X



トップページ東海
1002コメント262KB
愛知県あま市総合スレ 8着目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:14:13.90ID:zwfrshWP
尾張四観音の一つの甚目寺観音と今をときめく堀田萬蔵商店と水谷雅子さんでお馴染みの愛知県あま市について語りましょう☆

前スレ
愛知県あま市総合スレ 7着目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1609770272/

関連スレ
水谷雅子を語るスレ 5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1615422971/
水谷雅子を語るスレinモデル板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/model/1556669197/
0003名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 07:46:37.25ID:EiUzoP+5
静岡県警伊東警察署 警部補 戸塚健二 巡査部長今井健司 法令違反
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1603516723/
静岡県警伊東警察署
警部補 戸塚健二
巡査部長 今井健司
は法令違反をした

://i.imgur.com/j5Ylv8T.jpg

twitter@izukogen


今井健司

ttps://www.instagram.com/p/CE22xDBjcXb/?igshid=1ll5nmt34lxp6

ttps://www.instagram.com/p/CE1D7WwjJi8/?igshid=1g4fqz3334h4p
0004名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 20:27:32.53ID:C6kjHxMV
いちおつ

木田幼稚園の周辺、昔は一面田んぼだったけど
こないだ近くを通ったら鬼のように新築戸建てが並んでいてビビった
0005名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:11:50.71ID:DVoJAJb1
あま市になって都市計画で固定資産税が高騰、農家が田畑を売りまくってるからね
甚目寺も七宝もすごい勢いで建ってる
0006名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:39:01.39ID:jhwH5VNx
前スレ996
>従業員とかは、知っていて働いているんかねぇ?

友だちが働いてたけど、怖くて辞められなかったって言ってたわ。
基本給は高めだったけど、社長の無茶振りは酷かったらしい。
0007名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:27:24.51ID:8Ut13kXs
>>5
海抜ガーとか言われている割には土地が出てきたらなんだかんだすぐ戸建てが建つし、売れるよね
生え抜きの住み替えが多いんだろうか
0008名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:40:28.48ID:oIDVZzbG
>>4
そうだぞ。いつの間にやら住宅街だらけだ。
おまけにトルコ人たちも移住してきて昔に比べてずいぶんにぎやかになったわ。
美和東小の辺りも資材置き場だったのに全部潰して住宅街になってるよ。
昔の美和、甚目寺、七宝は名古屋のための近郊農業地帯であまり誰も住みつかん様なド田舎だったのに、どんどん名古屋のベッドタウン化してきたわ。

>>5
そう。ホント最近なって老害どもがやっと田畑を手放したから開発が進み始めたわ。
これが20年ほど前だったらもう歳で農作業しなくなった荒れた田畑でも先祖代々の土地だから売らない!
と押しのけてただろうな。これで家がたくさん建って人口が増えれば地下鉄延伸ワンチャンかな?(笑)

>>6
そう。弘道会とつながりがあるそうで気を付けた方がいいぞ。
それに何かとあま市はやばそうな噂が多いな(笑)
五条川沿いの萱津や西今宿・栄にあるB関係な工場や会社も多いしな。

>>7
そりゃ あま市って、愛知県内で見ても土地はかなり安いエリアだからな。
金のない低所得な奴がせめて1戸建ては欲しいという身の程知らずのわがままも叶えられるあま市は素晴らしいよ。
関西圏や東京圏じゃあの値段では絶対あり得ないよ。広い庭と駐車場2台付の家はさ。車社会だからこそ駐車場が必要だしこういう時は田舎で良かったって思うよ。
あと、あま市は海抜は1m以下の所ばかりだし、いずれ起きる東南海地震での地盤沈下、地割れ、液状化もお構いなしに今は家がボンボン建つぞ。
0009名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 06:55:03.47ID:bPm4GoQm
田んぼを売りやすい法律に変わったのもある
0010名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:20:46.00ID:VU084qHG
>>6
他の会社に比べて、社員旅行や忘年会も豪華だったりするらしい。
従業員は知らずに働いているパターンもあると聞いた。知らぬが仏かもしれんな。
知らずに警察にマークされちゃっている可能性もあるのかな。
0012名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 17:27:09.73ID:/ZuU2UHs
>>8
この不動産屋じゃなく、別のフロント企業や。
0013名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 19:20:18.11ID:VAck4Rlb
コーワドームじゃなくてバンテリンドームになったのは
あま市にあるコーワの社長がナゴヤドームに勤めていたから
0015名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 11:35:26.28ID:ZJpE6lfO
>>8
やっぱ、あの不動産屋はそういうところなのか。
噂には聞いていたけど。
0017名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:30:02.74ID:KgGDw6Ag
>>11
この会社役員のこと?

