X



トップページ東北
874コメント338KB
【八戸】新・南部バスは第2の井笠バスカンパニーになる!©2ch.net
0626名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:12:48.47ID:tfzOi0kG
南部バスは県北バスから経営分離・独立できない限り、ICカード導入は不可能!
県北バスは『南部バス事業は経営状況が安定しつつあり、自立的かつ経営分離できても問題ない』ということで判断したようだ。
0629名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:00:35.43ID:KoHLoTHV
>>619
>>623
馬鹿豚は黙ってろ
0630名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:01:08.31ID:KoHLoTHV
>>627
>>628
猿馬鹿は黙ってろ
0631名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 08:00:18.31ID:KoHLoTHV
いすゞ自動車東北八戸支店に八戸市営向けの大型エルガ新車が数台入荷し、まもなく旭ヶ丘へ出荷される!
一方、KKKのキュービック・川崎市のFHI・高槻市の西工・京急のキュービックは間もなく引退となる!
よって、八戸市営の保有する車両はKK-代・KL-代以降に製造された車両だけとなる!
0632名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:18:49.57ID:KoHLoTHV
◆青森県内バスへのICカード導入公式発表は八戸圏域が第1号!◆
『八戸圏域における「地域連携ICカード」を利用したIC乗車サービスの提供について』
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201021_ho02.pdf
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/material/files/group/59/kihongoui_press.pdf
https://www.michinori.co.jp/pdf/20201021_PR_iwate.pdf
2022年春までに、八戸市営バスおよび南部バス(岩手県北バス青森エリア[高速バス・一部自治体運営バス・青森市営バス受託一部路線を除く])全路線・全車両に導入される予定です。
※岩手県北バス岩手エリア路線では定期券機能などサービス内容が異なる場合があります。
※ICカード導入に合わせ、現行の八戸市営バス・南部バスが発売している紙乗車券(回数券・定期券)についてはIC導入時期をもって販売を終了させていただく予定です。
また、八戸市営バス・南部バス・十和田観光電鉄[IC導入予定なし]とは回数券の共通乗車制度を実施しておりましたが、ICカード導入の際には共通利用の終了など、制度を大幅に見直す予定です。

詳細が決まりましたら、皆様にお知らせいたします。
0633名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:55:58.90ID:s1VL6OhC
南部バスは県北バスから経営分離・独立できない限り、ICカード導入は不可能!
県北バスは『南部バス事業は経営状況が安定しつつあり、自立的かつ経営分離できても問題ない』ということで判断したようだ。

あれ?
0634名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:08:13.70ID:KoHLoTHV
ついに、均衡を破る!
『22年春にICカード導入 八戸圏域の路線バス』
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/426874
※ここから先は、東奥日報本紙の定期購読者しかご覧になれません。定期購読者の方は「東奥ウェブ読者くらぶ」に登録して下さい。
0635名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:04:25.36ID:VwLsLVMN
南部バスは県北バスから経営分離・独立できない限り、ICカード導入は不可能!
県北バスは『南部バス事業は経営状況が安定しつつあり、自立的かつ経営分離できても問題ない』ということで判断したようだ。

1日で見事な掌返し
0636名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 05:32:57.67ID:5e7P6D2a
さすが「関係者気取りの基地外」だなw
0638名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:12:43.56ID:HIviW1j9
>>637
速攻で潰されてやんのw

まさに…
自業自得
因果応報
身から出た錆
人を呪わば穴二つ
0639名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:06:44.15ID:Zt5IdQte
>>635
ブタ丸は黙ってろ!
0640名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:07:11.81ID:Zt5IdQte
>>633
戯け者は黙ってろ
0641名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:07:38.83ID:Zt5IdQte
>>636
チキソ馬鹿は黙ってろ!
0642名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:08:00.41ID:Zt5IdQte
>>638
芋公は黙ってろ
0645名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:09:12.67ID:Zt5IdQte
>>631
いよいよ来週、八戸市営に大型車両:エルガ新車が登場!
おたのしみにネ!
0646名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:10:07.96ID:Zt5IdQte
>>643
>>644
デブ豚は黙ってろ
0647名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:35:41.80ID:CY5Pdvn0
自作自演
0648名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:46:29.23ID:Zt5IdQte
南部バス、2020年の一般路線新車はフルカラーLED行先表示器搭載!
(白文字だけでなく、色も出せるのは東北のバス会社で初!)

