X



トップページ東海
1002コメント237KB

愛知県瀬戸市を語るスレ 7焼き目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:15:25.27ID:mlBihl6j
駐車場が面倒なんだよ
あの肉屋
0125名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:36:12.82ID:TAld3bIJ
>>123
車で行くなら相当覚悟した方がいい
軽必須
0126名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:43:52.76ID:G2IRqrU+
>>125
そうなんですね、ご親切にありがとうございます。
0127名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:49:51.98ID:oi3tASMX
>>124
ストリートビューで見たら
近くに駐車出来そうな余地はないな
0128名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:15:39.85ID:6/9taMFE
強いて言えばバロー停めて歩いて行くぐらいか
松原もいいけど、サガリは瀬戸屋の方が好き
0129名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:28:24.91ID:iD4SLIaL
品野の248、中水野方面との交差点の信号がクソ
過ぎて慢性渋滞化してる。何とかして欲しい。
この道が出来れば多少は良くなるな。

>>38
>ほとんどのトラックは品野→多治見方面なんだよな
>広之田まで接続終われば一気に解決するんだが…
0130名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:43:38.99ID:ei2synKb
>>129
地元民は陣屋か宮前から穴田へ抜けて、248バイパス通る
土日の248を多治見方面へ向かうのはかなり死ねる
下手すると紺屋田から混んでるからなあ
0131名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 21:07:05.83ID:pz+BGjwN
マジで最近不審者多すぎて草
どうなっとるんや?
0132名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 23:45:31.70ID:GbwQDrI8
取り敢えず警察は常にそこらうろついてて欲しい やましい事ないから警察が多いほど安心だもの
0135名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:10:13.29ID:pACHZe4f
瀬戸って中国人女が多いのはなぜ?
特にバローの辺りでは自転車に乗った集団によく遭遇するけど
0136名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:07:57.09ID:48Q3O35I
瀬戸は外国人の数多いから中国どころかブラジルもフィリピンも韓国もいる
0137名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:38:27.05ID:xdcuKIWi
穴田や暁の工業団地へ向かう自転車外国人グループをちらほら見かける
0138名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:36:46.79ID:WaE6dSaO
>>130
やっぱりその抜け方ですね。
ホント、あの信号だけはなんともならないなあと。
せめて交通量を見て248の青信号を長くするとか
して欲しいです。
0139名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:28:47.63ID:+JFusHnk
>>121
松原肉店のサガリ、安くてとても美味しかったです。
家族にも柔らかくておいしいと好評でした。
HPからメールで注文出来たのも便利でした。

