>>576
>>576
お金という事は株式市場から資金調達を言ってるようだが
業務拡大成長時は伴って莫大な資金が必要になる事が多いが
銀行から借入で資金調達するよりは株式市場で調達するほうが遥かに効率はいいわけで
宮城の企業は金に困ってないということは宮城の企業は無借金経営に近いって解釈でいいのかな?
だとしたら宮城の企業にそれが当てはまる根拠は?
あと資本が大きい企業全体で有利子負債ゼロの無借金経営をしてる企業は一体どれだけあるのか?