X



トップページ東北
341コメント118KB

山形県南陽市

0236名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:53:39.51ID:8AkkKjUv
■ラファイエット総研ディスカッション・ペーパー

『上役の出鱈目な考えに盲従する旧態依然たる日本の自衛隊』

●狂人ヒットラーや変人ムッソリーニなど国家社会主義者と軍事同盟を結んでアメリカやフランスなどブルジョア憲法を奉じる連合国に対して無謀な階級闘争を仕掛け、自衛権を濫用した戦前日本の歴史的過ちを踏まえ、現在の日本国憲法は「国権の発動たる戦争」や「国の交戦権」、「国による陸海空その他の戦力保持」を禁じ、自衛権を明確且つ全面的に放棄している。

●ところが先般、ロシア政府が北方領土返還交渉継続の前提条件として米軍の駐留を認めないという要求を日本政府に突きつけた際、日本の自衛隊単独では到底ロシア軍の攻撃から北方領土を守り抜くことが不可能であるにも拘わらず、日本の自衛隊幹部の中に(幕僚長や陸将補、海将補などの職を賭して)『米露安保条約でも締結されれば別だが、幾ら上役の判断といえどもに米軍を北方領土から排除するという無謀な条件は呑めない。国の交戦権を認めない日本国憲法下の自衛隊が単独で北方領土を守り抜くことなど不可能だ』と公の場で抵抗する者の姿は皆無だった。
0237名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:03:50.98ID:8AkkKjUv
■ラファイエット総研ディスカッション・ペーパー

『上役の出鱈目な考えに盲従する旧態依然たる日本の自衛隊』

●自衛隊単独でロシア軍から北方領土を守り抜くことなど到底不可能であるにも拘わらず、(幕僚長や陸将補、海将補などの地位に恋々として)『上役の出鱈目な考えに盲従』する自衛隊幹部の振る舞いは戦前の連合艦隊司令長官、山本五十六と瓜二つだった。

●無様な大敗を喫した旧日本軍の残党である自衛隊の幹部達の思考回路は、負けるべくして負け犬となった旧日本軍の幹部達と全く変わっていないということだ。国後島防衛戦で山本五十六のように野垂れ死にすれば、『英霊』として祀られ、遺族は軍人遺族年金で安泰だと皮算用していたのだろうか。

●平和条約とか講和条約というのは「お互い疲れたから、もうこの辺で戦争を止めよう」と言って結ぶもの。「力を合わせて共に戦おう。共に助け合おう」という同盟条約や安保条約とは全く異質だ。

●自衛隊幹部は、日本がロシアと結ぼうとしている平和条約を安保条約と勘違いして浮かれとるんじゃないのか。実に軽はずみな振る舞いであり、上役の出鱈目な考えに盲従する正に『丁稚の権助』そのものだ。

●史実に照らしても、成り行き次第でロシア軍が一旦返還した北方領土の奪還作戦に突如打って出て来るリスクは十分予見可能な筈だ。自衛隊単独でロシア軍に対し下手に抵抗すれば北海道東部さえ奪われ兼ねないだろう。
0238名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:04:19.83ID:8AkkKjUv
■ラファイエット総研ディスカッション・ペーパー

『上役の出鱈目な考えに盲従する旧態依然たる日本の自衛隊』

●ロシアは最近、「共産主義ソ連の継承国」と明記し、体制移行前の冷戦時代に逆戻りするような憲法改正を強行した。

●「共産主義国は第2次世界大戦で日独伊などの国家社会主義陣営に対して戦勝国になったものの、東西冷戦では日米仏などブルジョア憲法を共有する西側諸国に対して敗戦国になった」という自覚がロシア側に全く無いのは重大な問題だ。

●因みに本事案では、まず日本政府(外務省)が、「米露安保条約が結ばれれば北方領土への米軍駐留が不要になる。米露安保条約が結ばれてロシアの望むような『米軍駐留無き北方領土返還』が可能になるか否かは、ひとえに『ブルジョア憲法を共有する運命共同体』に骨を埋める覚悟を決めるロシアの強い意思にかかっている」と回答すべき場面だった。

