X



トップページ東海
1002コメント339KB

静岡県静岡市 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (アウアウウー Sa8f-1F4x [106.130.214.6])
垢版 |
2020/11/12(木) 12:27:28.84ID:DEWTB6ROa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■次スレを立てる方へ。 !extend:on:vvvvvv:1000:512 の行を3行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されません)

静岡県静岡市について語るスレです。
マルチコピペ、静岡市に関係ないことについてはスレチとします。

■前スレ
静岡県静岡市 Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1590406128/
静岡県静岡市 Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1600347429/

★他市対立煽り、荒らしのレスはスルー、NG推奨でお願いします。構うと喜ぶレス乞食です。
次スレは>>980あたりでスレ建て宣言してからお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0755名無しさん (ワッチョイ cb12-qDHA [217.178.210.142])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:15:55.19ID:do4lBAf60
ウエルシアって24時間営業になったんだな
全店そうかはわからないけど郊外型店舗で看板に「お酒24時間」など見かけた
コンビニと競争か
でも近所にスーパーないので冷食やパンなど助かる
コンビニよりは飲み物も安いし薬も買える
0758名無しさん (ワッチョイ cb12-qDHA [217.178.210.142])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:43:05.64ID:do4lBAf60
12時までっていうイメージだったんで一部だけか。
最近は大型ドラッグストアも増えてるしねえ
コスモス、スギ薬局のCMもみるわ
クリエイト、マツキヨ、杏林堂、サン薬局まだあったな
呉服町通りはコーヒーショップとミニドラッグストアがひしめきあっている状態
0760名無しさん (ワッチョイ 0db2-Sy5V [42.124.253.58])
垢版 |
2021/09/20(月) 23:07:33.26ID:YXnEULOR0
セノバの近くのファミマと杏林堂の複合店みたいなの、品揃えは普通のファミマよりは多少多いけど普通の杏林堂より少なく、値段はコンビニとか存在する意味ある?
0764名無しさん (ワッチョイ 4612-zD50 [217.178.210.142])
垢版 |
2021/09/25(土) 21:51:43.12ID:aRFwhRb70
セノバ混んでたなあ
11時少し過ぎで北街道側立体駐車場が満室マークが出ていた
地下の食品街と3Fのフードコート一部リニューアルのせい?
秋物入れ替えの夏服セールが半額並みで、連日暑いからあちこちで安物ガンガン買ってしまった

>>762
お町に住んでる住民は超高い固定資産税だもんね
城下町周辺の地価はやばい
0771名無しさん (ササクッテロラ Spbf-CjdX [126.182.91.214])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:10:21.16ID:EKmQVt64p
だって
本当なら沼津のららぽーとや御殿場アウトレット行きたいけど、
関東ナンバーが多くコワいと思われてるし
浜松コストコもウェーイ系が多いと思われるので、
近くのセノバで我慢しとこうか。

若い子は東京にショッピングに行きたいけど、危険地帯だと思われておいそれと行けない。

で、仕方なくセノバに行く。
0781名無しさん (ワッチョイ 4f09-2yZa [180.60.138.5])
垢版 |
2021/09/29(水) 01:56:39.25ID:kMJLzErZ0
>>714
NHK2021年大河ドラマ「青天を衝け」9/26放送28話「篤太夫と八百万の神」では
澁澤栄一が駿府勤めから明治新政府出仕に移行したが
澁澤栄一が駿府で設立した商い会所に勤める田中要次
演ずる駿府商人〇〇屋は実在人物なのか?実在なら現在の〇〇屋の先祖なのか?
0783名無しさん (ワッチョイ 8284-t/PR [115.36.186.4])
垢版 |
2021/09/29(水) 02:13:58.72ID:08iPqb1T0
>>771
私は2年前に高校を卒業したばかりけど静岡の若者世代は東京に憧れたりしない。
ただ静岡に何もないからと静岡から出たいだけで
東京以外でも静岡じゃなきゃどこでも良いと思ってる。
0785名無しさん (テテンテンテン MM4e-7J96 [133.106.61.33])
垢版 |
2021/09/29(水) 17:10:02.28ID:H3OGIrPAM
>>783
横だけど、静岡の若者が東京に憧れてるなんて書いてなくね?

