといたぞ
0512名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 19:38:19.20ID:aPh0dlqs
八王子民も本当はグリーンスプリングスが羨ましくて仕方がないんだろうなw
0513名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 20:22:49.32ID:jV5Nb/T8
だろうね。駅前ダサいもん八王子。そりゃ舐められるわ。
0514名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 20:37:12.29ID:aPh0dlqs
目の前に飛び込むのは「八」の字のモニュメント、きぬた歯科の看板だもんなw
0515名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:15:31.04ID:FVRkboFE
【首都圏の路線格差ランキング】
第1位 京急線
第2位 東海道線
第3位 東急東横線
第4位 小田急線
第5位  総武線
第6位  中央線
第7位  京王線

ダントツ最下位18位西武線 元糞尿列車www

https://ddnavi.com/news/320745/a/

立川は治安も悪くて、市民御用達の西武線も臭っさ〜w
鉄道ランキング最下位の感想は??w
0516名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:20:17.77ID:8n+eF8Zg
反論できなくなるといつものコピペ頼み

弱いなw
0517名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:20:27.86ID:Q8SmCBUG
カルト立飛の施設とか利用したくないわ
0518名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:25:06.30ID:8n+eF8Zg
>>517
リアルに友達すらいないイキガリ老害なんかに使ってもらわなくても十分儲かってるってよwww
0519名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:30:00.34ID:NtEvGe0f
>>517
グリーンスプリングスはお前のような陰キャの来る所では無い。全くの場違いでクスクス笑われるだけだから来ない方がいいよw
0523名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 07:09:50.72ID:IBPMhvEk
立川駅のコンコースに目が慣れていると
八王子駅のコンコースの狭さが目に付く
特に北口のペデストリアンデッキに抜ける所が半分の広さしかなく狭すぎ
0524名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 07:13:05.56ID:5dxDv9j3
立川武蔵砂川vsひばりヶ丘
のウンコ西武線同士ならどちらがマシ?

【首都圏の路線格差ランキング】
「勝ち組沿線」1位は東横線!? それとも!?
西武池袋線の悲しい過去…17路線「あるある」

https://ddnavi.com/news/320745/a/
0525名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 07:13:16.60ID:IBPMhvEk
立川駅のコンコースに目が慣れていると
八王子駅のコンコースの狭さが目に付く
特に北口のペデストリアンデッキに抜ける所が半分の広さしかなく狭すぎ
0527名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 08:44:54.58ID:/CoU51SY
立川相手だとボロ負けするからと、狭い砂川エリアを標的に喧嘩を売る八王子のイキガリチンピラ老害の小物ぶりに今日も笑いが止まらぬwww
0528名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 09:43:11.35ID:IBPMhvEk
八王子はセレブ文化じゃなくてコピペ文化だなw
頭悪そうw
0529名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 10:28:29.92ID:yq/Hq2x7
広域防災システムの完成度が高い、立川。
山林が多く土砂崩れ率が高い、はつおうず。
0530名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 10:31:09.68ID:yq/Hq2x7
東福生→拝島と来て、多摩川を渡り、小宮に差し掛かった途端に
秘境感がハンパないわ
0531名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 11:43:27.93ID:IBPMhvEk
京王相模原線も秘境感すごい
トンネルが5つもあって、
どこの山岳鉄道かって感じ
多摩境なんて正に多摩(秘)境駅w
0533名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 13:52:41.16ID:n/lN9Cbr
グリーンスプリングスは南大沢にこそ相応しいわよね
あと浅田真央アイスアリーナも南大沢にあったらいいのよ
両方とも立川には似つかわしくないわ
0534名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 13:53:44.45ID:n/lN9Cbr
立川は底辺ヤンキー文化しかないからねw
八王子はお高いセレブ文化もあるけど

立川貧民には八王子のお高いセレブレストランには一生縁ないものねwww
0535名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 13:58:04.84ID:n/lN9Cbr
貧民立川は百均と牛丼チェーンと回転寿司ねw
青梅線の肥溜め臭と南武線の川崎の工業汚染の終着駅だからw