●ロシアから「(ロシアにとって仮想敵国であるが日本にとっては国の存立に関わる最重要な同盟国である)米軍の駐留無き北方領土返還」という無謀な条件を受け容れるよう要求されて、「よしよし、アンタの言う通りにするよ。俺とアンタの仲だ」などと即答する外交音痴で無責任な政治家のド素人判断に盲従したポンコツ東大卒外務官僚に呆れ返るばかり。

●コイツ等もまた、外務審議官や特命全権大使の地位に恋々として、上役の安易な判断に盲従し日本の国益を疎かにして、日露関係の将来に禍根を残すことに平気でいられるクズの集団である。
0239名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:05:45.43ID:8AkkKjUv
■ラファイエット総研ディスカッション・ペーパー

『上役の出鱈目な考えに盲従する旧態依然たる日本の自衛隊』

●自分こそロシアの真の友だという矜持があるなら、政治家は率先して「米露安保条約が結ばれれば北方領土への米軍駐留は不要になる。米露安保条約が結ばれてロシアの望むような『米軍駐留無き北方領土返還』が可能になるか否かは、ひとえに『ブルジョア憲法を共有する運命共同体』に骨を埋める覚悟を決めるロシアの強い意思にかかっている」と親身の助言をすべきだった。

●一番拍子抜けしたのは日本政府から想定外の即答・快諾を受け取ったロシア政府かもしれない。「日本政府はここまでボンクラだったのか」と唖然としたに違いない。

●上役の安易な判断に盲従することに終始した自衛隊や外務省の幹部が今に至るまで一人も解任されないのは、国際社会に対し旧態依然とした日本の自衛隊や外務省の無能さ加減を曝け出したも同然である。
0240名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:07:14.08ID:8AkkKjUv
■ラファイエット総研ディスカッション・ペーパー

『上役の出鱈目な考えに盲従する旧態依然たる日本の自衛隊』

●(安易な判断を下した)自分に対し何処までも忠義を尽くす部下(『丁稚の権助』)を重用すべきと説き、一方、(安易な判断を下した)上役に滅私奉公する「大石内蔵助のような忠臣」乃至「山本五十六のような英霊」を理想とすべしと説く(支那人や朝鮮人の盲信する)朱子学から未だに足を洗えない旧態依然とした政治家や官僚組織が牛耳る弱小国日本の行く末は実に暗澹たるものがある。

