【毎日新聞】『浜松市行政区再編条例w』(←今後住民投票無しで市長と議員は条例で決めてしまうという事w)、「改正22年度までに条例化w」、  浜松市が「住民説明」(←事後報告会であってもう相談会ではないw)
https://mainichi.jp/articles/20201127/ddl/k22/010/156000c
今後は区数が減り人口の多い地区の住民中心の浜松市政に変わる(多数決の原理)

「1年1ヶ月後」、「住民無視キチガイの鈴木康友市長の保身・ゴマスリ目的」と、「自民党浜松癌団体の経団連・修への忠誠心を示す目的」だけのために、「反対運動で盛り上がって改正」させない限り、『浜松市は「投票も無し」に「条例」によって「強引」に「新たな区に分割」』。

浜松市民は基本も出来て無く馬鹿なので、以前から何度も指摘してきた通り、また康友・修の市政で強引に区分割条例が作られて、いつも通りに今迄同様何度もやられ放題w
SUZUKIへの補助金欲しさ目的だけで市政が1個人に私物化され、強引に長年ゴマスリする市長を立て、商工会議所まで支配し、権力使って全会一致で国政自民党本部まで行き康友推薦して他候補出馬を阻止したりした。

「中日新聞も静岡新聞も選挙前は会長の都合のいい事しか書かない」、「大物扱いして都合の良い内容だけしか選挙前は書かない」。

浜松市の行政区再編  北、西、天竜の3区で「説明会」(←事後報告会であってもう相談会ではないw)
https://www.chunichi.co.jp/article/160124?rct=h_shizuoka
>地元の参加者から「自治会と協議会だけに説明していては(全ての)住民にまで情報が伝わらない」との意見

当たり前の事
「強引に康友と自民党浜松は区割りを条例で決定させる」ため、「わざと浜松市民全体に報告などはしない」w
「地元の静岡新聞や中日新聞」も、「SUZUKI修政治のじゃまは金銭目的で都合の悪い記事を書かない」w
「他政党の浜松市議」も、「自分の保身しか考えないので説明も無し」w
「まともにSUZUKI批判」してるのは、「全国紙の毎日・朝日・読売・産経・東京・の新聞だけ」。
今回も「SUZUKI提訴や住民投票条例化22年決定」という様な「浜松経済界会長関連批判記事は、全国紙だけしか扱わない」、地元の「静岡新聞や中日新聞の醜さ」w