兄弟都市w
川崎ー蒲田ー立川の並びw
0537名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:44:33.26ID:i2UMRsP4
>>450
アニメゆるキャンのファンは昭島一択
0538名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 17:51:50.05ID:PMsnXt2E
アニメの聖地も八王子>立川だな
安田剛士、出水ぽすか等八王子出身漫画家も多いな
幸村誠、沙村広明は多摩美大卒、浦沢直樹は富士森高校卒
0540名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 18:24:21.92ID:PMsnXt2E
ブラタモリでこれまで2回八王子回やったけど立川はいつやるの?
0542名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 18:42:24.64ID:ARqTzwoa
>>533
南大沢民は八王子北部のチンピラ文化が大嫌い
八王子市から抜けて多摩市とくっつきたいってw
0543名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:03:31.55ID:1/GiEFkX
>>538
立川>八王子

立川が舞台の作品が多い
0544名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:08:54.90ID:4QpfUXHc
>>535
単線で田舎ローカル線の象徴八高線と災害に弱い丘陵地帯の横浜線
そんな横浜線は半分くらいが橋本で折り返し残り半分程度しか八王子に来ねえwww

山梨の奥の方に行く田舎の鈍行列車も八王子か高尾始発だナ
0545名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:33:31.12ID:/dc578st
青梅線 運転見合わせ
雑魚すぎw
0546名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:36:03.94ID:w97NluGQ
>>540
2回やったんだ
3月あたりのは見たけどその前の見てない、見たいな
0547名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 21:58:11.43ID:T3cw1Zuu
>>541
人口数を考えられない小学生以外の脳味噌
0548名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 01:11:24.81ID:78M3aUMb
>>545
>青梅線は、台風接近の影響で、青梅~奥多摩駅間の上下線で運転を見合わせています。まもなく運転を再開できる見込みです。

特に立川には関係無いんだが精神年齢の低いこどおじには解らんのなw
0550名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:07:40.73ID:Lys4smlK
>>543
いや八王子の方が多いだろ
高尾山、南大沢、中央大学とかあるし
0551名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:15:50.43ID:sy/KNTKu
>>550
じゃ作品挙げてみ?
0552名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:17:40.53ID:cWT7FuR2
立川なんて東京の一部の人間しか知らんマイナー市
で映画のテーマにならんだろ
なるとしたらパンパン立川だが恥ずかし過ぎて自慢にならんw
0553名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:20:14.29ID:sy/KNTKu
>>552
無知を晒すのはほどほどに
大恥をかくのはお前なw
0555名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:08:07.23ID:QMrTul60
>>542
八王子は中央線より南側がよくて北側がアレレだから
まったく違う文化だよね
南大沢にみなみ野にめじろ台に北野台に片倉台に南陽台に絹ヶ丘・・・
丘の上の小奇麗な住宅街が広がる
けど北側でも城山手とか高陵台さぶちゃんのひよどり山とかいい住宅街もあるっちゃあるけど

南大沢近くのひな鳥山なんかも子供はもちろん外国人とか留学生を連れてくと喜ばれる
0556名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:14:42.56ID:C9J4Hqzu
駅から遠い丘陵地は年取ったら大変だぞ
坂はきついし駅は遠い
やがて車にも乗れなくなり頼みのバスも減便傾向
大雨の際は土砂災害のリスクも高い

バブルの頃は都心の不動産が高騰したせいでドーナツ状に郊外へ宅地化が拡がり八王子の山を切り開いた造成分譲地も人気があったんだろうけど

当時入植した連中も高齢者となり、都心へ出て行った息子や娘を頼ってどんどん便利な都心寄りの平坦地へ引っ越して行ってる

そんな造成分譲地は今や価格も急落して、八王子からほとんど出ない生活を送るマイルドヤンキーファミリーの溜まり場だよw
0557名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:45:35.72ID:QMrTul60
世代も動いて住人も入れ替わってるよ
それとか二世帯になってたりどんどん建て替わってるし
年寄りは二世帯にしてるか駅近のマンションに移るかしてる
0558名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:47:33.77ID:Lys4smlK
>>551
高尾山 Reステージ
南大沢 ディーふらぐ
中央大学 げんしけん
0559名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:49:09.30ID:QMrTul60
それは田園都市線沿線住民も同じ
子供世帯と二世帯か駅近マンション引っ越しか