●日本国民は何故これ程まで無責任な態度を通す自衛隊幹部やポンコツ東大卒外務官僚に血税を大盤振る舞いし続けるのか。

●戦前から出鱈目デフレ政策を繰り返し日本経済を破滅させて来た国賊ポン銀・財務官僚を輩出し、出鱈目プレート・テクトニクスを流布し国民を騙し続ける地震研究所を擁するポンコツ東大を根拠も無く買い被り、血税を蕩尽し続けることに無頓着な日本国民は、その軽薄な振る舞いゆえ国際社会における信用を大いに損ないつつ在る現実を直視すべきだ。
0241名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 09:59:52.93ID:tcOFjR8H
古代出雲人が蝦夷になって逃げたが、この辺は中央の支配下だったはず。
どうやって避けてきた東北へ行ったかというと、出雲→諏訪→関東→東北だろう。
0242名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:48:23.58ID:+Kt4z6eB
確かに新潟は神社が多い県だし、5世紀以降では中央政権の支配も強固だったはず。
まあ日本で5番目に広い都道府県だし。
0243名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:26:32.69ID:z33uDuQr
ID:tkrtayk1004
偽名で取引し詐欺をしてた東北住まいのクズ以下ゴミ
今現在新垢で詐欺をまた始めた模様
人間のカス生ゴミババア
このゴミババアの新垢情報収集と通報に協力を
0244名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 11:22:52.72ID:pwp6XA9I
新型コロナ 南陽市のご家族感染ですかね 怖いね
0246名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 00:15:49.28ID:WCCz8uU0
家族だったな
30代3人は仕事してないんかな
0247名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:27:12.78ID:4xCgZuCl
仕事で時間が無いから一度にいっせいに家事しないといけないんだろ。
0248名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:22:56.39ID:2DkPYcsw
中央政権を需要した出雲族の北限はここだったが、
それ以北の反抗した出雲族は蝦夷と化す。
0249名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 10:14:31.48ID:Vv2zJKXg
南森古墳群も結構デカそうだからな。
発掘はどこまで進んだだろうか?
0250名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:10:46.24ID:emkS7qOd
大きな銅鏡さえ発掘されたら。
0251名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:28:28.25ID:B2VT1Sk9
南陽の古墳なら銅鐸だな。
吉野ヶ里みたいに発掘地域さえ広がれば・・・
0252名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:14:55.38ID:0LGv7+/h
この古墳の担い手が飛鳥か奈良時代以降北上して日高見国を造ったかも。
0253名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:48:26.88ID:HkfW3a5E
結局、日高見国って古事記や日本書紀ができた時代に追い出された中央の流刑地だったんだな。
0254名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:55:28.82ID:NnVCoNxQ
山形県の史跡は北陸と並んで結構京都と縁が深い。
0255名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:04:21.90ID:ufnF3nx8
弥生時代の鉄器が発見されたら・・・
0256名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:21:51.03ID:j4wbr78+
日本人の感性は古墳時代と赤斐が記事に出したが、それはちょっと違う。
奈良時代にも匈奴の移民が押し掛けたし、鎌倉末期にも元寇に参加した宋人も入っている。
0257名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:36:54.82ID:qno6aCHq
古墳時代に大挙してやってきた渡来人が、騎馬門族やユダヤ人という説…
0258名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:43:26.44ID:GpadxPZd
厳密にいえば、半島に進出した縄文人がユダヤ文化と接触したO2と接触し、
戦乱がもとで帰国?
0259名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:10:04.14ID:/QHhGD/F
騎馬民族が大和王権という説はないな。
厳密には朝鮮半島で高句麗に負けた倭が馬がないと戦に勝てないという理由で馬を飼い始めた。
0260名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:51:58.90ID:jNqVmbIF
一方、 鬼・山姥・天狗の正体だが白人というよりは古代中国人。
当時はインド人のような容姿で、ハプログループも遼河系はN、周人はQもいた。
0261名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 09:46:40.77ID:yf5Bsxv9
アジア系の遺伝子って容姿にダイレクトに表れる。
初期ホモサピエンスのカポイドもアジア人にそっくりだし。
0262名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 09:46:23.27ID:a5hEES2r
同じ寒冷地に適応しているのに、アジア人はカポイドやお稲荷様のように平坦だが
ネアンデルタール人は眼窩上隆起が出ている。
0263名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:41:00.14ID:W99kbhzF
・熊野大社行った、その年の年末に美人局的営業を地元信金勤めの瞳から受けた
・鶴岡の金峯神社行った、その後ダニに刺されたかのような蕁麻疹が出て大変だった
…そして天童市の若松寺行った、お参りした直後に階段で滑り足をくじいた