>>647
チキンボケは黙ってろ
0650名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:11:55.10ID:Zt5IdQte
>>649
チキソは黙ってろ
0651名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:17:56.52ID:Zt5IdQte
八戸市営、今回の新車は従来のLED表示<時代遅れだろ!
0653名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:17:18.61ID:Zt5IdQte
>>652
酔っ払いバカモンは黙ってろ
0656名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:57:03.96ID:Zt5IdQte
>>654-655
基地外逝ってろハム!
0658名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:21:30.20ID:tBMywYig
>>657
部外者ハムは黙ってろ
0659名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:19:55.84ID:tBMywYig
※重要:西高校線の迂回運行について
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/bus/image/others/ukai_201101_to_210228.pdf
http://www.nanbubus.co.jp/pdf/routebus/info/2020102013135370.pdf
八戸市交通部と南部バス(岩手県北バス南部支社)では、2020年11月1日〜2021年2月末までの間、青い森鉄道線:河原道踏切の工事に伴い、
『八戸駅』〜『西高校前』間を迂回運行いたします。
期間中、「西公園前」・「矢沢」・「フラット通」はご利用いただけません。
ご不便をおかけしますが、『八戸駅』・『西高校前』の各バス停をご利用願います。
お問い合わせは、八戸市交通部・南部バス八戸営業所までどうぞ。
0660名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:37:23.36ID:/OSpTOxN
岩手日野自動車某支店に南部バス向けブルーリボン新車2台(2020年度事業計画による)が入荷!
※岩手県北自動車は南部バス向けを含め、岩手のディーラーから発注しています。

待望JBUS大型のエルガ/ブルーリボンが八戸エリアにやって来る!
0662名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:55:27.45ID:4C75CEMV
>>660
今週中に南部バス八戸営業所に納車予定!
県南初(県内初は青森市営がGET済)のエルガ/ブルーリボン現行型車体+フルカラーLED行先表示器がお目見えする!
一般路線新型投入は、新南部バス完全復活完了のシンボルとなる!

>>661
部外者は黙ってろ
0663名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:17:56.01ID:ArwUv9RE
>>662 続報
きょうにも南部バス八戸営業所に、岩手より日野ブルーリボン新車2台(フルカラーLED行先表示器・LCD運賃表示器搭載)が納車される予定!
旧社時代から数十年ぶり・現体制としては初の一般路線大型新車がやってきますね!!
0664名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:22:34.91ID:ArwUv9RE
なお、今回の廃車対象なのは588号車(川崎市→JRバス東北→旧南部バス→岩手県北バス)と672号車(東武グループ→旧南部バス→岩手県北バス)となる!

ついにボロで廃車せずにしぶとかった588号車がようやく引退するぞ!!
0665名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:07:12.96ID:ArwUv9RE
その配属先は、2台とも八戸営業所になるようです。
0669名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 06:33:07.01ID:wWngHBj0
コロナクラスター爆弾炸裂の危機!!
八戸でコロナ犠牲者発生!!
『八戸のコロナ重症女性1人死亡』
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/431742

コロナクラスター爆弾が爆発なら、青森県独自の『緊急事態宣言』発動のおそれも!!
(県知事が『今後、クラスター爆発的感染なら緊急事態宣言発動を行う!』と県民に警告している。)

>>667-668
コロナに感染して死ね!
0671名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:14:35.71ID:wWngHBj0
>>670
コロナ感染志願者は黙ってろ
0673名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 03:57:06.12ID:0lgvq6/l
八戸市、『緊急事態宣言』発動レベル到達のおそれ!