でもたしかに、昔に比べて静岡愛に溢れた若者は減った気がする。
昔は、県外に住んだこともないのに、静岡市が日本で一番住みやすい
とか言い切る若者がもっと多かった気がする。
きっと子供の頃から、親世代が毎日呪文のように言い聞かせたからだと思うけど。
ネットの普及などで、今は情報が簡単に手に入るようになった事も
影響してるんだろうか??
0787名無しさん (アウアウアー Sa5e-dANp [27.85.207.199])
垢版 |
2021/09/29(水) 17:49:40.51ID:wmsJiPJba
儲かってるのな。頑なに地元に投資をしてくれるのが嬉しいね。

IAI 静岡・新本社工場に250億円 生産能力倍増へ

静岡市清水区庵原町に新本社と工場を建設予定の産業用ロボットのアイエイアイ(同区、石田徹社長)は当初計画の3倍以上の250億円を投じ、生産能力を倍増させる。石田社長は、開発中の新製品の製造ラインを作る計画も明らかにした。

静岡市産業振興課によると、市内の製造業の単独工場建設計画で10ヘクタール以上は1965年の三井・ケマーズフロロプロダクツ清水工場(同区三保)以来という。新本社工場の建設で新たに300人の雇用が生まれるため同課は経済波及効果を期待する。東海道新幹線や東名高速で往来する人たちに向けブランドイメージを発信する大型ビジョンも新本社南側壁面に設置する予定で清水のランドマークの一つになりそうだ。
0788名無しさん (アウアウアー Sa5e-dANp [27.85.207.199])
垢版 |
2021/09/29(水) 17:51:41.52ID:wmsJiPJba
>>765
静岡シティの賑わいに嫉妬するなよな。
0789名無しさん (ワッチョイ 6bb2-kcQj [42.124.240.244])
垢版 |
2021/09/29(水) 19:24:57.01ID:auwe2mTJ0
ひょっとしたらロボ系の企業の中の人が見てたならだが
いろいろご投資頂いてるところは
引き続きお願いいたします
受けてる人ではないが応援してるところにはだいたい友達(じゃなく)
ご支援頂いてるわ
0790名無しさん (アウアウアー Sa5e-dANp [27.85.206.90])
垢版 |
2021/09/29(水) 19:30:37.71ID:kG9klFOXa
新桜ヶ丘病院 5・9bかさ上げし建築

【静岡・清水】独立行政法人地域医療機能推進機構は、移転新築する(仮称)新桜ヶ丘病院にヘリコプターのホバリングスペースを設置し、構造体もかさ上げして建築する予定でいることが分かった。
https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=210928100004&;pub=1
0792名無しさん (ワッチョイ 8284-t/PR [115.36.186.4])
垢版 |
2021/09/30(木) 00:34:02.79ID:Iv7y86Rr0
>>785
ショッピングならどこでもできるのに、わざわざ東京へショッピングへ行きたいという欲は憧れじゃないの?

そんな気持ちの友達はほとんどいなかったって話よ。
0794名無しさん (ワッチョイ 4f09-2yZa [180.60.138.5])
垢版 |
2021/09/30(木) 17:41:55.19ID:kEaccVL+0
>>783
>ただ静岡に何もないからと静岡から出たいだけで
>東京以外でも静岡じゃなきゃどこでも良いと・・・・・
上段言と下段言が相反しているのでは?どこでも良いのでなく貴方が求めるものが
ある地域に転出したいのでは?
「静岡に何もない」と言われるが現在の静岡市にはないどんな施設をお望みなの?
0795名無しさん (テテンテンテン MM4e-7J96 [133.106.49.133])
垢版 |
2021/09/30(木) 17:49:05.58ID:tBTtmZ0oM
>>792
静岡にある物を、わざわざ東京まで買いに行ったりはしないでしょ。
自分でも書いているように、静岡に無いから、他所に行くのでは?
店が無いとか、あっても品揃えが悪いとか。
まぁ高校出てからちょっとじゃ、まだそういう買い物はしないか。もう少し大人になってからだね。

