山形大沼デパートについて!果たしてただの倒産でかたずけられるものなのか疑問です。
倒産を1月27日と決めていたにもかかわらず、百貨店商品券を売り続けた事ある意味詐欺
行為にあたらないのか?倒産前に唯一の資産を第三者に転売。
転売自体は違法ではありませんが、その時点で
ストーリーが決まっていたのではないのか。転売していなければ、
大沼デパートの資産なので競売に掛けられ従業員の未払金などに回されたはずです。
再建をうたってから余りにも早い倒産劇。違和感を強く感じてしまいます。