地方出のうちの親が東京の大学出て就職して結婚して家庭持って家を建てるってなって
田園都市線の丘の上か八王子の丘の上か迷ったけど住所が「東京都」だからこっちにしたってうちの親がむかーし言ってたw
田園都市線沿線を選んだ親の友人宅にもよく遊びに行ってたけど世代が変わってる
0560名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:51:17.29ID:C9J4Hqzu
>>558
一時間半かけて検索したのですねw
ご苦労様ww
0561名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:53:44.84ID:C9J4Hqzu
>>557
「都心に近くて便利な世田谷区や調布市などの」駅近のマンションに移るかしてる

だな
0562名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:48.15ID:WxjdC+s/
>>558
立川 パンパン子孫
   5chが生き甲斐のクソ人生w

砂川の馬鹿しか見ないだろうなw
0563名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:02:32.22ID:P2FdiibW
立川が舞台のアニメや漫画

聖☆おにいさん
ハカイジュウ
凪のお暇
ガッチャマンクラウズ
まほろまてぃっく
とある魔術の禁書目録
とある科学の超電磁砲
パパのいうことを聞きなさい!
フリージング
サムライフラメンコ
世界征服~謀略のズヴィズダー~
彼女がフラグをおられたら
宇宙よりも遠い場所

はい、惨敗の八王ジジイさん涙目のコメントどうぞw
0564名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:04:46.41ID:fy4NF5u3
立川のグリーンスプリングスお洒落
0565名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:09:29.67ID:Chx0TGJQ
>>562
立川相手だとボロ負けするからと、今日も狭い砂川エリアを標的に喧嘩を売る八王子のイキガリチンピラ老害の人間性が小っちゃ過ぎて大爆笑だわwww
0566名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:33:25.77ID:Lys4smlK
>>563
その中で立川がメインと言えるは最初の3つくらいだろ
よりもいは館林がメインだし
0567名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:46:43.30ID:Lys4smlK
>>565
南大沢、京王堀之内、みなみ野などの市の南東部だけで
立川市全体を瞬殺できるのが八王子なんだが
立川駅前という狭い範囲しか語れず市で勝負できない老害砂川ジジイwww
0568名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:53:10.99ID:yIqYD2CJ
そんな泡沫駅三つ集めて立川駅にかかって来られてもなぁw
集客力で言ったら八王子駅ですら片手で沈められる位なんだが

さすが社会不適応者だけあってイキガリチンピラジジイは感覚がイカれてるんだなw
0569名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:01:27.72ID:Lys4smlK
立川駅はモノレール乗換駅だから水増しされてるだけ
乗換客は駅のデッキから降りないから回遊性のない狭い中心街
八王子町田吉祥寺のような大きな商店街がないハリボテが立川
0570名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:08.47ID:DLqS49IM
モノレール無い頃から利用客数では既に立川駅の圧勝だったんだがw

商店街信者とかまさに老害の真髄だろ
イキガリチンピラジジイは八王子の青息吐息商店主の愚息かww
0571名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:02:26.12ID:03Mf5Hht
>>569
多摩都市モノレールは当初JR立川駅に併設するように駅を作ろうとしたがJR側に断わられ、その苦肉の策で北側に駅を作った、それが今の立川北駅な
そして街的に見て南にも駅を作らないと平等では無いと言う理由で更に出来た駅が立川南駅なんだけど、JRに駅建設を断わられたお掛けで立川駅周辺で南北によって人を分散させる事に成功したんだよな
そして更にその相乗効果が相まって、立川の市街地全てに人が流れ逆に回遊性が生まれたのが現状なんだよなw