でも、それこそ時代もあるんたろうな。
合併後は、以前は少なかった全国チェーンの店もだいぶ増えたし。地元の店も、もう昔ほどの反対はできないから。
何より、見なくても買えるような物なら、ネットで簡単に買えるようになったのは大きいな。
0797名無しさん (ワッチョイ 8284-t/PR [115.36.186.4])
垢版 |
2021/09/30(木) 23:23:37.11ID:Iv7y86Rr0
>>794
東京に にと指定されたことに対してのレスなので
私が何かを求めてるわけじゃなく 静岡に遊ぶ場所ないからどこでもいいから行きたい〜
って友達が多かったよって話 東京に行きたいね〜じゃなくて
遊べる県外に行きたいね〜って
0798名無しさん (ワッチョイ 8284-t/PR [115.36.186.4])
垢版 |
2021/09/30(木) 23:25:27.55ID:Iv7y86Rr0
>>795
私はショッピングって欲しい物を買いに行くって話より
ぶらぶら遊べる場所ってニュアンスで言ってるので
言いたいことは797の通りで この返信はちょっと的外れ
0799名無しさん (ワッチョイ b309-ZYQJ [180.12.90.7])
垢版 |
2021/10/04(月) 10:35:32.29ID:N78PplE/0
清水でエバの展示やるはず。
0800名無しさん (ワッチョイ b309-9PjE [180.60.138.5])
垢版 |
2021/10/04(月) 13:33:19.03ID:mWfsaH480
>>797 >>798
静岡に遊ぶ場所ない・・・・って友達が多かった?
静岡には郡部と比べたら遊興施設は数多くあると思うんだが?
貴方の多くの友達が望む遊ぶ場所というのはどういう施設なの?
0801名無しさん (アウアウクー MM77-Be92 [36.11.224.47])
垢版 |
2021/10/04(月) 15:04:32.82ID:7yYLqIfKM
【静岡・駿河】MIRISE UNO(静岡市駿河区下川原6ノ25ノ5、望月博司代表社員)は、賃貸マンション「(仮称)グランスタシオ泉町」新築を計画、中高層建築物計画を届け出ている。
0802名無しさん (アウアウクー MM77-Be92 [36.11.224.47])
垢版 |
2021/10/04(月) 15:08:42.23ID:7yYLqIfKM
10月4日は【都市景観の日】 都市景観への国民の意識を高めようと1990年に建設省(現・国土交通省)が制定。「都市景観の日」実行委員会は、景観の優れた地区や活動を表彰する「都市景観大賞」を実施していて、今年は長崎市の出島地区と静岡市の清水港・みなと色彩計画が大賞を受賞した。
0803名無しさん (ワッチョイ bf84-BBkf [115.36.186.4])
垢版 |
2021/10/04(月) 16:08:57.66ID:H+OernVE0
>>800
静岡には数多くって学生時代に気軽に移動できる範囲なんて静鉄駅近くくらいですよ。
静岡市外の観光地や遊園地とか含めて語ってませんか?
静岡市内で遊ぶところなんてセノバかアピタかカラオケくらいしか気軽に行ける場所なくて数多くなんて言えるんですか?
ぶらぶら遊べるっていうのは何か一つのものが有ればいいって話じゃないんです
週末に街にくりだせば、歩いてるだけでなにかしら楽しい施設がそろってて
今日はここに入るか〜なんて友達どうしでその場のノリで行ける環境自体を指してるんです
どういう施設って質問自体がもう私たちの求めてることを理解できなそうな発想過ぎて話にならないです
0804名無しさん (オッペケ Sr77-Lgmx [126.194.122.95])
垢版 |
2021/10/04(月) 17:07:54.89ID:YVWqI9OSr
>>800
もう構わない方が良いのでは。
言ってることメチャクチャだし、たぶんBBQクラスターの真っ最中に
BBQでは感染しません(キリ)とか言っていた、ちょっとイタイ子だと思う。
0814名無しさん (ワッチョイ b309-slNU [180.12.90.7])
垢版 |
2021/10/06(水) 16:41:32.20ID:VaOZo7wF0
金曜日デパートで例のゲーム機買えるかな。
0815名無しさん (ワッチョイ 238f-BskG [42.124.157.81])
垢版 |
2021/10/06(水) 17:16:32.10ID:cOapVwtt0
>>803
これ分かる、そんなに責められるようなレスかなぁ?

神奈川県の大学行ってて、4年の後半は自宅から車通学、
就職決まったゼミやサークル仲間と時々一緒に遊びに行っていた
集まる場所はいつもみなとみらいとか平塚や渋谷ばかり
で、何回目かに「◯ちゃんはいつも遠くからこっちに来てくれてるから、次は静岡で集まろうか」
と言ってくれたので、どこに行こうか考えてみたんだけど、
静岡駅から歩いてぶらりと行ける範囲内で、1日丸々みんなで楽しめる場所が思いつかない
さわやかでご飯、くらいで
コロナも流行りだして結局在学中にこちらに来てもらうことはなかったなぁと