『【全文】八戸の介護施設でクラスター』
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/432072

八戸市民は↓の措置を警告する可能性大!
*接待を伴う飲食店の営業自粛
*接待を伴わないその他飲食店の時短営業(深夜営業規制・テイクアウト販売のみに縮小営業)
*食料品・生活必需品(いわゆる、スーパー・ドラッグストアを示す)以外の小売店の営業自粛
*バスの運行本数を一時的に大幅削減
*市外のみならず、県外への移動自粛(旅行・出張等を含む)
*八戸近郊の各学校に対する休校要請

八戸市民に重告!
ひまわり苑に近い、『桜木町(YSアリーナ八戸前)』・『新荒町』を通るバス路線利用者はコロナ感染覚悟!
0674名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:30:26.90ID:0lgvq6/l
>>672
バカは黙ってろ
0676名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:35:55.97ID:xORylnGV
青森市における「地域連携ICカード」を利用したIC乗車サービスの提供について
https://www.city.aomori.aomori.jp/koho-kocho/shiseijouhou/kouhou/press/r0211/documents/20201119-01.pdf
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201119_ho03.pdf
※弘南バスは市バス受託路線(浪岡線の全2系統)のみの対応となります。その他の路線では導入いたしません!
※青森市内のバスであっても、市バス受託以外の弘南バスのほか、十和田観光電鉄・下北交通(青森市区間のうち、青森駅〜新あおもり農協本店前間のみの利用は不可)・JRバス東北では導入いたしません。

青森市における地域連携ICカードは2022年春季をめどの導入を目指します!

>>675 部外者熊は黙ってろ
0677名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:39:09.06ID:xORylnGV
バス板:mao鯖破裂に伴うスレ消失発生に併せ、スレ立て直しますた。

2022 IC導入】青森・八戸の南部バス15【岩手県北バス
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/2408615274/
0679名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:23:29.55ID:9BKKWi2t
>>677のIP無しスレとは別にワッチョイIPスレも必要(これも過去ログ)
青森・八戸の南部バス14【岩手県北バス南部支社】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1602919373/
岩手のバスを語り隊 PART22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1600120580/