>事件事故 暴行の疑い
津島署は21日、暴行の疑いで自動車部品製造会社役員の男性容疑者(43)を逮捕した : 17日午後8時50分頃、あま市本郷の市道で、自転車に2人乗りしていた男子中学生(13)の足を蹴って説教した疑い ; 津島警察署
0018名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:22:29.34ID:NTAzhDxQ
>>15
公報あまの裏表紙の広告欄のなかにあったぞ。
役所は反社チェックしてる筈と思うけどすり抜けたのか?
0019名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:28:21.67ID:BB5lcZpu
チェックと言ったところで、株主や役員に直接なってなけりゃ指摘は無理。
0020名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:48:41.19ID:vZaCGM+1
>>18

弘道会が怖くてチェックもガバガバなんじゃね?
もしくは金握らせて黙らせてるかだな。
0021名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:01:36.51ID:BQyjX/Bu
家建ってるとかいうけど、ボロの空家も多くね?

修理して賃貸にすりゃいいんだけど、誰もやらんしな。もったいない話。

あと治安も悪いしな。最近、パトカーのサイレンが五月蠅いなあ。なんなんたろね。
ひっきりなしだね。
0022名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:07:06.67ID:mao4rW59
築古リフォーム賃貸なんて都市部じゃないと成り立たないよ
その都市部でもボロ空家ばかり。シャッター街見てくるといい
0023名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:55:14.84ID:6ed5Qjc1
木造戸建てなんか二十年でボロボロ
海抜ゼロメートル地帯の湿気はすごい
大金かけてリフォームするぐらいなら建て替えた方がマシ
積水ハウスとかのプレハブの家なら品質の想像がつくから借り手も買い手もいるだろうけど
現状渡しでなきゃ安い家賃でリフォーム工事の元は取れない
つまり空き家のまま腐らせていくしかない
0024名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 18:41:25.96ID:u/otluqg
>>21

県道の給父西枇杷島線だろ。あそこで糞ポリどもが毎晩0時ごろからサイレンを爆音で
鳴らしながら走り回ってんだよ。
ポリが居なくなったと思ったら今度は2〜3人のクソガキどもの半ヘルでナンバー半曲げして無灯火の珍走団だ。
秋の交通安全運動と被せてんのかもしれんが、あま市は田んぼしかないから無駄に音が響いてうるさいんだよ。
0025名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:38:51.04ID:sMGw9WCY
大金金属とか言うゴミ屋
金目の物だけ盗って行って
ゴミ散らかして行くの止めろカス
0026名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 02:51:44.71ID:jNDOKVPP
youtube.com/watch?v=7px8wx2THrc
0028名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:13:50.65ID:WHp91Bxs
特にリフォームが必要がない空き家も多いけどね。
一軒家の特色で自由に改造していい条件にすると、借り手は、
おそらくいる。音楽好きな人は防音壁つけてレッスンできたり。
熱帯魚とか爬虫類、クワガタ好きな人は飼育室にしたりとか。
あとは畑をつけたりとかにすると、定年退社後のマンション族が
借りてくれる。

宣伝が足らんと思うなあ。
0029名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 03:12:06.37ID:JCnp70vs
そんなの貸し手も借り手も嫌がるわ
大家としては原状回復して返してもらいたいし
賃借人は造作に金かけた上に元通りにする費用かけるぐらいなら最初からそういう仕様の新築買うっての

だいたいほとんどの賃借人はこの地域のやっすい新築さえ買えないような低所得層よ?
0030名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:17:58.68ID:xR+YVttG
普段はサンドラッグなんだけど
立て直オープンセールらしく久々に美和のスギ行ってきた

たしかに店内広くはなったけど、、
調剤薬局が土日休み。しかも平日は午前で午後は6時までて。
そんなのその辺の調剤薬局と変わらないじゃんね
ポイントカタログも相変わらず代わり映えなし
スギはなんでポイント値引きにしないんだろ
値段もサンの方が安いし、このままサン通いだわ
0031名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:44:38.74ID:XCg1hw5M
以前から平均的に接客レベルが低いし、ワクチン不正予約の件で完全にナシなドラッグストアになった
0032名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:29:03.58ID:Wr7oAGD3
>>18
親交のある人が経営者でもフロント企業となるわけだが、親交のある・無しなんて調べるのは実質的に不可能だと思うが。
それに、広報の広告程度で厳しいチェックなんかしないでしょ。
0033名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 18:39:23.97ID:3bMm9jU1
>>30