他の方にも忠告頂いた通り、駐車場が大変でした。
出すのがヒヤヒヤしました。
あと、瀬戸屋のサガリも気になるので、今度頼んでみます。
0140名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:05:04.72ID:BimnOyH1
>>139
喜んでもらえて良かったです。
久しぶりに自分も食べたくなってきましたww
0141名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 06:55:09.85ID:1SFqflER
11月くらいにせともの祭りやってくれねーかな。
毎年、祭りに合わせて地元に戻ってたんだけど
2年連続で中止とはね。
0142名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:13:26.25ID:IRxZITbB
感染考えたら無理 どう見ても医療リソース足りなくて一気に感染爆発して制御不能なるわ
0143名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:00:49.49ID:8pTluEWG
コロナが手土産かも知れない帰省かよ
勘弁してくれ
0144名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:50:27.52ID:bPu+ZGmd
去年と今年はネットでやったからね。
0145名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:16:56.17ID:NwPDVGLa
岩屋堂のライトアップはどうするんだろ?
まぁ、行かないんだけど
0146名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:51:16.36ID:+7NY6K4m
道の駅、よくもまあこんな酷い内容のメニュー出せますねぇー。コスト削減⁉︎ この手の施設は地元PRを兼ねているんだからもう少しなんとかなりませんかね。
流石に讃岐うどんはないよー。
味噌カツ丼の味噌も手作りしてないだろうな。
昔を知ってるだけに余りに酷すぎます。
0148名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:07:40.90ID:NwPDVGLa
一番ひどい時期から思えばアレでもマシになったんだよなあ
0149名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:35:57.92ID:WLkiYC1l
最近しか知らないけど今よりひどい時あったのか
駅長ババアの性格が終わってるからなあ
あそこで一番いいのはヤマザキのパン
0152名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:15:35.36ID:oizZ46kS
4年位前は瀬戸豚ハンバーグ?とかあったよね
0153名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:18:50.57ID:NQgsQB8H
>>150
あったあったこの頃から瀬戸焼きそばも味落ちたよな
0154名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:22:33.51ID:NwPDVGLa
>>152
ハンバーグあったのはもう少し前かな?
漬け物や煮物の無料バイキングとかあって、ちょくちょく行ってたな
0155名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:54:18.12ID:E06OIlC6
>>150
これって品野の道の駅?ご飯おかわりもなく、漬物もなく、最後にはメニューが
海の家の食堂みたいなメニューになってる。これはぜんぜんそそらんね。
0156名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:12:55.76ID:NwPDVGLa
>>155
そう、去年の1月頃かな
コレラで瀬戸豚全滅と、市の予算カットが重なって一番ひどかった時代だね
0157名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:31:08.86ID:IRxZITbB
豚コレラ制圧失敗は完全に自民の失態だからなあ
0158名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:33:25.58ID:WLkiYC1l
瀬戸しなのに来る客も大概ひどいけどな
瀬戸のジジババとロードバイクとツーリングジジイの集団ばかり
たまたま旅行で来た人が不憫
0159名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:55:32.29ID:sH5QO8nO
道の駅なんてそんなもんだろw
0160名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:00:58.54ID:leAxhlK+
旅行者が来るような場所じゃないしw
0162名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:25:35.59ID:xh5fMtbn
>>146
数年前は神メニューだったんだぜ
瀬戸豚が何かでダメになった
0163名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 20:56:24.28ID:xr9rUQFw
工業団地が仕事場だから、とんかつ定食食べにいきましたよ。専用のソースはなかった
けど、味はジューシーで絶品でした。お漬物というかお惣菜が食べ放題でね。
ご飯もおかわり無料でした。

道の駅の中にあった中華料理の店が餃子とラーメン、そして焼き豚がめちゃくちゃ
おいしかったと記憶してる。元祖昭和の味って感じで。ここの店、どこかに移転して
たら教えてください。
0164名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:08:24.88ID:ycPO8Uq6
確かに道の駅で瀬戸焼きそば食べたけど美味しくなくて驚いたw
0165名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:30:23.67ID:6vYvfNRr
道の駅、こんな状態なら松屋でも入れた方がよっぽど
マシ。
議会でコスト削減を唱えた議員たちよ、よく
考えましょう。一応は街の顔になる施設ですよ。
0166名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:00:56.49ID:PgC0rjTj
道の駅の体たらく、飯へのこだわりの薄い地域だけ
のことはあるよなー。

あと瀬戸は商人よりも職工が多い土地柄だから
サービス精神も欠けている。
個人店に入るといきなりキレる店主とか多かった。
外からやってきた若い人はそうでもないけど。
0167名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:22:11.64ID:DO5GYkI+
そんなに赤字気にするなら、直営なんか止めればいいのに。
やる気のあるテナント入れて、土日はキッチンカーとか集めてくれば
お祭り感も出てよっぽどいい。
0168名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:36:45.06ID:Xa9LXfmZ
>>167
アイデアも出ないんですよねー。
確かにキッチンカーでも出してイートスペースに
すればいいかも。
しかしさあ、やる気になれば色々できるよ。
とんちゃんを焼いて食わせるとかダメかなー。
子供の頃に瀬戸のセンマイ屋で今は亡きオヤジと
よく食べた。
0169名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:39:43.96ID:srHfK5+d
お前がやればいいじゃんか
0170名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:49:52.30ID:yEqtJ/TZ
道の駅から春日井側に降りていった辺りに、キッチンカーが集まってるスペースがある皮肉
0171名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 00:53:42.68ID:8zbGcwkc
前はイベントで何ヶ月にいっぺん屋台とか集まって来てたぞ
0173名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 07:30:45.49ID:4cQao5g5
やっぱ瀬戸民ってロードバイクを目の敵にしたるの?
0174名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 08:14:00.97ID:4GpU4oI/
国363なんか走ってるのは全然良いんだがな
県15とか33走られると邪魔すぎる
0175名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:08:39.78ID:2kaz/lc6
363も雨沢に集まるから問題になってるんじゃないの?
0176
垢版 |
2021/10/05(火) 11:36:19.11ID:zDBMUKNq
>>173
東谷山ぬけてくる団体はうざい
お一人様ならまあしょうがない
0177名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:04:23.48ID:k42h7yWb
2台とかで並走してなきゃ気にしない
0178名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:21:37.02ID:qyf9DqUo
363は林道区間さえ避けてくれるならええわ
瀬戸設楽線はマジで邪魔
0179名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:25:10.75ID:x+LA4wl1
戸越も自転車多いからね
0180名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:40:27.43ID:Blb8F+M1
雨沢峠の林道は危ないわ
ロードバイクはライトくらい点けろや
0181名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:18:08.87ID:z7rD26iM
道路はクルマだけのものではないから自転車ウゼーってのはおかしいよ。横断歩道で停止しなかったりワザと煽ったりするマナーが悪い運転手も少なくない。
一方で自転車でルールを守らない奴らも多いわな。