ワッチョイ無しスレ(これも過去ログ)
岩手のバスを語り隊 PART 21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1567841070/
0680名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:56:58.98ID:0cSdrs7C
八戸市交通部と南部バス(岩手県北自動車(株)南部支社)では、8月6日に即日完売(南部バス市外窓口では翌日に完売)された『プレミアムセット回数券』の販売を、
事前申込・予約制による抽選販売を決定しました!
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/bus/teikiken_kaisuken_premium_sk_2.html
http://www.nanbubus.co.jp/premium/
★受付期間や申込み方法など、詳細は上記リンクでご確認下さい。
※利用できない路線・区間(通常のセット回数券と同様)
*岩手県北バスの岩手県・宮城県の全路線(「岩手ナンバー」・「盛岡ナンバー」・「仙台ナンバー」)
*高速乗合バスの全線
*町内ワンコイン運賃区間相互間(五戸町内・三戸町内・三戸町〜三戸駅間・南部町内・田子町内)
*各町受委託のコミュニティバス・多目的バス・町民バス全線(十和田市内循環バスは八戸市営・南部バスの回数券では利用できません。)
*八戸市営バス運行の期間運行ワンコインバス全線(うみねこ号・いさば号)
*企業契約路線の一部(八食100円バス)
*青森市営バスの全線(南部バス青森営業所は青森市企業局交通部より青森市営バスの一部路線を受託運行しております。)
※注意※
*十和田観光電鉄では利用のみで『予約受付は致しません』
*転売目的(ネットオークション・フリマサイト・金券ショップへの買取等)での予約申し込みは、固くお断りいたします
*有効期限はありません
*払い戻しはできません
*受付終了後に厳正なる抽選を実施し、当選者にのみ引き換えはがきが郵送されます。(落選者には発送されません。)
また、個人情報保護法の規定により、当落についてのお問い合わせにはお答えできません。
0681名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:57:46.04ID:0cSdrs7C
>>679
馬鹿は黙ってろ
すでに手遅れ。
0682名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:33:50.79ID:GOHew3yC
バカは手遅れ
0683名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:10:46.71ID:A0xHVAIw
>>682
ぶたまるはだまってろ
0685名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:02:31.02ID:A0xHVAIw
八戸市交通部と南部バス(岩手県北自動車(株)南部支社)では、8月6日に即日完売(南部バス市外窓口では翌日に完売)された『プレミアムセット回数券』の販売を、
事前申込・予約制による抽選販売を決定しました!
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/bus/teikiken_kaisuken_premium_sk_2.html
http://www.nanbubus.co.jp/premium/
★受付期間や申込み方法など、詳細は上記リンクでご確認下さい。
※利用できない路線・区間(通常のセット回数券と同様)
*岩手県北バスの岩手県・宮城県の全路線(「岩手ナンバー」・「盛岡ナンバー」・「仙台ナンバー」)
*高速乗合バスの全線
*シルバーフェリーシャトルバス(フェリーターミナル〜中心街間に限る。ただし八戸駅直通便では『中心街〜八戸駅間』に限り回数券が利用可能。)
*町内ワンコイン運賃区間相互間(五戸町内・三戸町内・三戸町〜三戸駅間・南部町内・田子町内)
*各町受委託のコミュニティバス・多目的バス・町民バス全線(十和田市内循環バスは八戸市営・南部バスの回数券では利用できません。)
*八戸市営バス運行の期間運行ワンコインバス全線(うみねこ号・いさば号)
*企業契約路線の一部(八食100円バス)
*青森市営バスの全線(南部バス青森営業所は青森市企業局交通部より青森市営バスの一部路線を受託運行しております。)
※注意※
*十和田観光電鉄では利用のみで『予約受付は致しません』
*転売目的(ネットオークション・フリマサイト・金券ショップへの買取等)での予約申し込みは、固くお断りいたします
*有効期限はありませんが、お早めにご利用ください。(ICカード導入時、回数券の取扱を見直す場合があります。)
*払い戻しはできません
*受付終了後に厳正なる抽選を実施し、当選者にのみ引き換えはがきが郵送されます。(落選者には発送されません。)
また、個人情報保護法の規定により、当落についてのお問い合わせにはお答えできません。
*応募資格は八戸市営バス・南部バスの営業エリア内にお住まいの方またはご在勤の方に限ります。
(八戸市職員(市営バス従業員を含む)・岩手県北自動車の社員とそのご家族・関係者の方のご応募はできません。)
0686名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:36:49.63ID:sJkkzKFZ
>>684
キチガイは死ね
0687名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 13:14:46.88ID:Lb45rRXk
八戸市営バス・南部バスで2022年春季に導入予定のICカードに対する名称を一般公募!
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/material/files/group/59/chirashi.pdf
※八戸市と三戸郡の全町村およびおいらせ町に在住されている方が応募資格です。
(八戸市交通部・岩手県北自動車・十和田観光電鉄の従業員とそのご家族・八戸圏域地域のバスに係わる関係者の方は応募できません)
0690名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:22:40.13ID:gJhLxqWR
>>685 でお知らせのとおり、プレミアムセット回数券の予約販売受付も、
あす12月21日で終了いたします!
期間中、たくさんの方々により受付を完了しております!
まだの方は、明日までに受付をお済ませいただきますようお願いいたします!!
なお、予約時に限定数を超えなかった場合または引き換え期間内に購入できず在庫が余った場合、
各事業者公式サイトの告知にて直接販売実施を行う可能性がありますのでご覚悟をお願いいたします。

>>689 部外者(八戸広域地域バス関係者のため愛称応募対象外該当者)は黙ってろ
0691名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:05:29.58ID:/Nwj72ff
支離滅裂www
0692名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:54:48.33ID:AglzK6a1
十和田観光電鉄、再来年実施予定のICシステム非導入の見返りに、
回数券共通乗車制度脱退のみだけでなく、八戸都市圏320円・520円上限運賃実施から離脱を検討!
離脱すれば、八戸市内からは初乗り130円〜・おいらせ町内からは初乗り140円〜に戻され、距離により運賃が一気に跳ね上がる!!