新しくできたスギ薬局は結局今は駐車場ガラガラwww
初日だけ大渋滞して後はほとんどサンドラッグに行ってるwww

スギ薬局の商品高いからなwww
0034名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 12:08:19.52ID:oHsC9R6T
オレはゲンキー派です
0036名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:30:21.41ID:Rxt1hB7Z
>>21
大家ってのは雨漏りの修理等の責任を負うから、築古の物件を貸すのはリスクがある。
取り壊さないのは単純に税金対策。
更地は税金が高い。ボロ家でも、ある方が税金は安い。
0037名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:34:17.29ID:lk2QSdXU
>>35
うお凄い綺麗になったな!
昔はその5倍くらいゴミがあってアスファルトや駐車場ラインなんて見えなかったよ

普通に人は住んでますね
家賃安いのかな?
0038名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:40:06.03ID:Nlm0IQie
>>32
まあ無理だろう。過去の取引の履歴を提出させて一件づつ調べるなんて無理。個人情報だし。
そういう所には近づかないように、自分達で気を付けるしかないわ。噂レベルでも聞こえてくるだろうし。
0039名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:24:33.23ID:023w+qHU
五条高校の東あたりの横断歩道を自転車で渡ってたら左折の軽自動車にひかれそうになった
思いっきり見えてるはずなのにドコ見て運転してんだよバカタレ
ピンクの軽自動車で助手席に子供が乗ってた30代ぐらいのおっさん お前だよ
0040名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:50:17.97ID:5Jo5LDQx
道路は俺のもんじゃ、お前が気をつけろ!

とか思ってたりして。
0041名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:35:00.88ID:nWBMwLve
>>39
おもいっきり見えてるはず はず はず
アカン
0042名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:01:55.02ID:qAgAtSwU
自転車で横断歩道を渡っている事自体が道路交通法違反
0043名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:24:40.76ID:023w+qHU
>>42
家にこもって外に出ない人が書いてそうw
0045名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:36:45.48ID:zJpANCgV
怖い年寄りもウジャウジャいるし、文句言ってもキリがないから用心して自衛力高めるしかないな
0046名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:10:18.62ID:aViYZfEQ
>>42
お前はどうせ歩道に余裕がある田舎なのに、頑なにママチャリで県道の車道を走ってるヤツだろ
0047名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:53:27.50ID:SScWbNzS
>>32
ラブホや葬儀場も経営していると聞いたな。普通の人ができる商売じゃないとは思っていたが…。
0048名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:22:04.52ID:Q+QVEYFi
>>39

五条高校辺りから東の西今宿や栄などはB関係の企業があったり人が住み着いてるから、まさかとは思うが関わったらやばいかもしれんぞ。
気を付けろ。

>>47
そうだぞ。代表の鷲見一家はいろいろやってるそうだな。とりあえずこれを見てどういう奴らか学習しとけ。
ttps://unisonas.com/detail/detail_aichi.php?pg=41499
0049名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:27:59.68ID:Cszfcoeq
>>23
それは、昔の大工に失礼。湿気が強い地域だからこその技術がある。
普通に50年以上建ってる家屋は普通にあるんだな。
自分でリフォームすりゃいいんだよ。
今は道具も材もホームセンターに揃ってる。
できない部分だけを本職に頼る。
50マンくらいで綺麗になるよ。
家賃5マンくらいなら、広けりゃ借りてくれる。
外人さんとか事業に失敗した人などのローン組めない人はいくらでもいる。
0050名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:11:46.58ID:QvtUPkRn
>>48
それですよね。もろにBエリア付近だし、迷彩柄のTシャツとか独特なセンスw
マニュアル化されているはずのスーパーのレジパートですら甚目寺って不快なのが多い。
甚目寺マジで無理。
0051名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:52:05.79ID:qp1PZ0TO
>>50