よ〜く解った事
山形県内の縁結び系寺社に行っても効果無い。その代わりに不幸な事がやって来るって事
0264名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 10:32:44.10ID:WxppZY9n
稲荷神社を参拝して結果が出ても、お礼の気持ちを持たない奴は祟られる。
まあそういう人って、財、権威、異性に固着して人望を失うサイコに多いがな。
0265名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:40:28.72ID:FVcah35k
稲荷神社と対立している神社の檀家も行くべきではない。
0266名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 09:35:59.54ID:NHZa7r0M
秦氏は商売に強かったが、そこまで好戦的でもない。
0267名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:24:08.54ID:8xbanMhQ
秦氏はユダヤ系だが、
キリストが東北に来たという話は村おこしのため。
0268名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 10:38:19.67ID:U8hxxxc9
奥州藤原氏自体がユダヤ系だし。
0269名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:04:09.36ID:ssBcQnxc
藤原氏の始祖の中臣鎌足が百済出身だが
秦氏もいたな。
0270名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 11:06:11.99ID:plSwgXDy
蘇我氏はローマ系新羅人というのもあった。
0271名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:35:02.06ID:ujvDEw/T
黄河文明自体がシルクロード経由でやってきたヨーロッパ人種の国。
後に漢と明以外の統一王朝は北方民族に支配されるがな。
0272名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 09:48:28.64ID:T5ZnPvJS
宋は長江系漢民族だが、宋以外は内部で崩落して
北方から攻められるケースも多かった。
0273名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 11:01:26.71ID:+r9GxGK4
殷王朝から良くない人柱の風習が導入され、
これが「鶴も泣かねば討たれまい」
0274名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:55:56.91ID:FNuL4Rzx
ナマハゲは春秋戦国の晋の逃亡民がルーツ。
0275名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 10:39:59.74ID:z4UBZNTH
春秋戦国時代の中国人はインド人や中東人に似た容姿だったし。
0276名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:51:24.30ID:GJt+tLko
インド人も印欧系の民族だが中にはオーストラリア人に近い人もいる。
0277名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:44:32.46ID:800zdqiu
商もスラブにやられるな。
0278名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:37:15.18ID:GrF7F0WV
南陽は古墳時代には中央政権が統治していたが、
それ以前は蝦夷ではなく古代出雲系の古志が統治。
0279名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:50:38.34ID:fgtUT+v/
騎馬民族征服説があったとすれば、古代出雲から東北の範囲だが、
中央朝廷には勝てなかった。
0280名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:13:58.52ID:ogfoqF3T
現地の馬を使って戦闘した匈奴系の蝦夷もいた。
蝦夷は縄文人やアイヌだけではない。
0281名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:06:15.21ID:nMyG+ziq
古代史を関西(飛鳥、奈良)だけ見るから、多角的に見ないとだめだろう。
0282名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:50:03.40ID:TxrPqlHv
古代、中世、近世と区分する基準は青森だろ。
0283名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:44:21.53ID:HheMFuFk
青森は確かに鎌倉幕府が進出するまでは、日本であって日本でなかった。
金鉱があれば、すぐに飛びついただろうけど。
0285名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:23:42.93ID:KprJKgD1
津軽北部は乳井貢が介入するまで日本ではなかった。
0286名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:40:58.60ID:yf31lI2Z
乳井貢は隠居させられたが、その間も寺小屋で活躍。
0287名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:38:02.57ID:fE/dxwEN
中央政権がが出雲を統治してから一気に山形まで中央政権の領土となった。
0288名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:20:49.08ID:vHAie+VS
一方の蝦夷だが、北奥羽の住んでいるというだけで認定。
スコットランドのトロールと同じ。
0289名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:31:30.33ID:Y13FQnJG
弥生時代初期には既に津軽に稲作は伝わっていた。
むしろ前晋系の関東蝦夷が最後まで稲作を受容しなかった。
0290名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:08:50.28ID:HmwHuZc7
【拡散希望】

秋田県大仙市には他県まで盗撮しに行き掲示板で自慢する犯罪者が住んでいます。
マツダのデミオに乗り、ミニ四駆が趣味で西武ライオンズのファンだということまで身バレしています。
大曲近辺でカメラを搭載したミニ四駆で盗撮を繰り返し逮捕歴があるようです。
現在もJS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。
   
ロリコン秋田の固定IP→122.16.0.3
  
996: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7528-ff7m [122.16.0.3]) [sage] 2019/07/25(木) 21:58:41.73 ID:+GXX1cvB0
うちの田舎通勤軽油デミオなら何とか1000キロいけるが街乗りになるときついわ 

  
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/123
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/823
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641420554/311
 
通報先はこちらです
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/
0291名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:08:55.41ID:HmwHuZc7
幼女のパンツを撮影するゲームも大好きらしいです。
こんなスレに居着いて変態発言を繰り返しています。秋田県大仙市住みの変態ロリコンおじさんです。

    
秋田の固定IP→ [122.16.0.3]
秋田のスマホ→楽天モバイル→ラクッペ

http://hissi.org/read.php/famicom/20210329/R0d4bExRTlgw.html

【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R24
605: なまえをいれてください (ワッチョイ df09-CnJy [122.16.0.3]) [sage] 2021/03/29(月) 20:27:40 ID:GGxlLQNX0
その前にフォトカノを…

