自分は大阪人だけど、中日本・西日本だと仕事の出張・転勤以外で仙台に行く事ってまぁないかな
北国旅行に行くならいっその事札幌まで飛ぶし仙台って場所が中途半端なんだよね
関東圏だと二輪・四輪でロングツーリング・ドライブする人は東北巡りする人はいるだろうけど
中日本、西日本からだと東北まで距離がありすぎてあり得ないし仙台は名前は知ってるけど
行った事がないってのが大半かと

あと関空から仙台国際空港へLCCのピーチが大阪-仙台の直行便が飛んでるけど
旅行目的だと東北人が大阪へ行くことはあっても関西人が仙台へ向かうのはあまりないかと
(ピーチだと関空から新千歳までの直行便があるし、北国旅行にいくならいっそ北海道まで行く)
というか関西圏でピーチが大阪−仙台便を飛ばしてるのはあまり知られてないし
関西人が大阪-仙台便を使うのは主に仕事の一時帰省が多いかと

しかしここでは仙台人のイメージ悪いねw