大治と甚目寺は美和と七宝に比べて雰囲気が違う様に感じるわ。
0052名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:15:21.84ID:oMxFrGNa
>>51
犯罪のにおいがプンプンしてる
ということ?
0054名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 23:02:37.48ID:p5qjf+bu
>>48
一家??
稲○地一家みたいな感じって事??
0055名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:27:58.81ID:vd3M0ASa
>>51
説明不足で悪いな。雰囲気というのは街や人にのんびりした感じ(田舎臭い感じ)が無いという個人の感想だ。
もちろん甚目寺・大治は人も車も多いし、Bや弘道会関係者の事務所らしきものもあるそうだから犯罪は比べたら多いだろうな。

>>54
いや。鷲見一家と言ったが、あの親子は組を作ってる訳ではなさそうだ。親子で経営してるからそう言っただけだ。
ただ、弘道会の関係者とつながってる噂は聞いたことが有る。
0056名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:07:01.77ID:zaYBrr46
民度というか気質が変わる境目は結局、国道302号線のような気がする
0057名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:38:37.01ID:h9irF3gd
>>55
組ってわけじゃないみたいだよね。それでも、不動産屋以外に葬儀屋にラブホ?すごいな。
職種的に企業舎弟っぽいよね。トラブル起きたら、怖い人が来るのかなぁ?
0059名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 14:29:34.69ID:GS6b+uEZ
確かに東側の五条高校はアホのドキュソだらけで 、
西側の美和高校は秀才リア充エリートばかりだな
0060名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 18:42:02.37ID:ttG2Y7Q1
甚目寺?民度?ってこのスレ適当にふーんて見てたけどあながち間違いじゃないかもと最近思えてきたw
0062名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:22:36.25ID:Ru/4a/0m
>>56
302号を越えたら確かになんか雰囲気変わるのを実感する。

>>57
そうだな。組ではなさそうだな。
でも、これでデリヘルなどの風俗関係をやってたらますます確定だよ。
何かあったら弘道会の怖いおっさん連れてくるだろうな。

>>59
美和高はチャラいやつ多いぞ。いかにも津島北や市立富田と似たようなレベルのバカ高って感じ。
五条の子は大人しい子が多いわ。

>>60
超歴史ある建築物から、B関連、弘道会関係もあるカオスタウンだよ。ぜひおいで。
愛知県の各市町村に住んでる人から "あま市" って聞くと不良だとか暴走族だとかBとか悪い印象しか聞かんけどな。
0063名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:09:39.99ID:RZJ9li9X
>>57
昔、あそこの隣は本屋でな、
ガキの頃、ツレの親父さんに「本屋の隣には絶対に入るな!」って少しキレ気味で言われたな。
理由聞いたら、一人で本屋に行けんくなったわ。
0064名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:15:42.22ID:EsX293tW
>>56
気質もだけど
不動産屋に以前聞いたら、、

302より東か西かで
土地の値段が大きく違うらしい
もちろん名古屋に近い東の方が高い方ね

なんやかんだで名古屋に近い方を新規は好む
第一は通勤便利だろうし
30万地域のK市やT市などの開発ぶりが凄いのも
結局ソコ 
0065名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:49:03.05ID:F5z7s7ui
>>62
住んでる場所はあま市だって言うと昔ヤンチャしてそうな人には必ず甚目寺か聞かれる
0066名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 00:25:47.62ID:qUHH8j/0
緊急事態宣言が解除されたらさっそく隣の家がお友達呼んで
にぎやかなバーベキューパーティ開いててゆっくりお休みできませんでした。
0067名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:14:38.13ID:rFpBGnmO
>>59
2021年度偏差値
五条高校 64
美和高校 49
0068名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:27:49.47ID:JG5EeRAC
高校受験はほぼ全員参加
中学受験や大学受験とは偏差値の意味合いが違う
たとえば高校受験の偏差値55は、マイナス10の偏差値45と見ると妥当な数字になる
0069名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:32:15.32ID:M6pVzpdJ
美和は大幅に定員割れしてるしそのうち廃校かな
0070名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:36:50.00ID:M6pVzpdJ
>>68
五条高校 64 -10=54
美和高校 49 -10=39

河合塾偏差値ならその辺が平均だな
進研模試ならもうちょい上
進学実績も一致している
0071名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:43:11.23ID:M6pVzpdJ
2021 二次募集 普通科
津島東62
津島北37
稲沢東30
美和19