その事実を知らない川向こうの人間は適当な事に言わないでなw
0572名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:18:25.00ID:mpF/8bEg
>>566
立川民涙目だろ
完全に論破されてるw
0573名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:29:57.08ID:RWp+YEtc
>>571
JR側が多摩モノの立川駅を認可してたら駅周辺は今よりも一極集中のカオス状態だったんだろうな
結果的に今の立川の南北の発展はJR側のファインプレーか
0574名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:35:31.62ID:VIejDs4n
立川って昔からくさいよな
0575名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:07:37.99ID:QMrTul60
地方から出て来た都心に職場のある御新規さんが家を買うとなると
八王子も立川も昔からの住宅のエリアは住みたくないだろうよw
やっぱ新興住宅街じゃないと
で、立川にはそれがないからよそ者が新しく家を買うってなったら立川なんかありえないw
マンションならアリか
でもマンションでわざわざ立川を選ぶならもっと都心で買えるし
0576名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:23:46.63ID:RWp+YEtc
立川と八王子の特色が全く違うんだよね
商圏は立川が勝るが自然的要素は八王子が圧倒的に上
つまり住むなら八王子、買い物するなら立川
これに限るかな
0577名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:27:06.64ID:byLyWAeN
>>572
八王子中心部舞台の作品が無いじゃんwww

市の玄関口は魅力が無く絵にもならないって事だな

ダサッw
0578名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:38:49.01ID:xqlBIw/c
>>577
中心部w
言い訳がくっさーw
0579名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:09:03.43ID:Lys4smlK
>>570
お前みたいに高齢者じゃないから
昭和時代の立川のことなんか知るかよ
老害度でいうならデパート信者よりはマシだろw

>>577
うまるちゃん
0580名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:15:42.62ID:DLqS49IM
ムキになって怒る八王子猿

図星だったかw
0581名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:49:12.05ID:uDTeBCE2
八王子くっさ
0582名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:53:27.79ID:nUTlfvFp
ひばりが丘=うんこヶ丘
埼玉県民が御用達のニセ東京市
0583名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:58:02.95ID:QMrTul60
アニメが舞台ってw
くっさwさすが立川w

八王子がロケ地の映画とかドラマなんかわんさとあんのにw
0584名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:59:05.47ID:QMrTul60
>>576
買い物は地元八王子
立川行くなら吉祥寺や新宿や渋谷まで行っちゃうってばw
0585名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:12:28.90ID:L7U/jG5l
>>583
立川がロケ地の映画とかドラマなんかわんさとあるけど

いい年してそんなレベルの事で何をイキがってるの八王子さん?www
0586名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:18:41.05ID:CIctuLvX
生まれて以降八王子から出ない事を誇ってる檻の中の猿はやっぱり視野が狭いな
まあ、こんなマジキチ土民は八王子市から一歩たりとも外に出ないで欲しいけどw
0587名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:31:25.70ID:FNnHrCvO
>>584
それだったら、もうちょい頑張って立川に住んじゃえばいいと思うよ。
買い物も便利だし、吉祥寺や新宿や渋谷により近づける訳だし。
0588名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:52:06.95ID:QMrTul60
>>585-587
八王子と立川なら一戸建てなら当然八王子の新興住宅街
マンションならもっと都会にするっつーのw
立川のマンションに住むくらいなら同じ系統の街の蒲田の方がずっと便利だし蒲田にするわw
0589名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:53:43.62ID:QMrTul60
八王子民は立川なんか一切用ないからw
普段は地元で買い物してわざわざ立川行くなら新宿まで出るのが普通
0590名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:11:18.61ID:QMrTul60
逆に立川の住宅街ってどこがいいのよ
お薦めはどこよw
一戸建てで小奇麗な住宅街
0591名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:12:38.95ID:jv9KKCei
>>589
オマエが立川を毛嫌いして避けてるだけであって立川駅周辺には八王子市民が沢山いるよw

