納豆:発祥は秋田県と茨城県が1083年で有力、業務用シェアは秋田が日本一
白人系EU亜型17%:渤海/ロシア混血の難民を受け入れ続けたのが要因
大鵬ギャラリー:妻の実家が秋田市の老舗・榮太郎なため展示館がある
スタルヒンの墓:妻の弟が住職なため、横手市にボール型の墓がある
増田まんが美術館:著名な漫画家の原画が展示されてる
能代球場:入り口に山田久志の展示場がある
院内銀山:ローマ帝国の地図に記されてた
大館樹海ドーム:木造では世界最長
道川海岸:ロケット発祥の地
JAXAロケット実験場
国内最大の干拓地・大潟村:琵琶湖に次ぐ湖だった八郎潟を農地にした
国内有数の洋上風力発電:完成すれば風力では日本一の発電量になる
国内有数の油田:かつては原油量が日本一だった
世界遺産の白神山地、伊勢堂台遺跡、大湯環状列石
世界最大の二重カルデラ湖の十和田湖
世界三大美人の小野小町:諸説あるが湯沢市も出身地の候補
日本三大美人の秋田美人:美女の基準を和風から洋風へ変えた
日本三大美林の秋田杉:「東洋一の木都」 と称賛された
日本三大盆踊りの西馬音内盆踊り
日本三大花火の大曲の花火
日本三大霊地の川原毛地獄
日本三大うどんの稲庭うどん
日本三大地鶏の比内地鶏
日本一深い田沢湖
東北三大祭りの竿燈

能代工バスケ部:V58で絶対王者に君臨、スラムダンクのモデル校になった
金足農・野球部:農業高校では唯一の甲子園で準V、農水省から表彰された
秋田北鷹、鷹巣農林、大館桂、湯沢北、米内沢、花輪のスキー部:全国V
秋田北鷹・相撲部:個人戦で全国V
秋田工ラグビー部:V15の最多記録
秋田商サッカー部:全国V3
秋田商レスリング部:全国V
秋田・野球部:第1回の全国大会で準V
秋田・剣道部:全国V
秋田・柔道部:全国V
能代北・体操部:個人戦で全国V
能代・軟式野球部:全国V2
能代・体操部:全国V9
能代バレー部:全国V
本荘ボート部:全国V17
聖霊フェンシング部:全国V
大曲・女子バスケ部:全国V2
北都銀行バドミントン部:世界選手権2連覇
TDK野球部:東北のノンプロ唯一の全国V
県選手団:国体の天皇杯・皇后杯V

フレーモア:日本ダービー優勝の競走馬
秋田犬:ハリウッド映画でバズり海外で人気