確実に一つは無くなるだろうが、それで他校分散すれば美和はもうしばらくもつかな。
0072名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:35:37.29ID:TRccJEGh
別に不動産屋に聞かなくても誰でも分かるよねwその程度のこと
東西で地価が大幅に変わるっていうのは言い過ぎだと思うけど
しかもK市とT市ってどこだよ… 何をもったいぶってるのか…
基本海部津島地域以外の愛知にまったく関心がないからそれ以外の市町村名っておぼつかないんだよ
0073名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:34:49.23ID:fmlrwr7+
坂牧のローソン隣何ができるんだろ
0074名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:18:28.84ID:V6XM2/aL
>>71
まだ先の話だと思うが....
位置的に美和・津島北に挟まれた津島東の校舎のみが無くなって
津島北・美和・稲沢東に生徒を分散しそうな希ガス。

>>72
なあ。春日井と豊田だよ。
名古屋に近いとどうしても田舎から開発は進むんだよ。大治の様にな。

>>65
そうだぞ。あま市出身と言うとどうしても甚目寺がでてくる。
12〜3年前の甚中はやばいくらい荒れてたそうだからな。
(ちなみに美和中はここ3〜4年ほど前かな。荒れてたぞ。)
あま市と言うとB関係かな?と疑われる事もあったそうだぞ。
甚目寺はヤンチャなやつは今も多いし、昔は三角の家もあったしカオスな街だよ。

>>73
家を持ちたがる低所得な奴多いし民家じゃね?w
0075名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:44:21.48ID:8RhpaEDi
>>71
津島東は津島
美和は五条
津島北普通科は廃止
稲沢東は廃校

津島東と美和はそれぞれ津島と五条の通信制に生まれ変わり
稲沢東は元々稲沢の分校だから廃校の流れかな
0076名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:44:02.26ID:6V2m5od1
つか、名古屋市地域の人に「あま市」なんて言っても
むしろ「知らん」人の方が多くない?
中村、西区あたりなら知ってるだろうが
あとはそれ、どこ〜みたいな
甚目寺インターの辺りと説明すると
車乗る人なら大概通じるが
0077名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:48:10.75ID:eQhtYBpZ
名古屋に住んでて あま市 のことを知らないなんてのは、
知名度の問題じゃなくその当人の知能の問題だと思うぞ
いくら何でも自県の市町村のだいたいの位置ぐらい一般教養として知ってるだろ
例えばお前『新城市』って言われてどこにあるか分からんのか?
0078名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:57:22.75ID:6V2m5od1
>>77
はぁ?

あま市と新城市では
知名度も歴史も全然違うわ
会社に緑区や守山区、東区から通ってる人が
いるが「あま市」ってどの辺って?
フツウに言われるわ
たぶん、愛西市も知らないわ
あんたこそ、あま市や津島地域から出た
ことないじゃないのw
まさかあま市が津島市や稲沢市くらい
知名度あると思ってんの??
0079名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:00:07.73ID:eQhtYBpZ
ごめん、『例えば』の意味が分からんレベルの知能だと思ってなかったわ
世の中には俺の想像が及ばない馬鹿がいるんだなぁ
0080名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:02:06.66ID:6V2m5od1
>>79
プッ
ヘンな反論w

もう少し社会に出た方がいいよ
0081名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:06:10.00ID:wlXQ+9wm
一方、お隣の岐阜県では「白川村」「東白川村」「白川町」があって県民は混乱するという。
更に、揖斐川町を挟んで、南に池田町、北にも(福井県)池田町、東に大野町、北にも(福井県)大野市があるというカオス状態
0082名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:09:45.58ID:wlXQ+9wm
>>80
そんなに知力が低い事を自ら暴露しなくてもいいのに・・・マゾ?
0083名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:23:10.12ID:TRccJEGh
暴れているID:6V2m5od1は名古屋難民?
名古屋人って名古屋市外のことを全く知ろうとしない傾向にある印象。
名古屋市民にあま市ってどこ?って訊かれてもウザいから「ググれば分かりますよ!(ニッコリ)」
で、すぐに話題を変えるか立ち去るようにしている。労力を使って教えてやる必要はないから。
まぁ俺も昭和区オキドコロって読むぐらい無知だからお互いさまではあるな。
0084名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:32:24.74ID:wG7jxBwq
アマノギフトの商品券効果なのか緊急事態宣言解除の効果なのか分からんが、
最近 市内の飲食店・喫茶店混みすぎじゃね?
特に喫茶店なんて時間潰しに入るもんなのに、
そこに入るために待ち時間が発生するという下らなさw
0085名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:31:28.51ID:V6XM2/aL
>>76〜80
>>82