他所から越してきた人間だが、愛知県は特にワガママ運転手が多い印象。加えて瀬戸はダンプもたくさん走ってるからな。この町で自転車に乗るのは怖い。
0182名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 08:10:10.94ID:IqED9PPb
瀬戸じゃないけどグリーンロード〜藤ヶ丘の広い道は自転車道が歩道側にあるからこっちくるなって思う。
そのまま橋とか長久手ICのとことか自転車禁止だってかいてあるのに入ってくるのをみると目の敵にせざるを得ない
0183名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 08:25:39.72ID:mZxRgrjj
>>181
自転車ウゼーじゃなくてロードバイクウゼーだから
一緒にしたらダメ
0184名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 08:40:52.95ID:z7rD26iM
>>183
まあね。ロードは選民思想あるからな。
俺も自転車乗るけどロードの奴らが「街乗りお洒落
自転車かよw」とあざ笑う場面に何度も遭遇した。
0185名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 08:53:58.02ID:dhWcOZIP
雨沢でトレーニングするのは構わんが
わざわざ通勤時間に団体でやるのは頭悪いとしか思えんよな
0186名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:34:12.44ID:McaOuWF0
道の駅しなのの衰退と品川カントリーの廃業には関係あるの?
0187名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:09:32.45ID:5yvQNshJ
共栄通の松屋の駐車場と自動車整備工場の間にある祠って何?
めっちゃ気になる
0188名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:21:56.35ID:w5tcVoxx
祠はそこらじゅうにあるね
0189名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:59:21.43ID:JSFpsNz0
>>186
>道の駅しなのの衰退と品川カントリーの廃業には関係あるの?
道の駅はレトルトな食事を出して自滅。
0190名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 17:37:34.16ID:F3tKAJZH
せっかく安くて美味かったのにな
アホやろ
0191名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:00:35.48ID:/0MO5qv+
確かにお惣菜もあって、料理も美味しかった。中華料理店もあったけど、そこも
美味しかったのに、立ち退きさせられたのかな?
0192名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:37:42.44ID:SkqgVqGB
バイク屋のパドック?っていつ頃までやってたっけ?
0194名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:50:08.84ID:Kbk4JaNq
隣の多治見と藤岡はアニメで町おこししてるけど瀬戸は何も無いんかね
特に多治見は凄い金かけてそうだが
0195名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:34:25.21ID:xEsP8H+f
お得意のノベルティでアニメキャラを…ってのは既にやってるとは思うけど、もっと大々的にやったら?
0196名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:59:45.07ID:/MPwwObi
多治見は地元民が不安になるレベルだなw
宣伝用のトレーラーとかあるし
0197名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:50:27.74ID:C34rWYPM
多治見のアレは成功だったのか?
0198名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 20:15:09.18ID:pzko9Q2m
できることは何でもやらないと、地盤沈下は防げないのでは。
0199名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 01:32:48.38ID:0gXORyjK
窯業が衰退して寂れたベッドタウンとなった今、街全体を再興するのは無理でしょ
個人でやるしかない
0200名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 07:29:10.04ID:TU1jzvDA
瀬戸は人口減り続けてるからどうにもならん
0201名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 09:15:45.83ID:9SVepi+G
>>199
地場産業は死んで観光もセンスがない。
せめて東海環状沿いに工場とか巨大物流倉庫とかを
誘致して税収上げろよと。
Amazonすら多治見だもんなぁ。
0202名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 09:40:45.14ID:a5fCcr0N
瀬戸市の人口統計見たらわかるんだけど、若い世帯は増えてきてるよ。長久手日進あたりで家買えない世帯が瀬戸で新築建てるパターン。勿論勤務先は市外。一昨年は待機児童60人で愛知で一番多かった。場所によっては高齢化率下がってるところもある。問題は高校卒業したら出ていく若者が多いこと。
0203名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:08:25.72ID:ju26hwSW
地元で就職とか池沼しかしない
地方はどんどん取り残される
名古屋も例外ではない
0204
垢版 |
2021/10/10(日) 17:45:59.98ID:QVG4bs5M
中心を尾張瀬戸に設定して窯業振興してるからだめなんだと思う。
新瀬戸中心にして図書館とかプールとか整備してベッドタウン化していったほうがいい。図書館もプールも山の上ってありえない。
もしくはコストコできたし中水野あたりを中心にするのもいいと思う。
0205名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:12:23.72ID:ezFPcPnY
>>204
中水野は今のままにしてくれ
少し出たら街中ってのが絶妙にいいんだ
コストコまで10分だし
0206名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:52:48.82ID:NSRoWq/L
>>204
中水野は市街化調整地域になるはず。
0207名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:05:47.11ID:n/IX2hv7
図書館程度で山ってw
プールは昔はやすらぎ会館のあたりに共栄プールがあったんだけどねえ
市民プールよりボロイ汚いと友達の間では言われてたが共栄プールいつ頃まであったのだろう
0209名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:17:08.96ID:PVTe1h8+
山口?
0210
垢版 |
2021/10/10(日) 20:17:30.07ID:QVG4bs5M
>>207
子供や老人や障害がある人には図書館が山だなぁと思うんですよね。
ステロタイプかもしれないけど健康で若い人よりそういう人が図書館を必要にしてる気がしてます。
0211名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:50:49.85ID:52B7dZcL
>>207
共栄プールって30年ぐらい前にはもう無かったような
スイミングスクールと入れ替わりぐらいじゃない?
そっちももう無いが

