X



トップページ東北
1002コメント437KB

秋田県秋田市 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:32:56.43ID:Vm/kCIcl
終活検討中の方はNHKの解約も忘れずに。
死後も受信料は請求されますが水道ガス電力と異なり死んだ本人でないと解約が難しいんです。
子供(テレビ見ない世代)、親族に大変迷惑をかけてしまいます。
わたしはテレビはありますが生涯非契約なので「死者の受信料」問題をクリアしております。
0003名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:20:49.56ID:pvpXrXt4
土崎に薬王堂できた。
なんかゲーセンとか楽しめるとこできないかな、、。
0004名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:19:16.31ID:u4Nc4YoN
洋上風力発電だけが秋田唯一の取り柄だからアホみたいに増やしまくってるな
0005名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:48:28.39ID:67Hl0vRA
オリエント渡部って所最悪
こいつにトイレ周りの修理頼んだのに全く改善されてねえ
このクソ業者頼まねえほうがいいよ
ぼったくりな上にポンプに不良品取り付けられるからな
0006名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:37:47.98ID:Km/Mq2ib
秋田県の行政はなぜここまで秋田市に一極集中
させるのだろうか?
岩手県も盛岡市が大きいけど、
人口動態は周辺の滝沢や紫波が優秀だし
財政や平均所得なら北上や県南の方が良くて
県庁や中央の盛岡地域と
工場進出や仙台近くて玄関口の県南と
うまく住みわけできてるんだよね

秋田県は大曲や横手に県の玄関口て感じしないで
みんな素通りして、秋田市が玄関口みたいな
感じなってるよね

大型モール→イオンモール下田(おいらせ町)
県内NO2も五所川原市のELMの街SC。青森市には大型SCはない
国立大学→弘前市
国立病院→青森市(旧浪岡町)
空港→青森市、三沢市
主要港
県内最大利用者数駅→新青森駅
県内最大バスターミナル→弘前駅バスターミナル
県内最高地価(住宅地)→青森市
県内最高地価(商業地)→弘前市
都市圏人口→八戸市
DID人口→青森市
プロ野球規格球場→弘前市
Jリーグ加盟チーム→八戸市

大型モール→イオンモール秋田(秋田市)
国立大学→秋田市
国立病院→秋田市
空港→北秋田市、秋田市(旧雄和町)
主要港→秋田市
県内最大利用者数駅→秋田駅
県内最大バスターミナル→秋田駅バスターミナル
県内最高地価(住宅地)→秋田市
県内最高地価(商業地)→秋田市
都市圏人口→秋田市
DID人口→秋田市
プロ野球規格球場→秋田市
Jリーグ加盟チーム→秋田市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況