おまいら。安心しろ。これほど不毛で当たり前に起きる争いは無駄だ。
ほとんどの名古屋の奴は庄内川から西は三重県の一部としか奴らは思ってないぞ。
津島市ですら三重県だったよね?と言われる始末。
弥富や愛西はどこそれwwと言われるのは不思議じゃない。
それに未だに海部郡だと思ってて あま市 ができたことも知らないバカばかりだから気にすんな。

>>83
原付見てると名古屋市ナンバーの奴がちらほら あま市内をうろついてんな。
おそらく、家賃が安いから引っ越してきたのか働きに来てるのかは知らんが、あま市スレに来るなら多少は職場なり学校なりであま市のことを勉強してから来てほしいもんだな。

>>84
混むぞ。アマノギフトは先に高齢者から配られたからただでさえ多い老害どもが先に喫茶店へ直行だ。
0086名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:08:59.52ID:qFVB37gu
>>63
本屋の横には入らないように、学校で言われた記憶があるわ。
下の学年のヤツが、少し覗いたら怒鳴られたらしい。
0087名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 02:04:27.25ID:7NOOXlxM
Twitterであま市って検索すると毎日ウジウジと大量に意味不明ツイートしてるのがいるけどなんなの
0088名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 11:05:56.96ID:tvJyuVqK
桂書房ね
懐かしいな
TVゲームなど他に娯楽の無い時代の貴重な情報収集場所であり、憧れの空間だったよね
0089名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 11:33:56.04ID:T8/s3BZP
>>85
自分の狭い交友範囲を「ほとんどの名古屋の奴」って置き換えるなよw
0090名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:43:34.71ID:qFVB37gu
>>84 >>85
今回のアマノギフトって、18歳〜65歳以下に配られたんだよな?喫茶店にいるのは、もっと上の年齢じゃないか?
まだ何貰うか決めてないが、期限ぎりぎりまで出さない予感。皆はどうなの?
0092名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:17:50.80ID:hFuscGPQ
俺は一番面白くないけど実用性一辺倒でナフコの商品券にした
0093名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:48:32.72ID:4pW5RBRX
>>92
期限がしばらく持つなら美和店のナフコがオープンしてから使うといいかもしれんぞ。
オープン当初は安売りしてる可能性があるからな。

>>91
魚魚丸おすすめだぞ。3000円分もあれば好き放題食べれるだろ。

>>90
前回の分があるのかもしれんし、今回対象の65歳以下の高齢者かもしれんぞ。

>>89
見ず知らずのお前に勝手におじさんの交友関係を決められたくないわ。津島の精神病院紹介しようか?
全く...、これだから名古カスは。あま市に文句ばかり言うならとっとと大都会(笑)の名古屋へ帰れ。

>>87
の●って奴だろ。なんか文句ばかり言ってるけど、直接言うのが怖いもんだからツイッターで文句言ってんだよ。
こういうのは話しかけるとやばいからやめとこう。
0094名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 16:02:51.42ID:2QNdeKcJ
>>93
そいつともう一人いて
延々グズグズ言っとる
0095名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 17:46:34.96ID:maCBT4xg
俺もナフコの商品券もらったけど無期限だぞ
飲食店は今年度末までってとこ多いみたいだけも
0096名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 19:15:02.44ID:/9IMvYCf
七宝駅から少し西のマンションなんかあったのかな?パトカー5台と鑑識みたいなのが居て駐車場立ち入り禁止になってて警官立ってた。
0098名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:38:55.98ID:ZmkxADIp
じゃあシープヒルズじゃないな
2002年2月(築20年)でさすがに空き部屋いくつか出てるけど、安いし引っ越そうかな
0099名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:48:59.26ID:/9IMvYCf
一光ハイツてとこですね。
0100名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 23:08:29.66ID:hFuscGPQ
七宝駅んとこの踏切にガチで隣接してる、
今時 洗濯機が外にある古いアパートが気になる
家賃めちゃくちゃ安そう
0101名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 00:24:42.86ID:zQvDUpDg
>>86
学校から近づかないように言われたか。子供が親に言って、親から学校にも報告が行ったのかねぇ?
ここで話題になるくらいだから、どういう所か知っている保護者も居るだろうし、子供が心配だわな。学校からも注意喚起しろって事だったのかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況