X



トップページ東北
565コメント202KB

岩手県北バスは県交通を抜いて、一気に進化する!

0001名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 06:12:55.65ID:xIvmTI2F
県北バスのライバル:県交通がICカードのテスト導入に踏み切った模様だ。
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1558576040_1.pdf

しかし県北バスはこれから一気に進化する計画に着手する!

岩手県北自動車は対抗措置として、今夏から新型ワンマン機器(小田原機器製)への入れ替えを岩手(県北バス)・青森(南部バス)両県の全車両にて順次行う予定だ。
これはみちのりHDの経営方針により将来導入を模索している他IC共通利用非対応型ICバスカード(既に福島交通・茨城交通で導入実現済)に対応させる計画の一環だからだ。

みちのりホールディングスグループと言う豊富でかつ巨額な資金力を武器として、岩手県北バスは県交通の施策を一気に追い抜いて見せるわ!
0346名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:28:04.89ID:usHGxhZN
ほぼJRバス独占状態の二戸広域の民に告ぐ!

県北バスが乗り入れるのは一戸周辺と九戸周辺のみにとどまっており、二戸市のほとんどはJRバスのみの状態(二戸市バス受託を含む)である!

よって、ICカードが導入される県北バスは影の存在であり、JRバスはICカード導入にはまずないと考えるべきだ!!
このざまあみろだ!
0347名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:32:56.63ID:usHGxhZN
二戸の民たちはSuicaあきらめろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況