「僕は全八王子市民の代弁者です!」ってか??
ずいぶん偉いんだなwww
0592名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:13:43.53ID:jv9KKCei
まあこんなあたおか基地外はむしろ来なくて助かるけどな~w
0593名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:26:59.99ID:FNnHrCvO
>>589
子供が駄々捏ねてるみたいでお話しにならない
0594名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:27:27.25ID:Lys4smlK
立川みたいなハリボテ系だと近年は海老名という上位互換が成長してるからな
海老名は町田を商業売上ですでに超えて小田急沿線でトップ商業集積地になってるからな
0596名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:37:45.74ID:Lys4smlK
>>595
中身はバカバカしいから見ないがURLから2015年の記事だろ
それから立川は高島屋が撤退して駅前TSUTAYAが潰れてと衰退しまくってるのに
0597名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:39:42.81ID:Lys4smlK
多摩の県庁所在地という意味なら八王子しかありえない
他の県を見ても県庁所在地はその県で人口1位か2位の自治体
多摩地域で人口9位の立川がその位置になるのは相応しくない
0598名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:41:39.18ID:nuUSC2IU
そういえば先日高崎へ行った時に駅前のオーパへ入ったんだけど店内広いしハイブランドのお店もあったり多種多様なお店が入ってて賑わってたね
ちょうどABCマートがあったからスニーカー見てきたけどさすがに買わなかった

八王子の激狭オーパとはまるで大違いだなw
ありゃ今に撤退するかもな
0599名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:43:16.52ID:nuUSC2IU
>>596
立川に高島屋はまだいるけど
そごうも東急も完全にいなくなっちゃったね(^^)
0600名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:47:20.66ID:Lys4smlK
高崎は高島屋とスズランと百貨店が2つ
都会の象徴ヨドバシカメラもある
アーケード商店街もある
どうみても立川なんて問題にならない都会だなw
0601名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:53:09.78ID:8PmhmD2W
>>600
八王子駅なんか更に相手にならんなw
0602名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:56:27.66ID:8PmhmD2W
因みに高崎のアーケードは今は廃墟同然だ
残ってるのは怪しいスナックや風俗店だけで近寄り難い
0603名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:58:28.40ID:Lys4smlK
>>601
商店街の賑わいは高崎より八王子ユーロードの方が上
八王子からだと圏央道使って軽井沢まで日帰りでも遊びに行けるので
行き帰りに高崎駅周辺で飯食ったりして馴染みのある町だよ
0604名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:00:29.76ID:SXf/2E8D
出た、商店主の愚息 笑
0605名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:01:51.56ID:imqtlQRS
八王子と高崎を結ぶ
八高線w
0606名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:10:14.28ID:CVeKwj1Y
生涯独身で友達すらいないイキガリチンピラ爺さんが軽井沢だってよw無理しちゃってw
0607名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:15:00.63ID:imqtlQRS
>>597
人口しか取り柄のない八王子w
立川圏は八王子圏に圧勝
0608名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:20:39.58ID:uDTeBCE2
>>589
マジで馬鹿だろお前
0609名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:21:27.79ID:Lys4smlK
>>606
車すら持てない砂川の単発カッペジジイは口臭いから黙ってろよ

>>607
立川圏なんてものは存在しない
立川も八王子も東京23区を中心とする首都圏の郊外都市にすぎない
0610名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:23:35.47ID:Bh1hUVpP
>>609
はははーw
図星突かれてキレてやがる

実にわかりやすいなww
0611名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:26:06.74ID:QMrTul60
>>591-610
逆に立川の住宅街ってどこがいいのよ
お薦めはどこよw
一戸建てで小奇麗な住宅街

ストビューや3Dで立川の住宅街をざーっと見たけど小汚い住宅街しかないwww
0612名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:28:44.43ID:QMrTul60
芝生の庭があって車2台くらいおけて4LDKくらいの小奇麗な家が連なってて
街並みが綺麗な住宅街
立川のどこにあんの?
おせーて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況