政府に貸しを作れるし、伊豆周辺の旅館・ホテル・観光業の連中のために無観客にしなかったんだろうな。
静岡の医師会は腐敗しているからそれに従うだけ。
コロナを日本中から集めることになるし、熱海は壊滅状態なのに五輪どころではない。
でも静岡県民はどこに意見を言えばいいのかわからないし県庁に電話してもただの苦情処理で終わってしまう。
だから誰も使ってくれないエコパや赤字垂れ流しの静岡空港に税金を使われてしまう。
静岡県知事 “県内開催の五輪の自転車競技 上限設け有観客で”
2021年7月11日 12時24分

静岡県内で行われる東京オリンピックの自転車競技について、静岡県の川勝知事は一定の上限を設けたうえで観客を入れて実施する考えを示しました。

静岡県内では、東京オリンピックの自転車競技の「トラック」や「ロード」などが実施される予定で、大会組織委員会は今月8日、観客の数を施設の収容定員の50%以内で1万人を上限とする方針を決定しています。

これを受けて、川勝知事は12日午前、記者団に対し「組織委員会のルールに従って開催する。

静岡県は組織委員会と全くの同一歩調だ」と述べ、組織委員会の方針にのっとり観客を入れて開催する考えを示しました。
秋田知事「全部無観客に」 有観客の隣県・宮城を念頭に
7/11(日) 15:33配信

共同通信
 秋田県の佐竹敬久知事は11日、隣県の宮城で東京五輪のサッカーが有観客で開催されることを念頭に、新型コロナウイルスの感染拡大への懸念から「全部無観客にした方が、すっきりする」と主張した。全国知事会のオンライン会合後、記者団の取材に答えた。

 佐竹氏は「人数制限があるとはいえ、チケット購入者は(感染者が多い)首都圏が多いのではないか。相当リスクがある」と強調した。

 他に五輪で観客を入れるのは、静岡の自転車と学校連携観戦プログラムのみの茨城のサッカー。