他の地方都市と比較して寂れてはいないかもしれないけど、面白みのある街ではないかな
0819名無しさん (ワッチョイ bf84-BBkf [115.36.186.4])
垢版 |
2021/10/07(木) 00:10:46.72ID:GbaP9cNM0
長いとかいい加減とか思考停止して何故そういう若者の意見になっているのか考えようとしない大人ばかりだからじゃないですか
貴方たちが無責任だから 子供世代が怒ってるだけなのに
それを自分たちが理解できないから痛い扱いする時点で あなた達のせいで静岡市がどんどん悪い街になっていくんですよ
0824815 (ワッチョイ 238f-BskG [42.124.157.81])
垢版 |
2021/10/07(木) 17:41:59.27ID:9aWkR4Ys0
>>823
ありがとうございます
もちろん一政令市が規模で都心に対抗するのは無理ですが、静岡らしさを出すのは可能かと思います
かねふくのめんたいパークみたいな年代問わず面白い施設は参考になるんじゃないですか
街中に静岡のいろんな産物を試食体感購入できて、足湯やちょっと体を動かすこともできたり、
そんな感じの、とりあえず静岡来たらここ見てけ的な大規模施設が静岡駅近くにあってもいいと思います
0827815 824 (ワッチョイ 238f-BskG [42.124.157.81])
垢版 |
2021/10/07(木) 18:23:54.07ID:9aWkR4Ys0
南口のるくる横あたりにそういう施設があれば良かったかな
マンションやホテルばかり建ってますが

私は具体的な体験や提案だけレスしたつもりですが、いきなり誰かと一緒にされたり
変な人扱いされるとは思わず残念です
長文がダメなら「レスは◯行以内で、それ以上は荒らし」と >1 にルールとして入れておくべきと思います
0831名無しさん (ワッチョイ cb09-GJBa [180.12.90.7])
垢版 |
2021/10/10(日) 08:43:53.99ID:vKd9bCen0
松坂屋に赤いのはあったけど白は無かった。
店の人も以前のような覇気がないね。
0832名無しさん (ワッチョイ cb09-GJBa [180.12.90.7])
垢版 |
2021/10/13(水) 10:46:36.93ID:PizhoO+l0
食品は混んでるけど上の服とかのほうががらがら。
0833名無しさん (アウアウクー MM2b-beZx [36.11.229.51])
垢版 |
2021/10/14(木) 20:12:34.84ID:yZiBl78VM
【静岡・葵】フジ都市開発(静岡市駿河区国吉田1ノ7ノ37、木内藤丈社長)は、静岡市葵区東町に賃貸マンション2棟を新築する。合計戸数84、12月の着工予定。
 場所は静岡市葵区東町1ノ1と20ノ1。
0834名無しさん (アウアウクー MM2b-beZx [36.11.229.177])
垢版 |
2021/10/14(木) 21:01:34.13ID:9UWoXXhpM
>>833
20-1ってファミマの所だよな。閉店するのかな?
0837名無しさん (アウアウクー MMcb-Xtz2 [36.11.228.163])
垢版 |
2021/10/15(金) 20:27:19.17ID:2BT/KyXtM
>>835
なるぼど、サンキュー
0838名無しさん (アウアウクー MMcb-Xtz2 [36.11.228.163])
垢版 |
2021/10/15(金) 22:34:24.34ID:2BT/KyXtM
来年春開業の複合施設…名称は「アルティエ」 『アートで人と人とをつなぐ場』という思い込め 静岡市



来年春に静岡市中心部で開業予定の複合施設で除幕式が開かれ、施設の名称とロゴが発表されました。

映画館などを運営する静活は、静岡市葵区七間町にボウリングや飲食、ライブなどを楽しめる複合施設の建設を進めていて、来年2月の開業を目指しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/637c112eb3dd3ecfde2b9ca25e30e459771d4fa4
0839名無しさん (アウアウアー Sa4f-Xtz2 [27.85.207.32])
垢版 |
2021/10/20(水) 17:54:36.75ID:RoOHxX8ya
【静岡・駿河】新日邦(藤枝市田沼1ノ10ノ1、飯塚邦晴社長)は、「(仮称)ケーズデンキ静岡駿河店」新築に向け、大規模小売店舗立地法を届け出た。2022年6月1日の新設に向け、11月中旬に着工、22年5月中旬の完成を予定している。
0840名無しさん (ワッチョイ ff12-ZO17 [217.178.84.203])
垢版 |
2021/10/20(水) 18:42:03.68ID:2fmvLL3p0
>>838
七間町に人を呼び戻すのかな
映画館が去ってからの流れが一気になくなって、CASAなど店の撤退もすたれ具合に拍車をかけた
東宝は映画マニア向けの過去作品など地道にやってるけどね
スルガ銀行も呉服町(静岡支店)から伝馬町支店(元は追手町支店)と統合されて、元の七間町に戻って来た
多分家賃が七間町の方が安いからだろう

>>839
ケーズデンキでもエディオンでもいいが、街中に量販店とホームセンターが来てほしいわ
できれば空いてる丸井A館でヨドバシきてほしい
コジマ、ヤマダなどでかいのはみんな郊外店だから、高齢者などこれからマイカー利用しない層が増えるのに
ビッグカメラでもいいけど、中古買取のソフマップがグループで近くにいるから無理だろうし
セノバのノジマは売り場減らしてスマホやノートPC関連メインになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況