X



トップページ東北
97コメント64KB

仙台育英野球蹴球部渡部にみる東北人の陰湿さ [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:37:26.31ID:IRINrqZs
夏の甲子園(全国高校野球選手権)3回戦で仙台育英の選手が一塁を駆け抜けた際、
「大阪桐蔭の一塁手の足を蹴ったのではないか」と物議を醸した場面が、試合から2
日経っても波紋を広げている。

 ツイッター上では、2回戦の日本文理戦でも同じ選手が一塁手の足を蹴ったのでは
ないかと指摘があがり、その場面の動画が拡散された。

■「たまたまなら仕方ないけど...」

 2017年8月19日の仙台育英と大阪桐蔭による3回戦、0-0で迎えた7回ウラ2死の場面
で、打席に立った仙台育英の捕手は遊ゴロを打つと、一塁を駆け抜けた。この際、塁
を右足で踏み、左足が大阪桐蔭の一塁手に直撃した。アウトになったが一塁手は倒れ
込み、チームメイトに肩を支えられながらベンチへ引き上げた。試合後は車いすに乗
って球場をあとにしたという。このけがもあってか、ツイッターやインターネット掲
示板上ではこの走塁をめぐって非難と擁護の声が飛び交った。

  「完全にわざとやってるな」
  「たまたまなら仕方ないけど、普通に走ってこんな当たり方するかな」
  「セーフになろうと全力疾走してベースを踏もうとすればあんな動きになると思う」
  「プレー中に相手を怪我させようとするプレイヤーなんてそうそういるものでは
ありません」

 すると、9回ウラにはまさかの「ミス」が起きた。2死1、2塁、大阪桐蔭が1-0とリ
ードで迎えた場面で、遊ゴロを送球された大阪桐蔭の一塁手は、塁を踏まずに捕球し
た。タイミングはアウトに見えたため大阪桐蔭ナインはベンチに戻りかけたが、一塁
手がベースを踏むのが遅れて打者がセーフ。勝利が一転、結局サヨナラ打を浴びて1-
2で敗北した。けがをした一塁手は、けがをした時の走塁との関連を問われて、「関
係ありません」などとスポーツ紙に語ったが、ツイッターでは「仙台育英が大阪桐蔭
のファーストの足を蹴ったのが完全に伏線になってる負け方やん...」と、7回ウラの
走塁と関連づける投稿も複数見られた。
0002名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:37:53.18ID:IRINrqZs
2回戦の日本文理戦にも波及

 バッシングは、仙台育英の2回戦・日本文理戦でも同様の場面があったなどとして

拡大した。6回ウラ2死3塁の仙台育英の攻撃、打者は前述と同じ捕手。二ゴロの一塁
送球がそれて、一塁手が体を地面に投げ出して捕球したところ、同捕手の右足が一塁
手の足に当たったように見えた。3アウトでチェンジになり、一塁手にもケガはなか
ったようだが、「日本文理戦での疑惑の足蹴り」などと言われて大阪桐蔭戦後に拡散
された。

 さらには、仙台育英を労うツイートに対して「ナイスキックと●●(編注:実際は
同捕手名)くんに伝えてください」などと誹謗するリプライも寄せられている。

 大阪桐蔭戦7回ウラの走塁について、20日の日刊スポーツによると、仙台育英の同
捕手は「必死にセーフになろうと思って走り、体のバランスを崩して足が当たってし
まった。決して故意ではありません」と述べている。

 しかし、同捕手は20日の準々決勝の広陵戦で先発を外された。仙台育英は4-10で
敗れて夏を終えた。21日のスポーツ報知によると、仙台育英の佐々木順一朗監督は欠
場理由について明言を避けつつ「彼を守るために戦った」としている。

 21日になってもネット上では大阪桐蔭戦の走塁をめぐって「蹴り入れてる時の脚の

使い方」「ベースの踏むのに全力疾走して接触したよーにしか見えない」といった投

稿が続いている。また、「大阪桐蔭も仙台育英もこんな終わりかたは気持ちよくない

だろ」と嫌気を感じる向きも少なくない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170821-00000008-jct-ent&;p=2
0003名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:39:04.83ID:IRINrqZs
東北はテコンドー野球でもやってんのかね東北はテコンドー野球でもやってんのかね
0004名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:58:22.40ID:CiPLBzjC
移住支援センターってのが仙台にあるよな
調べたらなんか陰険だった よ〜くよ〜く調べたら変だった

あれが東北人なんだなぁと思った
0006名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:56:14.47ID:iBCNf8zZ
庄司という名前の人は先祖が東北(おもに岩手、宮城)で小作農家だった人ですw

出身が東京でも先祖は東北です

しかもただの小作農家ではなく、極貧の小作農家ですw

東北はとても過酷で人間が住める地域ではないんです

そこにわざわざ移り住んで貧乏小作農家をしてた人たちは日本で一番の負け組みだったってことです

なぜ、負け組みになったかというと身体障害者の指数が高い人々だからなんです

身体障害者は体だけでなく性格も最低な人だということを知っといてください

東北人にはロクな人がいません
0007名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:57:00.99ID:iBCNf8zZ
【ホントにあった恐ろしい話】

東北土人は昔、飢餓のときに死んだ人間を食べて生き延びてきた。
関東の生存争いに負けて東北に住み着いた池沼が人間を食べてさらに池沼度が高くなった。
こーして東北土人は世界で一番のブサイク障害者になった。

いま宮城県仙台市でこの2年半に中学生が3人も虐め自殺してる。
東北は虐めだらけ。
東北人は想像を超えたブサイク障害者ばかりです。
0009名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 05:33:16.43ID:kphFLKH8
渡部夏史
『佐々木監督の指示通りやったのに、
どうしてオレだけがこんな目に…』

。゚(゚´Д`゚)゚。
0010名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 06:45:42.21ID:ytZ6nWDz
日本文理戦一塁塁審
「あの走塁に気付いたら、今度一塁手の足を蹴ったら守備妨害でアウトにするぞって声をかけるべきやったな・・・」

大阪桐蔭戦一塁塁審
「わざとでも、わざとじゃなくとも守備妨害とるべきやったな」
って、それぞれ心の中で思ってるだろうなあ



足を蹴りに行く瞬間の画像を見たらアカンわ
2試合続けてこんなことやってたってことは県大会でもやってる疑いがあってもおかしくないわ
0011名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 06:52:30.21ID:nAKxTMnq
仙台育英は東北一の悪役校だな

全国各地から集める八戸学院光星でもこんなラフプレーする選手見たことないわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況