614: なまえをいれてください (ワッチョイ df09-CnJy [122.16.0.3]) [sage] 2021/03/30(火) 12:45:13 ID:LMjiG15v0
>>608
この凛世の魔法少女コス可愛すぎる
こっそり大曲でリアルJSのパンツ撮影したときよりドキドキしたわww

709: なまえをいれてください (ラクッペペ MM8b-mdD1 [133.106.68.139]) [sage] 2021/04/22(木) 15:37:48 ID:bEqZXh/gM
小学生2人アイマスクつけて寝かせてローで覗き込むだけで捗ります
罪なソフトだ


http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20191017/bjRhNFZPQTEw.html?name=all&thread=all
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622797043/344

  
めだちゃ簡単な通報先♪
http://www.internethotline.jp/
0292名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:57:12.50ID:Rl0g1A9f
諏訪は山地だから稲作は厳しかったが、関東は平野で馬の産地には向いていたから。
0293名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:49:13.37ID:5uDqzwC1
蝦夷といっても静岡海岸にはインドネシア系もいたからな。
0294名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:13:51.88ID:ZPuzHlG+
290-291
秋田県大仙市のような輩がいるとしたら、カリフォルニアの施設がいるな。
てゆうかコピペすんな。
0295名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 09:21:17.49ID:O36QjpMy
関東より先に稲作文化が出来たのは、
関東は湿地だらけで江戸期まで稲作っは不向きだった。
0296名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 09:15:39.47ID:00IeUkCQ
入墨の風習に関しては長江文明が担い手。
0297名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 10:03:32.27ID:xK0a8yFv
確かに弥生時代初期に津軽まで稲作が伝わっていたが、
馬術に特化した蝦夷は関東から北に逃げた系かもしれない。
0298名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 09:51:54.43ID:OMqs8Jfq
晋系蝦夷:晋→関東→蝦夷
匈奴系蝦夷:匈奴→靺鞨→阿弖流為一派
0299名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 09:59:57.60ID:iYRWbhrb
なまはげは漢王朝だったな。
0300名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:39:51.99ID:i8HofmNb
大雨がひどい。
大丈夫か?
0301名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 10:27:44.20ID:Mpllj5ou
前線が津軽海峡で停滞している
0302名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:38:58.55ID:3mIGTrPJ
南森の土砂崩れが古墳発見を遅らせそう
0303名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:14:33.16ID:9KOAunSe
埋葬者の遺骨が発見されたらいいがね。
0304名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 10:28:18.09ID:Ohnd+f2C
石川県の遺骨は粛慎だったし。
0306名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 09:55:44.21ID:KMJf0oOJ
山形海岸沿いは出雲系だったらしいが、
奥地は中央政権が毛野地方から勢力を拡大していた。
0307名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 10:35:17.32ID:xXZRmRQQ
南森古墳は亀ケ森古墳とどちらがでかいか。
0308名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 10:59:26.87ID:78H3B6fr
ちっちさんへお約束ブログの子はがっつりパパ求めてました
0309名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:14:22.85ID:n8OHnTo5
山形の日本海岸沿いは中央政権から外れていたが、南洋を含む内陸部は中央政権だったのは5世紀の話。
0310名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:01:41.18ID:yARWmQEu
ttps://www.youtube.com/watch?v=6pvuQjebY7w
0311名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:23:16.60ID:/WvU1GjY
いまだに騎馬民族征服説を唱える者がいるが、征服できてなく逆にされている。
0312名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:08:31.97ID:enO0TtUP
古墳時代に騎馬文化が栄えたのは、4世紀に倭国が高句麗を攻めて惨敗したから。
その後に騎馬文化を受容した。
0313名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:13:00.18ID:G33QRKLS
騎馬文化需要や古墳が出来るまでは、南陽も出雲系の配下だった。
出雲文化自体も三内丸山がルーツ。
0314名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:38:24.73ID:LxnkmqVj
ズーズー弁は、アルタイ地方→三内丸山→古志→出雲に広がったものか。
だとしたらハプログループC2が担い手か。
0315名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:52:13.78ID:H2QfjZoh
その出雲大社は大国主の怨霊封じ説があるが、
荒蝦夷と違いすぐに大和朝廷に帰順したから社格も大社となっている。
0316名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:03:27.45ID:lx1usTYO
こくり婆の伝承は仏教が伝来してきてからの話だから、飛鳥時代だろう。
0317名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:50:34.56ID:IfhpwqjT
海岸より山形盆地に県庁所在地があるのも、大和朝廷の影響で発展したのが大きいかもしれない。
実際は、江戸から山形市や南陽市経由の街道が発展したのもあろうけど。
0318名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 10:17:57.54ID:nNpthZZK
鳥取の遺跡で弥生人の人骨が発見されたが、南陽市の南森古墳どうだろうか?
0319名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:48:49.47ID:+Qu0eClO
出雲の文化と言語自体は東北の三内丸山由来だが、人種は土井が浜の弥生人と混血。
ただ、弥生時代のここは大和の地か蝦夷の地かは不明。
0320名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 09:22:21.88ID:VR9BIY+8
南森古墳の発掘状況次第だな。
0321名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:38:53.88ID:Gbz1Z2H7
稲作は関東とどっちが早かっただろうか。
津軽よりは後らしいが。
0322名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 10:05:43.73ID:t8bUTMFW
少なくとも4世紀ぐらいまでは古志の国だった。
古志の文化は北方系。
0323名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:58:21.47ID:OHegxAlX
鶴岡で土砂崩れがあったが、こちらは大丈夫か?
0324名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 10:24:24.32ID:EpjEFdIe
古墳の主が発掘を歓迎しないと
ファラオの呪いのような事故や発掘費用の散財もありうる。
0325名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:56.94ID:5oh2xsGH
青森のピラミッドは古墳?
0326名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 10:00:07.47ID:J8QmJsTn
南陽で猪が暴れる事件が発生。
熊も怖いが猪も人をかむんだな。
0327名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 09:28:54.62ID:X4Xvmbn7
獣害対策だからと言って、野犬を放つわけにもいかないだろ。
0328名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 08:50:55.74ID:0wFjkRgN
ベジとビバがいるけど、ベジの方、目つきが悪い。
ベジータを意識したのかな?
0329名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:59:49.72ID:o+fPjj2l
>>325
古墳です。
0330名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 09:56:49.53ID:BQktAYYj