十鉄は最も深刻な経営危機であり、IC導入どころではない、資金力が乏しい経営環境にある。
0694名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 07:32:58.49ID:0awro4a6
八戸地域で開発を始めているICカード計画、
定期券に対しては現行の「区間指定型」を『金額指定型(首都圏で増加傾向)』にすることを検討している模様。
金額指定型にすることで、区間を定めず乗車運賃以内ならどこでも乗ることができ、
乗車運賃区間を超える場合(170円運賃区間を超えたため)には差額分をチャージから支払われることになる。
さらに上限最高額の520円区間の定期券を購入すれば、全路線(十和田市区間および岩手県区間を除く)が乗り放題となる!
なお、上限運賃制度対象外となる十和田市区間・岩手県区間を含む定期券はICカード導入後も紙式のままで維持する予定だ。

参考資料(KOバス『モットクパス(R)』):https://www.keio-bus.com/bus/teiki/ic/index.html
0696名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:39.52ID:nIJ7/net
ジェイバス宇都宮工場に、南部バスカラーのブルーリボン新車数台が出荷直前であることを目撃!
(とあるプロの某宇都宮民からの情報です。)
近日、いったん岩手日野の某拠点に入荷される予定だ。

>>695
部外者バカタレは黙ってろ
0697名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:37:25.49ID:b6zadnC8
プロ市民www
0698名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:37:41.54ID:b6zadnC8
プロ市民www
0699名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:37:59.41ID:b6zadnC8
プロ市民www
0700名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:38:39.73ID:b6zadnC8
プロ市民wwwwww
0701名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:29:32.41ID:A5/niAC7
馬鹿はさっさと黙ってろ
0702名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:59:04.76ID:A5/niAC7
>>685
先月12月21日に受付を終了いたしました『プレミアムセット回数券』は、
集計の結果、各事業者5000冊ずつの上限を超える申し込みがありましたため、
予定通り、抽選を実施いたします!
1月15日までに当選はがきの発送を実施します。
当選者は、当選はがき(引換申込券)の発送をもってかえさせていただきます。(落選者の方は送付されません。)
なお、引替え期限までに購入できず在庫が余った場合、予告なしに最終販売(対面による)を実施する可能性があることをご承知おきください。
0703名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:35:55.59ID:EbzyL8mi
>>687
八戸都市圏にご在住の皆様、まもなくICカード名称募集受付が終了(1月15日しめきり)しますよ!
まだの方、お急ぎくださいよ!!

ちなみに、ICカードに『はっち/hacchi(観光交流施設)』はアウト(=八戸市で商標登録済み)だそうです。
(商標登録チェックで応募から弾かれてますよ。)
0704名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:29:29.74ID:FyacXczK
※お知らせ※
プレミアムセット回数券の当選はがきが発送されました!
当選はがきが届いた皆さん、おめでとうございます!
当選はがきが届いたら『購入義務』が生じますので、
1月31日までに必ずご購入いただきますようお願いします。
購入期限までに購入できなかった場合、当選はがきは無効となり、
2月上旬に予定しております『最終販売(全販売所在庫集約+販売箇所1か所限定・先着順販売)』の対象となりますことをご了承ください。

★落選された方へ★
当選はがきが到着しなかった場合は、残念ながら『落選』となり、購入はできません。
購入を楽しみにしていただいている皆様には多大なご迷惑をおかけしますが、
在庫が残った場合の最終販売実施(実施の保証なし)を心待ちにしてください。
0705名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:41:45.06ID:+ec4eJ0Y
プレミアム回数券を申し込まれた皆様。
今日までに当選はがきが届かなかった皆様よ、『落選』決定です!
諦めろ!

なお、完売できなかった場合の最終販売可能性は低いからな!!
(実施・販売をお約束するものではありません。)
0706名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:20:07.71ID:+OkWOcxe
ドヤァ
0707名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 11:34:05.98ID:T6/6bxVZ
いよいよ、プレミアムセット回数券の当選者への販売期限が迫って来ました!
今月末までに購入できなかった場合には、当選はがきは無効となりますので、まだの方はお早めにおすませください。