う◯こ浮いてると評判だった(
0212名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:59:45.98ID:7aafbFCW
何だかんだ瀬戸市は良いところだよな。
某都市に転勤したけど今までクソだと思ってた瀬戸より民度低くて開口してるわ。
0213名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:37:37.16ID:IXggVfB7
>>212
名古屋でも名東区と中村区では全く違うからな。
後者は気の狂った人が多い。
瀬戸は個人事業主のクセの強さが目に余るものが
あったな。
0214名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:58:21.26ID:B9bhdIyK
愛知県 > 名古屋市中村区 > ちかん > 詳細情報
ちかん情報など(名古屋市中村区大日町)

■発生日時
10月10日(日)午後10時15分頃

■発生場所
中村区大日町地内駐車場

■状況
全裸の男を別の男が懐中電灯で照らしながら2人で徘徊していた

■不審者等
男2名、40代位、1名は全裸、もう1名は服を着ていた

■お願い
不審者を見た場合はすぐに110番通報をお願いします

https://www.gaccom.jp/safety/detail-767293
0215名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:16:31.83ID:Nq6FiAPR
どんなプレイなのか…
0217名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:20:59.68ID:yQ6xP6QW
今年中村区から瀬戸に越してきたけど民度はそんなに変わらないと思うよ
瀬戸も結構ヤバそうな奴多い
信号のない横断歩道ではこっちの人のほうが止まってくれる人多いかなという程度
0219名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 06:34:48.06ID:zmnqXCS0
菱野団地って、老人・反グレな連中・外国人しか住んでないの?
まぁ老人は良いとして、反グレな連中と外国人の改造車率が高すぎでワロタw
0220名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 07:44:00.06ID:1H/cNa7v
名古屋市でヤバいのは圧倒的に中川区でしょ
凶悪犯罪が起こるのは大体中川区
0221名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 07:54:23.10ID:HC3t8wGQ
目くそ鼻くそ
瀬戸なんてどこも中川区の最底辺の戸田より地価安いのに
0222名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 08:23:39.35ID:dvlgv69+
南区、中川区、瀬戸市
危険地帯
0223名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 08:26:28.85ID:w3pA4J9H
中川区は庄内側西側がやばいだけで他はなんともない住みやすいとこや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況