その時君は 風を見てた
季節が変わりそうと つぶやいたね
ある時君は 町の角で
幸せがそこまで 来てると 言ったね
一瞬一秒 微笑む そのたび
新しい君が 生まれ変わる
一瞬一秒 よそ見が出来ない
とても好きだよ ときめいて 明日も会いたい


何度も 僕を 振り向いては
眩しい カレンダーを 見せてくれる
出会いはいつも 愛の広場
初めての 世界が おいでと 呼んでる
一瞬一秒 微笑む そのたび
新しい君に 生まれ変わる
一瞬一秒 よそ見が出来ない
とても好きだよ ときめいて 明日も会いたい

一瞬一秒 微笑む そのたび
新しい君に 生まれ変わる
一瞬一秒 よそ見が出来ない
とても好きだよ ときめいて 明日も会いたい
0331名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:46:30.80ID:uQDdBdJ6
青森の戸来はただの盛り土。
角塚以北に前方後円墳はないな。
0332名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:15:28.89ID:vS7fq0r2
>>331
あると思いますけど?多分。
0333名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:03:08.08ID:vS7fq0r2
>>331
似たような是川石器時代遺跡ならあると思いますが…?
0335名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 05:11:16.41ID:TTT1SnRs
起きてください、お目覚めの時間ですよ
0336名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 07:30:48.99ID:8x1cloHg
南陽市議選
野党系が内ゲバして結局連合支援の無所属が落選、か…
山形左派は左派に非ず的なところはあるけど
国民民主のおばちゃんが安定してて
落選含めて下位3人が立民系ってなると
やっぱり与党があれだけのことがあっても左派は伸びてねえんだな…
共産党の爺は少し伸びたけど、あれは新人なのと、学校の先生上がりだからってのもあるからなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況