落選者の皆様、諦めないで下さい!
販売最終日の営業時間終了時点で在庫が残った場合、2月初旬を目処に、在庫ならびに販売箇所を各社それぞれ1ヶ所に集約し、先着順に販売する最終販売を行う可能性がありますので、しばらくお待ち下さい。
0708名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 11:39:32.01ID:T6/6bxVZ
最終販売を行う販売箇所(予想)
八戸市営:やまき三春屋地下サービスカウンター
南部バス:ラピアトラベルカウンター

それ以外のうりばでは最終販売を実施致しません。
また、当選者への販売がすべて完了された場合には、最終販売を中止させて頂きます。何卒、ご了承下さい。
0709名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 13:29:49.46ID:UEKJgW/i
予想なのに公式ヅラwww
詰めが甘すぎるwwwwww
0710名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 08:54:54.65ID:DWgiVEYI
いよいよあす、公募を実施し、他者によって商標登録されているの有無・第三者の権利侵害のおそれチェックなどを除いた厳正な審査によってえらばれた、
八戸地域のICカードに対する愛称のノミネート作が発表されます!
そして、そのノミネート作に対し、
投票権となる八戸市・三戸郡全町村および上北郡おいらせ町の在住者(※)により人気投票(アンケート)が開催されます!
(※:投票権内であっても、市営バス従業員を含む八戸市職員・南部バスを含む岩手県北バス全従業員・十和田観光電鉄全従業員とそれぞれのそのご家族、
八戸広域のバスに係わる関係者に該当される者は投票できません。)
参考資料:https://www.city.hachinohe.aomori.jp/material/files/group/1/koho20210210.pdf

果たして、どの名称が採用されるか、楽しみですね!!
0711名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:29:44.74ID:DWgiVEYI
青森市でもやるみたいですねぇ。

青森市が来年春に導入予定の地域連携ICカードに対する愛称の人気投票(アンケート)を2月1日〜21日に実施すると表明!
http://www.city.aomori.aomori.jp/kotsu-kanri/koutsu/oshirase/20210201iccard_touhyou.html
※投票権:青森県全40市町村内に在住されている方
ノミネート作
*A:Wanoca(ワノカ)
*B:AOPASS(アオパス)
*C:Abeca(アベカ)
0712名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:32:44.73ID:rwuT8rQl
導入が決まったら掌返して狂気乱舞
0713名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 07:50:38.93ID:yljiZ/ij
>>710 最新情報
八戸市営バスと南部バスで来年春に導入予定の八戸広域向け地域連携ICカードに対する愛称の人気投票(アンケート)を2月1日〜15日に実施すると表明!
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/kurashi_tetsuzuki/sumai_kotsu_jougesuido/kokyokotsu/15990.html
名称応募で審査を通過した、ひらがな5案(決定後、ロゴ・アルファベット等の正名称を選定予定)のノミネートが発表されました!
ノミネート作
*A:はちか
*B:はちも
*C:のってこ
*D:わーも
*E:はちぱす
※投票権:一部除外者(★)を除く、八戸市と三戸郡全町村および上北郡おいらせ町在住者
★:市営バス従業員を含む八戸市職員・南部バスを含む岩手県北バス全従業員・十和田観光電鉄全従業員とそれぞれのそのご家族、
八戸広域のバスに係わる関係者に該当される者は投票できません。
0714名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 07:39:26.06ID:i0QEQu3O
きょう、プレミアムセット回数券の当選者への販売期限となる日です!
まだ未購入の当選者は、当選はがきと(不正防止のため)身分証明書(運転免許証・写真付きマイナンバーカード等)をご持参のうえ、
はがきに記載されている指定の販売所にてご購入いただきますようお願いいたします。

窓口が閉まるきょうの夕方以降、『完売いたしました!(最終販売は実施いたしません)』または『在庫が残ったため、先着順による最終販売を実施いたします!』の最終結果が、
各事業者の公式サイト(公式Twitterを含む)で結果が発表されます!
最終販売決定なら、落選者たちは歓喜に包まれます!!乞う、ご期待!
0715名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:25:08.81ID:z33uDuQr
ID:tkrtayk1004
オクで偽名で取引し詐欺をしてた東北住まいのクズ以下ゴミ
今現在新垢で詐欺をまた始めた模様
人間のカス生ゴミババア
このゴミババアの新垢情報収集と通報に協力を
0716名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:23:48.80ID:QBYP3YYT
青森県乗合バス利用促進キャンペーン、開催!
https://www.aomoribus.or.jp/topics/6552
青森県内の路線バスに乗って、県産品かバス回数券(青森市営バスではカード回数券)を当てよう!
0717名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 11:52:37.00ID:Y0A4VxXE
南部バス・新型コロナウイルス感染対策 飛沫防止パーテーション/全車両 抗菌・抗ウイルスコーティング
http://www.nanbubus.co.jp/pdf/routebus/info/2021211250170.pdf
(参考記事)
【県北バス本社】あらたな新型コロナウイルス感染対策 抗菌・抗ウイルスコーティング/飛沫防止パーテーション
https://www.michinori.co.jp/pdf/20210201_PR_iwate.pdf
*「岩手県北バス」および「南部バス」は、岩手県北自動車株式会社の登録商標です。
*「エコキメラ」は、株式会社YOOコーポレーションの登録商標です。
0718名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 06:11:31.90ID:YAMk/C+J
>>713 の八戸広域のICカード人気投票(アンケート)は、きのう2月15日をもちまして終了いたしました。
アンケートに参加いたしました八戸市と三戸郡全域および上北郡おいらせ町にお住まいの方々に対し、
ご協力いただきありがとうございました!

今回のアンケートは最多数の票数であっても必ず採用されることは限りません。
今後、主催者側によって名称の選定及び商標登録の手続き(商標権は県北バスでなく八戸市に置く方針)・ロゴマークやカードデザイン等の制作等を行ったうえ、
決定権は『小林眞 八戸市長側の決定によって公表する』としている。
完成は、6月に行われる予定の発表会でお披露目される予定だ。
なお、本カードのキャラクターは独自のものを制作せず、
八戸市主体につき『いかずきんズ(市公式キャラ)』にする予定だ。(カードデザインに挿入予定)
0719名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:38:19.17ID:8FT2a+n5
>>711
いよいよあす、青森市地域連携ICカードの名称投票(アンケート)は〆切です!
青森県全40市町村在住者が投票権(1人1回限り)ですので、まだの方はお早めに投票をお済ませいただきますよう、お願いいたします!!
青森市在住者の方は、投票箱への投票が可能です。
0720名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:10:17.06ID:8FT2a+n5
滝沢大釜の岩手三菱ふそうに県北カラーと南部カラーのエアロスター新車(非常ブレーキボタン搭載の最新型)が2台ずつ入荷!
来週中にも宮古と八戸に納車される予定だ。(盛岡の民は諦めろ)
0721名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:24:23.79ID:JdHwUU6k
八戸ブタが牢屋へ入っているうちにお知らせ!

JRバス東北、青森支店の一般路線に3月27日からSuicaを導入すると発表しました!(ただしSuica販売は来年を予定)
ただし、大湊営業所の下北本線は導入対象外とのこと。(下北民は涙目)

青森ICカードと八戸ICカードよりもいち速く導入できたのは、資金力が豊富なJR東日本グループならではだ。
0722名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:04:14.10ID:9znGe36D
県北バス、『八食100円バス』と『八食200円以下バス』においてICカード実証実験を検討している模様だ。
観光客のみならず、八戸近郊の方々にもICカード利用を実感させていただくことが目的だ。
実証実験ではJR東日本のodecaシステムを活用する方向だ。
ただし、短期間(八戸ICカードの本格導入時期までの数か月間)で行うため、八戸でのodeca販売は行わない方針だ。
0723名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:19:07.48ID:9znGe36D
>>721
>八戸ブタが牢屋へ入っているうちにお知らせ!
↑ボケナスは黙ってろ
0724名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:09:47.11ID:msaknV0h
企業秘密を漏洩するボケナス
妄想捏造を垂れ流すボケナス
結論:どっちもボケナス
0725名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 07:31:50.19ID:uLbyPlCl
>>724
糞餓鬼は黙ってろ
0726名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 07:36:01.91ID:nlBnSI5F
ワンパターンでブーメランな敗北宣言しかできないボケナス
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況